WO2018105425A1 - ワイヤハーネス保護部材 - Google Patents
ワイヤハーネス保護部材 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2018105425A1 WO2018105425A1 PCT/JP2017/042436 JP2017042436W WO2018105425A1 WO 2018105425 A1 WO2018105425 A1 WO 2018105425A1 JP 2017042436 W JP2017042436 W JP 2017042436W WO 2018105425 A1 WO2018105425 A1 WO 2018105425A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- wire harness
- protection member
- fitting
- harness protection
- protective member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Ceased
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L57/00—Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
- H02G3/04—Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/30—Installations of cables or lines on walls, floors or ceilings
Definitions
- the present invention relates to a protective member that covers and protects a wire harness.
- electric power is supplied from a battery installed in a trunk room at the rear of the vehicle to an inverter installed in an engine room through a wire harness. Moreover, the high voltage alternating current power output from an inverter is supplied to various electric equipment via a wire harness.
- Such a wire harness may be routed under the floor of the vehicle body.
- the wire harness is covered and protected by a protective member, and is held linearly along the vehicle body.
- the protective member is an aluminum pipe, a corrugated tube or the like, and the protective member inserted through the wire harness is fixed to the vehicle body with a clip at predetermined intervals.
- the corrugated tube is used as a protective member, the work of inserting the wire harness into the corrugated tube installed under the floor of the vehicle body is complicated, and it is necessary to provide a wire harness that can be inserted into the corrugated tube. The degree of freedom of the specification is reduced.
- the workability at the time of assembly is improved.
- the effectiveness as a protective member is reduced, for example, when rainwater or the like enters the corrugated tube or the wire harness is exposed.
- the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a wire harness protection member capable of improving workability during assembly while maintaining the protection function of the wire harness.
- a wire harness protection member that solves the above-described problem includes a cylindrical protection member, and the cylindrical protection member is formed by fitting the openings of a pair of half-cylinder portions that are molded of synthetic resin to each other.
- the harness is configured to cover the harness.
- each half-cylinder part has a U-shaped cross section including a curved part and a non-curved part, and the non-curved part of each half-cylinder part corresponds to one half-cylinder part. It is preferable to include a fitting portion that forms the protective member having an oval cross section by superimposing the opening of the other half tube portion on the opening.
- the fitting portion of each semi-cylindrical portion includes a plurality of protrusions and a plurality of recesses extending in the circumferential direction on the outer peripheral surface and the inner peripheral surface of the opening, It is preferable that the plurality of ridges and the plurality of ridges are alternately and continuously formed in the longitudinal direction of the protective member.
- the pair of half-cylinder portions have the same shape.
- the protective member is formed by fitting the common half tube portion.
- the clip that holds the protection member and is attached to the floor panel of the vehicle body preferably includes a base portion that engages with the ridge or the groove.
- the base part of a clip engages with a protruding item
- the fitting portion of the pair of half tube portions is fitted with the protrusion of the fitting portion of one half tube portion into the groove of the fitting portion of the other half tube portion. It is preferable to be configured to do so.
- FIG. 1 electric power is supplied from a battery 1 installed in a trunk room or the like at the rear of the vehicle to an inverter 2 installed in an engine room or the like via a wire harness 3. Moreover, the high voltage alternating current power output from the inverter 2 is supplied to various electric equipment via a wire harness.
- the wire harness 3 is routed under the floor of the vehicle body at an intermediate portion thereof, and is covered with a protective member 4 at the wiring portion under the floor.
- a wire harness that connects the inverter 2 to various electric devices may be inserted into the protective member 4.
- the protective member 4 is formed into a cylindrical body having an oval cross section by fitting a pair of half cylinder portions 5a and 5b formed of synthetic resin into a U-shaped cross section.
- the semi-cylindrical portions 5a and 5b are members of the same shape that are curved in a U-shaped cross section, and the outer circumferential surface and the inner circumferential surface are provided with convex and concave strips extending in the circumferential direction on the semi-cylindrical portion 5a, It is formed alternately at equal intervals in the longitudinal direction of 5b.
- the flat-shaped opening edge part opened to the U-shape of half cylinder part 5a, 5b is formed as fitting part 6a, 6b which made it possible to mutually fit a protrusion and a groove, and the fitting part 6a. , 6b are fitted together, as shown in FIG. 5, the protective member 4 is formed as a cylindrical body having an oval cross section.
- clips 7 are attached to the protective member 4 at predetermined intervals in the longitudinal direction, and the protective member 4 can be held under the floor of the vehicle body via the clips 7.
- the clip 7 is formed of a synthetic resin, and the base end portion of the band portion 9 is integrally formed with the base portion 8, and the holding portion that holds the front end portion of the band portion 9 is formed on the base portion 8. Yes. Then, when the band portion 9 is wound around the protection member 4 and the tip end portion of the band portion 9 is held by the holding portion, the clip 7 is fixed to the protection member 4.
- the base portion 8 has a tray portion 10 and a fitting projection 11 protruding from the tray portion 10 on the opposite side to the base portion 8. As shown in FIG. 3, the clip 7 is held by the floor panel 12 when the fitting protrusion 11 is elastically fitted into the mounting hole 13 formed in the floor panel 12 of the vehicle body.
- the protection member 4 configured as described above will be described.
- the U-shaped open end portions of the half tube portions 5a and 5b are fitted from both sides of the wire harness 3 so as to cover the wire harness 3 passed under the floor.
- the joint portions 6a and 6b are fitted to each other.
- the wire harness 3 is accommodated in the protective member 4 that is a cylindrical body having an oval cross section. Then, when the band portions 9 of the clips 7 are fastened at predetermined intervals on the outer peripheral surface of the protection member 4 and the fitting protrusions 11 of each clip 7 are fitted into the mounting holes 13 of the floor panel 12, the protection member 4. Is held on the floor panel 12.
- the protective member 4 As described above, the following effects can be obtained. (1) By forming the fitting portions 6a and 6b formed in the openings of the pair of half cylinder portions 5a and 5b formed in a U-shaped cross section, the protective member 4 having an oval cross section is formed. can do. Since the fitting portions 6a and 6b are overlapped with each other, it is possible to easily ensure the rigidity for maintaining the linear shape.
- the protective member 4 is formed by overlapping the fitting portions 6a and 6b of the half cylinder portions 5a and 5b, the wire harness 3 is not exposed from the protective member 4. Further, intrusion of pebbles, mud, rainwater, etc. can be suppressed.
- the protrusions and recesses extending in the circumferential direction are continuously formed on the outer peripheral surface of the protection member 4, the base portion 8 of the clip 7 is engaged with the protrusions and recesses, and the protection member The lateral displacement of the clip 7 in the longitudinal direction of 4 can be prevented. Therefore, the protection member 4 can be stably held by preventing the protection member 4 from shifting in the longitudinal direction with respect to the floor panel 12. Further, when the clip 7 is attached to the protection member 4, the clip 7 can be easily positioned with respect to the longitudinal direction of the protection member 4.
- the half cylinder portions 5a and 5b are made of common parts, the number of parts can be reduced.
- the flat fitting parts 6a and 6b of the half cylinder parts 5a and 5b are overlapped with each other, the dimension of the overlapping part of the fitting parts 6a and 6b is sufficiently ensured and the rigidity of the protective member 4 is ensured. can do.
- the protective member 4 is formed in an oval cross section, an increase in the height dimension of the protective member 4 can be suppressed while accommodating a plurality of wire harnesses 3. Therefore, reduction in the minimum ground clearance of the vehicle body can be suppressed.
- the cross-sectional shape of the protective member may be an elliptical shape or a perfect circular shape other than the elliptical cross-sectional shape.
- -A fitting part is good also as fitting means other than a protruding item
- each half cylinder part is good also as a smooth surface.
- the protective tube (4) for protecting the wire harness (3) includes a pair of half pipe members (5a, 5b) each having a U-shaped cross section. , One bending portion, and two parallel fitting walls between which the bending portion is sandwiched, and the pair of half pipe members includes the two parallel fitting walls of one half pipe member and the other
- the said protection tube (4) comprised so that the hollow space which can accommodate the said wire harness is divided by fitting the said two parallel fitting walls of the half pipe member of this.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
ワイヤハーネスの保護機能を維持しながら、組み立て時の作業性を向上させ得るワイヤハーネス保護部材を提供する。一対の半筒部5a,5bの開口部を互いに嵌合して、ワイヤハーネスを被覆する筒状の保護部材4を形成した。
Description
本発明は、ワイヤハーネスを被覆して保護する保護部材に関するものである。
電気自動車やハイブリッド車等では、車両後部のトランクルーム等に設置されたバッテリーからエンジンルーム等に設置されるインバータにワイヤハーネスを介して電力が供給される。また、インバータから出力される高電圧の交流電力がワイヤハーネスを介して各種電気機器に供給される。
このようなワイヤハーネスは、車体の床下に配索されることがあり、このような場合にはワイヤハーネスが保護部材で覆われて保護され、かつ車体に沿って直線状に保持される。
保護部材は、アルミパイプ、コルゲートチューブ等であり、ワイヤハーネスを挿通した保護部材が所定の間隔毎にクリップで車体に固定される。
ところが、コルゲートチューブを保護部材として使用すると、車体の床下に設置したコルゲートチューブにワイヤハーネスを挿通する作業が煩雑であるとともに、コルゲートチューブに挿通可能とするワイヤハーネスとする必要があるため、ワイヤハーネスの仕様の自由度が低下する。
また、コルゲートチューブの全長に亘って割りを入れて、ワイヤハーネスをコルゲートチューブの外周側から内部に挿入する構成とすると、組み立て時の作業性は向上するが、路面から跳ね上げられた小石、泥、雨水等が割りからコルゲートチューブ内に侵入したり、割からワイヤハーネスが露出する等、保護部材としての有効性が低下する。
この発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、その目的はワイヤハーネスの保護機能を維持しながら、組み立て時の作業性を向上させ得るワイヤハーネス保護部材を提供することにある。
上記課題を解決するワイヤハーネス保護部材は、筒状の保護部材を備え、前記筒状の保護部材は、合成樹脂で成型された一対の半筒部の開口部を互いに嵌合することによって、ワイヤハーネスを被覆するように構成されることを特徴とする。
この構成により、ワイヤハーネスの外周面側方から一対の半筒部を互いに嵌合すると、ワイヤハーネスを被覆する保護部材が形成される。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、各半筒部は、湾曲部と非湾曲部とを含むU字状断面を有し、各半筒部の前記非湾曲部は、一方の半筒部の前記開口部に他方の半筒部の前記開口部を重ね合わせて断面長円状の前記保護部材を形成する嵌合部を含むことが好ましい。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、各半筒部は、湾曲部と非湾曲部とを含むU字状断面を有し、各半筒部の前記非湾曲部は、一方の半筒部の前記開口部に他方の半筒部の前記開口部を重ね合わせて断面長円状の前記保護部材を形成する嵌合部を含むことが好ましい。
この構成により、両半筒部の嵌合部を互いに重ね合わせて嵌合すると、断面長円状の保護部材が形成される。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、各半筒部の前記嵌合部は、前記開口部の外周面及び内周面に、周方向に延びる複数の凸条と複数の凹条とを含み、前記複数の凸条と複数の凹条は前記保護部材の長手方向に交互に連続して形成されていることが好ましい。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、各半筒部の前記嵌合部は、前記開口部の外周面及び内周面に、周方向に延びる複数の凸条と複数の凹条とを含み、前記複数の凸条と複数の凹条は前記保護部材の長手方向に交互に連続して形成されていることが好ましい。
この構成により、開口部に嵌合部として形成された凸条と凹条を互いに嵌合すると、半筒部が嵌合される。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記一対の半筒部を同一形状とすることが好ましい。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記一対の半筒部を同一形状とすることが好ましい。
この構成により、共通の半筒部を嵌合して保護部材が形成される。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記保護部材を保持して車体の床パネルに取着するクリップに、前記凸条若しくは凹条に係合する基台部を備えることが好ましい。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記保護部材を保持して車体の床パネルに取着するクリップに、前記凸条若しくは凹条に係合する基台部を備えることが好ましい。
この構成により、クリップの基台部が凸条若しくは凹条に係合して、クリップに対する保護部材の横ずれが抑制される。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記一対の半筒部の嵌合部は、一方の半筒部の嵌合部の凸条が他方の半筒部の嵌合部の凹条に嵌合するように構成されることが好ましい。
また、上記のワイヤハーネス保護部材において、前記一対の半筒部の嵌合部は、一方の半筒部の嵌合部の凸条が他方の半筒部の嵌合部の凹条に嵌合するように構成されることが好ましい。
この構成により、一方の半筒部の凸条を他方の半筒部の凹条に嵌合すると、断面長円状の保護部材が形成される。
本発明のいくつかの態様に従うワイヤハーネス保護部材によれば、ワイヤハーネスの保護機能を維持しながら、組み立て時の作業性を向上させることができる。本発明の他の形態及び利点は本発明の技術的思想の例を示している図面と共に以下の記載から明らかとなる。
本発明のいくつかの態様に従うワイヤハーネス保護部材によれば、ワイヤハーネスの保護機能を維持しながら、組み立て時の作業性を向上させることができる。本発明の他の形態及び利点は本発明の技術的思想の例を示している図面と共に以下の記載から明らかとなる。
以下、ワイヤハーネス保護部材の一実施形態を図面に従って説明する。
図1に示すように、車両後部のトランクルーム等に設置されたバッテリー1からエンジンルーム等に設置されるインバータ2にワイヤハーネス3を介して電力が供給される。また、インバータ2から出力される高電圧の交流電力がワイヤハーネスを介して各種電気機器に供給される。
図1に示すように、車両後部のトランクルーム等に設置されたバッテリー1からエンジンルーム等に設置されるインバータ2にワイヤハーネス3を介して電力が供給される。また、インバータ2から出力される高電圧の交流電力がワイヤハーネスを介して各種電気機器に供給される。
ワイヤハーネス3は、その中間部で車体の床下に配索され、床下配線部分で保護部材4で覆われている。保護部材4にはバッテリー1とインバータ2間のワイヤハーネス3以外に、インバータ2から各種電気機器との間を接続するワイヤハーネスが挿通されることもある。
図2~図4に示すように、保護部材4は合成樹脂で断面U字状に成型された一対の半筒部5a,5bを互いに嵌合することにより、断面長円状の筒体に形成されている。
詳述すると、半筒部5a,5bは、断面U字状に湾曲する同一形状の部材であり、その外周面及び内周面には周方向に延びる凸条及び凹条が半筒部5a,5bの長手方向に交互にかつ等間隔に連続して形成されている。
詳述すると、半筒部5a,5bは、断面U字状に湾曲する同一形状の部材であり、その外周面及び内周面には周方向に延びる凸条及び凹条が半筒部5a,5bの長手方向に交互にかつ等間隔に連続して形成されている。
そして、半筒部5a,5bのU字状に開口する平板状の開口端部は、凸条及び凹条を互いに嵌合可能とした嵌合部6a,6bとして形成され、その嵌合部6a,6bを互いに嵌合すると、図5に示すように、断面長円状の筒体となる保護部材4が形成される。
図2及び図3に示すように、保護部材4には長手方向に所定間隔毎にクリップ7が取着され、そのクリップ7を介して保護部材4を車体の床下に保持可能となっている。クリップ7は、合成樹脂で形成され、基台部8にバンド部9の基端部が一体に成型されるとともに、基台部8にバンド部9の先端部を保持する保持部が形成されている。そして、バンド部9を保護部材4に巻き付け、バンド部9の先端部を保持部で保持すると、クリップ7が保護部材4に固定される。
基台部8には受け皿部10と、その受け皿部10から嵌合突部11が基台部8とは反対側に突出されている。
図3に示すように、嵌合突部11を車体の床パネル12に形成された取付孔13に弾性的に嵌合すると、クリップ7が床パネル12に保持される。
図3に示すように、嵌合突部11を車体の床パネル12に形成された取付孔13に弾性的に嵌合すると、クリップ7が床パネル12に保持される。
次に、上記のように構成された保護部材4の作用を説明する。
ワイヤハーネス3を車体の床下に配索する場合には、床下に通されたワイヤハーネス3を覆うように、ワイヤハーネス3の両側から半筒部5a,5bのU字状の開口端部の嵌合部6a,6bを互いに嵌合する。
ワイヤハーネス3を車体の床下に配索する場合には、床下に通されたワイヤハーネス3を覆うように、ワイヤハーネス3の両側から半筒部5a,5bのU字状の開口端部の嵌合部6a,6bを互いに嵌合する。
すると、図6に示すようにワイヤハーネス3が断面長円状の筒体となる保護部材4内に収容される。そして、保護部材4の外周面上において所定間隔毎にクリップ7のバンド部9を締着し、各クリップ7の嵌合突部11を床パネル12の取付孔13に嵌合すると、保護部材4が床パネル12に保持される。
この時、保護部材4は各半筒部5a,5bの嵌合部6a,6bが重ね合わされた状態で互いに嵌合しているため、各クリップ7間で床パネル12に沿って直線性を確保し得る剛性が確保される。そして、床パネル12に沿って直線状に保持される保護部材4内でワイヤハーネス3が保護される。
上記のような保護部材4では、次に示す効果を得ることができる。
(1)断面U字状に形成された一対の半筒部5a,5bの開口部に形成された嵌合部6a,6bを互いに嵌合することにより、断面長円状の保護部材4を形成することができる。嵌合部6a,6bが互いに重ね合わされるので、直線状を維持するための剛性を容易に確保することができる。
(1)断面U字状に形成された一対の半筒部5a,5bの開口部に形成された嵌合部6a,6bを互いに嵌合することにより、断面長円状の保護部材4を形成することができる。嵌合部6a,6bが互いに重ね合わされるので、直線状を維持するための剛性を容易に確保することができる。
(2)ワイヤハーネス3を床パネル12の下方に配索した後、ワイヤハーネス3を覆うように半筒部5a,5bの嵌合部6a,6bを互いに嵌合することにより、ワイヤハーネス3を筒状の保護部材4内に容易に収容することができる。従って、ワイヤハーネス3の配索及び保護部材4への収容作業を容易に行うことができる。
(3)半筒部5a,5bの嵌合部6a,6bを互いに重ね合わせて保護部材4が形成されるので、ワイヤハーネス3が保護部材4から露出されることはない。また、小石、泥、雨水等の侵入を抑制することができる。
(4)保護部材4の外周面に周方向に延びる凸条及び凹条が連続して形成されているので、クリップ7の基台部8を凸条及び凹条に係合させて、保護部材4の長手方向へのクリップ7の横ずれを防止することができる。従って、床パネル12に対する保護部材4の長手方向へのずれを防止して、保護部材4を安定して保持することができる。また、クリップ7を保護部材4に取着する際、保護部材4の長手方向に対するクリップ7の位置決めを容易に行うことができる。
(5)半筒部5a,5bが共通部品で構成されているので、部品点数を削減することができる。
(6)半筒部5a,5bの平板状の嵌合部6a,6bを互いに重ね合わせるので、嵌合部6a,6bの重なり部分の寸法を十分に確保して、保護部材4の剛性を確保することができる。
(6)半筒部5a,5bの平板状の嵌合部6a,6bを互いに重ね合わせるので、嵌合部6a,6bの重なり部分の寸法を十分に確保して、保護部材4の剛性を確保することができる。
(7)保護部材4が断面長円状に形成されているので、複数本のワイヤハーネス3を収容可能としながら、保護部材4の高さ寸法の増大を抑えることができる。従って、車体の最低地上高の縮小を抑制することができる。
(8)半筒部5a,5bは合成樹脂で成型されるので、金属の金属パイプの保護部材に比して、製造ラインまでの輸送コストを低減することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・半筒部5a,5bを異なる樹脂材料で形成してもよい。
・保護部材の断面形状は、断面長円状以外に、楕円状、真円状としてもよい。
・嵌合部は、凸条と凹条以外の嵌合手段としてもよい。
・保護部材の断面形状は、断面長円状以外に、楕円状、真円状としてもよい。
・嵌合部は、凸条と凹条以外の嵌合手段としてもよい。
・保護部材の外周面には、凸条と凹条以外の滑り止め手段を設けてクリップに対する横ずれを防止するようにしてもよい。
・各半筒部の外面は、平滑面としてもよい。
・各半筒部の外面は、平滑面としてもよい。
本開示は以下の構成を包含する。限定のためでなく理解の補助として実施形態の構成要素の参照符号を付した。
[付記1]ワイヤハーネス(3)を保護するための保護チューブ(4)において、各々がU字断面を有する一対のハーフパイプ部材(5a,5b)を備え、各ハーフパイプ部材は、断面視において、一つの湾曲部と、前記湾曲部がその間に挟まれる2つの平行な嵌合壁とを含み、前記一対のハーフパイプ部材は、一方のハーフパイプ部材の前記2つの平行な嵌合壁と他方のハーフパイプ部材の前記2つの平行な嵌合壁とを嵌合することによって、前記ワイヤハーネスを収容可能な中空空間を区画するように構成されている、前記保護チューブ(4)。
[付記1]ワイヤハーネス(3)を保護するための保護チューブ(4)において、各々がU字断面を有する一対のハーフパイプ部材(5a,5b)を備え、各ハーフパイプ部材は、断面視において、一つの湾曲部と、前記湾曲部がその間に挟まれる2つの平行な嵌合壁とを含み、前記一対のハーフパイプ部材は、一方のハーフパイプ部材の前記2つの平行な嵌合壁と他方のハーフパイプ部材の前記2つの平行な嵌合壁とを嵌合することによって、前記ワイヤハーネスを収容可能な中空空間を区画するように構成されている、前記保護チューブ(4)。
[付記2]前記一対のハーフパイプ部材(5a,5b)は可撓性部材である、付記1の保護チューブ(4)。
[付記3] 前記一対のハーフパイプ部材(5a,5b)は合成樹脂成形体である、付記1または2の保護チューブ(4)。
[付記3] 前記一対のハーフパイプ部材(5a,5b)は合成樹脂成形体である、付記1または2の保護チューブ(4)。
[付記4] コルゲートチューブである、付記1~3のいずれか一つの保護チューブ(4)。
本発明がその技術的思想から逸脱しない範囲で他の特有の形態で具体化されてもよいということは当業者にとって明らかであろう。例えば、実施形態(あるいはその1つ又は複数の態様)において説明した部品のうちの一部を省略したり、いくつかの部品を組合せてもよい。本発明の範囲は、添付の請求の範囲を参照して、請求の範囲が権利を与えられる均等物の全範囲と共に確定されるべきである。
本発明がその技術的思想から逸脱しない範囲で他の特有の形態で具体化されてもよいということは当業者にとって明らかであろう。例えば、実施形態(あるいはその1つ又は複数の態様)において説明した部品のうちの一部を省略したり、いくつかの部品を組合せてもよい。本発明の範囲は、添付の請求の範囲を参照して、請求の範囲が権利を与えられる均等物の全範囲と共に確定されるべきである。
3…ワイヤハーネス、4…保護部材(保護チューブ)、5a,5b…半筒部(ハーフパイプ部材)、6a,6b…嵌合部、7…クリップ、8…基台部、12…床パネル。
Claims (6)
- 筒状の保護部材を備え、前記筒状の保護部材は、合成樹脂で成型された一対の半筒部の開口部を互いに嵌合することによって、ワイヤハーネスを被覆するように構成されることを特徴とするワイヤハーネス保護部材。
- 請求項1に記載のワイヤハーネス保護部材において、
各半筒部は、湾曲部と非湾曲部とを含むU字状断面を有し、各半筒部の前記非湾曲部は、一方の半筒部の前記開口部に他方の半筒部の前記開口部を重ね合わせて断面長円状の前記保護部材を形成する嵌合部を含むことを特徴とするワイヤハーネス保護部材。 - 請求項2に記載のワイヤハーネス保護部材において、
各半筒部の前記嵌合部は、前記開口部の外周面及び内周面に、周方向に延びる複数の凸条と複数の凹条とを含み、前記複数の凸条と複数の凹条は前記保護部材の長手方向に交互に連続して形成されていることを特徴とするワイヤハーネス保護部材。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載のワイヤハーネス保護部材において、
前記一対の半筒部を同一形状としたことを特徴とするワイヤハーネス保護部材。 - 請求項3に記載のワイヤハーネス保護部材において、
前記保護部材を保持して車体の床パネルに取着するクリップに、いずれかの凸条若しくは凹条に係合する基台部を備えたことを特徴とするワイヤハーネス保護部材。 - 請求項3に記載のワイヤハーネス保護部材において、
前記一対の半筒部の前記嵌合部は、一方の半筒部の嵌合部の凸条が他方の半筒部の嵌合部に形成された凹条に嵌合するように構成されることを特徴とするワイヤハーネス保護部材。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2016-239202 | 2016-12-09 | ||
| JP2016239202A JP2018098847A (ja) | 2016-12-09 | 2016-12-09 | ワイヤハーネス保護部材 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| WO2018105425A1 true WO2018105425A1 (ja) | 2018-06-14 |
Family
ID=62491677
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2017/042436 Ceased WO2018105425A1 (ja) | 2016-12-09 | 2017-11-27 | ワイヤハーネス保護部材 |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2018098847A (ja) |
| WO (1) | WO2018105425A1 (ja) |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1997027415A1 (fr) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Juerg Haertel | Protection de guidage |
| JP2004278625A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Mirai Ind Co Ltd | 長尺物収容部材の連結具及び同連結具を用いた長尺物収容装置 |
| JP2016171689A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 住友電装株式会社 | バンドクリップ |
-
2016
- 2016-12-09 JP JP2016239202A patent/JP2018098847A/ja active Pending
-
2017
- 2017-11-27 WO PCT/JP2017/042436 patent/WO2018105425A1/ja not_active Ceased
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO1997027415A1 (fr) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Juerg Haertel | Protection de guidage |
| JP2004278625A (ja) * | 2003-03-14 | 2004-10-07 | Mirai Ind Co Ltd | 長尺物収容部材の連結具及び同連結具を用いた長尺物収容装置 |
| JP2016171689A (ja) * | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 住友電装株式会社 | バンドクリップ |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2018098847A (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8987601B2 (en) | Partition-attached shield pipe and wire protection structure for end section thereof | |
| US9680290B2 (en) | Electric cable with protection member | |
| CN107826055B (zh) | 护线套的车身安装结构 | |
| JP5772444B2 (ja) | クランプ | |
| JP5618632B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
| US9257822B2 (en) | Distribution structure of wire harness | |
| US20140196929A1 (en) | Corrugated tube provided with passage maintenance member, and wire harness | |
| JP5860364B2 (ja) | 電線配索構造 | |
| JP5804744B2 (ja) | ワイヤーハーネス保護管、及びワイヤーハーネス保護部材 | |
| WO2013031261A1 (ja) | プロテクタおよび該プロテクタの取付構造 | |
| JP5500940B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
| WO2013157654A1 (en) | Wiring harness | |
| JP5886666B2 (ja) | 電線用保持部材の固定構造 | |
| JP2018201284A (ja) | 車体固定用クリップ及びワイヤハーネス | |
| WO2018131539A1 (ja) | 保護部材 | |
| JP2012085442A (ja) | 電線保護具及びワイヤハーネス | |
| WO2018105425A1 (ja) | ワイヤハーネス保護部材 | |
| JP5215201B2 (ja) | グロメット | |
| JP5648592B2 (ja) | 経路維持部材付コルゲートチューブ及びワイヤーハーネス | |
| WO2012111179A1 (ja) | ワイヤハーネスの保護具 | |
| JP2015231248A (ja) | 保護部材付電線モジュール | |
| JP5437728B2 (ja) | ワイヤハーネス | |
| JP5675327B2 (ja) | 保護管固定構造 | |
| JP2015077011A (ja) | ワイヤハーネス分岐部の保護構造 | |
| JP2008017637A (ja) | グロメットおよびグロメットのバンド締め付け構造 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| 121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 17879237 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
| NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
| 122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 17879237 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |