WO2019038995A1 - 固形薬剤溶解装置 - Google Patents
固形薬剤溶解装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019038995A1 WO2019038995A1 PCT/JP2018/016727 JP2018016727W WO2019038995A1 WO 2019038995 A1 WO2019038995 A1 WO 2019038995A1 JP 2018016727 W JP2018016727 W JP 2018016727W WO 2019038995 A1 WO2019038995 A1 WO 2019038995A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- solid
- water
- treated
- drug
- solid drug
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F21/00—Dissolving
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
Definitions
- the present invention relates to a solid drug dissolving apparatus for dissolving a solid drug in water to be treated.
- the solid drug is only placed on the solid drug support. Therefore, the displacement of the solid medicine occurs due to the flow of the water to be treated during use. As a result, the concentration of the drug with respect to the water to be treated may vary due to the variation in the method of dissolving the solid drug.
- the present invention has been made in view of the problems of the prior art. And the object of the present invention is to provide a solid medicine dissolution apparatus which can control that the concentration to the treated water of a medicine changes.
- a solid drug dissolving apparatus in a container unit and inside the container unit, has at least one communication hole, and is stacked vertically.
- a solid drug support portion for supporting at least one solid drug, an introduction channel for guiding treated water from the outside of the container portion to the lower side of the solid drug support portion, and after passing through the at least one communication hole
- An outlet flow path for guiding the water to be treated in contact with at least one solid drug to the outside of the container portion, and upward from the solid drug support around the at least one solid drug, the at least one solid drug
- a displacement suppression unit that suppresses displacement of the drug.
- ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can suppress that dispersion
- Embodiment 1 of the present invention It is a longitudinal cross-sectional view of the solid medicine dissolving device of another example of Embodiment 1 of the present invention. It is a perspective view for demonstrating the solid medicine support of the solid medicine dissolution apparatus of other examples of Embodiment 1 of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of the solid medicine dissolution apparatus of Embodiment 2 of the present invention. It is a perspective view for demonstrating the solid medicine support part of the solid medicine dissolution apparatus of Embodiment 2 of this invention. It is a perspective view for demonstrating the solid medicine support of the other example of the solid medicine dissolving apparatus of Embodiment 2 of the present invention. It is a longitudinal cross-sectional view of the solid medicine dissolution apparatus of Embodiment 3 of the present invention.
- Embodiment 1 The solid medicine dissolving apparatus 100 according to Embodiment 1 will be described below with reference to FIGS. 1 to 7.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 includes a container part 120, a solid medicine supporting part 21, an introduction channel 11A, and a protrusion 22X as a positional deviation suppressing part, a solid medicine A storage space 11B and a lead-out channel 11C are provided.
- the container unit 120 includes a container body 2 that constitutes a water tank, and a lid 1 attached to the upper end of the container body 2. The lid 1 is configured to be attached to the container body 2 or removed from the container body 2.
- the introduction channel 11A is provided along the outer periphery of the cylindrical pipe 11 extending in the vertical direction, the disk-like flange 12 provided on the upper end of the cylindrical pipe 11, and It is shaped by an annular spacer 13.
- the introduction channel 11A guides the water to be treated from the outside of the container portion 120 to the lower side of the solid medicine support portion 21.
- the outlet channel 11C guides the water to be treated, which has come into contact with the at least one solid medicine CA after passing through the at least one communication hole 21A, 21B, to the outside of the container portion 120.
- the solid medicine storage space 11B is a space where the solid medicine CA is held. At the time of use of the solid medicine dissolving apparatus 100, the water to be treated flows from the introduction flow path 11A into the discharge flow path 11C via the solid medicine storage space 11B.
- the introduction channel 11A has a T-shaped cross section, but if the treated water can be guided to the lower side of the solid drug support 21, a generally used cylindrical flow It may have any shape, such as the shape of the passage.
- the outlet channel 11C is a space surrounding the inlet channel 11A having a T-shaped cross section, but any shape may be used as long as the water to be treated can flow down from the upper side of the solid drug support 21. It may be one.
- the solid medicine support unit 21 is provided inside the container unit 120 and has at least one communication hole 21A, 21B.
- the at least one communication hole 21A, 21B comprises four inner communication holes 21A and eight outer communication holes 21B.
- the number of the communication holes 21A and 21B may be any number as long as the water to be treated can pass through the solid drug support 21 from the bottom to the top and contact the solid drug CA.
- the introduction flow passage 11A communicates only with at least one communication hole 21A, 21B.
- the solid drug support 21 supports one solid drug CA, as shown in FIG.
- the solid medicine support unit 21 can also support a plurality of solid medicines CA stacked in the vertical direction.
- the solid drug CA is a chlorine-based solid drug.
- the protrusion 22 ⁇ / b> X as a positional deviation suppressing portion protrudes upward from the solid medicine support 21 around the solid medicine CA. Therefore, positional deviation of the solid medicine CA is suppressed. As a result, the concentration of the drug dissolved in the water to be treated can suppress the variation.
- the protrusion 22 ⁇ / b> X serving as a positional deviation suppressing portion moves the water to be treated to the side so that the water to be treated is not accumulated on the solid drug support 21. It has the notch 22Y which leads. That is, the displacement control unit of the present embodiment is not necessarily formed over the entire circumference of the solid medicine CA. Further, when the water to be treated does not flow into the solid drug dissolving apparatus 100, the damage treated water surface is positioned at a height not to contact the solid drug CA. Therefore, when the water to be treated does not flow, the concentration of the drug dissolved in the water to be treated is prevented from being extremely high partially when the solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated. Can.
- the protrusion 22 ⁇ / b> X as the positional displacement suppressing portion may have one notch 22 ⁇ / b> Y only in a part of the annular protrusion in a plan view.
- the protrusions 22 ⁇ / b> X as the displacement suppressing portion may have a height capable of suppressing displacement of the plurality of solid medicines CA stacked in the vertical direction.
- the positional deviation curb may include three rod-like portions 30 provided at a distance from each other around at least one solid drug CA. Even with this configuration, it is possible to suppress that the concentration of the drug dissolved in the water to be treated is partially extremely high when the at least one disk-shaped solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated. it can. According to at least three or more rod-shaped portions 30, particularly when the plurality of disc-shaped solid agents CA are stacked in the vertical direction, the plurality of disc-shaped solid agents CA can be prevented without obstructing the flow of water to be treated. Positional displacement can be effectively suppressed. When the solid drug CA has a disk shape, the number of rod-shaped portions 30 may be three or more in order to suppress the positional deviation of the solid drug CA.
- the positional displacement suppression part is a projection 22X having a notch 22Y, the water to be treated does not accumulate on the solid drug support part 21. Therefore, in the present embodiment, the bypass flow passage which directly connects the introduction flow passage 11A and the discharge flow passage 11C described in the second embodiment described later is unnecessary.
- the positional displacement suppressing portion is a plurality of protruding portions 22X having notches 22Y between each other.
- the positional displacement suppressing portion may be an annular ring or a frame having no notch. It may be a peripheral portion having a shape.
- the positional deviation suppressing portion is a peripheral edge portion provided to surround at least one solid drug CA all around the periphery of the at least one solid drug CA. 22 That is, the positional deviation suppression unit does not have the notch 22Y described in the first embodiment.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 is provided with a bypass channel 110 which directly leads the water to be treated from the introduction channel 11A to the outlet channel 11C. Therefore, instead of the annular spacer 13, a plurality of spacers 13X are provided, and a gap formed between the plurality of spacers 13X constitutes a bypass flow passage 110.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the present embodiment differs from the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the first embodiment in the points described above.
- the peripheral portion 22 has an annular shape extending circumferentially, but may have a shape extending along the circumference of a square, a rectangle, or an ellipse.
- the water to be treated flows in the solid drug dissolving apparatus 100
- the water to be treated passes from the introduction flow passage 11A through the communication holes 22A and 22B.
- the outlet channel 11C it contacts the solid drug CA.
- solid medicine CA dissolves in treated water.
- the water to be treated flows from the introduction channel 11A through the bypass channel 110. It is led to the road 11C. Therefore, when the water to be treated does not flow in the solid drug dissolving apparatus 100, the water surface of the water to be treated is positioned below the solid drug CA.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 transfers the introduction channel 11A to the outlet channel 11C. You may have the bypass flow path 110 which leads a to-be-treated water directly.
- the container unit 120 includes the container body 2 constituting a water tank and the lid 1 attached to the upper end of the container body 2.
- the lid 1 extends downward from the lower surface of the lid 1 as shown in FIG. 11, and the positional deviation of at least one solid drug CA around at least one solid drug CA.
- a positional deviation limiting unit 40 which limits
- the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the present embodiment differs from the solid medicine dissolving apparatus 100 according to the first or second embodiment in this respect. According to the solid medicine dissolving apparatus 100 of the present embodiment, the movement of the solid medicine CA positioned on the upper side of the plurality of solid medicines CA stacked by the positional deviation limiting unit 40 can be restricted.
- the distance between the protrusion 22X (or the peripheral edge 22) as the displacement suppression portion and the displacement restriction portion 40 is smaller than the thickness of each of the at least one solid medicine CA. Therefore, at the beginning of use of the solid drug CA, the solid drug CA passes through the gap C between the peripheral edge portion 22 (or the protrusion 22X) as the displacement restraining portion and the displacement displacing portion 40 and is led out 11C. From flowing out to the outside of the container portion 120 is suppressed.
- the positional deviation limiting unit 40 is three rod-like portions as shown in FIG.
- the positional deviation limiting unit 40 is provided around the at least one solid medicine CA so as to limit the positional deviation of the at least one solid medicine CA, the cylindrical shape as shown in FIG. It may be a part.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 includes a container part 120, a solid medicine support part 21, an introduction flow path 11A, a positional deviation suppression part (22, 22X, 30), and a discharge flow path 11C.
- the solid drug support unit 21 is provided inside the container unit 120, has at least one communication hole 21A, 21B, and supports at least one solid drug CA so as to be vertically stacked.
- the introduction channel 11A guides the water to be treated from the outside of the container portion 120 to the lower side of the solid medicine support portion 21.
- the outlet channel 11C guides the water to be treated, which has come into contact with the at least one solid medicine CA after passing through the at least one communication hole 21A, 21B, to the outside of the container portion 120.
- the positional deviation suppressing unit (22, 22X, 30) protrudes upward from the solid medicine support 21 around the at least one solid medicine CA, and suppresses the positional deviation of the at least one solid medicine CA. According to this configuration, since the positional deviation of at least one solid drug CA is suppressed, it is possible to suppress the variation in the concentration of the drug dissolved in the water to be treated.
- the positional displacement suppression unit (22, 22X, 30) has a notch 22Y that guides the water to the side so that the water does not accumulate on the solid drug support 21. It is also good. According to this configuration, when the at least one solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated, it is possible to suppress that the concentration of the drug dissolved in the water to be treated is partially extremely high.
- the positional deviation prevention unit (22, 22X, 30) may include at least three bar-shaped portions 30 provided at a distance from each other around at least one solid drug CA. Even with this configuration, it is possible to suppress that the concentration of the drug dissolved in the water to be treated is partially extremely high when the at least one disk-shaped solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated. it can.
- the positional deviation of the plurality of disk-shaped solid drugs CA is prevented without obstructing the flow of the water to be treated as much as possible. It can be effectively suppressed.
- the positional deviation suppressing portion (22, 22X, 30) may be a peripheral portion 22 provided to surround the at least one solid drug CA all around the at least one solid drug CA.
- the solid medicine dissolving apparatus 100 it is preferable that the solid medicine dissolving apparatus 100 have a bypass channel 110 which directly leads the water to be treated from the introduction channel 11A to the outlet channel 11C. Also by this configuration, when the solid drug CA continues to be in contact with the water to be treated, it is possible to suppress that the concentration of the drug dissolved in the water to be treated is partially extremely high.
- the container part 120 contains the container main-body part 2 which comprises a water tank, and the cover part 1 attached to the upper end of the container main-body part 2.
- the lid portion 1 includes a positional deviation limiting portion 40 which extends downward from the lower side surface of the lid portion 1 and which restricts positional deviation of the at least one solid medicine CA around the at least one solid medicine CA. It is also good. According to this, the movement of the upper part of the plurality of solid medicines CA stacked by the positional deviation limiting unit 40 can be restricted.
- the distance between the positional displacement suppressing portion (22, 22X, 30) and the positional displacement limiting portion 40 be smaller than the thickness of each of the at least one solid drug CA. According to this configuration, at least one solid medicine CA passes through the gap C between the positional displacement suppressing portion (22, 22X, 30) and the positional displacement limiting portion 40, and the outside of the container portion 120 from the outlet channel 11C. It can be suppressed to flow out.
- Each of the at least one solid drug CA may be a chlorinated solid drug. According to this, chlorine can be dissolved in the water to be treated at a constant rate.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
Abstract
固形薬剤溶解装置(100)は、容器部(120)の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔(21A,21B)を有し、上下方向に積み重ねられるように少なくとも1つの固形薬剤(CA)を支持する固形薬剤支持部(21)と、容器部(120)の外部から固形薬剤支持部(21)の下側まで被処理水を導く導入流路(11A)と、少なくとも1つの連通孔(21A,21B)を通過した後に少なくとも1つの固形薬剤(CA)に接触した被処理水を容器部(120)の外部へ導く導出流路(11C)と、少なくとも1つの固形薬剤(CA)の周囲において、固形薬剤支持部(21)から上方へ突出し、少なくとも1つの固形薬剤(CAの位置ズレを抑制する位置ズレ抑制部としての突起部(22X)と、を備える。
Description
本発明は、被処理水に固形薬剤を溶解させる固形薬剤溶解装置に関するものである。
従来から、被処理水に固形薬剤を溶解させる固形薬剤溶解装置の開発が行われている。従来の固形薬剤溶解装置においては、固形薬剤が固形薬剤支持部によって支持されているものがある。この場合、固形薬剤支持部には多数の連通孔が設けられている。そのため、多数の連通孔を下から上へ通過した被処理水が固形薬剤に接触する。それにより、固形薬剤が被処理水に溶解する(特許文献1参照)。
従来の固形薬剤溶解装置によれば、固形薬剤が固形薬剤支持部の上に載置されているだけである。そのため、使用中に、被処理水の流れによって、固形薬剤の位置ズレが生じる。その結果、固形薬剤の溶解の仕方にバラツキが生じることに起因して、薬剤の被処理水に対する濃度にバラツキが生じてしまうことがある。
本発明は、このような従来技術の有する課題に鑑みてなされたものである。そして、本発明の目的は、薬剤の被処理水に対する濃度にバラツキが生じることを抑制することができる固形薬剤溶解装置を提供することである。
上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る固形薬剤溶解装置は、容器部と、前記容器部の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔を有し、上下方向に積み重ねられるように少なくとも1つの固形薬剤を支持する固形薬剤支持部と、前記容器部の外部から前記固形薬剤支持部の下側まで被処理水を導く導入流路と、前記少なくとも1つの連通孔を通過した後に前記少なくとも1つの固形薬剤に接触した前記被処理水を前記容器部の外部へ導く導出流路と、前記少なくとも1つの固形薬剤の周囲において、前記固形薬剤支持部から上方へ突出し、前記少なくとも1つの固形薬剤の位置ズレを抑制する位置ズレ抑制部と、を備えている。
本発明によれば、薬剤の被処理水に対する濃度にバラツキが生じることを抑制することができる。
以下、図面を参照しながら、実施の形態の固形薬剤溶解装置を説明する。以下の複数の実施の形態においては、同一の参照符号が付された部分同士は、図面上における形状に多少の相違があっても、特段の記載がない限り、互いに同一の機能を発揮するものとする。
(実施の形態1)
以下、図1~図7を用いて、実施の形態1の固形薬剤溶解装置100を説明する。
以下、図1~図7を用いて、実施の形態1の固形薬剤溶解装置100を説明する。
図1に示されるように、本実施の形態においては、固形薬剤溶解装置100は、容器部120、固形薬剤支持部21、導入流路11A、および位置ズレ抑制部としての突起部22X、固形薬剤収容空間11B、および導出流路11Cを備えている。容器部120は、水槽を構成する容器本体部2と、容器本体部2の上端に取り付けられる蓋部1と、を含んでいる。蓋部1は、容器本体部2に取り付けられたり、容器本体部2から取り外されたりするように構成されている。
図1および図2から分かるように、導入流路11Aは、上下方向に延びる円筒配管11、円筒配管11の上端に設けられた円盤状のフランジ12、およびフランジ12の外周に沿って設けられた環状のスペーサ13によって形作られている。導入流路11Aは、容器部120の外部から固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導く。導出流路11Cは、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを通過した後に少なくとも1つの固形薬剤CAに接触した被処理水を容器部120の外部へ導く。固形薬剤収容空間11Bは、固形薬剤CAが保持される空間である。固形薬剤溶解装置100の使用時には、被処理水は、導入流路11Aから固形薬剤収容空間11Bを経由して導出流路11Cへ流れ込む。
本実施の形態においては、導入流路11Aは、断面がT字形状をなしているが、固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導けるのであれば、一般に使用される円筒形の流路の形状等、いかなる形状を有していてもよい。導出流路11Cは、断面がT字形状をなす導入流路11Aを取り囲む空間であるが、固形薬剤支持部21の上側から被処理水が流れ落ちることができる流路であれば、その形状はいかなるものであってもよい。
固形薬剤支持部21は、容器部120の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを有している。少なくとも1つの連通孔21A,21Bは、本実施の形態においては、4つの内側の連通孔21Aと、8つの外側の連通孔21Bとからなっている。しかしながら、連通孔21A,21Bの数は、被処理水が、下方から上方へ固形薬剤支持部21を通過し、固形薬剤CAに接触することができるのであれば、いくつであってもよい。本実施の形態においては、導入流路11Aは、少なくとも1つの連通孔21A,21Bにのみ連通している。
本実施の形態においては、固形薬剤支持部21は、図1に示されるように、1つの固形薬剤CAを支持する。ただし、固形薬剤支持部21は、上下方向に積み重ねられた複数の固形薬剤CAを支持することも可能である。本実施の形態においては、固形薬剤CAは塩素系固形薬剤である。
図1および図2から分かるように、位置ズレ抑制部としての突起部22Xは、固形薬剤CAの周囲において、固形薬剤支持部21から上方へ突出している。そのため、固形薬剤CAの位置ズレが抑制される。その結果、被処理水に溶解した薬剤の濃度がバラツキを抑制することができる。
図2に示されるように、本実施の形態においては、位置ズレ抑制部としての突起部22Xは、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まらないように、被処理水を側方へ導く切欠き部22Yを有している。つまり、本実施の形態の位置ズレ抑制部は、固形薬剤CAの全周にわたって形成されているわけではない。また、固形薬剤溶解装置100内へ被処理水が流れ込んでいないときには、被害処理水面は、固形薬剤CAに接触しない高さに位置付けられている。そのため、被処理水が流れていない場合において、固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。
ただし、図3に示されるように、位置ズレ抑制部としての突起部22Xは、平面視において、互いの端部同士の間に切欠き部22Yを有する2つの半円弧状部からなっていてもよい。
図4に示されるように、位置ズレ抑制部としての突起部22Xは、平面視において、環状の突起部の一部にのみ1つの切欠き部22Yを有するものであってもよい。
図5に示されるように、位置ズレ抑制部としての突起部22Xは、上下方向に積み重ねられた複数の固形薬剤CAの位置ズレを抑制できるような高さを有するものであってもよい。
図6および図7に示されるように、位置ズレ抑制部は、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲に互いに距離を置いて設けられた3つの棒状部30を含んでいてもよい。この構成によっても、少なくとも1つの円盤状の固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。少なくとも3以上の棒状部30によれば、特に、複数の円盤状の固形薬剤CAを上下方向に積み重ねた場合において、被処理水の流れを極力妨げることなく、複数の円盤状の固形薬剤CAの位置ズレを効果的に抑制することができる。なお、固形薬剤CAが円盤状をなす場合には、固形薬剤CAの位置ズレを抑制するためには、棒状部30の数は、3以上であれば、いくつであってもよい。
本実施の形態の固形薬剤溶解装置100のように、位置ズレ抑制部が切欠き部22Yを有している突起部22Xであれば、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まらない。そのため、本実施の形態においては、後述される実施の形態2において説明される導入流路11Aと導出流路11Cとを直接接続するバイパス流路は不要である。
本実施の形態においては、位置ズレ抑制部が、互いの間に切欠き部22Yを有する複数の突起部22Xである例が示されている。しかしながら、固形薬剤溶解装置100が常に使用されており、固形薬剤CAが被処理水に接触し続けていてもよいのであれば、位置ズレ抑制部は、切欠き部を有していない環状または枠状をなす周縁部であってもよい。
(実施の形態2)
以下、図8~図10を用いて、実施の形態2の固形薬剤溶解装置100を説明する。
以下、図8~図10を用いて、実施の形態2の固形薬剤溶解装置100を説明する。
図8および図9に示されるように、本実施の形態においては、位置ズレ抑制部は、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲の全体にわたって少なくとも1つの固形薬剤CAを取り囲むように設けられた周縁部22である。つまり、位置ズレ抑制部は、実施の形態1で示された切欠き部22Yを有していない。ただし、図8および図9から分かるように、固形薬剤溶解装置100は、導入流路11Aから導出流路11Cへ被処理水を直接導くバイパス流路110を備えている。したがって、環状のスペーサ13の代わりに、複数のスペーサ13Xが設けられており、複数のスペーサ13X同士の間に形成された隙間がバイパス流路110を構成する。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100は、前述の点が実施の形態1の固形薬剤溶解装置100と異なる。本実施の形態においては、周縁部22は、円周に延びる環状をなしているが、正方形、長方形、または楕円の周に沿って延びる形状をなしていてもよい。
本実施の形態の固形薬剤溶解装置100によれば、固形薬剤溶解装置100内を被処理水が流れている場合においては、被処理水は、導入流路11Aから連通孔22A,22Bを経由して導出流路11Cへ流れる過程で、固形薬剤CAに接触する。それにより、固形薬剤CAが被処理水に溶解する。一方、図8および図9から分かるように、固形薬剤溶解装置100内を被処理水が流れていない場合においては、被処理水は、導入流路11Aからバイパス流路110を経由して導出流路11Cへ導かれる。そのため、固形薬剤溶解装置100内を被処理水が流れていない場合には、被処理水の水面は、固形薬剤CAのより下側に位置付けられる。その結果、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まった状態で長時間が経過することがない。したがって、固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。
ただし、図10に示されるように、位置ズレ抑制部(突起部22X)が切欠き部22Yを有している場合においても、固形薬剤溶解装置100は、導入流路11Aから導出流路11Cへ被処理水を直接導くバイパス流路110を有していてもよい。
(実施の形態3)
以下、図11~図13を用いて、実施の形態3の固形薬剤溶解装置100を説明する。
以下、図11~図13を用いて、実施の形態3の固形薬剤溶解装置100を説明する。
本実施の形態においても、容器部120は、図11に示されるように、水槽を構成する容器本体部2と、容器本体部2の上端に取り付けられる蓋部1と、を含んでいる。本実施の形態においては、蓋部1は、図11に示されるように、蓋部1の下側面から下方に延び、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲において、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを制限する位置ズレ制限部40を含んでいる。本実施の形態の固形薬剤溶解装置100は、この点において、前述の実施の形態1または2の固形薬剤溶解装置100と異なる。このような本実施の形態の固形薬剤溶解装置100によれば、位置ズレ制限部40によって積み重ねられた複数の固形薬剤CAの上側に位置付けられた固形薬剤CAの移動を制限することができる。
本実施の形態においては、位置ズレ抑制部としての突起部22X(または周縁部22)と位置ズレ制限部40との間の距離は、少なくとも1つの固形薬剤CAのそれぞれの厚さより小さい。そのため、固形薬剤CAの使用開始当初に、固形薬剤CAが位置ズレ抑制部としての周縁部22(または突起部22X)と位置ズレ制限部40との間の隙間Cを通過して導出流路11Cから容器部120の外部へ流れ出してしまうことが抑制されている。
本実施の形態においては、位置ズレ制限部40は、図12に示されるような3つの棒状部である。しかしながら、位置ズレ制限部40は、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを制限するように、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲に設けられているのであれば、図13に示されるような円筒状部であってもよい。
以下、実施の形態の固形薬剤溶解装置100の特徴的構成およびそれにより得られる効果を述べる。
(1) 固形薬剤溶解装置100は、容器部120、固形薬剤支持部21、導入流路11A、位置ズレ抑制部(22,22X,30)、および導出流路11Cを備えている。固形薬剤支持部21は、容器部120の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを有し、上下方向に積み重ねられるように少なくとも1つの固形薬剤CAを支持する。導入流路11Aは、容器部120の外部から固形薬剤支持部21の下側まで被処理水を導く。導出流路11Cは、少なくとも1つの連通孔21A,21Bを通過した後に少なくとも1つの固形薬剤CAに接触した被処理水を容器部120の外部へ導く。位置ズレ抑制部(22,22X,30)は、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲において、固形薬剤支持部21から上方へ突出し、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを抑制する。この構成によれば、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレが抑制されるため、被処理水に溶解した薬剤の濃度のバラツキを抑制することができる。
(2) 位置ズレ抑制部(22,22X,30)は、固形薬剤支持部21の上に被処理水が溜まらないように、被処理水を側方へ導く切欠き部22Yを有していてもよい。この構成によれば、少なくとも1つの固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。
(3) 位置ズレ抑制部(22,22X,30)は、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲に互いに距離を置いて設けられた少なくとも3つの棒状部30を含んでいてもよい。この構成によっても、少なくとも1つの円盤状の固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。
少なくとも3つの棒状部30によれば、複数の円盤状の固形薬剤CAを上下方向に積み重ねた場合において、被処理水の流れを極力妨げることなく、複数の円盤状の固形薬剤CAの位置ズレを効果的に抑制することができる。
(4) 位置ズレ抑制部(22,22X,30)は、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲の全体にわたって少なくとも1つの固形薬剤CAを取り囲むように設けられた周縁部22であってもよい。この場合、固形薬剤溶解装置100は、導入流路11Aから導出流路11Cへ被処理水を直接導くバイパス流路110を有していることが好ましい。この構成によっても、固形薬剤CAが被処理水に接触し続けることにより、被処理水に溶解した薬剤の濃度が部分的に極端に高くなってしまうことを抑制することができる。
(5) 容器部120は、水槽を構成する容器本体部2と、容器本体部2の上端に取り付けられる蓋部1と、を含んでいることが好ましい。この場合、蓋部1は、蓋部1の下側面から下方に延び、少なくとも1つの固形薬剤CAの周囲において、少なくとも1つの固形薬剤CAの位置ズレを制限する位置ズレ制限部40を含んでいてもよい。これによれば、位置ズレ制限部40によって積み重ねられた複数の固形薬剤CAの上方の部分の移動を制限することができる。
(6) 位置ズレ抑制部(22,22X,30)と位置ズレ制限部40との間の距離が、少なくとも1つの固形薬剤CAのそれぞれの厚さより小さいことが好ましい。この構成によれば、少なくとも1つの固形薬剤CAが位置ズレ抑制部(22,22X,30)と位置ズレ制限部40との間の隙間Cを通過して導出流路11Cから容器部120の外部へ流れ出してしまうことを抑制することができる。
(7) 少なくとも1つの固形薬剤CAのそれぞれが塩素系固形薬剤であってもよい。これによれば、塩素を一定の割合で被処理水に溶解させることができる。
本出願は、2017年8月25日に出願された日本出願の特願2017-162342号に基づく優先権を主張し、当該日本出願に記載された全ての記載内容を参照によって援用するものである。
1 蓋部
2 容器本体部
11A 導入流路
11C 導出流路
21 固形薬剤支持部
21A,21B 連通孔
22 周縁部22(位置ズレ抑制部)
22X 突起部(位置ズレ抑制部)
22Y 切欠き部
30 棒状部(位置ズレ抑制部)
40 位置ズレ制限部
100 固形薬剤溶解装置
110 バイパス流路
120 容器部
CA 固形薬剤
2 容器本体部
11A 導入流路
11C 導出流路
21 固形薬剤支持部
21A,21B 連通孔
22 周縁部22(位置ズレ抑制部)
22X 突起部(位置ズレ抑制部)
22Y 切欠き部
30 棒状部(位置ズレ抑制部)
40 位置ズレ制限部
100 固形薬剤溶解装置
110 バイパス流路
120 容器部
CA 固形薬剤
Claims (7)
- 容器部と、
前記容器部の内部に設けられ、少なくとも1つの連通孔を有し、上下方向に積み重ねられるように少なくとも1つの固形薬剤を支持する固形薬剤支持部と、
前記容器部の外部から前記固形薬剤支持部の下側まで被処理水を導く導入流路と、
前記少なくとも1つの連通孔を通過した後に前記少なくとも1つの固形薬剤に接触した前記被処理水を前記容器部の外部へ導く導出流路と、
前記少なくとも1つの固形薬剤の周囲において、前記固形薬剤支持部から上方へ突出し、前記少なくとも1つの固形薬剤の位置ズレを抑制する位置ズレ抑制部と、を備えた、固形薬剤溶解装置。 - 前記位置ズレ抑制部は、前記固形薬剤支持部の上に前記被処理水が溜まらないように、前記被処理水を側方へ導く切欠き部を有している、請求項1に記載の固形薬剤溶解装置。
- 前記位置ズレ抑制部は、前記少なくとも1つの固形薬剤の周囲に互いに距離を置いて設けられた少なくとも3つの棒状部を含む、請求項1または2に記載の固形薬剤溶解装置。
- 前記位置ズレ抑制部は、前記少なくとも1つの固形薬剤の周囲の全体にわたって前記少なくとも1つの固形薬剤を取り囲むように設けられた周縁部であり、
前記導入流路から前記導出流路へ前記被処理水を直接導くバイパス流路をさらに備えた、請求項1に記載の固形薬剤溶解装置。 - 前記容器部は、
水槽を構成する容器本体部と、
前記容器本体部の上端に取り付けられる蓋部と、を含み、
前記蓋部は、前記蓋部の下側面から下方に延び、前記少なくとも1つの固形薬剤の周囲において、前記少なくとも1つの固形薬剤の位置ズレを制限する位置ズレ制限部を含む、請求項1~4のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。 - 前記位置ズレ抑制部と前記位置ズレ制限部との間の距離が、前記少なくとも1つの固形薬剤のそれぞれの厚さより小さい、請求項5に記載の固形薬剤溶解装置。
- 前記少なくとも1つの固形薬剤のそれぞれが塩素系固形薬剤である、請求項1~6のいずれかに記載の固形薬剤溶解装置。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| CN201880055412.1A CN111065450A (zh) | 2017-08-25 | 2018-04-25 | 固形药剂溶解装置 |
| JP2019537918A JPWO2019038995A1 (ja) | 2017-08-25 | 2018-04-25 | 固形薬剤溶解装置 |
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2017-162342 | 2017-08-25 | ||
| JP2017162342 | 2017-08-25 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| WO2019038995A1 true WO2019038995A1 (ja) | 2019-02-28 |
Family
ID=65439073
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2018/016727 Ceased WO2019038995A1 (ja) | 2017-08-25 | 2018-04-25 | 固形薬剤溶解装置 |
Country Status (3)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JPWO2019038995A1 (ja) |
| CN (1) | CN111065450A (ja) |
| WO (1) | WO2019038995A1 (ja) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2020195368A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 薬剤溶解装置 |
| JP2021023834A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水処理装置 |
Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5882834U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-04 | 四国化成工業株式会社 | 固型塩素薬剤の溶解装置 |
| JPS59169301U (ja) * | 1983-04-26 | 1984-11-13 | 日産化学工業株式会社 | 浄化槽放流水用殺菌消毒錠剤 |
| JPH07284771A (ja) * | 1994-04-15 | 1995-10-31 | Matsushita Electric Works Ltd | イオン水生成器 |
| JPH09271783A (ja) * | 1996-04-09 | 1997-10-21 | Hiroshi Miyazaki | 飲料水殺菌装置 |
| US20140054210A1 (en) * | 2011-10-24 | 2014-02-27 | Joseph A. King | Stackable cartridges for bulk feeders |
| WO2018038090A1 (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 栗田工業株式会社 | 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法 |
-
2018
- 2018-04-25 WO PCT/JP2018/016727 patent/WO2019038995A1/ja not_active Ceased
- 2018-04-25 CN CN201880055412.1A patent/CN111065450A/zh active Pending
- 2018-04-25 JP JP2019537918A patent/JPWO2019038995A1/ja active Pending
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5882834U (ja) * | 1981-11-30 | 1983-06-04 | 四国化成工業株式会社 | 固型塩素薬剤の溶解装置 |
| JPS59169301U (ja) * | 1983-04-26 | 1984-11-13 | 日産化学工業株式会社 | 浄化槽放流水用殺菌消毒錠剤 |
| JPH07284771A (ja) * | 1994-04-15 | 1995-10-31 | Matsushita Electric Works Ltd | イオン水生成器 |
| JPH09271783A (ja) * | 1996-04-09 | 1997-10-21 | Hiroshi Miyazaki | 飲料水殺菌装置 |
| US20140054210A1 (en) * | 2011-10-24 | 2014-02-27 | Joseph A. King | Stackable cartridges for bulk feeders |
| WO2018038090A1 (ja) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | 栗田工業株式会社 | 固形水処理剤用容器及び容器セット並びに水処理方法 |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2020195368A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 薬剤溶解装置 |
| JP2021023834A (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水処理装置 |
| JP7316492B2 (ja) | 2019-07-31 | 2023-07-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水処理装置 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN111065450A (zh) | 2020-04-24 |
| JPWO2019038995A1 (ja) | 2020-09-03 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| WO2019038995A1 (ja) | 固形薬剤溶解装置 | |
| US9885112B2 (en) | Film forming apparatus | |
| TWI752547B (zh) | 非密閉式光罩收容裝置 | |
| US10874473B2 (en) | Container | |
| KR20170113218A (ko) | 기판 처리 장치 | |
| JP6622407B2 (ja) | 半導体処理装置およびその方法 | |
| KR102233330B1 (ko) | 유체 분배 디바이스 | |
| US9165806B2 (en) | Substrate treatment apparatus | |
| WO2019038993A1 (ja) | 固形薬剤溶解装置 | |
| JP2011156022A (ja) | 血液浄化用カラム | |
| CN101291725B (zh) | 用于设备的气液相混合物分配器装置 | |
| JP2016164973A5 (ja) | ||
| CN102430366A (zh) | 包括穿有不同类型孔的射流破碎器托盘的用于分布多相混合物的装置 | |
| EP2969870B1 (en) | Method for dispensing solid products | |
| BR112017019822B1 (pt) | Sistema e método para proteção de uma membrana do respiradouro | |
| JP2014014381A (ja) | 薬液容器用ノズル | |
| EP3342481B1 (en) | Distributor and down flow catalytic reactor comprising same | |
| CN103028167B (zh) | 一种用于输液器滴斗的气泡过滤装置 | |
| KR101561784B1 (ko) | 카세트 이송 장치 | |
| KR101917377B1 (ko) | 가스 분사 노즐 | |
| US10537866B2 (en) | Scale collection device for downflow reactors | |
| JP3162149U (ja) | フィルタ装置 | |
| JP2014201346A (ja) | 膜モジュールの梱包材 | |
| JP6652862B2 (ja) | 原子炉 | |
| JP2016065788A (ja) | 汚染水処理用吸着塔及び汚染水処理方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| 121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18848537 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
| ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019537918 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
| NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
| 122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18848537 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |