[go: up one dir, main page]

WO1996030522A1 - Molecule d'adn relative a la suppression d'une expression genique et nouvelle proteine - Google Patents

Molecule d'adn relative a la suppression d'une expression genique et nouvelle proteine Download PDF

Info

Publication number
WO1996030522A1
WO1996030522A1 PCT/JP1996/000719 JP9600719W WO9630522A1 WO 1996030522 A1 WO1996030522 A1 WO 1996030522A1 JP 9600719 W JP9600719 W JP 9600719W WO 9630522 A1 WO9630522 A1 WO 9630522A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sequence
dna
seq
gene
cat
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/000719
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akihiko Saiga
Satoshi Orita
Hisanaga Igarashi
Kouichi Okumura
Gaku Sakaguchi
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to AU49565/96A priority Critical patent/AU699275B2/en
Priority to EP96906080A priority patent/EP0818536A4/en
Publication of WO1996030522A1 publication Critical patent/WO1996030522A1/ja
Priority to US08/933,803 priority patent/US6218522B1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P21/00Preparation of peptides or proteins
    • C12P21/02Preparation of peptides or proteins having a known sequence of two or more amino acids, e.g. glutathione
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/14011Deltaretrovirus, e.g. bovine leukeamia virus
    • C12N2740/14022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Definitions

  • the present invention relates to a DNA molecule related to suppression of gene expression and a novel protein. Specifically, the present invention relates to a DNA molecule having a function of suppressing expression of a gene derived from human T-cell leukemia virus type I, and a plasmid containing the DNA molecule. The present invention also relates to a protein that binds to a transcription suppression region present in the U5 region of the human T cell leukemia virus type I gene LTR; a structural gene of the protein; and an expression having the gene.
  • Vector a transformant into which the expression vector has been introduced; and a method for producing a protein that binds to a transcriptional repressor region present in the U5 region of human T cell leukemia virus type I S LTR using the transformant About.
  • the present invention further relates to an antiviral agent containing the protein, and a method for detecting cancer indicated by expression of the protein.
  • HTLV-I Human T-cell leukemia virus type I
  • ATL adult T-cell leukemia
  • HAM joint spondylosis
  • TSP tropical hepatic palsy
  • the gene for HTLV-I has a taxZrex region in addition to the three regions, gag, poll, and env, common to animal retroviruses.
  • the taxZrex region is located downstream of env and is thought to play an important role in the expression of the virus: S gene and the onset of ATL.
  • tax / rex mRNA is two-step spliced from the primary transcript of the HTLV-I arrestor And has two overlapping oven reading frames.
  • a 40-kilodalton TaX protein is exchanged from one open reading frame, and this protein activates transcription by acting on the virus's own LTR and promoters of various cell-related genes.
  • the other open reading frame translates a 27-kilodalton protein called Rex, which processes viral RNA that occurs in the nucleus after transcription in section ⁇ 9 and enters the unspliced mRNA cytoplasm. Acts positively on the transition.
  • a 21 kD protein, p21X is translated from a different initiation codon in the same open reading frame as the ReX protein.
  • the inventors have shown that this p21X is translated from p2lXmRNA, where the HTLV-I gene lacks the second exon after one-step splicing (Orita et al., FEBS Lett., 295, 127-134 (1991)). However, the function of the protein is still unknown.
  • this p21X mRNA or HTLV-I infected cell line was expressed in a mutant provirus with a wide range of deletions from 838 to 0 cm and even the env region ( Orita et al., Nucleic Acids Res., 21, 3799-3807 (1993)).
  • p21 X mRNA was also found to be expressed by the mutant provirus as described above.
  • it is known that the expression of the taxXreX region mRNA from the intact provirus is hardly observed in the peripheral blood of HTLV-I-infected individuals, which is an extremely sensitive detection method in vivo.
  • RT Detectable only by PCR. And its expression is known to be easily detectable when infected peripheral blood lymphocytes are transferred to an in vitro culture system (Kiyokawa et al., Proc. Natl. Acad. Sci. US, 82, 8359-8363 (1985)). It has also been found that the expression of p2lX mRNA is comparable before and after culturing the infected peripheral blood lymphocytes (Orita et al., J. Gen. Virol., 73, 2283-2289 (1992)). Therefore, it was considered that in vivo, expression of tax / rex mRNA was suppressed, but p21 X mRNA was expressed without suppression.
  • the human immunodeficiency virus (HIV), a type of HTLV-I and RNA virus, renders splicing signals in the DNA sequence suboptimal. Therefore, it is thought that the slicing reaction is allowed to occur, and the HTLV-I Re X protein and HIV ReV protein have time to suppress the splicing reaction (Chang, DD and Sharp , PA, Science ⁇ 249, 614-615 (1990)).
  • RXE Rex responsible element
  • RRE Responsible element
  • HTLV— The pX region, which is unique to, translates at least two regulatory elements, aX and ReX proteins, indicating that these factors are required for HTLV-I replication.
  • Tax is a transcription activator that acts on the LTR (long terminal repeat) and activates various genes on the cell side.
  • Tax also exhibits the property of transforming certain cultured cells. Thus, it has been suggested that T aX may be involved in cell transformation of cells by HTLV-I.
  • the expression of the HTLV-I gene during the non-SS-infected stage is extremely low, even after the onset of ATL. Therefore, in order to elucidate the mechanism of latent infection of HTLV-I, it is important to examine the mechanism of viral gene expression suppression. It is known that the expression of the HTLV-I gene is regulated mainly on the HTLV-I LTR.
  • the signature area is subdivided into three areas called 113, R, and U5. In the U3 region, there are sequences that act on Tax, and sequences that act on cell-side transcriptional activators such as CREB, ETS, and AP1.
  • the R region has a sequence that activates transcription by binding to YB-1 (Kashanchi et al., ⁇ Virol., 68 (1): 561-565 (1994)).
  • the R and '5 regions have regions that act at the transcriptional level and post-transcriptionally to suppress HTLV-I gene expression (Xu et al., Ol. Cell. Biol., 14 (8): 5371-). 5383 (199 4); and Seiki et al., Virology, 176: 81-86 (1990)).
  • U5 REpressive Element U5 RE
  • U5 RE transcriptional repressive element
  • the present inventors have studied gene sequences and proteins that are linked to M expression suppression in order to elucidate the mechanism of suppressing the gene expression of human T cell leukemia virus type I.
  • the present inventors have firstly proposed a region which is deficient in a mutant provirus of human T-cell leukemia virus type I (HTLV-I) expressing p21 X mRNA, and which is a complete provirus.
  • HTLV-I human T-cell leukemia virus type I
  • the study was performed using the Atsushi system as an index. As a result, two viral gene expression suppression regions were found in the po1 region.
  • a human T cell in a region that is deleted by a mutant provirus expressing p21 X mRNA and is present in the region present in the genome of the complete provirus An A molecule having a function of suppressing gene expression from leukemia virus type I (HTLV-I) and a plasmid containing the DNA molecule are provided. ,
  • the DA molecule having a gene expression-suppressing function of the present invention comprises at least 400 consecutive nucleic acids contained in the DNA sequence from C at position 2268 to T at position 4080 in SEQ ID NO: 1 in the sequence listing. Or a DNA sequence having about 59% or more homology with the DNA sequence.
  • the DXA molecule is a DNA consisting of at least 400 contiguous nuclei contained in the DNA sequence from C at position 226 to T at position 4080 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing. It is a sequence or a DNA sequence having about 59% or more homology with the DNA sequence. According to a preferred embodiment, the DNA molecule has a DNA sequence from C at position 2268 to G at position 3182 of rooster number 1 in the S-sequence list, or has a homology of about 59% or more with the DNA sequence. Contains DNA sequence.
  • the DNA molecule has DNAE ⁇ J from A at position 3336 to A at position 3780 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing or has a homology of about 59 ° or more with the DNA sequence. Contains DNA sequence.
  • the DNA molecule has a DNA sequence from at position 316 to T at position 4080 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing or has a homology of about 59% or more with the DNA sequence.
  • the plasmid of the present invention comprises a promoter sequence having activity in a host cell, the DNA molecule described in any of the above, and an RRE or RXE sequence.
  • the plasmid further comprises a therapeutic gene sequence.
  • the upper IS plasmid contains a promoter that increases expression in virus-infected cells.
  • the plasmid is the promoter or L-R.
  • the plasmid is an S gene sequence wherein the therapeutic delta gene sequence may be toxic to a host cell or a gene sequence which can block viral replication.
  • the DNA molecule of the present invention is used for suppressing gene expression or treating a viral infection.
  • the viral infection is human ⁇ cell leukemia and ⁇ IV infection, especially AIDS.
  • the inventors have also performed various studies on proteins that specifically bind to U5RE, and as a result, isolated a novel cDNA encoding one of these proteins.
  • the gene is expressed using E. coli, and the resulting product combines the Kruppel-type zinc finger domain of DNA-binding proteins with the domain that is common to Kruppel-type transcriptional repressors, which are thought to function in transcriptional repression. It was found to be a protein having In addition, this protein binds to U5RE and acts to repress transcription. This was named TRP-1 (Transcriptional Repressive Protein-1), and completed the present invention.
  • TRP-1 Transcriptional Repressive Protein-1
  • another protein specifically Kruppel, which specifically binds to the U5RE present in the U5 region of human L-cell leukemia virus type I LTR, A protein comprising a domain common to the transcriptional repressor of the type and four and a half Kruppel-type zinc finger domains is provided.
  • a gene encoding the above protein; an expression vector having the gene; a transformant into which the expression vector has been introduced; Cell leukemia virus type I * gene
  • a method for forming a protein that binds to a transcription repressor region present in the U5 region of LTR is provided.
  • the protein (TRP-1) that binds to the transcription repressor region present in the U5 region of the human T-cell leukemia virus type I delta gene LTR of the present invention comprises a domain common to Kruppel-type transcription repressors and four and a half. Contains a Kruppel-type zinc finger domain.
  • the protein is an amino acid g from Val at position 196 of SEQ ID NO: 15 to Trp at position 261, which is common to the Kruppel-type transcriptional repressor. £ ⁇ or a similar sequence thereof, and the above four and a half Kruppe type 1 zinc finger domains are amino acids from Tyr at position 5 18 to His at position 6 48 of BS ⁇ U No. 15 in the sequence listing. An acid sequence or a similar sequence.
  • the protein is an amino acid sequence from Leu at position 154 of SEQ ID NO: 15 to Leu at position 185 of SEQ ID NO: 15, SEQ ID NO: 15 at position 43 of SEQ ID NO: 15. Amino acid sequence from Pro to Pro at position 443, and Arg force at position 470 of SEQ ID NO: 15 in the sequence listing, amino acids SS ⁇ iJ from position Gly to 503, or these amino acids It further includes sequences similar to the acid sequence.
  • the protein includes an amino acid sequence from Met at position 1 to Ala at position 688 of SEQ ID NO: 15 in the sequence listing, or a similar sequence thereof.
  • the DNA molecule of the present invention encodes any of the above-noted proteins.
  • the DNA molecule is a base sequence consisting of G at position 224 to G at position 91 of SEQ ID NO: 15 in the rooster ij table. It has a base sequence consisting of T at position 690 to C at position 282.
  • the above DNA molecule comprises a base E sequence consisting of C at position 598 of SEQ ID NO: 15 to G at position 693 in SEQ ID NO: 15; It further has a base sequence consisting of C to G at position 1467 and a base sequence II consisting of C from position 1546 to G at position 1647 of SEQ ID NO: 15 in the Bi ⁇ table.
  • the DNA molecule has a nucleotide sequence consisting of A at position 139 to C at position 2202 in SEQ ID NO: 15 in the table.
  • the DNA molecule has a base sequence consisting of C at position 1 to A at position 3776 in SEQ ID NO: 15 in the sequence listing.
  • the expression vector of the present invention has the DNA molecule described in any of the above.
  • the transformant of the present invention can be obtained by introducing the above expression vector into a host.
  • the host is E. coli.
  • the method for producing a protein that matches the transcription-suppressing region present in the U5 region of the human T-cell leukemia virus type I gene LTR comprises the steps of: culturing the transformant; Recovering from the culture medium.
  • the present invention also provides an antiviral agent containing the above protein as an active ingredient.
  • the antiviral agent of the present invention is effective against HTLV-I, and is also effective against human immunodeficiency virus, cytomegalovirus and the like.
  • the present invention provides a method for detecting cancer.
  • the method of the present invention uses the expression of the protein as an index.
  • Figure 1 (a) shows the outline of each region of the HTLV-I genome
  • Figure 1 (b) shows the region encoding the CAT gene of the pRC / CMV-CAT vector and the pesticidal growth hormone poly-A signal ( BGH pA) and a plasmid constructed by integrating each region of the HTLV-I genome.
  • BGH pA pesticidal growth hormone poly-A signal
  • Fig. 2 is a Hunch layer chromatogram of CAT-active Atsusei of HeLa cells transfected with pRC / CMV-CAT plasmid into which the DNA sequences of the R1 to R5 regions of the HTLV-I genome were respectively incorporated.
  • FIG. 3 shows the DNA sequence of the R6 to R9 and R21 regions of the HTLV-I genome.
  • FIG. 3 is a thin-layer chromatogram of CAT-active atsay for HeLa cells transfected with the incorporated pRC / CMV-CAT plasmid.
  • Figure 4 shows Northern blot analysis of HeLa cells transfected with pRC / CMV-CAT plasmid into which the DNAK sequence of the R7-R9 region of the HTLV-I genome was integrated, using the CATit gene as type III. The results are shown.
  • Figure 5 shows RXE sense (+) or antisense (1) downstream of the 3 'end of the pRC / CMV-CAT plasmid incorporating the DNA sequences of the R7, R8, and R21 regions of the HTLV-I genome, respectively.
  • This is a thin chromatogram of CAT-active atsay for HeLa cells transfected with the integrated plasmid.
  • Figure 6 shows the sense (+) or antisense (1) of RXE at the 3 'downstream of pRC / CMV-CAT plasmid into which the DNA sequences of the R7, R8, and R21 regions of the HTLV—] genome were respectively incorporated.
  • the following shows the results of Northern blot analysis of HeLa cells transfected with the plasmid integrated into the CAT gene, using the CAT gene as type II.
  • Figure 7 shows HeLa cells in which R8 of the HTLV-I genome has been deleted from the 5 'or 3' side and pRC / CMV-CAT plasmid incorporating the DNA sequence of the resulting deletion region has been transfected.
  • 5 is a graph showing the activity of CA Ding.
  • FIG. 8 is a binocular chromatogram of CAT activity of He cells transfected with pRC / CMV-CAT plasmid incorporating C413 and N413 in the sense or antisense direction.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a composition in a plasmid for gene therapy for HIV infection (eg, AIDS).
  • HIV infection eg, AIDS
  • FIG. 10 is a schematic diagram of the domain structure of the TRP-1 protein of the present invention.
  • FIG. 11 shows a comparison of the conserved amino acid sequences of the zinc finger domain of the TRP-1 protein of the present invention.
  • FIG. 12 shows a comparison of the amino acids of the KRAB-A and KRAB-B domains of the DRP-1 protein of the present invention with Kid-1.
  • FIG. 13 shows the results of electrophoresis of the binding specificity analysis of the TRP-1 protein of the present invention expressed using Escherichia coli by gel shift assay.
  • FIG. 14 shows the expression of TRP-1 mRNA of the present invention in various cultured cells. -Shows the swimming results of the Zamblot analysis.
  • FIG. 15 shows the electrophoresis results of Northern blot analysis of the expression of mRN ⁇ of TRP-1 of the present invention in various cultured cells.
  • FIG. 16 shows the results of Northern blot analysis of the expression of mRNA of TRP-1 of the present invention in each tissue in both (A) and (B).
  • FIG. 17 shows the results of a functional analysis of the TRP-1 protein of the present invention with respect to U5RE in CATS.
  • an “nCruppel-type zinc finger domain” is a structural domain in a protein that is formed by the folding of a polypeptide chain around a zinc atom. Generally, this domain is found in DNA-binding proteins. And is thought to be involved in the binding of proteins to DNA (Witzgall et al., ⁇ . Cel 1. Biol., 13 (3): 1933-1942 (1993); Constantinou-Deltas et al. Genomics, 12 (3): 581-9 (1992); and Numoto et al., Ucl. Acids Res., 21 (16): 3767-75 (1993)).
  • a protein that binds to a transcription repressor region (U5RE; 15 Repressive Element) present in the U5 region of the human T-cell leukemia virus type I gene LTR of the present invention has a Kruppel-type zinc finger domain as a 4 Have half and a half.
  • the domain common to ni ppel-type transcriptional repressors is a domain that is commonly found in Kruppel-type transcriptional repression proteins and is considered to be involved in DNA transcriptional repression (Witzgall Natl. Acad. Sci. USA., 91 (10): 4514-8 (1994): and Margolin et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 91 (10): 4509-13 (1994). )).
  • KRAB-A, B domain Keruppel associated box-A, B domain
  • a “similar sequence” to an amino acid sequence or a DNA sequence is not necessarily limited to a specific sequence, and includes, in addition to B ⁇ , substitutions, insertions, deletions, and the like known to those skilled in the art, and The functions or activities of the proteins to be
  • the TRP-1 protein preferably has about 50% or more similarity or about 35% or more homology with the native form. More preferably, it has about 70% or more similarity or about 50% or more homology with the natural form, and still more preferably about 80% or more and about 65% or more, respectively.
  • similarity means that amino acids are divided into the following five groups (1) to (4), and when the amino acids in each group are counted as the same, the same amino acid is compared with the compared sequence in the similar sequence. Ratio (3 ⁇ 4).
  • the "homology" of the amino acid K column is the ratio (%) of the identical amino acid to the compared sequence in the similar sequence when only identical amino acids are counted as identical.
  • the “homology” of a DNA sequence is not necessarily limited to the specific 0 ⁇ 11, but includes, in addition to this sequence, substitutions, insertions, and deletions known to those skilled in the art.
  • HTLV-1 cell strains include, for example, M-choi 1, MT-2, MT-4,
  • the DNA sequence containing various regions of the HTLV-I genome which are set to have appropriate lengths, for example, as indicated by R1 in FIG.
  • the region can be obtained by a known PCR method using an appropriate synthetic primer set.
  • the primer may contain a restriction enzyme site such as an N'ot I site, a Hind III site, an Apa I site, an Xba I site on the 5 'side so that it can be used for subsequent subcloning.
  • each region on the HTLV-I genome can be chemically or biochemically modified, or may contain unnatural or derivatized bases.
  • Recombinant DNA sequences comprising sequences other than the naturally occurring DNAE sequence are also provided by the invention.
  • Alternative forms of the native DNA sequence are also provided, including, but not limited to, by deletions, insertions, and substitutions of one or more bases. Preferably, it has a homology of 59% or more with the natural form.
  • Etc. can be incorporated into a suitable expression vector that is or can be incorporated.
  • it may be designed so as to include a promoter, an expression repressing region of ⁇ !-1 and RXE or RRE. More preferably, it can be designed to include a promoter, a therapeutic gene Bfi ⁇ , an expression suppression region of HTLV-], RXE or RE, and the like.
  • it can be incorporated 5 'upstream of the promoter, or can be incorporated in an appropriate position in the antisense direction.
  • Eukaryotic cell expression vectors are used as expression vectors, and mammalian cells (for example, He cells, Jurkat cells, COS cells, CHO cells, etc.) are preferable as cells for transfecting these expression vectors.
  • mammalian cells for example, He cells, Jurkat cells, COS cells, CHO cells, etc.
  • Uses expression vectors for mammalian cells such as SV40 vector, ⁇ papilloma virus vector, herpes virus vector, adenovirus vector, box virus vector, retrovirus vector, etc. Can be.
  • retroviral vectors can be used to transfect Jurkat cells.
  • any known promoter can be used, and a promoter that increases the expression rate in virus-infected cells is preferable.
  • Promoters that can be expressed in mammalian cells include, for example, the cytomegalovirus early promoter (CMV), the long terminal repeats (eg, HTLV-ILT, the Lactobacillus virus LTR, the HIV-LTR), S Includes the V40 early promoter, and the simple heristicosin kinase virus promoter.
  • CMV cytomegalovirus early promoter
  • HTLV-ILT the long terminal repeats
  • LTR the Lactobacillus virus LTR
  • HIV-LTR HIV-LTR
  • S Includes the V40 early promoter
  • a viral LTR, CMV most preferably, a viral LTR.
  • any of various gene sequences can be used depending on the purpose.
  • a gene that expresses a protein encoded by the gene sequence and can be easily excavated is used.
  • chloramphnicol acetyltransferase (CAT) gene, luciferase (Luc) gene and the like can be used.
  • CAT chloramphnicol acetyltransferase
  • Luc luciferase
  • a gene sequence capable of exerting a predetermined biological activity in infected cells can be used.
  • S genes that can be toxic to infected cells or that can block virus replication are known in the art as therapeutic genes.
  • S genes that may be toxic to chromosomal cells include toxic genes such as the diphtheria toxin A fragment (DT-A) gene, simple herpes thymidine kinase (HSTK). )
  • DT-A diphtheria toxin A fragment
  • HSTK simple herpes thymidine kinase
  • S genes that can block viral replication include, for example, antisense nucleic acids, rehozymes, decoys, transdominant / mutants, and the like.
  • RXE or RRE is a region for releasing the function of the gene expression suppression region of HTLV-I of the present invention, as described later.
  • HTLV-I or H V-I-infected cells, which express Rex or ReV proteins acting on these regions, respectively, the release mechanism against the gene expression suppression mechanism works, and The gene can be expressed.
  • RRE is from HTLV-I or HIV-I, respectively.
  • HTLV-II, HIV-II, etc., RXE, RRE, etc. may also be used.
  • a poly A signal can be introduced to add poly A present at the 3 'end of mRNA, for example, the poly A signal of pesticidal growth hormone (BGHpA), the poly A signal of SV40 (S V40p A) is used.
  • BGHpA pesticidal growth hormone
  • S V40p A poly A signal of SV40
  • An expression vector having a sequence such as the promoter described above may also be appropriately selected from commercially available betaters according to the purpose of searching for a suppression region in the HTLV-I genome.
  • the pRC / CMV-CAT vector Itwitrogen
  • the HTLV-I genomic region was inserted into such an expression vector using a DNA ligation kit (Takara Shuzo), for example, at the Not I site as shown in Fig. Can be built.
  • the nucleotide sequence can be inverted using, for example, a T7 sequencing kit (manufactured by Pharmacia) to confirm that the plasmid is a predetermined one.
  • T7 sequencing kit manufactured by Pharmacia
  • These plasmids can be purified, for example, by transforming and culturing the E. coli JM109 strain and performing centrifugation on a cesium chloride density gradient.
  • plasmid obtained in the above (1)
  • appropriate cells can be transfected as follows.
  • a mixture containing the above-described plasmid and a pRC / CMV-Luc vector (CMV-Luc) having the luciferase [Luc] gene can be added to HeLa cells or Jurkat cells or the like by a known method (for example, lipofectin (GIBCO BRL)).
  • CMV-Luc CMV-Luc vector
  • GIBCO BRL lipofectin
  • the luciferase activity derived from CMV-Luc was measured by a known method (for example, a method using Lumatto Model LB-01 (manufactured by Bertrud) using Pitka Gene Kit (manufactured by Toyo Ink)). This result can be used to correct transfer execution efficiency.
  • the supernatant obtained in the above (2) is transfected with a plasmid containing the chloramunicotyl acetyltransferase (CAT) gene, a method known in the art (Fordis et al., Methods in Enzymology. 151, 382- 397 (1987)). For example, add chloramfichol and acetyl CoA radiolabeled at 14 C to the supernatant and incubate. Next, extract with ethyl acetate, concentrate, and spot on a thin chromatography (TLC) plate.
  • CAT chloramunicotyl acetyltransferase
  • RNA transcribed from the plasmid containing each region of the HTL V-I genome can be analyzed by Northern blotting as follows. Transfect appropriate cells with each plasmid to extract total RNA. The RNA is then electrophoresed on an agarose-formaldehyde gel and blotted onto a membrane (eg, nylon II, nitrocellulose membrane).
  • a membrane eg, nylon II, nitrocellulose membrane.
  • the amount of CAT RNA can be detected by using an X-fiber film by hybridizing the CAT gene with a probe labeled with 82 P or the like using the CAT gene as type II. If the amount of CAT RNA is high, it is clear that it is not suppressed at the transcript level.
  • the region was deleted from the 5'-side and the 3'-side bidirectionally, and a plasmid having the obtained subregion was constructed.
  • the deletion from the 3 'side can also be deleted with the deletion kit after digestion with Apa I and Xba I. The thus obtained deletion mutation region is integrated into a vector.
  • the CAT activity of the obtained plasmid can be measured to search for the minimum region required for the suppression of CAT activity.
  • Suppressive activity In the case of the central part, the fact that the CAT activity is not suppressed by the deletion of a part of the central part indicates the active central part.
  • a region deleted in the mutant provirus expressing P21 X mRNA which is present in the genome of the complete provirus, contains HTLV-I-derived There is a DNA sequence having a function to suppress the expression of a gene.
  • This HTLV-I-derived gene expression suppression region can escape virus-infected cells from elimination by the immune mechanism by suppressing viral gene expression in vivo, and is important in the HTLV-I latent infection mechanism. Can play an important role.
  • this gene expression-suppressing action can be released by cleavage of a sufficient amount of ReX protein, and is thought to play an important role as a mechanism for efficiently causing virus replication.
  • the cloning of a DNA fragment containing the DNA encoding the protein of the present invention, TRP-1, is illustrated below together with the sequencing method.
  • the sequence of this DNA fragment can be determined, for example, by using DNA linked to several U5REs as a probe, such as Molt-4 cells, Jurkat cells, and CEM cells, which are cell lines derived from peripheral blood of patients with acute lymphocytic leukemia. Can be determined by screening the cDNA library of the present invention and analyzing the DNA obtained by the screening by DNA sequencing.
  • the protein of the present invention is capable of binding to U5RE, and a probe having a DNA sequence corresponding to U ⁇ RE is used as a probe for screening TRP-11 by the Southwestern method. I can do it.
  • This probe can be created, for example, as follows. First, a DNA fragment synthesized to contain U5RE is purified, heat-denatured, and converted into double-stranded DNA. Next, the resulting double-stranded DN'A is ligated to obtain a double-stranded DNA containing a sequence in which several U5REs are linked. After incorporating this into an appropriate plasmid (for example, pSL1180, pUC118, pU19), use it as a template for PCR amplification. PCR, for example, radiolabeling By performing in the presence of 32 P-dCTP for use, a probe for use in the Southwestern method can be prepared.
  • RNA can be extracted from Molt-4 cells by the guanidine thiocyanate method (Choraczynski et al., Anal. Biochem. 162. 156-159 (1987)). From this RNA, mRNA is obtained using, for example, Oligotex (Takara Shuzo) and Oligo dT Agarose columns. From this mRNA, it is incorporated into cDNA and an appropriate expression vector using, for example, a Superscript cDNA synthesis system. You can create a cDNA library.
  • the obtained cDNA library is introduced into a suitable host, for example, Escherichia coli, and put into a petri dish, which is brought into contact with a suitable abdomen such as a nitrocellulose membrane, and then cultured to express the protein. Let it. Screening can be performed by using the DNA binding activity between the above-probe and the protein generated from the cDNA immobilized on the nitrocellulose membrane thus prepared as an index.
  • a suitable host for example, Escherichia coli
  • the cDNA library is screened by colony hybridization, plaque hybridization, or the like. I can do it.
  • the nucleotide sequence of the inserted fragment of the clone obtained by screening the library can be determined, for example, according to the dideoxy method Sanger, Science, 214. 1205-1210 (1981).
  • the DNA sequence and the amino acid sequence of TRP-1 obtained by analyzing such a clone are shown in the sequence listing under No.15.
  • the gene encoding TRP-1 of the present invention is:.:! [An expression vector for expressing TRP-1 which is incorporated into a vector such as pRSET, pAM82, pCDM8, etc. It is said.
  • the expression vector is introduced into, for example, a bacterium, a yeast, a nematode cell, or an animal cell to prepare a transformant. By culturing this transformant, TRP-1 of the present invention can be produced.
  • a transformant is prepared by incorporating the TRP-11 gene of the present invention into the Kpnl-Notl site of pRSET, creating an expression vector containing the gene, and introducing it into the E. coli BL12 strain. Can be created. This transformant can be expressed as a fusion protein having oligohistidine at the amino terminus.
  • the TRP-1 production culture thus obtained can be purified by the affinity column method or the like.
  • TRP—: I and U5RE The binding analysis between TRP—: I and U5RE can be performed, for example, as follows. U5REDNA labeled with 32 P and the above-mentioned purified recombinant TRP-1 were reacted in a binding buffer in the presence of polyd (IC), and the reaction mixture was subjected to polyacrylamide gel. After electrophoresis and drying on a plate, it can be analyzed by autoradiography.
  • TRP-1 of the present invention can be confirmed, for example, by analyzing the expression of mRNA or the expression of TRP-1. mRNA expression can be confirmed by Northern blot analysis using cDNA. Expression of TRP-1 can be confirmed by Western blot analysis after preparing an antibody against TRP-1.
  • TRP-1 Since TRP-1 is thought to be involved in transcriptional repression by binding to U5RE, its functional analysis can be performed as follows. For example, an expression vector integrated so that TRP-1 is expressed, and a U5RE gene and an expression vector integrated with a gene as an indicator of expression are simultaneously introduced into appropriate cells. . By culturing this and measuring the expression of the gene that is the indicator, it can be confirmed whether or not TRP-1 suppresses the expression through U5RE.
  • an S gene that can easily detect the expression of a protein encoded by the gene sequence is used.
  • Chlor Muhu ⁇ Nicole ⁇ cetyl transflector hydrolase (CAT) gene such as luciferase (Lu c) Yadenko may be used.
  • each region on the HTLV-I genome for which the presence or absence of the gene expression inhibitory effect was analyzed was R1 (positions 1351 to 3182 in SEQ ID NO: 1 in the sequence listing) and R2 (column number in the sequence listing).
  • R3 positions 4951 to 6635 of SEQ ID NO: 1
  • R4 positions 2268 to 407 8 of SEQ ID NO: 1
  • R5 SEQ ID NO: 1 of sequence listing
  • Positions 4061 to 5782 Positions 4061 to 5782
  • R6 positions 1351 to 2268 of SEQ ID NO: 1 in the Sequence Listing
  • R7 positions 226 8 to 3182 of SEQ ID NO: 1 in the Sequence Listing
  • R8 SEQ ID NO: 1 of the Sequence Listing
  • R9 positions 4061 to 4984 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing.
  • Region R21 (positions 7302 to 8201 in SEQ ID NO: 1 in the sequence listing), which is considered to have no suppressive action because it is not deleted by the mutant provirus, was used as a negative control for comparison.
  • the nucleotide number and composition of the nucleotides used were those of the published HTLV-I ATK clone (Seiki et al., Pro Natl. Acad. Sci. USA., 80, 3618-3622 (1983)).
  • FIG. 1 (a) shows an outline of each region of the HTLV-I genome, and the portions indicated by rectangles represent the HTLV-I LTR and each component gene.
  • indicates a splice donor signal
  • indicates a splice receptor signal.
  • Figure 1 (b) is a schematic view of Burasumi de pRC / CMV-CAT for examining Yadenko expression inhibitory action incorporates part of HTL V- I genome, the P CMV is CM V promoter one, BGHp A represents pesticidal growth hormone Bori A signal.
  • the insensitive part in FIG. 1 (b) shows that the gene sequence on the HTLV-I genome can be integrated at this position.
  • the genomic DNA of the HTLV-I infected cell line TL-Su was type III, the primers shown in Table 1 below were synthesized, and these were combined.
  • PCR reactions were performed as follows. First, 0.5 g of genomic DNA of HTLV-I infected T cell line TL-Su, 100 pmol / tube of each primer, 10 lOx PCR reaction buffer, 5 units of AmpliTaq DNA polymerase, and 5 'final concentration of d' TP was added to the tube and finally brought to 100 1 with sterile distilled water. The reaction was performed at 94 ° C for 5 minutes, followed by 94 ° C for 1 minute and 50 ° C.
  • CMV-CAT-R5 a plasmid containing the DNA sequence of the R8 region, has an XbaI site (base No. 4080 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing) located almost at the center of R2 and N 'of CMV-CAT. Immediately 3 'to ot I site The XbaI site in contact was cut with XbaI (manufactured by Takara Shuzo) to remove about 1/2 of the 3 'side of R2, and then self-joined.
  • RXE base numbers 319 to 620 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing
  • CMV-Luc pRC / CMV-luciferase
  • CMV-Luc is a luciferase obtained by PCR using pGV-C vector plasmid (manufactured by Toyo Ink) in the Hind III site of pRC / CMV vector. Obtained by incorporating the Lase ⁇ gene.
  • SRa-rex plasmids were obtained by incorporating rexcDNA into the pCD-SRa vector (Orita et al., J. Gen. Virol., 73, 2283-2289 (1992)).
  • each plasmid was determined using a T7 sequencing kit (Pharmacia) to confirm that it was the desired one.
  • T7 sequencing kit Pharmacia
  • Each of the E. coli JM109 strains transformed with each plasmid was cultured in 200 ml of 2YT medium for 16 hours and 37 hours, and purified by two times cesium chloride density gradient centrifugation according to a conventional method. .
  • HeLa cells (3 ⁇ 10 s / well) or Jurkat cells (3 ⁇ 10 5 / well) (each in 3 ml of Opti-MEM medium) were added and transfected. After 16 hours, replace the medium with normal serum-containing medium (E-MEM + 103 ⁇ 4 heat-inactivated fetal serum for HeLa cells, RPJiI + 1096 heat-inactivated fetal serum for Jurkat cells), Cultured for 48 hours. Thereafter, each cell was collected and a lysate was prepared with 300 Reporter lysis buffers (Stratagene). These lysates were centrifuged at 1200 rpm for 5 minutes, and the supernatant was collected. A certain amount of the lysate was used for luciferase activity derived from CMV-Luc by Lumat (Bertoold) using a pi-kin gene kit (manufactured by Toyo Inki). Was measured.
  • the transfusion efficiency was corrected, and the amount of supernatant used for CAT activity measurement was determined.
  • the determined amount of the supernatant was placed in a tube, and made up to 122 ⁇ 1 with XI Reporter lysis buffer.
  • 14 C-chloramphenicol manufactured by New England Nuclear
  • acetyl CoA (4m) 201 were added, mixed, and allowed to stand at 37 for 1 hour.
  • the mixture was concentrated on a centrifugal evaporator and spotted on a TLC plate (DC-Alufolien Keiselgel 60 F254> manufactured by MERCK).
  • Each lane contains CMV-CAT-R1 (lane 1), CMV-CAT-R2 (lane 2), CMV-CAT-R3 (lane 3), CV -CAT-R4 (lane 4), CMV-CAT-R5 (lane 5), and CMV-CAT (lane C) show the CAT activity of HeLa cells transfected, the lower numbers show acetylation of chloramphicol Indicates the percentage of CMV-CAT-RK CMV-CAT-R2 and CMV-CAT-R4 are transfused into HeLa cells, and the CAT activity is extremely low, indicating that the R1, R2, and R4 regions show strong inhibitory activity. all right. Also, the R 3 area is moderate Showed inhibitory activity.
  • FIG. 1 (a) the inhibitory activity of the R6 to R9 regions (see FIG. 1 (a)), in which the region extending over R1, R2 and R4 was further divided into four regions, was examined.
  • Figure 3 shows the results.
  • Each lane contains CMV-CAT-R6 (lane 1), CMV-CAT-R7 (lane 2), CV-CAT-R8 (lane 3), CMV-CAT-R6 (lane 2)
  • the CAT activity of HeLa cells transfected with CAT-R9 (lane 4), CV-CAT-R21 (lane 5), and CMV-CAT (lane C) the numbers at the bottom indicate the percentage of acetylation ( Percent).
  • HeLa cells transfected with C1IV-CAT-R7 and CMV-CAT-R8 had low CAT activity, and the R7 and R8 regions exhibited strong suppressive activity.
  • the R21 region transcribed into p21X mRNA as a negative control, and the R6 and R9 regions had very weak and no inhibitory activity.
  • the inhibitory activity of the R1 region was derived from the R7 region
  • the inhibitory activity of the R2 region was derived from the R8 region
  • the inhibitory activity of the R4 region was derived from R7 and R8.
  • Similar results were obtained using Jurkat cells derived from T cells that are the host of HTLV-I, and the results were similar.
  • the R1, R2, R4, R7, and R8 regions showed inhibitory effects. It was confirmed.
  • two viral gene expression suppression regions (7, 7, 8) were found in the p01 region. [Example 2] Examination of mechanism of activity of suppressing gene expression in R7 and R8 regions
  • Detection of the mechanism of the gene expression-suppressing activity of the R7 and R8 regions was performed as follows by Northern plotting of the amount of CAT RM transcribed from CMV-T-R7 and ⁇ IV-.
  • CM V-CAT-R7 18.30 g
  • CMV-CAT-R8 18.24 g
  • CMV-CAT-R9 18.3 g
  • CMV-C AT 16 g of plasmid was transfected, and 40 hours later, total RNA was extracted using an IS0GEN wipe (manufactured by Nippon Gene).
  • 15 g of each sample was run on a 1% or 1.53 ⁇ 4 agarose gel in the presence of 0.66M formaldehyde in MOPS buffer (20m) i MOP.
  • the membrane was washed twice with a 2 ⁇ SSC, 0.11 ⁇ 2SDS solution at room temperature for 15 minutes, and then once with a 0.1 ⁇ SSC :, 0.1% SDS solution at 60 ° C. for 30 minutes.
  • the detection of the signal was carried out using XARS ⁇ manufactured by Kodak Co. for X-ray film in the presence of a sensitive paper for 40 hours.
  • FIG. 4 shows the result.
  • Each lane is a HeU cell transfected with CMV-CAT-R7 (lane 1), CMV-CAT-R8 (lane 2), CMV-CAT-R9 (lane 3), and CMV-CAT (lane C).
  • the results obtained by performing Northern plotting on, and then hybridizing the membrane with a probe prepared using the CAT gene as the ⁇ type are shown.
  • the band at the position of GAPDH in the figure shows the results of hybridization with a probe prepared using the GAPDH (glyceraldehyde 3-phosphate dehydrogenase) gene as a type II, which shows that the RNA: B
  • GAPDH glycogenase
  • CAT RNA (expected size of about 2.3 kb) from CMV-CAT-R7 and CMV-CAT-R8 was not detected and was extremely low. I understand that. However, the CAT RNA from CMV-CAT-R9 having an R9 region that was weakly inhibitory in Example 1 (expected size about 2.3 kb) and the CAT RNA from control CMV-CAT (expected size about 1.3 kb) kb) was detectable. Therefore, suppression by the R7 and R8 regions was found to have already occurred at the RNA level, at least not after translation.
  • R7 and R8 regions act in cis as a transcriptional reducer to suppress the amount of transcription from the CMV motor, and the other is that the CMV promoter There is no change in the amount of transcript from the evening, but the mechanism is that the stability of the RNA containing the R7 and R8 regions is reduced.
  • a transcription repressor is independent of distance to the promoter, position ⁇ , and sense'antisense orientation. Therefore, next, a plasmid was constructed in which the Rl, R2, and R4 regions were inserted in the sense or antisense direction immediately upstream of the 5 'side of the CMV promoter, and the results were flipped. As a result, no inhibitory activity was observed in these cases. Therefore, it may not be at the transcriptional level.
  • HTLV-IRex binds to RXE on viral mRNA and collides with it post-transcriptionally, promoting suppression of viral mRNA splicing and translocation from the nucleus to the cytoplasm. Therefore, the effect of the post-transcriptional action of ReX on the inhibitory action of R7 and R8 was examined.
  • RXE is incorporated in the sense (+) or antisense (1) direction immediately downstream of the 3 'side of each genomic region of CMV-CAT- 7.C V-CAT-R8, and CMV-CAT-R21. Plasmid (CMV-CAT-R7-RXE (+ or one), CMV-CAT-R8-RXEC + or-), and CMV-CAT-R21-RXE (+ or-) )) was built.
  • FIG. 5 shows the results.
  • Each block (each consisting of two lanes) indicated by square brackets in the figure is a CMV-CAT-R7-RXE (block A), CMV-CAT-R8-RXEO) (block B), C V-CAT-R 21-RX?
  • HTLV-1 tax which is known to activate HTLV-I LTR in trans to enhance transcription, has no effect on the inhibitory effects of the R7 and R8 regions. Therefore, considering the above results, it was considered that the inhibitory action of the R7 and R8 regions was mainly determined after transcription.
  • C-CAT-R8 was replaced with the 5'-side to find the center of the inhibitory activity.
  • a plasmid having the obtained subregion was constructed by deletion from the 3 ′ bidirectional.
  • C-CAT-R8 was cut with Not I (Takara Shuzo), blunt-ended with a DA Blunting kit (Takara Shuzo), and further cut in the R8 region.
  • the fragment cut at the Eco NI site (base number 3362 of SEQ ID NO: 1 in the S2 row table) was deleted using a deletion kit for Kilo-sequence (Takara Shukai).
  • CMV-CAT-R8 was cut with Apa I (Takara Shuzo) and Xba I (Takara Shuzo), followed by deletion using the Kilo-sequence deletion kit. went. The degree of the deletion was determined using a 7-sequencing kit (Pharmacia).
  • FIG. 7 shows the results. These plasmids have the R8 region deleted from the 5 '( ⁇ ) or 3' side ( ⁇ ). From these results, the 413 bp region (C413), which is considered to be the active center region of R8, is shown in FIG.
  • the vertical sleeve in FIG. 7 indicates CAT activity, and the horizontal axis indicates the R8 region. It was found that as the degree of deletion progressed, CAT activity gradually recovered from low activity by the R8 region. Therefore, it is considered that the full expression of the inhibitory activity in the R8 region requires a large region, or that small, activity-centered ones are scattered in a wide range.
  • FIG. 8 shows the results.
  • CMV-CAT-C413 sense (lane 1), CliV-CAT-C413 antisense (lane 2), and CMV-CAT-'413 (lane 3) were used in an amount corresponding to the number of moles of CMV-CAT2 ⁇ , respectively.
  • the CAT activity of the transfected HeLa cells was compared. The numbers at the bottom show the percentage of acetylation of chloram funicole.
  • CMV-T-C413 having C4 13 is a CJtV-CAT-N413 having a 413 bp region in the R21 region (base numbers 7302 to 7714 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing, hereinafter N4 13) as a control.
  • N4 13 base numbers 7302 to 7714 of SEQ ID NO: 1 in the sequence listing, hereinafter N4 13
  • CAT activity was strongly suppressed.
  • the inhibitory activity of C4 13 was found to be significantly stronger when incorporated in the sense direction. Therefore, from this point, it was suggested that the inhibitory action of the R8 region or plowing after transcription was performed.
  • a region having a stronger inhibitory effect requires a region having a relatively long length t for sufficient expression of the inhibitory effect, and the antisense effect of the antisense sequence in that region is attenuated.
  • the inhibitory action requires that the region be transcribed and adopt a specific higher-order structure, and is considered to be a post-
  • HTL V-I belongs to the retrovirus oncovirus, and closely related viruses include simian T-cell leukemia virus type I (STLV-I), HTLV-1 I and Bicirus leukemia virus (BLV) is known (Weiss et al., RN'A TUMOR VIRUSES: Molecular Biology of Tumor Viruses ⁇ 2nd ed., 405-485, Cold Spring Harbor or Laboratory (1985)). HIV, on the other hand, is a retrovirus and is not classified by the power of lentivirus. STLV-I, HTLV-II, and BLV, like HTLV-I, are known to be persistently transmitted to infected hosts for a lifetime and their gene expression is strongly suppressed in vivo. .
  • the present inventors have found mRNA having the same properties as HTLV-I p21X mRNA in cells infected with STLV-I, HTLV-II, or BLV (Orita et al., VIRUS GENES. 7, 197-204 [1993]. )). Therefore, it is expected that STLV-I, HTLV-II, and BLV also have DNA sequences having gene expression-suppressing activity. Therefore, HTLV-II (SMmotohno et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 82, 3101-3105 (1985)), B and V (Sagata et al., Proc. N.) Atl. Acad. Sci.
  • both HTLV-II and BLV showed 65% and 59% homology in the p01 gene region corresponding to the gene expression-suppressed region derived from HTLV-I, respectively.
  • HIV did not show any homology in a specific region. Therefore, it is considered that a sequence having the same activity as the HTLV-I-derived gene expression suppressing sequence preferably has a homology of 59%.
  • HIV has a known relationship between Rev and RRE. Therefore, in the same manner as described in section (3) of Example 2, RXE was placed immediately downstream of the 3 'side of each genomic region of CMV-CAT-R7, CMV-CAT-R8, and CMV-CAT-R21. Plasmids (CMV-CAT-R7-RRE (+ or 1), CMV-CAT-R8, which incorporate RRE in the sense (+) or antisense (1) direction instead of -RRE (+ or-), and CMV-CAT-R21-RRE (+ or-)) were constructed.
  • oligonucleotides of both chains (SEQ ID NO: 16 and SEQ ID NO: 17 in the sequence listing) corresponding to U5RE were synthesized.
  • the synthesized DNA was subjected to electrophoresis at 300 V for 2 hours using a gel composed of 19% acrylamide, 1-acrylamide bis, and 7M urea, and then a gel containing the target synthetic DNA was cut out.
  • the gel was immersed in a TE buffer (10 mM Tris-HCl, pH 7.4, 1 mM EDTA) for 16 hours at 37 ° C. to elute DNA from the gel.
  • the eluate was passed through DE52 (Pharmacia) saturated with TE buffer to adsorb DNA, and then 0.5 ml of TNE buffer (10 mM Tris-HCU pH 7.4, ⁇ EDTA. 1.5 NaCl) To elute. 1 ml of ethanol was added to the DNA solution, and the DNA was precipitated to purify the synthetic DNA.
  • the purified synthetic DNA was dissolved in TE buffer, and each solution was added to a final concentration of 10 g / l of DNA. The solution was thermally denatured at 65 ° C for 10 minutes, and then the temperature was gradually lowered.
  • the present DNA was prepared.
  • ligase manufactured by Futtsubon Gene
  • 100 units of ligase were added to 1 g of the double-strand DNA, and the reaction was carried out for 16 hours at 12, and 8 U5REs were ligated, and the obtained DNA (8 ⁇ U ⁇ RE ) was incorporated into BamHI and Bglll sites of plasmid pSL1180 (Pharmacia) by performing ligation for 16 hours at 12 in the presence of 10 units of ligase.
  • a probe for use in the Southwest evening method was amplified by performing PCR in the presence of a 32 P-dCTP using the above 8 ⁇ U5RE as type III.
  • PCR reaction solution 1 i of 8 x U5RE-pSL1180 (lng / ⁇ 1), 21 of ll) x PCR buffer C100 mM Tris -HC1, pH 8.3, 500 ntM KC1, 15 i MgCl 2 , 0.1% gelatin), 1 ⁇ dNTP (4 mM dATP, 4 mil dGTP, 4 nM dTTP, 0.8 mM dCTP), 0.51 3 ⁇ 4 £ 1 volimerase (Takara) Shuzo Co., 5 Yunitto, 1 1 synthesis Buraima (pSL F; sequence of sequence Listing # 18, pSL R; sequence Listing SEQ ID NO 19: 10 pmol /; u 1 ), 12.5 1 of alpha 32 P- dCTP
  • the PCR was performed using Thermal
  • a cDNA library of pSport 1 of the human acute lymphocytic leukemia cell line Molt-4 was prepared as follows. First, 10 ⁇ Molt-4 cells were extracted by adding linl 4-guanidine thiosinate and then adding 1 ml of water-saturated phenol. The extract extracted with 1 ml of isopropanol from this extract was used as total RNA. From total RA 100; / g, 10 g of mRNA was obtained using Oligotex. From 10 g of the mRNA, a cDNA and a cDNA library (pSPORT-l (BRL)) were prepared using a Superscript cDNA synthesis system (GIBC0-BRL).
  • the iolt-4 cDNA library was introduced into E. coli DH5, and the cells were seeded so that the number of colonies per 1 / mast would be 50,000, and a total of 2 million were used for screening.
  • the colonies thus obtained were brought into contact with a nitrocellulose membrane (Millipore) for 1 minute.
  • nitrocellulose membrane Millipore
  • Those nitrocellulose ⁇ were cultured in 3 Toki ⁇ 37 e C on a medium containing lnM IPTG (GIB C0-BRL Co.), protein was expressed.
  • the protein produced from the cDNA immobilized on the nitrocellulose membrane thus prepared was reacted with the above probe, and screening was performed using the DNA binding activity of the protein as an index.
  • iolt-4 cDNA library was screened by colony hybridization.
  • Preparation filters the 37 e C Nite ⁇ cultured colonies on agar medium, after transferring to Colony / PlaqueScreen Plus (Dupont Co.) filter, 0.5 M NaOH, 1 min 1.5 H NaCl, 0.5 M Tris
  • the sample was immersed in -HC 1.5 M KaCl for 5 minutes and 2XSSC for 5 minutes and air-dried.
  • the radioactivity of the probe was measured using Nana 32 P-dCTP by using a multiblime labeling kit (manufactured by Amersham).
  • the hybridization was performed at 42 ° with 6 XSSPE (0.9 M NaCU 0.06 M sodium phosphate, 6 nM EDTA, pH 7.4), 10% Irish cream (R & A BAILEYS), 13 ⁇ 4 SDS, and 501 ⁇ 2 formamide. After pre-hybridization without probe for 6 hours at C, the probe was added and hybridization was performed at 42 for 16 hours. The filters were washed twice with lxSSC, 0.5% SDS at room temperature for 10 minutes and with 0.2xSSC, 0.5% SDS at 65 for 30 minutes. The signal was detected using an X-ray film (Kodak; XAR5), exposed to -80 * C for 16 hours in the presence of an intensifying screen, and then developed.
  • 6 XSSPE 0.9 M NaCU 0.06 M sodium phosphate, 6 nM EDTA, pH 7.4
  • 10% Irish cream R & A BAILEYS
  • 13 ⁇ 4 SDS 501 ⁇ 2 formamide.
  • the filters were washed twice with
  • a positive clone containing a cDNA insert of about 3.8 kb was obtained.
  • the nucleotide sequence of the obtained cDNA clone was determined using Sequenase DNA Sequence Kit (U.S.B.) according to the dideoxy method (Sanger, supra).
  • the determined DNA sequence and amino acid Sfi ⁇ J are shown in SEQ ID NO: 15 in the sequence listing.
  • the amino acid sequence deduced based on the nucleotide sequence obtained by analyzing the cDNA fragment was analyzed (DNASIS (Hitachi Software Engineering Co., Ltd.)). Analysis of this messenger by a combi- ter revealed that the longest open reading frame was translated into amino acids and consisted of 688 amino acid sequences.
  • Kid-1 (Witzgall et al., Mol. Cell. Biol., 13 (3): 1933-1942 (1993), Out).
  • its zinc finger domain (corresponds to amino acids 518 to 648 of RP-1 and 407 to 529 for Kid-1) Showed 63.7% similarity and 53.71 ⁇ 2 homology.
  • the KRAB- ⁇ , ⁇ domain (amino acid 1 of TRP-1) (Corresponding to positions 96 to 261 and Kid-1 to positions 12 to 53), which showed 48.53 ⁇ 4 similarity and 34.93 ⁇ 4 homology.
  • Characteristic sequences other than the above include leucine litsch domains containing leucine at 34.43 ⁇ 4 at amino acids 154 to 185, proline glutamine domain containing 65.93 ⁇ 4 of proline and glutamine at positions 403 to 443, and 470 to 470 ⁇ At position 503, it was found that there was a glycine rich domain containing 58.8% of daricin. It has been known that the proline-glumin-rich domain is involved in protein-protein interaction, but the function of other domains has not yet been elucidated.
  • TRP-1 For expression of TRP-1, a 3.8 kb DNA fragment obtained by cutting the DNA of the cDNA clone obtained by expression cloning with ⁇ and? ⁇ 1 was used as a Kpnl plasmid in the expression vector pRSET (Invitrogen). PRSET-TRP_1 was constructed, inserted at the -Notl site. The Escherichia coli BL12 strain into which pRSET-TRP-1 was introduced was able to express TRP-1 as a fusion protein having oligohistidine at the amino terminal. After culturing the cells for 30 minutes in 8 medium 2, IPTG was added to ft-terminus IBM, and the cells were further cultured for 6 hours.
  • This fusion protein was purified by an affinity column method using a plate bond resin (manufactured by Invitrogen). Separation by electrophoresis was further performed using a Brep cell (manufactured by BI0-RAD) to obtain a final purified product.
  • Ding-1 and U5RE were performed as follows. First, the above Ujikae TRP-1, which to the labeled made '5RE DNA lng and dregs in 32 P, for binding reaction buffer (20 mM Tris-HCU lmM EDTA , 50 iM N'aCl, 1 mM DTT, The reaction was carried out in the presence of 1 poly d (IC) for 30 minutes at room temperature in 5% glycerol. Next, the reaction solution was electrophoresed on a 5% polyacrylamide gel, dried on paper, and analyzed by autoradiography.
  • IC poly d
  • FIG. 13 shows the results of the binding analysis between TRP-1 and US RE.
  • Lane 1 in FIG. 13 shows the binding reaction between TRP-1 expressed in E. coli and the U5RE probe
  • lane 2 shows the reaction solution in lane 1 in a 100-fold molar amount of unrecognized U relative to the U5RE probe.
  • 5 R Lane E shows the results when E was added
  • lane 3 shows the results when non-specific DNA fragments were added at 100-fold molar i instead of U5 RE in lane 2.
  • This tissue TRP-1 was shown to bind to U5 REDNA marked at 32 P.
  • RNA starved from each cell was subjected to MOPS buffer (20 nM MOPS, pH 7.0, 5 mM sodium acetate, 0.5 iM EDTA) on a 1-agarose gel containing 0.66 M formaldehyde.
  • MOPS buffer 20 nM MOPS, pH 7.0, 5 mM sodium acetate, 0.5 iM EDTA
  • the sample was subjected to electrophoresis, transferred to a nylon pad (Gene Screen Plus, manufactured by Dupont) by a cine-transfer using 20XSSC, and the nylon II was air-dried.
  • the TRP-11 cDNA bases from the 5 'end to the 950th position of the fragment obtained by expression cloning
  • hybridization buffer 6 XSSPE. 1% SDS, 10% Irish cream ( Hybridization was performed in MA BAILEYS) and 50% formamide
  • the membrane was washed twice using lxSSC, 0.5SC SDS at room temperature for 10 minutes, and 0.2X SSC :, 0.5% SDS at 65 ° C for 30 minutes.
  • X-rubbing film manufactured by Kodak Company; XAR5 was used and exposed to -81616 hours in the presence of an intensifying screen, followed by development.
  • FIGS. Figure 14 shows HL60 (acute bone leukemia), HeLa cell S3 (cervical cancer), K-562 (chronic osteoblastic leukemia), Molt-4 (acute lymphocytic leukemia), Raji (parkinous leukemia), respectively. Lymphoma), SW480 (colorectal gland pain), A549 (lung cancer), and G361 (blue melanoma) cell lines This is the result of blotting.
  • Figure 15 shows CEM, HPB, Jurkats Molt-4.
  • PN D4.1 all acute lymphocytic leukemia
  • CAKII cancer CAKII cancer
  • KATO III stomach cancer
  • A549 pulmonary pain
  • A673 and RD These figures are the results of Northern blot analysis of cell lines of rhabdomyosarcoma), IR32, SKN SH, TGW, and NB9 (all of which are neuroblastomas).
  • IR32 rhabdomyosarcoma
  • SKN SH SKN SH
  • TGW and NB9
  • TGW and NB9 Expression levels of two of the four types of glioblastoma cells (TGW and NB9) were 5 to 10 times lower than those of other neuroblastoma cells and other cells. Furthermore, when the expression was examined for the G. pallidum cell lines G0T0, CHP134.NB19> and NB16, and the glioma cell lines A2781, 11251, and T98G, the expression was high in GOTO and NB19 (data shown). Not). Therefore, TRP-1 mRNA expression was high in 4 out of 8 neuroblastoma cell lines examined.
  • Fig. 16 (A) and (B) show the results for each setup.
  • TRP-1 mRNA expression is not particularly high in normal brain tissue compared to other moths, and that high expression in neuroblastoma cell lines or neurons It is thought to be closely related to part of the canceration of the disease.
  • Function analysis of TRP-1 is not particularly high in normal brain tissue compared to other moths, and that high expression in neuroblastoma cell lines or neurons It is thought to be closely related to part of the canceration of the disease.
  • TRP-1 The functional analysis of TRP-1 was performed as follows.
  • An expression vector pEF-HA-TRP-1 which is an EF-B0S vector containing an influenza HA tag at the N-terminus of TRP-1 so as to express an HA-TRP-1 fusion protein, and CAT (chloramphenicylacetyl) Reporter plasmid TK-CAT with HSV TK (minimal promoter region) linked upstream of the transfylase) gene, or TK-3XU5RE with three U5REs inserted between TK and CAT gene -CAT was simultaneously introduced into HeLa cells using lipofectin (GIBC0-BRL).
  • TK-3XU5RE-CAT has U5RE which is a binding sequence of TRP-1, and TK-CAT has no binding sequence.
  • the cells were collected, homogenized, and centrifuged, and the protein in the supernatant was quantified.
  • Lanes 1 to 3 in Fig. 17 use TK-3 XU5RE-CAT 2 as a reporter gene
  • lanes 4 to 6 use 2 g of TK-CAT
  • lane 1 and 4 as effector genes use pEF -BOS-TRP-1 lO g
  • lanes 2 and 5 introduce pEF-BOS-TRP-1 5 // g + pEF-BOS
  • lanes 3 and 6 introduce pEF-BOS 10 g, respectively, into HeLa cells
  • the results were analyzed using the cell extract collected 48 hours later.
  • a DNA molecule and a protein related to a gene expression suppressing function are provided.
  • the DNA molecule of the present invention having the function of suppressing expression of a gene derived from H-LV-I can suppress virus expression in a living body, thereby allowing virus-infected cells to escape from exclusion by the immune mechanism.
  • HTL V-I plays an important role in latent infections. By making good use of this gene silencing effect and its release by the RsX protein, artificial gene transduction can be regulated and gene therapy can be performed. It is considered that the method can be applied to cell-specific gene expression in germs and the like.
  • a plasmid containing the DNA unit having the function of suppressing gene expression of the present invention which contains the structural unit as shown in FIG. 9
  • gene therapy for HIV infection for example, AIDS
  • a retroviral vector can incorporate the constituent unit shown in FIG. 9 and be introduced into infected or non-infected cells.
  • the gene expression-suppressing DNA sequence functions to suppress the expression of the therapeutic gene.
  • the splice donor (SD) signal and the splice acceptor (SA) signal the therapeutic gene and the like are removed by splice, and the expression of the therapeutic gene is further suppressed.
  • the ReV protein is expressed from the HIV gene, this releases the inhibitory activity of the gene expression inhibitory sequence via RRE, and promotes the expression of the therapeutic gene. Furthermore, when the HIV LTR is used as a promoter, the expression of the therapeutic gene is further enhanced by the transcription promoting function of the HIV Tat protein.
  • the DNA molecule having the function of inhibiting the expression of the ⁇ gene and the plasmid containing the DNA molecule of the present invention include adult T-cell leukemia (ATL), HTLV- ⁇ -associated myelopathy (HAM), It is considered to be effective in elucidating the pathogenesis of diseases such as asthma (TSP) and developing effective therapeutic agents.
  • ATL adult T-cell leukemia
  • HAM HTLV- ⁇ -associated myelopathy
  • TSP asthma
  • the TRP-1 of the present invention is a DNA-binding protein that specifically binds to U5RE, and has a transcriptional repressing activity. Therefore, a virus gene having a similar sequence, for example, human immunodeficiency It may act on genes such as viruses and cytomegalovirus, or on the suppression of cellular gene expression. Therefore, it may have antiviral activity and can be applied to the development of antiviral agents.
  • Kid-1 with relatively high similarity to TRP-1 is isolated from the rat's gut, and mR is expressed during the development of the kidney, ischemia, or the regenerative process of the tissue after folic acid treatment. It is known that the expression of NA increases and suppresses transcription. Therefore, since TRP-11 is expressed in most tissues or cell lines, it is considered that it has a physiologically important activity related to transcriptional repression. That is, the protein of the present invention can be useful as an active ingredient of an antiviral agent. Furthermore, abnormally high expression of TRP-1 was observed in half of the embryonic tt cell lines, indicating its involvement in the mechanism of carcinogenesis of nerve cells.
  • expression in the protein set of the present invention can serve as a detection indicator of cancer expression, and the protein of the present invention or the antisense chain of the DNA molecule encoding the protein can serve as a therapeutic agent for cancer.
  • Sequence type nucleic acid
  • GTCCGGC GCCCTG TTAGTGTCAACC CCAAC AGCCTAAA ACCCCCCCA ATAAAAAAA AAAC SCGGGOGTAGG CCC CC CCCTGGAG ATATTTGC GACAATAATAGGGCTTGTCG TTAAAAA GCGCCCATAAACCCCCAG CAACAGA ATGCCAAAAA CCAGATTTA TTTTACAAACC CC TAT GGCCAG TGACGATCAG TCGCCAG ACC
  • AAGCAAAATCCCAA ACCCTGGG AC COCGG TCGCGCCCCAGT TTAG CCATGCACATCTT TTATCCGCTTCCATGGGCCCGGCCA CACATG GTCCCC TAACGC CCAGCAAA AT TAAAATA GGGGGTT TACCCC CCCAAGCCCCAGTCATG GTCCACAAA TCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC
  • V.VV-Haze ⁇ 3SVimG ⁇ is v 1: ⁇ . s3v1vyli3].
  • CTCCACTTGG CACGTCCTAT ACTCTCCCAA CGTCTCTGTT CCATCCTCTT CTTCTACCCC 5940
  • TCTTGTTATC CTTGCAGGAC CATGCATCCT CCGTCAGCTA CGACACCTCC CCTCGCGCGT 6600
  • CTCCTAGCGA CGTCAGCGGC CTTCTTCTCC GCCCGCCTCC TGCGCCGTGC CTTCTCCTCT 6960
  • TCCTTQCTTT TCAAATACTC AGCGCTCTGC TTTTCCTCCT CTTTCTCCCG CTCTTTTTTT 7020
  • AAACCGTCAA GCACAGCTTC CTCCTCCTCC TTGTCCTTTA ACTCTTCCTC CAAGGATAAT 7200
  • CTCTCCACGC TTTGCCTGAC CCTGCTTGCT CAACTCTACG TCTTTGTTTC GTTTTCTGTT 8880
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Type of row K nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence Q type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence Q type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type other nucleic acid synthetic DNA
  • GCT GAG CCC AGG GAA GAA CCT TGT GTG TGG GAG CAG CGC CAC CCC GAA 939 Ala Glu Pro Arg Glu Glu Pro Cys Val Trp Glu Gin Arg His Pro Glu
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type nucleic acid
  • Sequence type nucleic acid

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

明細耆 遣伝子発現抑制に関連する D N A分子および新規タンパク質 技術分野
本発明は、 遣伝子発現抑制に関連する DN A分子および新規夕ンパク質に関す る。 詳細には、 本発明は、 ヒト T細胞白血病ウィルス I型由来の适伝子発現抑制 機能を有する DN A分子、 および該 DN A分子を含むプラスミ ドに関する。 本発 明はまた、 ヒト T細胞白血病ウィルス I型 ¾伝子 LTRの U 5領域に存在する転 写抑制領域に結合するタンパク質;該タンパク質の構造逸伝子;該遗伝子を有す る発現べクタ一:該発現ベクターを導入した形質転換体;および該形質転換体を 用いるヒト T細胞白血病ウィルス I型 S伝子 L T Rの U 5領域に存在する転写抑 制領域に結合するタンパク質の製造方法に関する。 本発明はさらに、 該タンパク 質を含有する抗ウィルス剤、 および該タンパク質の発現を指摞とする癌の検出方 法に関する。 背景技術
ヒト T細胞白血病ウィルス〗型 (human T-cell leukemia virus type I; HT LV— I) は、 1980年にヒ卜で初めて見出されたレトロウイルスである。 このゥ ィルスの感染か、 成人 T細胞白血病 (adult T-cell leukemia; A T L) . HT L V- I閱連脊 ®症 (HAM)、 熱帯性瘦性麻瘅症 (TSP) などの疾患の原因 となり、 ウィルスの感染から平均約 40〜50年という長期間にわたり体内に潜伏し た後に発症することが明らかにされている。 し力、し、 その潜伏感染および癸症の 機構についてはほとんど知られていない。
HTLV— Iの遣伝子は動物レトロウイルスに共通の、 ga g領域、 po l領 域、 および e n v領域の 3つの領域の他に、 t a xZr e x領域を有している。 t a xZr ex領域は、 env下流に位置し、 ウィルス: S伝子の発現や A T Lの 発症に重要な役割を担っていると考えられている。 t a x/r e xの mRNAは、 HTLV- Iの逮伝子の一次転写産物より 2段階のスプライシングを受けたもの であり、 オーバーラップする 2つのオーブンリーディングフレームを有している。
1つのオープンリーディングフレームから 40キロダルトンの Ta Xというタン パク質が翻択され、 このタンパク質はウィルス自身の LTRや細胞の種々の逸伝 子のプロモーターに作用して転写を活性化する。 もう 1つのオープンリーデイン グフレームからは 27キロダルトンの Rexというタンパク質が翻訳され、 この タンパク質は転写後に核内で起こるウィルス RNAのプロセシングを Ϊ9節し、 ス プライシングを受けていない mRN Aの細胞質への移行に正の方向に作用する。
Re Xタンパク質と同じオープンリーディングフレーム内の異なる開始コドン から 21 kDのタンパク質 p 21 Xが翻訳される。 発明者らは、 この p 21 Xが、 HTLV- I遣伝子が 1段 のスプラィシングを受けて第 2ェキソンを欠 t、た p 2 lXmRN Aから翻訳されることを明らかにした (Oritaら、 FEBS Lett.、 295、 127-134 (1991))。 しかし、 そのタンパク質の機能については未だ不明である。 さらに、 発明者らは、 この p21XmRNAか、 H T L V— I感染細胞株におい て、 838から 0 〗、 さらに e nv領域にいたる広範囲の欠失をもつ変異プロ ウィルスで発現していることも見いだした (Oritaら、 Nucleic Acids Res.、 21、 3799-3807 (1993))。 また、 H T L V— I感染者末梢血リンパ球においても、 p 21 XmRNA力^ 上述のような変異プロウィルスより発現していることを見い だした。 一方、 完全型プロウィルスからの t a xZr e X領域の mRNAの発現 は、 HTLV— I感染者末梢血中においてほとんど見られないことが知られてお り、 インビボでは超高感度の検出法である RT— PCR法でしか検出できない。 し力、 、 その発現は、 感染者末梢血リンパ球をインビトロの培養系に移すと容易 に検出し得るほど高くなることが知られている (Kiyokawaら、 Proc. Natl. Acad. Sci. US 、 82、 8359-8363 (1985)) 。 また、 p2 lXmRNAの発現は、 上記 感染者末梢血リンパ球の培養前後で同程度であることも見いだしている (Orita ら、 J. Gen. Virol.、 73、 2283-2289(1992))。 したがって、 インビボでは、 t a x/r e xの mRN Aの発現が抑制されているが、 p 21 XmRNAは抑制さ れることなく発現しているものと考えられた。
HTLV— Iおよび RN Aウィルスの一種であるヒト免疫不全ウィルス (H I V)は、 DN A配列中のスプライシングシグナルを至適でないものとすることに よって、 スブライシング反応を遇らせ、 HTLV— Iの Re Xタンパク質および H I Vの R e Vタンパク質がスプライシング反応を抑制するための時間的猶予を 持たせていると考えられている (Chang, D. D.および Sharp, P. A.、 Science^ 2 49、 614-615(1990))。 そして、 R e xタンパク質および R e vタンパク質が充 分量発現し、 これらか核内に蓄積して S合することによって初めて、 その機能が 発揮され、 RXE (Rex responsible element)あるいは R RE (Rev responsib le element)を有するウィルス mRN Aのスプライシングの抑制および細胞質へ の移行を促進し、 その結果、 ウィルスの複製 (構造タンパク質の発現) を引き起 こすと考えられている (Inoueら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA.、 84、 3653-365 7 (1987); Hidakaら、 EMfiO J.、 7、 519-523 (1988); Seikiら、 Proc. Natl. Aca d. Sci. USん、 、 7124-7128 (1988);および、 Hanlyら、 Genes Dev.、 3、 1534 -1544 (1989))。
上記のように、 HTLV— :!に特有の pX領域から、 少なくとも 2つの調節因 子丁 a Xおよび R e Xタンパク質か翻訳され、 これらの因子が HTLV— Iの複 製に必要であることが示されている。 Taxは、 LTR (long terminal repea t) に働く転写活性化因子であり、 さらに細胞側の種々の遣伝子を活性化する。
Ta xはまた、 ある種の培養細胞を形質転換させる性質を示す。 このように、 H T L V— Iによる細胞の癌化に T a Xが関与する可能性が示唆されている。
不 SS性感染期の HTLV - I遣伝子の発現は極めて低く、 ATL発症後におい ても低いことが知られている。 そこで、 HTLV— Iの潜伏感染のメカニズムを 解明するためには、 ウィルス遗伝子の発現抑制機構を調べることが重要であると 考えられる。 HTLV— I遣伝子の発現調節は主に HTLV— Iの LTR上で行 われることが知られている。 し丁 偾域は113、 R、 および U 5と呼ばれる 3つ の領域に細分される。 U3領域には、 Taxが作用する配列、 ならびに、 細胞側 の転写活性化因子である CREB、 ETS、 A P 1などが作用する配列が存在す る。 R領域には、 YB— 1か結合して転写を活性化する配列が存在することが知 られている (Kashanchiら、 丄 Virol. , 68(1): 561-565 (1994))。 また、 Rお よびし '5領域には、 HTLV— I遣伝子発現について転写レベルおよび転写後に 抑制的に働く領域がある (Xuら、 ol. Cell. Biol. , 14(8): 5371-5383 (199 4);および Seikiら、 Virology, 176: 81-86 (1990))。 さらに、 発明者らは最近 新たに U 5領域の一部に転写抑制配列 (U 5 Repressive Element; U 5 RE)を 見いだし、 さらに、 U 5 REに特昊的に粍合する 110kDa、 80kDa、 お よび 70 kD aの 3つのタンパク Kの存在を報告した (Okumuraら、 FEBS Let., 356: 94-100 (1994))。 発明の開示
本発明者らは、 ヒト T細胞白血病ウィルス〗型の遺伝子発現抑制機構を解明す るために、 発現抑制に M連する适伝子配列およびタンパク質について検討を行つ た。
本発明者らは、 まず、 p 21 XmRNAを発現しているヒト T細胞白血病ウイ ルス I型 (HTLV— I)の変異プロウィルスで欠失している領域であって、 か つ完全型プロウィルスのゲノムに存在する領域中に、 ウィルス遣伝子の発現を抑 制する領域が存在することを予想し、 ウィルスゲノムの DN A配列の一部をブラ スミ ドに組み込み、 CAT¾伝子の発現を指標としたアツセィ系を用いて検討し た。 その結果、 po 1領域中に 2つのウィルス逸伝子発現抑制領域を見いだした。 したかって、 本発明の 1つの局面では、 p 21 XmRNAを発現している変異 プロウィルスで欠失している傾域であって、 完全型プロウィルスのゲノムに存在 する領域中の、 ヒト T細胞白血病ウィルス I型 (HTLV— I) 由来の遣伝子発 現抑制機能を有する A分子、 および該 DN A分子を含むプラスミ ドが提供さ れる。,
本発明の遣伝子発現抑制機能を有する D A分子は、 配列表の配列番号 1の 2 268位の Cから 4080位の Tまでの DN A配列に含まれる連较する少なくと も 400個の核酸からなる DN A配列または該 DN A配列と約 59%以上の相同 性を有する D N A配列を含む。
好ましい実施態様によれば、 上記 DXA分子は、 配列表の配列番号 1の 226 8位の Cから 4080位の Tまでの DN A配列に含まれる連統する少なくとも 4 00個の核¾からなる DNA配列または該 DNA配列と約 59%以上の相同性を 有する DNA配列である。 好ましい実施態様によれば、 上記 DN A分子は、 S己列表の酉 番号 1の 226 8位の Cから 3182位の Gまでの DNA配列または該 DNA配列と約 59 %以 上の相同性を有する D N A配列を含む。
好ましい実施想様によれば、 上記 DN A分子は、 配列表の配列番号 1の 336 8位の Aから 3780位の Aまでの DNAE^Jまたは該 DNA配列と約 59¾以 上の相同性を有する D N A配列を含む。
好ましい実施懸様によれば、 上記 DNA分子は、 配列表の配列番号 1の 316 5位の Αから 4080位の Tまでの DN A配列または該 DN A配列と約 59 %以 上の相同性を有する D N A配列を含む。
本発明のプラスミ ドは、 宿主細胞内で活性を有するプロモーター配列、 上記の いずれかに記載の DN A分子、 および、 RREまたは RXE配列を含む。
好ましい実施態様によれば、 上記プラスミ ドは、 さらに治療遣伝子 ffi列を含む。 好ましい実施態搛によれば、 上 ISプラスミ ドは、 ウィルス感染細胞で発現率を 高くさせるプロモーター Ε^ϋを含む。
好ましい実施筋様によれば、 上記プラスミ ドは、 上記プロモーターか L丁 Rで ある。
好ましい実施想様によれば、 上記プラスミ ドは、 上記治療 δ伝子配列が、 宿主 細胞に対して毒性であり得る S伝子配列あるいはウィルス複製を阻止し得る遣伝 子配列である。
本発明の DNA分子は、 遣伝子発現抑制またはウィルス感染症の処置に使用さ れる。,
好ましい実施態様では、 上記ウィルス感染症は、 ヒ卜 Τ細胞白血病および Η I V感染症、 特に A I DSである。
発明者らはまた、 U 5 REに特異的に結合するタンパク質についてさらに種々 の検討を行い、 その結果、 このタンパク質の 1つをコードする新規の cDNAを 単離した。 大腸菌を用いてこの遺伝子を発現させ、 得られた産物が、 DNA結合 夕ンパク質の Kruppel型亜鉛フィンガードメインと、 転写抑制に働くと考えられ ている Kruppel型の転写抑制因子に共通するドメィンとを有するタンパク質であ ることを見出した。 さらに、 このタンパク質が U 5 REに結合し、 転写抑制に作 用することを見出し、 これを T R P— 1 (Transcriptional Repressive Protein -1) と命名し、 本発明を完成するに至った。
したがって、 本発明の他の局面では、 ヒト Τ細胞白血病ウィルス I型遣伝子 L T Rの U 5領域に存在する U 5 R Eに特異的に桔合する、 上記従来技術とは別の タンパク質、 特に Kruppel型の転写抑制因子に共通するドメインおよび 4個半の K ruppel型亜鉛フィンガードメインを含むタンパク貧か提供される。 本発明のさら に他の局面では、 上記タンパク質の構遣遗伝子;該遺伝子を有する発現べクタ 一;該発現べクタ一を導入した形質転換体;および該形晳転換体を用いるヒト T 細胞白血病ウイルス I型 *伝子 L T Rの U 5領域に存在する転写抑制領域に結合 するタンパク質の鬟造方法が提供される。
本発明のヒト T細胞白血病ウィルス I型 δ伝子 L T Rの U 5領域に存在する転 写抑制領域に結合するタンパク質 (T R P— 1 ) は、 Kruppel型の転写抑制因子 に共通するドメインおよび 4個半の Kruppel型亜鉛フィンガードメインを含む。 好ましい実施態様によれば、 上記タンパク質は、 上記 Kruppel型の転写抑制因 子に共通するドメィンか配列表の配列番号 1 5の 1 9 6位の Valから 2 6 1位の T rpまでのアミノ酸 g£ ^またはその類似の配列であり、 そして上記 4個半の Kruppe 1型亜鉛フィンガードメィンが配列表の BS^U番号 1 5の 5 1 8位の Tyrから 6 4 8 位の Hisまでのァミノ酸配列またはその類似の配列である。
好ましい実施態様によれば、 上記タンパク質は、 配列表の配列番号 1 5の 1 5 4位の Leuから 1 8 5位の Leuまでのァミノ酸配列、 配列表の配列番号 1 5の 4 0 3位 Proから 4 4 3位の Proまでのアミノ酸 列、 および配列表の配列番号 1 5 の 4 7 0位の Arg力、ら 5 0 3位の Glyまでのアミノ酸 SS^iJ、 あるいは、 これらのァ ミノ酸配列に類似の配列をさらに含む。
好ましい実施憨搛によれば、 上記タンパク質は、 配列表の配列番号 1 5の 1位 の Metから 6 8 8位の Alaまでのァミノ酸配列またはその類似の配列を含む。
本発明の D N A分子は、 上記のいずれかに記裁のタンパク質をコードする。 好ましい実施態様によれば、 上記 D N A分子は、 酉 ij表の配列番号 1 5の 7 2 4位の Gから 9 2 1位の Gまででなる塩基配列. および配列表の配列番号 1 5の 1 6 9 0位の Tから 2 0 8 2位の Cまででなる塩基配列を有する。 好ましい実施 »様によれば、 上記 DNA分子は、 配列表の配列番号 15の 59 8位の Cから 693位の Gまででなる塩基 E列、 配列表の E^J番号 15の 134 5位の Cから 1467位の Gまででなる塩基配列、 および Bi^表の配列番号 15 の 1546位の Cから 1647位の Gまででなる塩基酉^ IIをさらに有する。
好ましい実施態様によれば、 上記 DN A分子は、 表の配列番号 15の 13 9位の Aから 2202位の Cまででなる塩基配列を有する。
好ましい実施態様によれば、 上記 DNA分子は、 配列表の配列番号 15の 1位 の Cから 3776位の Aまででなる塩基配列を有する。
本発明の発現ベクターは、 上記のいずれかに記載の DN A分子を有する。
本発明の形質転換体は、 上記発現ベクターを宿主に導入して得られる。
好ましい実施態様では、 上記宿主が大腸菌である。
本発明のヒ卜 T細胞白血病ウィルス I型遣伝子 LTRの U 5領域に存在する転 写抑制領域に 合するタンパク質の製造方法は、 上記形質転換体を培養する工程、 および産生されたタンパク質を培養培地から回収する工程を包含する。
本発明はまた、 上記タンパク質を有効成分として含有する抗ウィルス剤を提供 する。 本発明の抗ウィルス剤は、 HTLV— Iに対して有効であり、 さらに、 ヒ 卜免疫不全ウィルス、 サイトメガロウィルスなどに対しても有効である。
さらに、 本発明は、 癌の検出方法を提供する。 この本発明の方法は、 上記タン パク質の発現を指標とするものである。 図面 簡単な説明
図 1(a)は、 HTLV— Iゲノムの各領域の概略を表し、 図 1(b)は、 pRC/CMV- CATベクタ一の C A T遺伝子をコードする領域とゥシ成長ホルモンポリ Aシグナ ノレ (BGH pA) との間に、 HTLV— Iゲノムの各領域を組み込んで構築したブラ スミ ドを表す。
図 2は、 HTLV— Iゲノムの R1〜R5領域の DNA配列をそれぞれ組み込 んだ pRC/CMV-CATプラスミ ドを卜ランスフエク 卜した HeLa細胞についての CAT 活性アツセィの琿層クロマトグラムである。
図 3は、 HTLV- Iゲノムの R6〜R9および R21領域の DNA配列をそ れぞれ組み込んだ pRC/CMV-CATプラスミ ドをトランスフエクトした HeLa細胞につ いての CAT活性アツセィの薄層クロマトグラムである。
図 4は、 HTLV— Iゲノムの R7— R9領域の DNAK列をそれぞれ組み込 んだ pRC/CMV-CATプラスミ ドをトランスフエタトした HeLa細胞の、 CATit伝子 を鎊型としたノーザンブロット分析の結果を示す。
図 5は、 HTLV- Iゲノムの R 7、 R8、 および R21領域の DNA配列を それぞれ組み込んだ pRC/CMV -CATブラスミ ドの 3'側下流に RXEをセンス (+ ) またはアンチセンス (一) に組み込んだプラスミ ドをトランスフエク卜した HeLa 細胞についての CAT活性アツセィの薄 クロマトグラムである。
図 6は、 HTLV—】ゲノムの R 7、 R 8、 および R21領域の DNA配列を それぞれ組み込んだ pRC/CMV-CATプラスミ ドの 3'側下流に RXEをセンス (+ ) またはアンチセンス (一) に組み込んだプラスミ ドをトランスフエク卜した HeLa 細胞の、 CAT遣伝子を铸型としたノーザンブロッ ト分析の桔果を示す。
図 7は、 HTLV— Iゲノムの R 8を 5'または 3'側から欠失させ、 得られた欠 失変異領域の DNA配列を組み込んだ pRC/CMV- CATブラスミ ドを卜ランスフエク トした HeLa細胞の C A丁活性を示すグラフである。
図 8は、 C 413および N413をセンスあるいはアンチセンス方向に組み込 んだ pRC/CMV-CATプラスミ ドをトランスフ iク 卜した He 細胞についての CAT 活性の薄眉クロマトグラムである。
図 9は、 H I V感染症 (例えば A I DS) への ¾伝子治療用プラスミ ド中の構 成ュ ットを示す模式図である。
図 10は、 本発明の TRP— 1タンパク質のドメイン構造の模式図である。 図 1 1は、 本発明の TRP— 1タンパク質の亜鉛フィンガードメインのァミノ 酸配列の保存的配列の比較を示す。
図 12は、 本発明の丁 RP— 1タンパク質と K i d - 1との、 KRAB-Aおよび KR AB-Bドメインのァミノ酸 の比較を示す。
図 13は、 大腸菌を用いて発現させた本発明の TRP— 1タンパク質のゲルシ フ卜アツセィによる結合特異性解析の電気泳動 ¾果を示す。
図 14は、 種々の培養細胞における本発明の TRP— 1の mRNAの発現のノ ーザンブロッ卜分析の; 泳勖結果を示す。
図 15は、 種々の培養細胞における本発明の TRP— 1の mRN Αの発現のノ ーザンプロット分析の ¾気泳動結果を示す。
図 16は、 (A)および (B) ともに、 各組維における本発明の TRP— 1の mRN Aの発現のノーザンブロット分析の靈気泳動結果を示す。
図 17は、 C A Tアツセィにおける本発明の T R P— 1タンパク質の U 5 R E に対する機能解析の桔果を示す。 発明を実施するための形態
( I )定義
以下に、 本発明を説明するうえで用いられる用語を説明する。
nCruppel型亜鉛フィンガードメイン」 とは、 亜鉛原子の周りにポリペプチド 鎮が折りたたまれることによって形成される、 タンパク質中の構造的ドメィンで あって、 一般に、 このドメインは、 DN A祜合タンパク質中に見出され、 タンパ ク質と DN Aとの結合に関連していると考えられている (Witzgallら、 ϊοΐ. Cel 1. Biol. , 13(3) :1933-1942 (1993) ; Constantinou-Deltasら、 Genomics, 12 (3):581-9 (1992);および Numotoら、 ucl. Acids Res., 21(16) :3767-75 (199 3)) 。 例えば、 本発明のヒト T細胞白血病ウィルス I型遺伝子 LTRの U5領域 に存在する転写抑制領域 (U5RE ; 15 Repressive Element) に結合するタン パク質 (TRP— 1) は、 Kruppel型亜鉛フィンガードメインを 4個半有する。
ni ppel型の転写抑制因子に共通するドメイン」 とは、 Kruppel型の転写抑制 夕ンパク質に共通して認められるドメィンであり、 D N Aの転写抑制に関与して いると考えられるドメインである (Witzgallら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA. , 91(10):4514-8 (1994):および Margolinら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA., 91 (10):4509-13 (1994))。 本明細書中では、 以下、 このドメインを KRAB-A, Bドメ イン (Kruppel associated box-A, B domain) と称する 0
アミノ酸配列または DN A配列に 「類似の配列」 とは、 特定の配列に必ずしも 限定されることはなく、 この B ^に加えて当業者に公知の置換、 挿入、 欠失など を含み、 そしてコードされるタンパク質の機能または活性が実質的に同じ程度で
Θ ある改変を含む配列をいう。 あるいは、 タンパク質の機能または活性が実質的に 同じ程度であるならば、 化学的または生化学的な改変、 あるいは非天然または誘 導化されたアミノ酸または塩基を含んでいてもよい。 例えば、 上記 TRP— 1タ ンパク質の場合は、 好ましくは、 天然型と約 50%以上の類似性または約 35%以上 の相同性を有する。 より好ましくは、 天然型と約 70½以上の類似性または約 50% 以上の相同性、 さらに好ましくは、 それぞれ約 80%以上、 約 65¾以上を有する。 ここで、 「類似性」 とは、 アミノ酸を以下の Α〜Εの 5つの群に分け、 各群内の アミノ酸を同一として数えたときの、 類似配列中の比較する配列に対する同一の ァミノ酸の割合 (¾) である。 Α群: Ala、 Ser、 Thr、 Pro. および Gly; B群: A sn、 Asp、 Glu、 および Gin; C群: His、 Arg、 および Lys; D群: Met、 Leu、 】le、 および Val;ならびに E群: Phe、 Tyr、 および Trp。 また、 ァミノ K 列の 「相同 性」 とは、 全く同じアミノ酸のみを同一として数えたときの、 類似配列中の比較 する配列に対する同一のアミノ酸の割合 (%) である。 さらに、 DNA配列の 「相同性」 とは、 特定の 0^11に必ずしも限定されることはなく、 この配列に加え て当業者に公知の置換、 挿入、 欠失などを含み、 特に、 この DN Α配列が有する 機能、 例えば、 HTLV— Iの遗伝子発現抑制機能、 が実質的に同じ程度である 改変を含む配列をいう。
(I I)本発明に用い得る方法
本発明の各工程において用い得る一般的な生化学的実 «あるいは分子生物学的 実狭手法 (DNAの電気泳動、 篾気泳動分離した DNAをゲル中から回収する方 法、 ライゲーシヨン、 宿主の形質転換、 組换ぇ宿主の培養、 プラスミ ド DNAの 調製、 DN Aの制限酵素による切断、 DNAの放射標識など) は、 例えば Molecu lar Clonin 第 2版 (liariiatisら、 Cold Spring Harbor Laboratory, New York (1989)) に記載されているような、 当業者に公知の方法が採用される。
A. HTLV— I由来の遣伝子発現抑制機能を有する DN A分子の検討
( 1 ) H T L V - Iゲノム上の種々の領域を含むブラスミ ドの構築
HTLV- 1感¾¾胞株としては、 例えば、 M丁一 1、 MT— 2、 MT— 4、
TL— S u、 H S S 3な 'が fflい^れ、 他に Λ Tし患き由水木悄 ώ血球が用 C、 れ得る。 これらの細胞を培養し、 または培養せずに、 細胞から全 RNT Αの抽出か 酸グァニジゥムチオシァネートーフエノールークロロホルム抽出法によって行わ れる。 抽出した RN Aをランダムへキサヌクレオチドプライマ一とァニールさせ た後、 逆転写酵素と反応させることにより、 cDNAが¾製される。
まず、 HTLV— Iゲノムの、 例えば図 1(a)に R1などで示すような適当な 長さに設定した種々の領域を含む DN A配列は、 HTLV— Iのゲノム DNAを 鋅型とし、 所望の領域に適切な合成ブライマーセットを用いて、 公知の PCR法 により得られ得る。 プライマーには、 後のサブクローニングに使用し得るように、 5'側に N'ot I部位、 Hind III部位、 Apa I部位、 Xba I部位などの制限酵素部位が 含まれていてもよい。 また、 HTLV— Iゲノム上の各領域は、 化学的または生 化学的に改変され得るか、 あるいは非天然または誘導化された塩基を含んでいて もよい。 天然に生じる DNAE列以外の配列を含む組換え DN A配列もまた、 本 発明により提供される。 天然型 DNA配列の代わりの型もまた提供され、 これに は、 欠失、 揷入、 1つ以上の塩基の置換によるものを含むがこれらに限定されな い。 好ましくは、 天然型と 59%以上の相同性を有する。
PCR法により増幅した各領域を含む DN A配列は、 例えばゲルで分離して回 収し、 制限酵素を用いて所望の部位を切出した後、 プロモーター、 発現を調節し ようとする遣伝子配列などか組み込まれたまたは組み込まれ得る適切な発現べク ター中に組み込まれ得る。 好ましくは、 プロモーター、 ^!丁 ー 1の発現抑制 領域、 RXEまたは RREなどが含まれるように設計され得る。 さらに好ましく は、 プロモーター、 治療遣伝子 Bfi^、 HTLV—】の発現抑制領域、 RXEまた は R Eなどか含まれるように設計され得る。 あるいは、 目的に応じて、 プロモ 一ターの 5'上流に組み込んだり、 または、 適切な位 ®へアンチセンス方向に組み 込むことも可能である。
発現ベクターとしては、 真核細胞発現ベクターを用い、 これらの発現ベクター をトランスフヱクトする細胞としては、 哺乳類細胞 (例えば、 He 細胞、 Jurkat 細胞、 COS細胞、 CHO細胞など)が好ましいので、 これらの選択された細胞 株で発現可能なベクタ一を用いる。 SV40系べクタ一、 ゥシパピローマウィル スベクター、 ヘルぺスウィルスベクター、 アデノウイルスベクター、 ボックスゥ ィルスべクター、 レトロウイルスべクターなどの哺乳類細胞の発現べクターを用 い得る。 好ましくは、 レトロウイルスベクターを用いて、 Jurkat細胞にトランス フエク卜され得る。
プロモーターとしては、 公知のものはいずれも使用し得、 ウィルス感染細胞で 発現率を高くさせるプロモーターが好ましい。 哺乳類細胞において発現し得るプ 口モーターは、 例えば、 サイトメガロウィルス初期プロモーター (CMV) 、 ゥ ィルス性 LTR (long terminal repeats 例えば、 HTLV— I LTR、 ラウ ス肉臛ウィルス LTR、 H I V— LTR) 、 S V40初期プロモーター、 および 単純へルぺスチコシンキナーゼウィルスプロモーターが包含される。 好ましく.は、 ウィルス性 LTR、 CMVであって、 最も好ましいのは、 ウィルス性 LTRであ る。
発現を調節しょうとする遣伝子配列としては、 目的に応じて種々のいかなる遣 伝子配列も用いられ得る。 例えば、 HTLV— Iゲノムの各領域の発現抑制活性 を挨討する目的では、 その遺伝子配列によりコードされるタンパク質が発現され て、 容易に抉出し得る遗伝子が用いられる。 例えば、 クロラムフ ニコールァセ チルトランスフ tラーゼ (CAT) 遣伝子、 ルシフェラーゼ (Lu c) ¾伝子な どが用いられ得る。 また、 感染細胞を攻撃する目的あるいはウィルス複製の阻止 の目的では、 感染細 <胞(感染宿主細胞) 内で所定の生物活性を発揮し得る遣伝子 配列が用いられ得る。 感染細胞に対して毒性であり得る遣伝子配列あるいはウイ ルス複製を阻止し得る遣伝子配列は、 治療遺伝子として当該分野で公知である。 ¾染紬胞に対して毒性であり得る S伝子としては、 毒性遣伝子などが挙げられ、 例えば、 ジフテリアトキシン Aフラグメント (DT— A)遣伝子、 単純へルぺス チミジンキナーゼ (HSTK)遣伝子などがある。 ウィルス複製を阻止し得る S 伝子としては、 例えば、 アンチセンス核酸、 リホ'ザィム、 デコイ、 トランス ' ド ミナント · ミユータントなどが含まれる。
RXEまたは RREは、 後述のように、 本発明の H T L V— Iの逸伝子発現抑 制領域の機能を解除する領域である。 これらの領域に作用する R e Xまたは R e Vタンパク質がそれぞれ発現している HTLV— Iまたは H】 V- I感染細胞で は、 遣伝子発現抑制機構に対する解除機構が働いて、 上記治療遣伝子が発現し得 る。 さらに、 RXE.または RREは、 それぞれ HTLV— Iまたは H I V— I由 来の領域だけでなく、 例えば、 HTLV— I I、 H I V— I Iなどの RXE、 R REなどであってもよい。
さらに、 mRN Aの 3'末端に存在するポリ Aを付加するためにポリ Aシグナル が導入され得、 例えば、 ゥシ成長ホルモンのポリ Aシグナル (BGHpA) 、 S V40のポリ Aシグナル (S V40 p A)が用いられる。
上記のプロモータ一などの配列を有する発現ベクターもまた、 HTLV— Iゲ ノ厶中の抑制領域を検索するためなどの目的に応じて、 適宜市販のベタターから 選択してもよい。 HTLV— Iゲノム中の抑制領域を検索するためには、 例えば、 pRC/CMV-CATベクター (Itwitrogen社製)か使用され得る。 このような発現べク ターに、 例えば図 1(b)に示すような Not I部位に、 DNAライゲーシヨンキッ ト (宝酒造製) を用いて HTLV— Iゲノムの各領域を組み込んで、 プラスミ ドを 楫築し得る。 得られた各プラスミ ドについて、 例えば、 T 7シークェンシングキ ット (フアルマシア社製) を用いて塩基配列を翻べ、 所定のものであることを確 認し得る。 これらのプラスミ ドは、 例えば E.coli JM109株を形質転換して培養し、 塩化セシゥム密度勾配遠心分離を行うことにより精製し得る。
(2) DNAトランスフエクシヨン
上記 (1)項で得られる各プラスミ ドで、 以下のようにして適当な細胞をトラ ンスフヱク 卜し得る。 例えば、 上記プラスミ ドおよびルシフヱラーゼ〔Luc)遺伝 子を有する pRC/CMV- Lucベクター (CMV-Luc)を含む混合物を、 HeLa細胞または Ju rkat細胞などに、 公知の方法 (例えば、 リポフヱクチン(GIBCO BRL)法) に従つ てトランスフ iクトする。 トランスフ Lクトした細胞を培養した後、 ライセート を調製し、 遠心分 *1して上清を得る。 この上清について、 CMV- Luc由来のルシフ ヱラーゼ活性を公知の方法 (例えば、 ピツカジーンキット (東洋インキ社製) を 用いるルーマツト ·モデル LBお 01 (ベルトルード社製) による方法) により測定 し、 この結果をトランスフエクシヨン効率を補正するために用い得る。
(3) CA丁アツセィ
上記 (2)項で得られる上清について、 例えば、 クロラムフユ二コールァセチ ルトランスフ iラーゼ (CAT)遣伝子を含むブラスミ ドで卜ランスフヱクトし た場合、 当該分野で公知の方法 (Fordisら、 Methods in Enzymology. 151、 382- 397 (1987)) により CAT活性を測定し得る。 例えば、 上清に14Cで放射標雜 したクロラムフ 二コールおよびァセチル CoAを加え、 インキュベートする。 次 いで、 酢酸ェチルを用いて抽出した後、 濃縮し、 薄雇クロマトグラフィー (TL C) プレートにスポッ 卜する。 これを、 クロ口ホルム:メタノール =95: 5の展 開溶媒で飽和した展開槽で展開し、 例えば Biolmage analyzer (Fujix社製) 付属 のイメージングプレートに 1時閱接触させて、 X線フィルムへの焼き付けを行う。 これにより、 発現した C A丁によりァセチノレ化されたクロラムフエ二コールの割 合を決定し得る。 ァセチルイ匕クロラムフエ二コールはクロラムフヱニコールより も脂溶性が高いため、 順相 TLCプレート上での R f値が大きい。 このアツセィ による CAT活性が高いほど、 組み込まれた領域の発現抑制活性が低く、 逆に、 C AT活性が低いほど、 発現抑制活性が髙いことを示す。
(4) HTLV— Iゲノムから転写される RNA量の確錁
HTL V— Iゲノムの各領域を含むプラスミ ドから転写される RNAの盪は、 以下のようにノーザンブロッテイングして分析し得る。 各プラスミ ドで適当な細 胞をトランスフエク卜し、 総 RN Aを抽出する。 次いで、 RN Aをァガ口一スー ホルムアルデヒドゲルで電 泳動し、 メンブレン (例えば、 ナイロン腠、 ニトロ セルロース膜) にブロッテイングする。 例えば、 CAT遣伝子を含むプラスミ ド の場合、 CAT遺伝子を铸型として、 82Pなどで標識したプローブとハイブリダ ィズすることにより、 X維フイルムを用いて CAT RNA量を検出し得る。 CAT RNA量 が多い場合は、 転写レベルで抑制されていないことかわかる。
(5) ,欠失変異領域を有するプラスミ ドの構築
商い抑制活性を示す領域について、 その抑制活性の中心部を探るために、 該領 域を 5'側、 3'側の双方向より欠失させて、 得られた亜領域を持つプラスミ ドを構 築し得る。 まず、 領域を 5'側から欠失させるため、 これを例えば Not Iで切断し た後、 平滑末端とし、 さらに、 該領域内の Eco NI部位で切断したものを、 例えば deletionキッ ト (宝酒造製) で欠失させ得る。 一方、 3'側からの欠失も、 Apa I および Xba Iで切断した後、 deletionキッ卜で欠失させ得る。 このようして得ら れる欠失変異領域をベクターに組み込む。 得られたプラスミ ドの CAT活性を測 定して、 CAT活性の抑制に最低限必要とされる領域を検索し得る。 抑制活性の 中心部であれば、 その一部が欠失することにより CAT活性が抑制されなくなる こと力、ら、 活性中心部がわかる。
( 6 ) 遣伝子発現抑制機構の解明
以下の実施例より明らかなように、 P 21 XmRNAを発現している変異プロ ウィルスで欠失している領域であって、 完全型プロウィルスのゲノムに存在する 領域中に、 H T L V— I由来の遠伝子発現抑制機能を有する D N A配列が存在す る。 この HTLV— I由来の ¾伝子発現抑制領域は、 生体内でウィルス遺伝子の 発現を抑制することにより、 免疫機構による排除からウイルス感染細胞を逃避さ せ得、 HTLV— Iの潜伏感染機構において重要な役割を果たし得る。 さらに、 この遣伝子発現抑制作用は、 充分量の Re Xタンパク質の癸現により解除され得、 ゥィルスの複製を効率よく起こす機序としても重要な役割を果たしていると考え りれる。
B. HTLV— I遣伝子の転写抑制領域に結合するタンパク質の検討
(1) TRP—:!の cDNAのクローニング
本発明のタンパク質である TRP— 1をコードする DNAを含む DNA断片の クローニングを配列決定方法と共に以下に例示する。 この DN A断片の配列は、 例えば、 U 5 REを数個連結させた DN Aをプローブとして、 急性リンパ性白血 病患者末梢血由来の細胞株である Molt-4細胞、 Jurkat細胞、 CEM細胞などの c D N Aライブラリーをスクリーニングし、 スクリーニングによって得られた DN A を DN Aシークェンシングにより分析することにより、 決定され得る。
(1. 1) DNAプ d—ブの作成
本発明のタンパク質である T R P— 1は U 5 R Eに結合すること力、ら、 T R P 一 1をサウスウェスタン法でスクリーニングするためのプローブとしては、 U δ REに相当する DNA配列を有するプローブを使用し得る。 このプローブは、 例 えば、 以下のように作成し得る。 まず、 U5REを含むように合成された DNA 断片を精製し、 熱変性させた後、 二本鎖 DNAにする。 次いで、 得られた二本鎖 DN' Aのライゲーションを行って、 U 5 REが数個連結した配列を含む二本鎖 D NAとする。 これを適当なプラスミ ド (例えば、 pSL1180、 pUC118、 pU19) に組 み込んだ後、 PCR増幅用の铸型として使用する。 PCRを、 例えば、 放射標識 用の32 P-dCTP存在下で行うことにより、 サウスウェスタン法に用いるためのブ ローブを作成し得る。
(1. 2) ライブラリ一のスクリーニング
TRP— 1をコードする DN Aをスクリーニングするためのライブラリーとし て、 急性リンパ性白血街患者末梢血由来の細胞株である Molt-4細胞、 Jurkat細胞、 細胞などの様々なライブラリーを用い得る。 例えば、 ヒト急性リンパ性白血 病細胞株 Molt-4の pSport 1の cDNAライブラリ一は、 以下のようにして作成し 得る。 まず、 Molt-4細胞から、 グァニジンチオシァネート法 (Choraczynskiら、 A nal. Biochem. 162. 156-159 (1987)) によって、 RNAを抽出し得る。 この R NAから、 例えば、 Oligotex (Takara Shuzo社製) 、 Oligo dT Agaroseカラムを 用いて mRNAを得、 この mRN Aより、 例えば Superscript cDNA合成シス テムを用いて c DNAおよび適切な発現ベクターに組み込まれた c DNAライブ ラリーを作成し得る。
次に、 得られた cDN Aライプラリーを適当な宿主、 例えば大腸菌に導入して、 シャーレに撖き、 これをニトロセルロース膜などの適当な腹に接触させた後、 培 養して、 タンパク質を発現させる。 このようにして調製したニトロセルロース膜 上に固定された cDN Aから生じたタンパク質と上記のプローブとの DN A結合 活性を指標にしてスクリーニングを行い得る。
さらに、 上記スクリーニングで得られた cDN' Aクローンより調製した cDN A断片をプローブにして、 c DN Aライブラリーをコロニーハイブリダィゼーシ ョン、,プラークハイブリダィゼ一シヨンなどによりスクリ一ニングし得る。
(1. 3) クローンの塩基配列の決定
ライブラリーをスクリーニングして得られたクローンの挿入断片の塩基配列の 決定は、 例えば、 ジデォキシ法 Sanger, Science, 214. 1205-1210 (1981)) に 従って行い得る。 このようなクローンを解析して得られた TRP— 1の DNA配 列およびアミノ酸配列を、 配列表の酉己列番号 15に示す。
( 2 ) 組換え T R P - 1の発現および U 5REとの結合解析
本発明の TRP— 1をコードする遣伝子は、 .:! [当なベクター、 例えば、 pRSET、 pAM82、 pCDM8などに組み込まれて、 T R P— 1を発現させるための発現ベクター とされる。
この発現ベクターを、 例えば、 細菌、 酵母、 虽虫細胞、 または動物細胞に導入 して、 形質転換体が作成される。 この形質転換体を培養することにより、 本発明 の TRP— 1か産生され得る。
例えば、 pRSETの Kpnl-Notl部位に本発明の T R P一 1遺伝子を組み込んで、 該 遣伝子を含む発現ベクターを作成し、 これを大臊菌 BL12株に導入することによつ て形質転換体を作成し得る。 この形質転換体は、 オリゴヒスチジンをァミノ末端 に有する融合タンパク質として発現され得る。 このようにして得られた TRP— 1産生培養物は、 ァフィ二ティーカラム法などで精製され得る。
TRP—: Iと U5REとの結合解析は、 例えば、 以下のように行い得る。 32P で標識した U 5 RE DN Aと精製した上記の組換え TRP— 1とを、 結合反応 用緩衝液中で poly d(I-C)存在下で反応させて、 その反応液をポリアクリルアミ ドゲルで ¾気泳動し、 これを ¾牴上で乾燥させた後、 オートラジオグラフィ一に より解析できる。
(3) TRP- 1の組繊分布の確認
本発明の TRP— 1の組維分布は、 例えば、 mRNAの発現または TRP— 1 の発現を分析することにより、 確認することができる。 mRNAの発現について は、 cDNAを用いてノーザンプロット分析により確認し得る。 TRP— 1の発 現については、 TRP— 1に対する抗体を作成した後、 ウェスタンプロット分析 により確認することができる。
(4).TRP - 1の機能解析
TRP- 1は U 5 REに結合して転写抑制に関与すると考えられるので、 その 機能解析は以下のように行うことができる。 例えば、 TRP— 1が発現されるよ うに組み込まれた発現べクタ一と、 U5RE遣伝子および発現の指標となるよう な遺伝子か組み込まれた究現ベクターとを、 適当な細胞に同時に導入する。 これ を培養して指摄となる适伝子の発現を測定することにより、 TRP— 1が U5R Eを介して発現を抑制するか否かを確認できる。
発現の指標となるような遣伝子としては、 その遣伝子配列によりコードされる タンパク質の発現が、 容易に検出され得る S伝子が用いられる。 例えば、 クロラ ムフ Λニコールァセチルトランスフヱラーゼ (CAT)遺伝子、 ルシフェラーゼ (Lu c)遣伝子などが用いられ得る。 実施例
[実施例 1 ]
(1) HTLV— Iゲノム上の各領域の遗伝子発現抑制作用の有無を解析するた めのプラスミ ドの構築
遺伝子発現抑制作用の有無を解析した HTLV— Iゲノム上の各領域は、 図 1 中に示すように、 R1 (記列表の配列番号 1の 1351位〜 3182位) 、 R2 (配列表の 列番号 1の 3165位〜 4984位) 、 R3 (配列表の配列番号 1 の 4951位〜 6635位) 、 R4 (配列表の配列番号 1の 2268位〜 407 8位) 、 R5 (配列表の配列番号 1の 4061位〜 5782位) 、 R6 (配列表 の配列番号 1の 1351位〜 2268位) 、 R7 (S£列表の配列番号 1の 226 8位〜 3182位) 、 R8 (配列表の配列番号 1の 3165位〜 4080位) 、 および R9 (配列表の配列番号 1の 4061位 ~4984位) である。 変異プロ ウィルスで欠失していないため抑制作用かないと考えられる領域 R 21 (配列表 の配列番号 1の 7302位〜 8201位) を、 比較のためのネガティブコント口 ールとして用いた。 なお、 ヌクレオチドの塩基番号および組成は、 公表されてい る HTLV— I ATKクローンのものを用いた (Seikiら、 Pro Natl. Acad. Sci. USA., 80、 3618-3622(1983))。 図 1 (a)は、 HTLV- Iゲノムの各領域 の概略を示し、 長方形で示される部分は、 HTLV— Iの LTRおよび各構成遣 伝子を表す。 ▼はスブライスドナーシグナルを、 ▲はスプライスァクセプターシ グナルを表す。 図 1(b)は、 HTL V- Iゲノムの一部を組み込んで遣伝子発現 抑制作用を調べるためのブラスミ ド pRC/CMV-CATの概略図であり、 PCMVは CM Vプロモータ一を、 BGHp Aはゥシ成長ホルモンボリ Aシグナルを表す。 図 1 (b)の破敏部は、 この位 Sに HTLV— Iゲノム上の遣伝子配列が組み込まれ得 ることを示す。
HTLV— Iゲノムの各領域は、 HTLV— I感染細胞株 TL一 S uのゲノム DNAを铸型とし、 以下の表 1に示すプライマーを合成し、 これらを組み合わせ
1B て用いて PCR法により得た。 各ブライマーとも、 後のサブクローニングに使用 し得るように 5'側に Not I部位を設けた。 表 1
Figure imgf000021_0001
HTLV— Iゲノムの各領域を増幅するために、 PCR反応を以下のように行 つた。 まず、 HTLV— I感染 T細胞株 TL一 Suのゲノム DNA0.5 g、 各プ ライマ一 100 pmol /チューブ、 lOx P CR反応緩衝液 10 1、 AmpliTaq DNAポリメ ラーゼ 5ュニット、 および最終濃度 の d'TPをチューブに加え、 最終的に滅 菌蒸留水で 100 1にした。 反応は、 94てで 5分処理した後、 94てで 1分、 50。Cで 1分、 72てで 2分の反応サイクルを 30回繰り返し、 その後 72てで 7分間行った c 増幅した各領域を、 ァガ a—スゲル上で分離した後、 切出して、 宝酒造製の SUPK EC-01を用いて回収した。 精製した各領域の DNAフラグメントは、 Not I制限酵 素 (宝酒造製) で処理した後、 pRC/CMV-CATベクター (Invitrogen社製、 以下 CMV -CAT) の Not I部位に DNAライゲーシ sンキッ ト (宝酒造製) を用いて組み込 み、 上記表 1に示す各領域の DN A配列を含むプラスミ ドを得た (それぞれ、 CM V-CAT-RK CMV- CAT- R2、 CMV-CAT-R3、 CMV-CAT-R4. CMV-CAT- R5、 CMV-CAT- R6、 CM V-CAT-R7、 CMV-CAT-R9、 および CMV-CAT-R21と称す) 。 R 8領域の DNA配列を 含むプラスミ ドである CMV-CAT-R8は、 R 2のほぼ中央に存在する Xba I部位 (配 列表の配列番号 1の塩基番号 4080) と、 CMV-CATの N'ot I部位のすぐ 3'側に瞵 接する Xba I部位とを、 Xba I (宝酒造製〉 を用いて切断し、 R 2の 3'側の約 1/2 の領域を取り除いた後、 自己接合して得た。
R7、 R8、 および R21の 3·側直下流に RXE (Rex responsible elemen t) を組み込んだブラスミ ド (GiV-CAT-R7- RXE、 C V-CAT-R8-RXE. および CMV-CAT -R21-RXE) は、 TL一 S u細胞ゲノム DNAを鋅型として PCR法により得られ た R X E (配列表の配列番号 1の塩基番号 319〜 620 ) (Toyoshimaら、 J. Virol.、 64、 2825-2832(1990)) を、 CMV-CAT-R7、 CMV- CAT-R8、 および CMV- CAT-R 21の Apa I部位または Xba I部位に組み込むことにより得た。 pRC/CMV-ルシフェラ ーゼ (以下、 CMV-Luc) は、 pRC/CMVベクターの Hind III部位に、 pGV-Cベクター プラスミ ド (東洋インキ社製) を铸型とする PCR法によって得られたルシフヱ ラーゼ遗伝子を組み込むことにより得た。 さらに、 SRa-rexブラスミ ドは、 pCD- SRaベクターに、 r e x c D N Aを組み込むことにより得た (Oritaら、 J. Ge n. Virol.、 73、 2283-2289(1992))。
各プラスミ ドについて、 T7シークェンシングキット (フアルマシア社製) を 用いて塩基配列を翻べ、 所定のものであることを確認した。 各プラスミ ドで形質 転換した E.coli JM109株のそれぞれを、 200mlの 2 YT培地で 16時間、 37てで培 養し、 常法に従って、 塩化セシウム密度勾配遠心分離を 2回行うことにより精製 した。
(2) CATアツセィによるゲノム上の各領域の遣伝子発現抑制活性の有無の検 ft
親 クタ一である CMV-CAT 2 gおよびそれと等モル置の上記 ( 1)項で得られ た各プラスミ ドをそれぞれチューブに入れ、 各チューブに 1 gの CMV-Luc、 およ び pBluescriptベクターを加えて各チューブのプラスミ ド量を同一とした。 次に、 TE緩衝液を加えて同一の溶液量とし、 さらに、 最終容量か 100 となるように Opti-MEM培地 (GIBCO BRL社製)を加えた。 リボフ クチン試薬 (GIBCO BRL社製) 15 1と0 -*1£>1培地 (^1とを混合したものを、 上記チューブに加え、 室温で 15 分間放置した。 この混合液を、 6ゥエルシャーレ中の HeLa細胞 (3x10s/ゥェ ル) または Jurkat細胞 (3X105/ゥエル) (これらは 3mlの Opti- MEM培地中) の それぞれに加え、 トランスフヱク卜した。 HeLa細胞では 6時間後、 Jurkat細胞で は 16時間後に、 培地を通常の含血清培地 (HeLa細胞では E-MEM + 10¾熱不活性化ゥ シ胎児血清、 Jurkat細胞では RPJiI + 1096熱不活性化ゥシ胎児血滑) に交換し、 48 時間培養した。 その後、 各細胞を集め、 300 の Reporter lysis緩衝液 (ストラ タジーン社製) にて、 ライセートを調製した。 これらのライセートを 1200rpmで 5分間遠心分離し、 上清をとり、 その一定量をピッ力ジーンキッ卜 (東洋ィンキ 杜製) を用いて、 ルーマツト (ベルトールド社製) により CMV-Luc由来のルシフ エラーゼ活性を測定した。
この結果をもとに、 トランスフヱクシヨン効率を補正し、 CAT活性測定に用 いる上清量を決定した。 次に、 決定量の上清をチューブにとり、 X I Reporter lysis緩衝液で 122^1にした。 そこに、 14C-クロラムフエ二コール (New Englan d Nuclear社製) およびァセチル CoA (4m ) 20 1を加え、 混和した後、 37てで 1時間放置した。 次いで、 500 ^1の齚酸ェチルを用いて抽出した後、 遠心エバポ レーターで澳榷し、 TLCプレート (DC-Alufolien Keiselgel 60 F254> MERCK 社製) にスポットした。 これを、 クロ口ホルム:メタノール =95: 5の展開溶媒 で飽和した展開槽で展開した。 そして、 Biolmage analyzer (Fujix社製) 付属の イメージングプレートに 1時間接触させ、 X線フィルム (XAR5、 コダック社製) への焼き付けを行った。 クロラムフ ニコ一ルおよびァセチルイヒクロラムフエ二 コールに相当する R f値の放射活性から、 ァセチル化の割合を決定した。
まず、 p 21 X mRNAを発現する HTL V— I感染細胞株中の欠失型ウイ ルスにおいて欠失しているのとほぼ同等の領域である R 1 ~R 5の 5つの領域に ついて、 その逸伝子発現抑制活性の有無を、 He 細胞を用いて CAT遺伝子の発 現を指棵としたアツセィ系にて検討した。 その桔果を図 2に示す。 各レーンは、 それぞれ CMV-CAT2 gのモル数に相当する量の CMV-CAT-R1 (レーン 1)、 CMV-CA T-R2 (レーン 2) 、 CMV-CAT-R3 (レーン 3) 、 C V-CAT-R4 (レーン 4)、 CMV-CA T-R5 (レーン 5) 、 および CMV-CAT (レーン C) をトランスフヱタトした HeLa細 胞の C A T活性を示し、 下部の数字はクロラムフ 二コールのァセチル化の割合 (パーセント) を示している。 CMV-CAT-RK CMV-CAT-R2、 および CMV-CAT-R4を卜 ランスフ タトした HeLa細胞では CAT活性が著しく低いことから、 R l、 R2, および R 4領域が強い抑制活性を示すことかわかった。 また、 R 3領域も中程度 の抑制活性を示した。
そこで、 次に R l、 R2、 および R 4にわたる領域をさらに 4つの領域に分け た R6〜R 9領域 (図 1(a)参照) の抑制活性について検衬した。 铕果を図 3に 示す。 各レーンは、 それぞれ CMV-CAT2 gのモル数に相当する量の CMV-CAT-R6 (レーン 1 )、 CMV-CAT-R7 (レーン 2) 、 C V-CAT-R8 (レーン 3)、 CMV-CAT-R9 (レーン 4)、 C V-CAT-R21 (レーン 5) 、 および CMV-CAT (レーン C) をトラン スフ ク 卜した HeLa細胞の CAT活性を示し、 下部の数字はァセチル化の割合 (パーセント) を示している。 C1IV-CAT-R7および CMV-CAT-R8をトランスフユク ト した HeLa細胞では C A T活性が低く、 R 7および R 8領域が強い抑制活性を示す ことがわかった。 しかし、 ネガティブコントロールとした p 2 l XmRNAに転 写される R2 1領域、 ならびに、 R 6および R 9領域には抑制活性が見られない 力、、 極めて弱かった。
したがって、 R 1領域の抑制活性は R 7領域に由来し、 R 2領域の抑制活性は R8領域に、 R4領域の抑制活性は、 R7および R8に由来することが判明した。 また、 HTLV— Iの宿主である T細胞由来の Jurkat細胞を用いて、 同様の実 K を行った結果も同様であり、 R l、 R2、 R4、 R7、 および R8領域が抑制作 用を示すことを確認した。 このように、 p 0 1領域中に 2つのウィルス遣伝子発 現抑制領域 ( 7ぉょび尺8) を見いだした。 [実施例 2] R 7および R 8領域の遣伝子発現抑制活性の機構の検討
(1 ).翻訳以降の影響の検衬
R 7および R 8領域の遣伝子発現抑制活性の機構の検 I†を、 CMV- T-R7および □IV- から転写される CAT RMの量のノーザンプロッティングにより以下の ように行った。
シャーレ (010cm) 中の HeLa細胞 (1.5xlOe /ディッシュ) に、 それぞれ、 CM V-CAT-R7 18.30 g、 CMV-CAT-R8 18.24 g, CMV-CAT-R9 18.3 g、 および CMV-C AT 16 gのプラスミ ドをトランスフ ク卜し、 40時間後に、 IS0GEN拭薬 (二ッポ ンジーン社製) を用いて、 総 RNAを抽出した。 次に、 各 15 gを 1 %もしくは 1. 5¾のァガロースゲルで、 0.66Mホルムアルデヒド存在下、 MOPS緩衝液 (20m)i MOP S [3-(N-モルホリノ) -プロパンスルホン酸] pH 7.0、 5mM 齚酸ナトリウム、 お よび 0.5nM EDTA) により 気泳動し、 20XSSCを用いたキヤビラリートランスフ ァ一により、 ナイロン膜 (Hybond-Nt、 アマシャム社製) にプロッティングした。 常法通りアルカリ固定を行い、 CAT遣伝子を铸型として、 マルチプライムラべ リングキット (アマシャム杜製) で作製した32 P-標識プローブと 68 で 2時間、 ハイブリダィズした。 ハイブリダィゼーシヨン液には Quick Hyb.試菜 (ストラタ ジーン社製) を用いた。 メンブランの洗浄は、 2 xSSC、 0.1½SDS溶液で、 室温 で 15分間、 2回洗浄した後、 さらに、 0.1XSSC:、 0.1%SDS溶液で、 60°Cで 30分間、 1回行った。 シグナルの検出は、 X線フィルムにコダック社製 XARS^用い、 增感 紙存在下、 で 40時間行った。
桔果を図 4に示す。 各レーンは、 CMV-CAT-R7 (レーン 1) 、 CMV-CAT-R8 (レー ン 2)、 CMV-CAT-R9 (レーン 3) 、 および CMV- CAT (レーン C) をトランスフエ クトした HeU細胞についてノーザンプロッティングを行った後、 メンブランを C A T遺伝子を錄型として作製したプローブでハイプリダイズした結果を示す。 図 中の GAPDHの位置のバンドは、 GAPDH (グリセルアルデヒド 3—リン酸デヒドロゲ ナーゼ) ¾伝子を錶型として作製したプローブでハイブリダイズした結果を示し、 これによりメンブラン上の RNAの: Bの均一さを検定した。 なお、 レーン Mには、 トランスフヱクシ sンを行っていない HeLa細胞の RNAを用いた。 ほぼ同一モル 量のプラスミ ドをトランスフ ίクシヨンした HeLa細胞において、 CMV- CAT-R7およ び CMV-CAT-R8からの CAT RNA (予想サイズ約 2.3kb) は検出されず、 著しく低い量 であ ことかわかった。 しかし、 上記実施例 1で抑制作用が弱かった R 9領域を 有する CMV-CAT-R9からの CAT RNA (予想サイズ約 2.3kb) 、 および、 コントロール の CMV- CATからの CAT RNA (予想サイズ約 1.3kb) は、 検出可能であった。 したが つて、 R7および R8領域による抑制は、 すでに RNAレベルで起こっており、 少なくとも翻訳以降でないことがわかった。
(2) 転写レベルでの揆討
発現した R N A量の低下が生じる理由として、 以下の 2つの機構が考えられる。
1つは、 R 7および R 8領域が転写リブレッサ-としてシスに働いて、 CMVプ 口モーターからの転写量を抑制するという機構であり、 他方は、 CMVプロモー 夕一からの転写量には変化がな t、が、 R 7および R 8領域を含む R N Aの安定性 が悪くなつていることに起因するという機構である。 一般に、 転写リブレッサー は、 プロモーターに対する距離、 位 β、 およびセンス 'アンチセンスの方向性を 問わない。 そこで、 次に、 R l、 R2、 および R4領域を CMVプロモーターの 5'側直上流にセンスまたはアンチセンス方向で袓み込んだブラスミ ドを構築して 翻べた。 その結果、 これらの場合において抑制活性は見られなかった。 したがつ て、 転写レベルでの抑制ではないと考えられる。
( 3 ) 転写後の影鬌の検对
HTLV- I R e xは、 ウィルス mRNA上の RXEに結合して転写後に衝 き、 ウィルス mRN Aのスプライシングの抑制および核から細胞質への移行を促 進していることがわかっている。 そこで、 この Re Xによる転写後の作用が、 R 7および R 8頓域の抑制作用に及ぼす影響について検封した。 そのために、 CMV- CAT- 7. C V-CAT-R8, および CMV- CAT-R21の各ゲノム領域の 3'側直下流に、 RX Eをセンス (+ ) またはアンチセンス (一) 方向に組み込み、 RNAへと転写さ れるようにしたプラスミ ド (CMV-CAT-R7-RXE( +または一)、 CMV-CAT-R8-RXEC + または—)、 および CMV-CAT-R21-RXE( +または—)) を構築した。
これらを、 R e Xを発現する SRa-rexプラスミ ドと同時に HeLa細胞にトランス フエタトして、 CAT活性を測定した。 その結果を図 5に示す。 図中の键括弧で 示す各ブロック (それぞれ 2つのレーンからなる) は、 それぞれ各 2 の、 CMV - CAT- R7-RXE ) (ブロック A)、 CMV-CAT-R8-RXEO) (ブロック B)、 C V-CAT-R 21-RX?(r) (ブロック C)、 CMV-CAT-R7-RX2C-) (ブロック D) 、 C V-CAT-R8-RXE (-) (ブロック E) 、 CMV-CAT- R21-RXE (-) (ブロック F) と、 pCD-SRa -rexCRex - .5 もしくは pCD_SRa Ox- )1.5 とを同時に卜ランスフ クトした HeLa細 胞の CAT活性を示し、 下部の数字はクロラ厶フ 1二コールのァセチル化の割合 (パーセント) を示している。 図 5から明らかなように、 R 7および R 8領域の 抑制作用は、 ブロック Aおよび Bの結果から、 r e x存在下 (Rex+) 、 RXE がセンス方向の時のみ著しく阻害され、 C A丁活性の回復が見られた。 したがつ て、 R 7および R 8領域の抑制作用は、 RXEへの結合を介した R e Xによる転 写後の作用によつて効果的に解除されることがわかつた。 次に、 CMV-CAT-R7-RXE (十) 6 ^g、 CMV-CAT-R8-RXE(÷) 6 ^ . または CMV-CAT-R2 1-1»(£ひ)6 /^と、 pCD-SRa-rex(Rex+)9 もしくは pCD-SRa(Rex-)9 gとを H eLa細胞に同時にトランスフヱクトし、 40時間後に総 RN Aを得た。 これらを 1. 59変性アルデヒドゲルにて泳動し、 ノーザンブロッテイングを行い、 メンブラ ンを CATS伝子を铸型として作製したプローブでハイプリダイゼーシヨンを行 つた (図 6) 。 次いで、 GAPDH遣伝子を鋅型として作製したプローブでハイプリ ダイゼーシヨンを行い、 これにより、 メンブラン上の RN Aの量の均一さを検定 した (図 6中の GAPDHの位置のバンド) 。 なお、 図 6中の SRa -rexと示されたレ ーンは、 SRa-rex 9〃gのみをトランスフエクシヨンしたものである。 この結果 は、 上記の CAT活性での钴果と一致する結果であった。
さらに、 HTLV— Iの LTRをトランスに活性化して転写を高めることかわ かっている HTLV— 1 taxが、 R 7および R 8領域の抑制作用に対して影響を 与えないことも確認した。 したがって、 以上の結果を考え合わせると、 R7およ び R 8領域による抑制作用は、 主として転写後に儀いているものと考えられた。
[実施例 3 ] 遣伝子発現抑制活性領域の検射
( 1) 欠失変異領域を持つプラスミ ドの構築
抑制活性を示した R 7および R 8領域のうちょり強い活性を示した R 8領域に ついて、 その抑制活性の中心部を探るために、 CMV-CAT-R8中の R8を 5'側、 3'側 の双方向より欠失させて、 得られた亜領域を持つプラスミ ドを構築した。 まず、 R 8^5 '側から欠失させるため、 C -CAT-R8を Not I (宝酒造製) で切断した後、 D A Bluntingキッ卜 (宝酒造製) で平滑末端とし、 さらに、 R8領域内の Eco NI 部位 (S2列表の配列番号 1の塩基番号 3362) で切断したものを Kilo- sequenc e用 deletionキット (宝酒遣製) で欠失を行った。 一方、 R 8を 3'側から欠失さ せるため、 CMV-CAT-R8を Apa I (宝酒造製) および Xba I (宝酒造製) で切断した 後、 Kilo- sequence用 deletionキッ 卜で欠失を行った。 欠失の程度は、 丁 7シー クェンシングキット (フアルマシア社製) を用いて決定した。
(2) 欠失変異領域を持つプラスミ ドの CAT活性の測定
上記 (1) 項で得られた欠失変異領域を持つブラスミ ドの CAT活性を測定し た。 その結果を図 7に示す。 これらのプラスミ ドは、 R8領域を 5' (□) または 3'側 (〇)から欠失させたものである。 この結果から、 R 8の活性中心領域と考 えられる 413bpの領域 (C413) を図 7中に示す。 図 7の縦袖は、 CAT活性を示 し、 横軸は、 R 8領域を示している。 欠失の程度が進むにつれて、 CAT活性は、 R 8領域による低活性から徐々に回復することかわかった。 したがって、 R8領 域の抑制活性の完全な発現には、 広い領域を必要とするか、 または、 小さな活性 中心的なものが広い範囲に点在する必要があると考えられる。
また、 R 8領域の 5'側辺緣部 (R 7領域の 3'側で R 8領域と重複する領域) を 欠失させても、 強い抑制活性を保持していることから、 R 7と R 8領域は、 独立 した 2つの遣伝子発現抑制領域であることが明らかである。
そして、 欠失させることにより CAT活性の回復がめざましいものであった中 央部の 413bp (配列表の配列番号 1の塩基番号 3368〜3780、 以下じ 4 1 3) について抑制活性の程度を検討した。 その結果を図 8に示す。 それぞれ、 CM V-CAT2 ^のモル数に相当する量の CMV-CAT- C413センス (レーン 1 ) 、 CliV-CAT- C413アンチセンス (レーン 2) 、 および CMV-CAT-'413 (レーン 3) をトランスフ ェク卜した HeLa細胞の CAT活性を比較した。 下部の数字はクロラムフ ニコー ルのァセチル化の割合 (パーセント) を示している。 C4 1 3を有する CMV- T- C413は、 R2 1領域中の 413bpの領域 (配列表の配列番号 1の塩基番号 7302 〜77 14、 以下 N4 1 3) を有する CJtV-CAT-N413をコントロールとして比べた 場合、 CAT活性を強く抑制した。 し力、も、 この C4 1 3については、 その抑制 活性はセンス方向に組み込んだ時の方が有意に強いことがわかった。 したがって、 この点からも R 8領域の抑制作用か、 転写後に鋤いていることが示唆された。 以 上のように、 より強い抑制作用を有する領域は、 その抑制作用の十分な発現に、 比較的長 t、領域を必要とし、 その領域のァンチセンス配列では抑制作用が減弱す ることから、 その抑制作用は、 その領域が転写され、 ある特定の高次構造をとる ことが必要であり、 転写後調節機構と考えられる。
(3) S伝子発現抑制活性領域の相同性の検討
HTL V— Iはレトロウィルスのオンコウィルスに属し、 近縁のウィルスとし ては、 サル T細胞白血病ウィルス I型 (STLV— I ) 、 HTLV— 1 I、 およ びゥシ白血病ウィルス (BLV)が知られている (Weissら、 RN'A TUMOR VIRUSE S: Molecular Biology of Tumor Viruses ^ 第 2版、 405-485、 Cold Spring Harb or Laboratory (1985))。 一方、 H I Vはレトロウイルスではある力^ レンチウ ィルスに «し、 分類上近くない。 STLV— I、 HTLV- I I、 および BLV は、 HTLV— Iと同様に、 感染宿主に一生涯持統感染し、 生体内ではそれらの 遣伝子発現が強く抑制されていることが知られている。 発明者らは、 STLV- I、 HTLV— I I、 または BLV感染細胞において、 HTLV— Iの p 21X mRNAと同じ性質の mRNAを見いだしている (Oritaら、 VIRUS GENES. 7、 1 97-204 〔1993))。 従って、 STLV— I、 HTLV- I I、 および BLVにも 遺伝子発現抑制活性を有する DNA配列か存在することか予想される。 そこで、 ウィルスの全 DNA配列が知られている HTLV— I I (SMmotohnoら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA.、 82、 3101-3105 (1985)) 、 Bし V (Sagataら、 Proc. N atl. Acad. Sci. USA.、 82、 677-681 (1985)) 、 および陰性対照として H I V (Adachiら、 J. Virol.、 59、 284-291 (1986)) について、 HTLV— Iの遣伝 子発現抑制配列 (2260位〜 4080位まで) との相同性を解析した。 解析は、 DNASIS (日立ソフトウ アエンジニアリング株式会社) の DMA Maximum Homology 解析ソフトを、 データベースとして GenBankを用いて行った。
相同性解析の桔果、 HTLV— I Iおよび BLVのいずれも、 HTLV— I由 来の遣伝子発現抑制領域に対応する p 01遗伝子領域で、 それぞれ 65 %および 59 %の相同性が見られた。 一方、 H I Vでは、 特定の領域で い相同性が見ら れなかった。 従って、 HTLV— I由来の逸伝子発現抑制配列と同様の活性を有 する配列として、 好ましくは 59 ½の相同性を有することが必要であると考えら れる。 [実施例 4] HTLV— I由来の遺伝子発現抑制活性の RRE依存的 Re Vによ る解除
HTLV- I0Re xと RX Eとの関係と同様に、 H I Vには Re vと RRE との関係が知られている。 そこで、 実施例 2の (3)項の記載と同様に、 CMV-CA T-R7、 CMV-CAT-R8, および CMV- CAT- R21の各ゲノム領域の 3'側直下流に、 RXE の代わりに RREをセンス (+ ) またはアンチセンス (一) 方向に組み込み、 R NAへと転写されるようにしたプラスミ ド (CMV-CAT-R7-RRE( +または一)、 CMV- CAT-R8-RRE( +または—)、 および CMV-CAT- R21-RRE( +または—)) を構築した。 これらの各 2 gを、 R e Vタンパク質を発現する SRa-revプラスミ ド 1.5;Ugま たは Re Vタンパク質を発現しない pCD-SRなプラスミ ド 1.5 gと、 同時に HeLa細 胞にトランスフヱタトして、 CAT活性を測定した。 結果を表 2に示す。 表 2 プラスミ ド Rev C AT活性(%) 誘導倍数(Rev ^ /Rev- )
C V-CAT-R7-RREC+) + 13.1 10.0
1.3
CMV-CAT-R7-RRE (-) + 1.5 1.3
1.2
CMV-CAT- 8-RREC+) 2.9 5.0
0.58
CMV-CAT-R8-RREC-) + 0.48 1.1
0.42
CMV-CAT- 21-RRE(r) 42.6 1.6
26.5
CMV-CAT- 21-RREC-) 33.9 0.74
45.7
表 2から明らかなように、 R7および R8領域は R R Εの組み込みの方向性に かかわらず C A Τ¾伝子の発現を強く抑制した。 これらの抑制効果は、 Re v + の場合の CAT活性 (96) を Re ν—の場合の CAT活性 (¾) で割った数であ る誘導倍数で比較すると、 RREかセンス方向に組み込まれた場合にのみ Re V タンパク質の効果が発揮されることが明らかに示された。 この結果は、 上記実施 例 2の (3)項の結果と同様であった。
〔実施例 5〕 TRP— 1 cDNAのクローニング
U 5に存在する転写抑制配列 U 5 REに結合する因子を単離するために、 U 5 REを 8個連結させた DNAをプローブとして、 以下のようにして、 サウスゥェ スタン法で Molt-4 c DNAライブラリーをスクリーニングした。
サウスウェスタン法でのスクリーニング用のプローブを 製するために、 まず、 U 5 REに相当する両鎖のオリゴヌクレオチド (配列表の配列番号 16および配 列番号 17)を合成した。 この合成した DNAを 19%アクリルアミ ド、 1¾ァク リルアミ ドビス、 および 7M尿素からなるゲルを用いて、 300Vで 2時間鼋気泳動 した後、 目的の合成 DN Aを含むゲルを切り出した。 次いで、 このゲルを 37てで 16時間 TE緩衝液 (10 mM Tris-HCl、 pH 7.4、 1 mM EDTA) に浸し、 ゲルから D NAを溶出した。 この溶出液を TE緩衝液で飽和した DE52 (フアルマシア社製) に通して DN Aを吸着させた後、 0.5 mlの TNE緩衝液 (10 mM Tris-HCU pH 7. 4、 ΙπΜ EDTA. 1.5 NaCl)を用いて溶出した。 この DNA溶液に 1 mlのェタノ ールを加え、 DNAを沈殿させて合成 DNAを精製した。 精製した合成 DNAを TE緩衝液に溶解し、 DNAの最終 «度か lO g/ lになるようにそれぞれを加 えた ¾f液を 65てで 10分間熱変性した後、 徐々に温度を下げてニ本鏆 DN Aを作製 した。 次いで、 ニ本鎮 DNA 1 gに対して 100ユニットのライゲース (二ツボン ジーン社製) を加え、 12てで 16時間反応して、 U5REを 8個連結し、 得られた DNA (8 xU δ RE)を、 プラスミ ド pSL1180 (フアルマシア社製) の BamHIお よび Bglll部位に、 10ユニッ トのライゲース存在下で 12 で 16時間ライゲーショ ンを行うことにより組み込んだ。
サウスウェス夕ン法に用いるためのプローブを、 上記 8 xU 5 REを銪型とし て、 a32P-dCTP存在下で PCRを行い増幅した。 PCRの反応液は、 1 iの 8 xU5RE-pSL1180 ( lng/^1) を、 2 1の ll)x P C R用緩衝液 C100 mM Tris -HC1、 pH 8.3、 500 ntM KC1、 15 i MgCl2、 0.1%ゼラチン) 、 1 μΐの dNTP (4 mM dATP、 4 mil dGTP、 4nM dTTP、 0.8 mM dCTP) 、 0.5 1の¾£1ボリメラーゼ (タカラ酒造社製、 5ュニット 、 1 1の合成ブライマー (pSL F;配列表 の配列番号 18、 pSL R;配列表の配列番号 19 : 10 pmol/; u 1)、 12.5 1の α 32P- dCTPに入れて、 滅蓖蒸留水で 20 iilとした。 PCRは、 Thermal sequencer TSR-300 (岩城ガラス社製) を用い、 94"Cで 60秒間反応させた後、 94てで 45秒間、 55 で 45秒間、 および 72てで 45秒間を 35サイクル行った後、 72°Cで 60秒間行った。
ヒト急性リンパ性白血病細胞株 Molt-4の pSport 1の cDNAライブラリーを、 以下のようにして作成した。 まず、 Molt-4細胞 10β個を、 linlの 4Μ グァニジン チオシァネートを加えた後、 1 mlの水で飽和したフエノールを加えて抽出した。 この抽出液から lmlのイソプロパノールで抽出したものを全 RN Aとした。 全 R A 100;/gから、 Oligotexを用いて 10 gの mRN Aを得た。 この 10 gの mR NAより、 Superscript cDNA合成システム (GIBC0-BRL社製) を用いて cD NAおよび cDNAライブラリー (pSPORT-l(BRL社製)) を作成した。
次に、 ) iolt-4の c DNAライブラリーを E. coli DH5なに導入し、 1&のシャ一 レあたりコロニー数が 5万個になるように撒き、 合計 200万個をスクリーニング に用いた。 このようにして撖いたコロニーに対してニトロセルロース膜 (ミリポ ァ社製) を 1分間接触させた。 それらのニトロセルロース胰を、 lnM IPTG (GIB C0-BRL社製) を含む培地上で 3時闐 37eCで培養し、 タンパク質を発現させた。 こ のようにして調製したニトロセルロース膜に固定された cDN Aから生じたタン パク質と上記のプローブとを反応させて、 タンパク質の DN A結合活性を指標に してスクリーニングを行った。
さらに、 得られた c DN Aクローンより調製した c DN A断片をプローブにし て、 10β個の) iolt-4 c DN Aライブラリ一をコロニーハイブリダィゼーシヨン によりスクリーニングした。 フィルターの調製は、 寒天培地で 37eCにてー晚培養 したコロニーを、 Colony/PlaqueScreen Plus (Dupont社製) フィルターに転写し た後、 0.5 M NaOH, 1.5 H NaClに 1分間、 0.5 M Tris-HC 1.5 M KaClに 5分間、 2 XSSCに 5分間浸したのち風乾して行った。 プローブの放射檫識は、 な32 P-dC TPによりマルチブライムラべリングキット 〔アマシャム社製) を用いて行った。 ハイプリダイゼーシヨンは、 6 XSSPE (0.9 M NaCU 0.06 M リン酸ナトリウム、 6nM EDTA、 pH 7.4) 、 10%アイリッシュクリーム (R&A BAILEYS社製) 、 1 ¾ S DS、 および 50½ ホルムアミ ドにより、 42°Cで 6時間プローブなしでプレハイブ リダイゼーシヨンを行つた後、 プロ一ブを加えて 42 で 16時間ハイブリダイゼ一 シヨンした。 フィルターの洗浄は、 l xSSC、 0.5% SDSを用い、 室温で 10分間、 および 0.2xSSC、 0.5½ SDSを用い 65 で 30分間を 2回行った。 シグナルの検出 は、 X線フィルム (コダック社製; XAR5) を用い、 増感紙存在下で- 80*Cで 16時 間感光した後現像した。
その結果、 約 3.8kbの cDNA挿入断片を含む陽性クローンが得られた。 得ら れた cDN Aクローンの塩基配列の决定は、 ジデォキシ法 (Sanger、 前出) に従 つて Sequenase DNAシークェンスキット (U.S.B社製) を用いて行った。 決定 された DNA配列およびアミノ酸 Sfi^Jを、 配列表の配列番号 15に示す。 この c DN A断片を解析して得た塩基配列をもとに推定したアミノ酸 列を解析した (DNASIS (日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社)) 。 この道伝子はコンビ ユータによる解析の結果、 新規の fi伝子であり、 最も長いオープンリーディング フレームをァミノ酸に翻訳すると 688個のァミノ酸配列よりなることが明らか となった。 このアミノ酸配列から、 図 10に示すように、 カルボキシル末端側に Kruppel型の DNA結合領域である亜鉛フィンガードメイン 4個半、 およびアミ ノ末端側に転写調節領域である KRAB-A, Bドメイン 1組に類似性があることが明ら かとなつた。 また、 アミノ酸配列に基づく推定分子量は、 76 kDaであり、 既 知の y 5 REに特異的に結合するタンパク質 ( 1 1 0 kD a、 80 kDa、 およ び 70 kD a) とは、 分子量および特徴的なドメインにおいて、 全く異なるもの である。
さらに、 類似性解析の結果、 最も類似性の高かったアミノ酸配列を持つ遣伝子 は K i d— 1 (Witzgallら、 Mol. Cell. Biol., 13(3):1933-1942 (1993)、 前 出) であった。 アミノ酸配列で比較すると、 図 1 1に示すように、 その亜鉛フィ ンガードメイン (丁 RP— 1のアミノ酸 518位〜 648位に相当し、 K i d— 1に関しては 407位〜 529位に相当する)では 61.0%の類似性で 53.7½の相 同性を示し、 図 12に示すように、 KRAB-Α,Βドメイン (TRP— 1のアミノ酸 1 96位〜 261位に相当し、 K i d— 1に関しては 12位〜 53位に相当する) では 48.5¾の類似性で 34· 9¾の相同性を示した。
上記以外の特徴的な 列としては、 アミノ酸 154位〜 185位にロイシンを 34.4¾含むロイシンリツチドメイン、 403位〜 443位にプロリン ·グルタミ ンを 65.9¾含むプロリン ·グルタミンリツチドメイン、 および 470位〜 503 位にダリシンを 58.8¾含むグリシンリツチドメインかあることがわかった。 プロ リン ·グル夕ミンリツチドメインに関しては、 タンパク質一タンパク質相互作用 に関係することが今までに知られているが、 その他のドメインの働きは未だ明ら かではない。
[実施例 6 ] 組換え T R P— 1の発現と性状解析
TRP— 1の発現のために、 発現クローニングによって得た c DNAクローン の DNAを、 ^と?^1とで切断して得た3.8 kbの DNA断片を発現ベクター pR SET (Invitrogen社製) の Kpnl-Notl部位に挿入した、 pRSET-TRP_lを構築した。 この pRSET -TRP- 1を導入した大腸菌 BL12株は、 オリゴヒスチジジンをァミノ末端 に持つ融合タンパク質として TRP— 1を発現し得た。 し8培地2し中で、 菌体 を 30てでー晚培養した後、 ft終癱度 IBMになるように IPTGを加え、 さらに 6時間 培ました。 この融合タンパク質は、 プレートボンドレジン (Invitrogen社製) を 用いてァフィ二ティーカラム法で精製した。 さらにブレップセル (BI0-RAD社 製) を用いて電気泳動による分離を行い、 最終的な精製品とした。
丁 — 1と U5REとの桔合解析は、 次のように行った。 まず、 32Pで標識 したし '5RE DNA lngと糟製した上記の蛆換え TRP— 1とを、 結合反応用 緩衝液 (20 mM Tris-HCU lmM EDTA、 50 iM N'aCl、 1 mM DTT、 5 ¾グリセ口— ル) 中で 1 poly d(I-C)存在下で 30分間室温で反応させた。 次に、 その反応 液を 5 %ポリアクリルアミ ドゲルで電気泳動したものを據紙上で乾燥させた後、 ォートラジオグラフィーにより解析した。
TRP— 1と US REとの結合解析の結果を図 13に示す。 図 13のレーン 1 は、 大腸菌に発現させた TRP— 1と U 5 REプローブとの結合反応、 レーン 2 はレーン 1の反応液に U 5 REプローブに対して 100倍モル量の非摞識 U 5 R Eを加えた場合、 およびレーン 3は、 レーン 2の U 5 REの代わりに非特異的な DNA断片を 100倍モル i加えた場合のそれぞれの結果を示す。 この組换ぇ T RP— 1が32 Pで標職した U5 RE DN Aに結合することが示された。 また、 この U5RE DN Aプローブに対して棟餓していない U 5 RE DNA、 あるい は、 同じ長さの U5RE DNAの塩基配列に無関係な DNAによる躭合反応を 行ったところ、 非棵羝 U5RE DNAに対してのみ競合したことから、 この T RP— 1は U5RE DNAに特異的に結合することがわかつた。
〔実施例 7] TRP- 1 mRNA発現の組維分布
TRP— 1の組維別発現分布を調べるために、 我々はヒト株化細胞 (28種類) および組雄 (16力所) の RN Aを用いてノーザンブ口ッ ト分析を行った。
まず、 各細胞より単饑した poly(A) + RNA 3 ^gを、 0.66 M ホルムアルデヒ ドを含む 1 ¾ァガロースゲルで MOPS敏衝液 (20 nM MOPS, pH 7.0、 5mM酢酸ナ トリウム、 0.5 iM EDTA) により ¾気泳動にかけ、 20XSSCを用いたキヤビラリ一 トランスファ一によりナイロン腹 (Gene Screen Plus、 Dupont社製) に移し、 こ のナイロン腠を風乾した。 このフィルター、 およびヒト組維由来 mRNAをプロ ッティングした市販のフィルター (Clontech社製) のそれぞれについて、 TRP 一 1 cDNA (発現クローニングによって得た断片の 5'側から 950番目までの塩 基) をな32 P-dCTPによりマルチプライムラべリングキッ ト (アマシャム社製) を用いて標職したものをプローブとして用いて、 ハイブリダィゼーシヨン緩衝液 (6 XSSPE. 1 % SDS、 10%アイリッシュクリーム (MA BAILEYS社製) 、 50% ホルムアミ ド) 中でハイブリダィゼーシヨンを行った。 膜の洗浄は、 l xSSC、 0. 5½ SDSを用い室温で 10分間、 0.2XSSC:、 0.5% SDSを用い 65°Cで 30分間で 2回行 つた。 シグナルの検出には、 X擦フィルム (コダック社製; XAR5) を用い、 増感 紙の存在下で- 80 16時間感光した後現像した。
各細胞株における結果を図 14および図 15に示す。 図 14は、 それぞれ、 HL 60 (急性骨 «性白血病) 、 HeLa細胞 S3 (子宮頸癌) 、 K- 562 (慢性骨 ¾性白血 病) 、 Molt-4 (急性リンパ性白血病) 、 Raji (パーキッ 卜リンパ腫) 、 SW480 (大腸腺痛) 、 A549 (肺癌) 、 および G361 (黑色腫) の細胞株についてのノーザ ンブロットの結果である。 図 1 5は、 それぞれ、 CEM、 HPB、 Jurkats Molt-4. PN D4.1 (いずれも急性リンパ性白血病) 、 CAKII 癌) 、 KATO III (胃癌) 、 A54 9 (肺痛) 、 A673および RD (いずれも横紋筋肉腫) 、 I R32, SKN SH、 TGW, およ び NB9 (いずれも神経芽腫) の細胞株についてのノーザンプロッ 卜分析の結果で ある。 細胞株では、 HTLV— I感染、 非 ¾染 T細胞にかかわらず、 図中の矢印 で示す 4. Okbの転写物として発現しており、 また実 ftした全ての細胞株におレ、て TRP- 1 fi伝子の発現が見られた。 発現レベルは神柽芽腫細胞の 4種のうち 2 種 (TGWおよび NB9) が、 その他の神経芽腫細胞や他の細胞よりも発現が 5〜10倍 裔かった。 さらに、 神 i¾芽腥細胞株 G0T0、 CHP134. NB19> および NB16、 ならびに グリア細胞腫株 A2781、 11251、 および T98Gに関して発現を検討したところ、 GOTO および NB19で発現が高い結果となった (データは示していない) 。 したかって、 検討した神経芽腫細胞株 8株中 4株で TRP— 1の mRNAの発現が髙 L、こと力 ゎカヽつた。
次に図 1 6 (A) および (B) に、 各組始の場合の結果を示す。 組繳において は、 精巣では極めて低かったが、 他の組織においてはほぼ一定量の発現があるこ とが明らかになった。 このことから、 正常脳組維では他の組蛾と比べて、 特に T RP- 1の mRN Aの発現が高くないこと力、ら、 神柽芽腫細胞株で発現が高い結 果か神経細胞の癌化の一部と関係か深いと考えられる。 [実施例 8] TRP- 1の機能解析
TRP- 1の機能解析は次のように行った。 EF-B0Sベクタ一にインフルエンザ HA tagを TRP— 1の N末端に有する HA-TRP-1¾合タンパク質が発現されるよう に組み込んだ発現ベクター pEF-HA-TRP-1と、 CAT (クロラムフエニコ一ルァセ チルトランスフ iラーゼ)遣伝子の上流に HSV TK (最小プロモーター領域) を連 結したレポータープラスミ ド TK-CAT、 あるいは、 TKと CAT遣伝子の間に U 5 REを 3個挿入した TK- 3XU5RE-CATとを、 同時にリポフエクチン (GIBC0-BRL社 製) を用いて HeLa細胞に導入した。 TK-3XU5RE-CATは T R P - 1の結合配列であ る U 5 REを有し、 TK-CATは結合配列を有さない。 細胞を 48時間培養した後、 回 収し、 ホモジナイズしたものを遠心分離し、 その上清のタンパク質を定量した。 その lOO^gに対して [14C] クロラムフ 二コール (Amersham社製) と 4m Mのァセチル CoA (Sipa社製) 10 1とを加え、 37°Cで 1時間インキュベートし、 ft ェチル 0.5mlを加え挽拌した後、 10,000rpm、 10秒間遠心分糠して齚酸ェチル 層を回収した。 この酢酸ェチル層を乾燥し、 再度 20 1の酢酸ェチルに溶解して シリカゲル薄層ブレート (DC-Alufolien Kiesel gel 60 F254. MERCK社製) にス ポッ トし、 クロ口ホルム一エタノール (95:5) の溶媒で薄層チャンバ 内で展 開した。 この展開したシリカゲル薄屑プレートを、 バイオイメージアナライザー (Fujix社製) を用いてァセチル化の割合を調べることにより、 存在している C ATの活性を調べた。
結果を図 17に示す。 図 17のレーン 1〜3は、 レボーター 伝子として TK-3 XU5RE-CATを 2 用い、 レーン 4〜6は TK-CATを 2 g用い、 さらに、 エフェク ター遗伝子としてレーン 1および 4は pEF-BOS-TRP-1 lO gを、 レーン 2および 5は pEF-BOS- TRP-1 5 //g+pEF-BOS 5 を、 レーン 3および 6は pEF-BOS 10 gを、 それぞれ HeLa細胞に導入し、 48時間後に回収した細胞の抽出液を用いて解 折した結果である。 すなわち、 pEF-HA- TRP- 1と TK-3xU5RE-CAT、 あるいは pEF-HA -TRP-1と TK-CATとを一組にして He 細胞に導入し、 TRP— 1が U5REを介し て働くかどうかを解析した。 その結果、 TK-3XU5RE-CATに対しては、 pEF- HA-TRP -1プラスミ ドの濃度依 的に C ATffi性が 抑制されたが、 TK CATに対しては 影響がなかった。 このことより、 TRP— 1は、 U 5 REを介して転写抑制活性 を有することが示された。 產業上の利用可能性
本発明により、 伝子発現抑制機能に関連する D N A分子およびタンパク質が 提供される。
本発明の H丁 L V— I由来の遗伝子発現抑制機能を有する D N A分子は、 生体 內でウイルス适伝子の発現を抑制することにより、 免疫機構による排除からウイ ルス感染細胞を逃避させ得、 HTL V— Iの潜伏感染 «構において重要な役割を 担っている。 この遣伝子発現抑制作用とその R s Xタンパク質による解除とをう まく利用することにより、 人工的な遣伝^現調節が可能となり、遣伝子治療な どにおける細胞特異的 ¾伝子発現に応用し得るものと考えられる。
また、 図 9に示すような構成ュニッ卜を含む、本発明の遣伝子発現抑制機能を 有する DN A配列を含むプラスミ ドを用いることにより、 H IV感染症 (例えば、 A IDS) の遺伝子治療へ応用することも考えられる。 例えば、 レトロウイルス ベクターに、 図 9のような構成ュニットを組み込み、 感染あるいは非 «染細胞へ 導入することができる。 非感染細胞に導入された場合は、 遺伝子発現抑制 DN A 配列が機能して、 治療遣伝子の発現は抑制される。 さらに、 スプライスドナー (SD) シグナルとスプライスァクセプター (SA) シグナルとを配置すること により、 治療遺伝子などがスブライスにより除去され、 治療遣伝子の発現がさら に抑制される。 一方、 感染細胞においては、 H I V遣伝子から R e Vタンパク質 が発現するので、 これが R R Eを介して遣伝子発現抑制配列の抑制活性を解除し、 治療遣伝子の発現が促進する。 さらに、 プロモーターとして HI V LTRを用 いると、 HI Vの T a tタンパク質による転写促進機能によって、 治療遣伝子の 発現がさらに高まる。
また、 本発明の δ伝子発現抑制機能を有する DN A分子および該 DN A分子を 含むプラスミ ドは、 成人 T細胞白血病 (ATL)、 HTLV—〗関連脊髄症 (H AM)、 熱帯性症性麻 ¾症 (TSP)などの疾患の発症機構の解明および有効な 治療薬の開発にも有効であると考えられる。
本発明の T R P— 1は、 U 5 R Eに特異的に結合する D N A結合タンノ ク質で あり、 転写抑制活性を有することから、 同様の配列を有するウィルス ¾伝子、 例 えば、,ヒト免疫不全ウィルス、 サイトメガロウィルスなどの遣伝子、 または細胞 遺伝子の発現抑制に作用することが考えられる。 したがって、 抗ウィルス活性を 有する可能性があり、 抗ウィルス剤の開発に応用し得る。
また、 TRP— 1と比較的類似性の高い K i d— 1がラッ卜の 臓より単雜さ れており、 肾臓の発生過程、 虚血、 あるいは葉酸処理後の肾組繳再生過程で mR NAの発現が上昇し、 転写を抑制することが知られている。 したがって、 TRP 一 1がほとんどの組繳または細胞株で発現することから、 転写抑制に関連する生 理学的に重要な活性を有すると考えられる。 すなわち、 本発明のタンパク質は、 抗ウィルス剤の有効成分として有用であり得る。 さらに、 神綞芽 tt細胞株の半数において TRP— 1の異常な高発現が見られた ことから、 神経細胞の癌化機構への関与が示 ¾され、 TRP— 1の研究により、 神経細胞の癌化の機序解明、 診断、 および治療への応用に有用であり得る。 すな わち、 本発明のタンパク質の組 における発現は、 癌発現の検出指標となり得、 さらに、 本発明のタンパク質または該タンパク質をコードする DN A分子のアン チセンス鎖は癌治療薬となり得る。
配列表
配列番号 1
配列の長さ: 9 0 4 5
配列の型:核酸
鲅の数:一本鎖
トポロジー:直鎖状
配列の種類: genomic DNA
起源
生物名: ヒ卜
K列の特徴
特徴を表す記号: LTR
存在位髭: 1. . 757
特徴を決定した方法: S
特徴を表す記号: polyA signal
存在位置: 8584. . 8589
特徴を决定した方法: S
特徴を表す記号: LTR
存在位置: 8278. . 9032
特徴を決定した方法: S 24134 1354 682 o 6284 o o o o o o o o o 配列
TGACA^TGAC CATGAGCCCC AAATATCCCC CGGGGGCTTA GAGCCTCCCA GTGAAAAACA
TTTCCGAGAA ACAGAAGTCT GAAAAGGTCA GGGCCCAGAC TAAGGCTCTG ACGTCTCCCC CCGGAGGGCA GCTCAGCACC GGCTCGGGCT AGGCCCTGAC GTGTCCCCCT GAAGACAAAT CATAAGCTCA GACCTCCGGG AAGCCACCAA GAACCACCCA TTTCCTCCCC ATGTTTGTCA AGCCGTCCTC AGGCGTTGAC GACAACCCCT CACCTCAAAA AACTTTTCAT GGCACGCATA TGGCTCAATA AACTAGCAGG AGTCTATAAA AGCGTGGAGA CAGTTCAGGA GGGGGCTCGC ATCTCTCCTT CACGCGCCCG CCGCCCTACC TGAGGCCGCC ATCCACGCCG GTTGAGTCGC GTTCTGCCGC CTCCCGCCTG TGGTGCCTCC TGAACTGCGT CCGCCGTCTA GGTAAGTTTA AAGCTCAGGT CGAGACCGGG CCTTTGTCCG GCGCTCCCTT GGAGCCTACC TAGACTCAGC
GGGGGC AGTTTCCG ATATTGT AGACTT GACAA CCACCGCCCTATCGA AT ACTAATAATAG
AGGGG CCAGACC AGCACCA TAGT目TAATTAAACCACCCCGATCCCGC CCC C G CAA- GGTCAAACGGCCA GTTATACC CACATTACAAGTCCTT CCTCAA ACCC GCCCCAAT TATTT CCTATCACAAAAAAA GGGGCCCCCC CCCCCGCTG ACCC CCCC TTCATAGGGGGTTATA AT AAGAACG CCCCGCCTAA AGCCCCTAT CCCCA GAAGAGCACGCCG AAGATGCCT CCTATTA CCTATTGCCGGGCCG CCCG CAAACCCAAG CCCCCC CCATG CTCACTGGAA GCGAGACTCT GGGGGCTCGCCG GCCC CGGAA GGCCACGGATAOT CACT AATTTAA GCGGGGCTCAGCATT
o
GTCCGGC GCCCTG TTAGTGTCAACC CCAAC AGCCTAAA ACCCCCCCA ATAAAAAAA AAAC SCGGGOGTAGG CCC CC CCCTGGAG ATATTTGC GACAATAATAGGGCTTGTCG TTAAAAA GCGCCCATAAACCCCCAG CAACAGA ATGCCAAAAA CCAGATTTA TTTTACAAACC CC TAT GGCC GGACAGCGCC 00 ATGTG AGAAACG TACCTAAA CCMATATTTGGCGGCACCCT TCT
TTAGCCGGGCCG CCOTTCOGG GCCTCTCC TG CGG GCCAAGCCT GGAACTTAAAAGGGCAT AAAGAATGCCACAACAA MGGTTAG GCGAC CAGACTGCC CGCCGC CCCACT GGCTCCCTT GCC AAAT AACAGGTTA TACCCATT GCGCCCCCCGGAGCCAACCCCGAGGTA TTAACTT TT GCCCG CGAGATACCGGCCCC CCC GCCTTATATC AGAAA TTCCTTTTAATGGCCGCCT TAA GCGGGGCCC CCTCCAAA GACCAA GCGCGACCTG ACCTCTGCA GTGTTTACACCT nTA A
AAGCAAAATCCCAA ACCCTGGG AC COCGG TCGCGCGCCCCAGT TTAG CCATGCACATCTT TTATCCGCTTCCATGGGCCCGGCCA CACATG GTCCCC TAACGC CCAGCAAA AT TAAAATA GGGGGTT TACCCC CCCAAGCCCCAGTCATG GTCCACAAA TCCCCCCTCX CTATTTA CCTA GCGCGCGCCCCCC GCCGCCCCCCCG TCATCCCCA CCCAACCC ATTCCGC CCCGGATTTT A
t— » — » GGGGCGGAATGAAACC CCCGT GTT TTACATA AAAACAC TCATAAAC CCAAGATCCAGCCC —4
OS co
Figure imgf000041_0001
GAAAACAGCTCGGATTTC CG CTGCCCATT AACT TCTACCC TCCCCACCTAGG CCTACTCA TA CGAACCCGTCCCT GCCAG TTACGATTTC CACCAGTTAA ATTGCA- ATCT TAAAATTA
CGACCGCCCC G0§TCA CGCTCAC TTAGGGGCTACT TAG GGCCCCTCCCCATAT
CGCCCCTTTACCi TTG AGCATGGCCAA ATTTGCTTCCC GTAGCTAGCCCG CCCTATT
TAT CCAGCATCAC TCGGAGAATT GAATAGT AGCACAGTTG GGGG GGGCTGTCCGAACTAC GG0TTO CO0C CACGGCCAAG TACGCGCGAC TCCTGTGGCT CGCAG GGGAGCCACACCATC
G GOGCGTTTCC GC GGCTCTAACA CCCCTTCTATATTCC TTTCATTCAC GAAACTGACTGC
CGGGCTCTGCTCC GCG GCCA CTTTCCCCCCT ACTTTTATTTCATGOTG TTTTTTCTTCGA
Figure imgf000042_0001
u難 LLs§33333isS vv13vV3V 3JIivVvvvvv vvV V U 60一ε ΟΜ/96 -
LL1V31VVV〕 188I〕〕〕。〕〕3.L3V〕 JGi3mlv3〕VG3JJ-〕U3
きi333〕。333〕〕〕 Oリ〕9 ll§ 〕v3〕。3iV V。S。VVv V 3JSSVJ5
3JioJL 〕〕〕s: §3i syfy.;
δι il δ〕¥〕δ319〕Ϋ 33 S3リ¾νリ。3〕§L§¥vv 3V。-,3。0J¥V.VV - 霞 §3SVimG§ϋ is v 1:§ΰ。s3v1vyリ3〕。 VV
〕§VVVG〕〕V〕。VV33SV39U。リJJ§ U。 Js。VV。l11y。リV。 3
§〕iv3 v 。〕i3リリ
lu3〕 i 〕m。〕3iv〕3Y。〕 3〕 1〕リv iviJ33Y U3iv¥。。3〕〕svvu。ovvv
Figure imgf000043_0001
L§lxx3i〕si。 3。〕。 vvo。。。。voリVvvvvvvJJJlvVVVJ 8〕。3vv V。iv- Ej.iis 33v3〕〕〕33V33V〕VJ3VSSJ8vv VVV V.V-〕¾vi8Vv9: ULLVvV
l〕1i¾ 〕〕3〕3〕〕〕〕〕v〕〕3UV〕〕〕〕i〕〕lv vv3J- ooiicC0Vw 33LVVV3v
賺 iuvli〕〕 ois〕Jsi.E utDSvvvv vvviJJ- i〕vfssvvyv aV
isii〕381 i¾s〕〕iui〕〕〕〕〕 〕〕.xx〕 fi:s iHuiuu iyvvm3 yvvvvvvvvv:
〕ii}達U 〕〕3〕 J〕〕〕〕v3〕g〕VV〕3JJ,Li〕v〕iv3〕vvvVV3〕〕〕vv〕 V VvVVvvv
8 3iE〕〕〕〕囊¾ V〕ii〕〕viJリ。§vv VV3v。 1ϋ。§3。。〕。:V V vν
ijiUl.UEiJ-震 〕J.〕i03333Vs3〕 3J3〕,33〕v〕JSQ3V Yfsvs 3vvvVV V vvVV
3〕i〕liU〕8〕3〕〕J333〕〕io〕 03aIJSi3〕3j.〕i:Gv¾} £5〕3vvv vvV
9〕〕〕il1〕J.8〕〕30 vov〕ί}3〕〕〕SJ5Vじ 31 VV〕3〕 〕〕VννVνY
XXXU ii〕〕¾〕〕j: 3V13JSJ-〕81V3v33じVVVV V
〕3〕3nsS3v oo OLV 3i¾〕3J6vv;
1.LJLi〕8933i, 1S8333〕0i81:8〕333 v〕VV313Vvi1VvvV 〕3333vv
ui3j.33〕〕l3〕i〕809ivoi 〕3Vv vvv 333v〕 Ll〕isJ,〕vVYvvf〕〕3
.13 ij〕〕〕u〕liJ.〕〕i333v〕vvv〕 ii〕〕〕>lVV〕J i33v〕J> VVvvv
1J.¾J-ivi〕9i3i333〕〕JJJSif}3i〕〕〕〕3〕i〕〕〕3Y33v〕v〕3〕3J〕〕 Vvvv vvv V
siiiSE〕vv〕〕 :§〕i言Qm nvy. LYO:v 3v3y, vv
io§〕〕v3〕§ 3v〕 311 1ii9§〕〕〕〕〕〕iu〕〕〕v〕〕〕i 〕〕 〕v 0ト S TAACCTAGAC CACATCCTCG AGCCCTCTAT ACCATGGAAA TCAAAACTCC TGACCCTTGT 5820
CCAGHAACC CTACAAAGCA CTAATTATAC TTGCATTGTC TGTATCGATC GTGCCAGCCT 5880
CTCCACTTGG CACGTCCTAT ACTCTCCCAA CGTCTCTGTT CCATCCTCTT CTTCTACCCC 5940
CCTCCTTTAC CCATCGTTAG CGCTTCCAGC CCCCCACCTG ACGHACCAT TTAACTGGAC 6000
CCACTGCTTT GACCCCCAGA TTCAAGCTAT AGTCTCCTCC CCCTGTCATA ACTCCCTCAT 6060
CCTGCCCCCC TTTTCCTTGT CACCTGTTCC CACCCTAGGA TCCCGCTCCC GCCGAGCGGT 6120
ACCGGTGGCG GTCTGGCTTG TCTCCGCCCT GGCCATGGGA GCCGGAGTGG CTGGCGGGAT 6180
TACCGGCTCC ATGTCCCTCG CCTCAGGAAA GAGCCTCCTA CATGAGGTGG ACAAAGATAT 6240
TTCCCAGTTA ACTCAAGCAA TAGTCAAAAA CCACAAAAAT CTACTCAAAA TTGCGCAGTA 6300
TGCTGCCCAG AACAGACGAG GCCTTGATCT CCTGTTCTGG GAGCAAGGAG GATTATGCAA 6360
AGCATTACAA GAACAGTGCC GTHTCCGAA TATTACCAAT TCCCATGTCC CAATACTACA 6420
AGAAAGACCC CCCCTTGAGA ATCGAGTCCT GACTGGCTGG GGCCTTAACT GGGACCTTGG 6480
CCTCTCACAG TGGGCTCGAG AGGCCTTACA AACTGGAATC ACCCTTGTTG CGCTACTCCT 6540
TCTTGTTATC CTTGCAGGAC CATGCATCCT CCGTCAGCTA CGACACCTCC CCTCGCGCGT 6600
CAGATACCCC CATTACTCTC TTATAAAACC TGAGTCATCC CTGTAAACCA AGCACGCAAT 6660
TATTGCAACC ACATCGCCTC CAGCCTCCCC TGCCAATAAT TAACCTCTCC CATCAAATCC 6720
TCCTTCTCCT GCAGCAACTT CCTCCGTTCA GCCTCCAAGG ACTCCACCTC GCCTTCCAAC 6780
TGTCTAGTAT AGCCATCAAT CCCCAACTCC TGCATTTTTT CTTTCCTAGC ACTATGCTGT 6840
TTCGCCTTCT CAGCCCCTTG TCTCCACTTG CGCTCACGGC GCTCCTGCTC TTCCTGCTTC 6900
CTCCTAGCGA CGTCAGCGGC CTTCTTCTCC GCCCGCCTCC TGCGCCGTGC CTTCTCCTCT 6960
TCCTTQCTTT TCAAATACTC AGCGCTCTGC TTTTCCTCCT CTTTCTCCCG CTCTTTTTTT 7020
CGCTTCCTCT TCTCCTCAGC CCGTCGCTGC CGATCACGAT GCGTTTCCCC GCGAGGTGGC 7080
GCTTTCTCCC CTGGAGGGCC CCGTCGCAGC CGGCCGCGGC TTTCCTCTTC TAAGGATAGC 7140
AAACCGTCAA GCACAGCTTC CTCCTCCTCC TTGTCCTTTA ACTCTTCCTC CAAGGATAAT 7200
AGCCCGTCCA CCAATTCCTC CACCAGCAGG TCCTCCGGGC ATGACACAGG CAAGCATCGA 7260
AACAGCCCTG CAGATACAAA GTTAACCATG CTTATTATCA GCCCACTTCC CAGGGTTTGG 7320
ACAGAGTCTT CTTTTCGGAT ACCCAGTCTA CGTGTTTGGA GACTGTGTAC AAGGCGACTG 7380
GTGCCCCATC TCTGGGGGAC TATGTTCGGC CCGCCTACAT CGTCACGCCC TACTGGCCAC 7440
CTGTCCAGA6 CATCAGATCA CCTGGGACCC CATCGATGGA CGCGTTATCG GCTCAGCTCT 7500 ACAGTTCCTT ATCCCTCGAC TCCCCTCCTT CCCCACCCAG AGAACCTCTA AGACCCTCAA 7560
GGTCCHACC CCGCCAATCA CTCATACAAC CCCCAACATT CCACCCTCCT TCCTCCAGGC 7620
CATGCGCAAA TACTCCCCCT TCCGAAATGG ATACATGGAA CCCACCCTTG GGCAGCACCT 7680
CCCAACCCTG TCTTTTCCAG ACCCCGGACT CCGGCCCCAA AACCTGTACA CCCTCTGGGG 7740
AGGCTCCGTT GTCTGCATGT ACCTCTACCA GCTTTCCCCC CCCATCACCT GGCCCCTCCT 7800
GCCCCACGTG ATTTTTTGCC ACCCCGGCCA GCTCGGGGCC TTCCTCACCA ATGTTCCCTA 7860
CAAGCGAATA GAAGAACTCC TCTATAAAAT TTCCCTCACC ACAGGGGCCC TAATAATTCT 7920
ACCCGAAGAC TGTTTGCCCA CCACCCTTTT CCAGCCTGCT AGGGCACCCG TCACGCTAAC 7980
AGCCTGGCAA AACGGCCTCC TTCCGTTCCA CTCAACCCTC ACCACTCCAG GCCTTATTTG 8040
GACATTTACC GATGGCACGC CTATGATTTC CGGGCCCTGC CCTAAAGATG GCCAGCCATC 8100
TTTAGTACTA CAGTCCTCCT CCTTTATATT TCACAAATTT CAAACCAAGG CCTACCACCC 8160
CTCATTTCTA CTCTCACACG GCCTCATACA GTACTCTTCC TTTCATAGTT TACATCTCCT 8220
GTTTGAAGAA TACACCAACA TCCCCATTTC TCTACTTTTT AACGAAAAAG AGGCAGATGA 8280
CAATGACCAT GAGCCCCAAA TATCCCCCGG GGGCTTAGAG CCTCCCAGTG AAAAACATTT 8340
CCGAGAAACA GAAGTCTGAA AAGGTCAGGG CCCAGACTAA GGCTCTGACG TCTCCCCCCG 8400
GAGGGCAGCT CAGCACCGGC TCGGGCTAGG CCCTGACGTG TCCCCCTGAA GACAAATCAT 8460
AAGCTCAGAC CTCCGGGAAG CCACCAAGAA CCACCCATTT CCTCCCCATG TTTGTCAAGC 8520
CGTCCTCAGG CGTTGACGAC AACCCCTCAC CTCAAAAAAC TTTTCATGGC ACGCATATGG 8580
CTCAATAAAC TAGCAGGAGT CTATAAAAGC GTGGAGACAG TTCAGGAGGG GGCTCGCATC 8640
TCTCCTTCAC GCGCCCGCCG CCCTACCTGA GGCCGCCATC CACGCCGGTT GAGTCGCGTT 8700
CTGCCQCCTC CCGCCTGTGG TGCCTCCTGA ACTGCGTCCG CCGTCTAGGT AAGTTTAAAG 8760
CTCAGGTCGA GACCGGGCCT TTGTCCGGCG CTCCCTTGGA GCCTACCTAG ACTCAGCCGG 8820
CTCTCCACGC TTTGCCTGAC CCTGCTTGCT CAACTCTACG TCTTTGTTTC GTTTTCTGTT 8880
CTGCGCCGTT ACAGATCGAA AGTTCCACCC CTTTCCCTTT CATTCACGAC TGACTGCCGG 8940
CTTGGCCCAC GGCCAAGTAC CGGCGACTCC GTTGGCTCGG AGCCAGCGAC AGCCCATCCT 9000
ATAGCACTCT CAGGAGAGAA ATTTAGTACA CATAGTTGGA GGTAG 9045 配列番号 2
Θ己列の長さ: 2 9
配列の型:核酸
蛾の数:一本鎮
トポロジー:直餓状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
CCAGCGGCCG CGACCTCCAA GACCTCCTG 29 配列番号 3
配列の長さ : 2 9
列の型:核酸
鎖の数:一本敏
トポロジー:直钹状
配列の種類:他の核酸 合成 DM
配列
AAAGCGGCCG CCCGATAGCC TTGTTCTCA 29 配列番号 4
配列の長さ: 2 9
配列の.型:核酸 '
縝の数:一本縝
トポロジー:直鎮状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
TTTGCGGCCG CAACCCAGCA AACCCCTGG 29 配列番号 5
配列の長さ : 2 9
配列の型:核酸
縝の敏:一本縝
トポロジー:直敏状
配列の種類:他の核酸 合成 DKA
配列
TTAGCGGCCG CGGCGCTGTC TCAACATAT 29 配列番号 6
配列の長さ: 2 9
配列の型:核酸
鎖の数:一本縝
トポロジー:直鎖状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
AAAGCGGCCG CCGTTCCCTC AGCAATAAA 29 配列番号 7
配列の長さ : 2 9
配列の型:核酸
鎖の数:一本鑌
トポロジー:直鎖状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
AAAGCCGCCG CGAAGGACTG TCATGTCTG 29 配列番号 8
配列の長さ : 2 9
K列の型:核酸
鎖の数:一本敏
トポロジー:直鎖状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
ACTGCGGCCG CCCAGGGGTT TGCTGGGTT 29 配列番号 9
配列の長さ : 2 9
配列の型:核酸
鎖の数:一本縝
トポロジー:直鎖状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
TTAGCGGCCG CATATGTTGA GACAGCGCC 29 配列番号 1 0
配列の長さ : 2 9
配列 Q型:核酸
鎖の数:一本鍰
トポロジー:直鎖状
配列の種類:他の核酸 合成 DM
配列
AAAGCGGCCG CAATACCAAT GGGTTTGTT 29 配列番号 1 1
配列の長さ : 2 9
BS^llの型:核酸
敏の数:一本鎖
トポロジー '·直弒状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
AATGCGGCCG CCTCGAGGAT GTGGTCTAG 29 配列番号 1 2
配列の長さ : 2 9
配列の型:核酸
鎖の数:一本鑌
トポロジー:直鎮状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
AAAGCGGCCG CACTCAGGTT TTATAAGAG 29 配列番号 1 3
配列の長さ : 2 9
配列 Q型:核酸
鎖の数:一本鎮
トポロジー:直鎮状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
ATAGCGGCCG CCCCACTTCC CAGGGTTTG 29 配列番号 1 4
配列の長さ : 2 9
配列の型:核酸
鎖の数:一本蛾
トポロジー:直鑌状
配列の種類:他の核酸 合成 DNA
配列
TATGCGGCCG CAGGAAGAGT ACTGTATGA 29 配列番号 1 5
配列の長さ: 3 7 7 6
SS^jの型:核酸
鎮の数: 繽
トポロジー:直鎖状
の種類: cDNA to mRNA
起源
生物名: ヒト
配列の特徴
特徴を表す記号: CDS
存在位 S: 139. . 2205
特徴を決定した方法: P
配列
CACGCGTCCG GCCGCCGAAG GGGACTGTTT GCTCCTACGG GCTGTAGATG GAGCTGTCCG 60 GCCCCGGAGA GGGGGAAGGC GCCTGGAAAA CGTTCTTCTT CTCCCTGGCC GACCCGAGCG 120 GGGAACAGCA CTCCCAGG ATG CAG TTT GTG TCA ACA CGG CCG CAG CCT CAG 171
Met Gin Phe Val Ser Thr Arg Pro Gin Pro Gin
1 5 10 CAG CTG GGC ATC CAG GGC CTG GGG CTG GAC AGC GGG AGC TGG AGC TGG 219 Gin Leu Gly lie Gin Gly Leu Gly Leu Asp Ser Gly Ser Trp Ser Trp
15 20 25
GCC CAG GCT CTG CCC CCG GAG CAG GTC TGC CAC CAG GAG CCG GCG CTG 267 Ala Gin Ala Leu Pro Pro Glu Gin Val Cys His Gin Glu Pro Ala Leu
30 35 40
CGC GGG GAA ATG GCC GAG GGA ATG CCG CCC ATG CAG GCT CAA GAA TGG 315 Arg Gly Glu Met Ala Glu Gly Met Pro Pro Met Gin Ala Gin Glu Trp
45 50 55
GAC ATG GAC GCC CGG CGG CCA ATG CCT TTT CAG TTC CCA CCC TTT CCA 363 Asp Met Asp Ala Arg Arg Pro Met Pro Phe Gin Phe Pro Pro Phe Pro
60 65 70 75
GAT AGG GCA CCT GTC TTC CCC GAC CGC ATG ATG CGA GAG CCC CAG TTG 411 Asp Arg Ala Pro Val Phe Pro Asp Arg Met Met Arg Glu Pro Gin Leu
80 90
CCC ACA GCA
Pro Thr Ala
GTG GAG AGG
Figure imgf000051_0001
Val Glu Arg Lys Val Asp Ala Gin Ala Ser Gin Leu Leu Asn Leu Glu
110 115 120
GGG CGC ACG GGG ACA GCC GAG AAG AAG CTG GCC GAC TGT GAA AAG ACG
Gly Arg Thr Gly Thr Ala Glu Lys Lys Leu Ala Asp Cys Glu Lys Thr
125 130 135
GCC GTG GAA TTT GGG AAC CAC ATG GAG AGC AAG TGG GCC GTG CTG GGG 603 Ala Val Glu Phe Gly Asn His Met Glu Ser Lys Trp Ala Val Leu Gly
140 145 150 155 ACC CTG CTG CAG GAG TAC GGG CTG CTG CAG AGG CGG CTG GAG AAC TTG 651 Thr Leu Leu Gin Glu Tyr Gly Leu Leu Gin Arg Arg Leu Glu Asn Leu
160 165 170
GAG AAC TTG CTG CGC AAC AGG AAC TTC TGG GTC CTG CGG CTG CCC CCG 699 Glu Asn Leu Leu Arg Asn Arg Asn Phe Trp Val Leu Arg Leu Pro Pro
175 180 185
GGC AGC AAG GGG GAG GCC CCC AAG GTT CCA GTG ACT TTT GTC GAC ATT 747 Gly Ser Lys Gly Glu Ala Pro Lys Val Pro Val Thr Phe Val Asp lie
190 195 200
GCT GTG TAC TTC TCC GAA GAC GAG TGG AAG AAC TTG GAC GAA TGG CAG 795 Ala Val Tyr Phe Ser Glu Asp Glu Trp lys Asn Leu Asp Glu Trp Gin
205 210 215
AAG GAG CTT TAT AAC AAC CTT GTT AAG GAG AAC TAC AAA ACC CTC ATG 843 Lys Glu Leu Tyr Asn Asn Leu Val Lys Glu Asn Tyr Lys Thr Leu Met
220 225 230 235
TCC CTG GAC GCG GAG GGC TCA GTC CCC AAG CCA GAT GCT CCA GTC CAG 891 Ser Leu Asp Ala Glu Gly Ser Val Pro Lys Pro Asp A1& Pro Val Gin
240 245 250
GCT GAG CCC AGG GAA GAA CCT TGT GTG TGG GAG CAG CGC CAC CCC GAA 939 Ala Glu Pro Arg Glu Glu Pro Cys Val Trp Glu Gin Arg His Pro Glu
255 260 265
GAG AGA GAA ATC CCA ATG GAT CCC GAA GCA GGA GCA GAG CCC CTG GTG 987 Glu Arg Glu He Pro Met Asp Pro Glu Ala Gly Ala Glu Pro Leu Val
270 275 280
CCT GCG CAG GAT GCG TCC TCC CAG GTG AAG CGT GAG GAC ACC CTG TGT 1035 Pro Ala Gin Asp Ala Ser Ser Gin Val Lys Arg Glu Asp Thr Leu Cys
285 290 295 GTC CGG GGT CAG CGG GGC CTG GAG GAA AGA GCC ATC CCT ACG GAA TCC 1083 Val Arg Gly Gin Arg Gly Leu Glu Glu Arg Ala lie Pro Thr Glu Ser
300 305 310 315
ATT ACC GAC TCC CCA ATT TCT GCC CAG GAC CTC TTG TCC CGG ATT AAA 1131 lie Thr Asp Ser Pro lie Ser Ala Gin Asp Leu Leu Ser Arg He Lys
320 325 330
CAG GAG GAG CAT CAG TGC GTG TGG GAT CAG CAG GAT TTG GCA GAC AGA 1179 Gin Glu Glu His Gin Cys Val Trp Asp Gin Gin Asp Leu Ala Asp Arg
335 340 345
5
GAT ATT CCC ACG GAT CCC AAT TCA GAG T • 1CT CTC ATC TCA GCA CAT GAC 1227 Asp He Pro Thr Asp Pro Asn Ser Glu Ser Leu lie Ser Ala His Asp
350 355 360
ATT TTG TCA TGG ATC AAG CAG GAG GAG CAG CCA TAC CCA TGG GGA CCA 1275 lie Leu Ser Trp lie Lys Gin Glu Glu Gin Pro Tyr Pro Trp Gly Pro
365 370 375
CGC GAC TCA ATG GAC GGA GAG CTT GGA TTA GAC TCT GGC CCT AGT GAC 1323 Arg Asp Ser Met Asp Gly Glu Leu Gly Leu Asp Ser Gly Pro Ser Asp
380 385 390 395
AGC CTG CTG ATG GTG AAG AAC CCA CCC CCG GCC CCG CCA CAG CCC CAG 1371 Ser Leu Leu Met Val Lys Asn Pro Pro Pro Ala Pro Pro Gin Pro Gin
400 405 410
CCC CAG CGC CAG CCA CCG CAG CCG CAG CTG CAG TCG CAG CCC CAG CCC 1419 Pro Gin Arg Gin Pro Pro Gin Pro Gin Leu Gin Ser Gin Pro Gin Pro
415 420 425
CAG AGC CTG CCC CCC ATC GCG GTG GCC GAG AAC CCG GGC GGC CCC CCG 1467 Gin Ser leu Pro Pro He Ala Val Ala Glu Asn Pro Gly Gly Pro Pro
430 435 440 2?
S8S 085 9AS π"[9 s i 3JV -tas 丄ュ sAつ nig ias ■iXi o:d 8JV
6681 0V3 OVV 193 30V 3VX 33V 3VV 0V3 331 9V3 031 331 OVV 3VI ODD 003
OiS 09S
nI3 Ai9 SJV S Hュ 13K "TO STH 3ュ v ail na 9 13S sig s usy
1981 0V9 309 333 3V3 33V OIV 9V3 3V3 303 3IV 313 003 031 3V3 331 3VV
CCC
aw "^S sAq ni3 s η ο oii 3ュ V ^ΐθ sAlュ Hi S H
E08I 311 33V f)VV 0V3 301 0V9 100 301 OVO 3VI 333 093 OVO 3VV D3V OVD
OSS S2S
ュ 3ュ v ail 911 sAi 3jy ΤΒΛ sXq At3
99Ζ.Ϊ 33V 333 DV3 DV3 31V OIV 310 39V 3VV 333 013 030 3IX 3DV OVV 330
0Z9 C C O I S
I9S 丄 J3S SJV β S H nai na na
331 0V3 ODD 391 331 3VI 333 OVV 03V 39D 339 330 3V3 3X0 DID DID
SOS 009
V 3jy 1 0Jd s s jas Ato s Χΐ9 TG ^19 BTV
6S9t 30V 033 OO 313 030 300 133 DOI 001 03V D9f) Ιί)Ι D39 393 390 V30
06 S8 08
^IOュ ¾ "TO BTV Λΐ3 ^T3 H dsy Αΐθ ^T3
Π9ΐ 300 33V 909 330 3Y3 030 339 DOO 333 DOO 109 300 333 IVO D30 000
S 0 S9 09
^1 ュ ュ as SJV dsy ^ΐθ AI3 OJJ OJJ ^19 O
E9SI 399 339 090 OOY 39V 330 3V9 900 I0D 033 933 933 3V0 390 DDI 033
3-ry nig Λιο OJJ "TO 3¾ Χ ^ dsy dsy Χΐ9 J9S 130 3V0 033 333 010 313 GV3 3LL 139 3V3 OVO 3X3 313 999 V03 33V
6 00/96dT/XDd ZZS0C/96 OAV CAC CTG CAG AAC CAC CAG CGG CTG CAC ACG GGC GAG CGG CCT TTC CAA 1947 His Leu Gin Asn His Gin Arg Leu His Thr Gly Glu Arg Pro Phe Gin
590 595 600
TGT GCA CTG TGC GGC AAG AGC TTC ATC CGC AAG CAG AAC CTG CTC AAG 1995 Cys Ala Leu Cys Gly Lys Ser Phe lie Arg Lys Gin Asn Leu Leu Lys
605 610 615
CAC CAG CGC ATC CAC ACG GGC GAG CGC CCC TAC ACG TGC GGC GAG TGC 2043 His Gin Arg He His Thr Gly Glu Arg Pro Tyr Thr Cys Gly Glu Cys
620 625 630 635
GGC AAG AGC TTC CGC TAC AAG GAG TCG CTC AAG GAC CAC CTG CAG TGC 2091 Gly Lys Ser Phe Arg Tyr Lys Glu Ser Leu Lys Asp His Leu Gin Cys
640 645 650
ACA GCG GCG GCC CGG GCC CCG GCG CCC CAC GGC AGC TCC CGC CGC CTC 2139 Ala Arg Ala Pro Ala Pro His Gly Ser Ser Arg Arg Leu Leu Ser Glu
655 660 665
CTG AGC GAG ACT AGG GCT GGG CTG GGG GAG GGC AGG GCC GGA CGG AGT 2187 Thr Arg Ala Gly Thr Ala Ala Leu Gly Glu Gly Arg Ala Gly Arg Ser
670 675 680
GGA TCG GGG GCG GCC TGAGCACCAA CCACCTTGCC GGGTGTCCTC AGCCACCGTC 2242 Gly Ser Gly Ala Ala
6
TGGAAATCGG CAACAGGCAT TGCACTCCGG TTGGGGGTCC CCCAGGGTGG GGCAGGGATC 2302 CCCCAGATCT GTCTGGTCTG AATGGACGCC CAGCTCATCT AGGGTGGACC CAGCTGCTGG 2362 GGAAGAGCCA GGGGGACCGC GAGGAGCCGA GCGTCCTCGG GCACCGCCCT CACACCTCCT 2422 CGAGTGCCCT GGGACCACTG GGCCACAGAT GGTCATCAGG GGAAGCCACC AGGGAGTCCC 2482 GAAGCCCHC TGAGATCAGG AAATCAGGTC CCAAGGTTAG GAGACGCCCT GAAAAAMGT 2542 GAAGGCCGAG GGATGTGCTA AGGGTAACAC CTTCATGATG ACAACACTGC CTCGCGTTTC 2602 MTAGCGCTT TATACTTTTT TAAGTGTTTT CTATCCGTTA TCCATTTCAC CCTTGGCCTA 2662 TCCCTCTCAG ATAGGTGGGG TAGGATTTTC CTGGTGACCG AGTAAAGTGA GAGGCAGGTG 2722 AGACGGTTCA CCCAATCACA CGGGAAGGGG CGCGCGCTGC CCAACCGCGC TCTCCGCCTA 2782
CCTCGCTGCT CGGGAAGCTG CTGGCCTGGC CCTCCTGGTC TCTCTTCCTT TCTGGTCTCT 2842
CTTCCTTTCC TTGCTCTCAC CCACGGATAA AACCAGAAGC GACAGGAGGC CAGCTCCTGG 2902
GGTTCCTGGG ACCGGGAACA GATTGGCTAC GGAACGCCCC AGGTTGTACA TTCAGAGGGC 2962
TCTTTCTCCA TGGGAGCTCC TGGTGCCGCC TTCGGCCCCA GCCTGTCCCC AGCCCCTCAA 3022
TCTGGTGCAG CAGCATCTTG TCACTGCACA ACAGTGGCCT GGTCCCCCAC AGGCAGTTAG 3082
GGCCCCAGGT CAGACCTCAC CATGATGATT TGTTCCAGTT CTCCCAGGGC AGAGGGGCGA 3142
GGGAGAGGCT TTTGCTGTGA GAGTAGCCGT CACGTGTCTC TTCCCAGCAG CGCCGGGCAA 3202
GTGGGTGCTA GAGTCTGAGC CTCAGGCTCT CCTGCCCTGG GCCTCCCAAT TGGTGCTATC 3262
TGTTACTGCC CGTGCTCACG GACATGGATA CAG 5A 4CCCTGC TGTGCTCCAC ACCCTGCAGG 3322
CGCCTCGGGA AGCGCCCAAA GGATTCCCCT TCACGTTGGT GCACCTGCTC CATAGCTCCG 3382
GGCGCTGCGT CCCGAGGGGC CACAGTCTCC ATTTCAGCGT CTT6CATGGC CTGGCACCGG 3442
GTGGGGTGGT ATGCCCCCTT GHTGTGTCA AAAATGACTT TCCCTGCCCT TGCCGTGGGT 3502
CCGGCGTTCC TCCCAGCCGG GATCACAGTG GGCAGCCGGC ACCCGGCACC ACTTTGGCGA 3562
GCGTCCTGCT TCCGCCCTCG CCCTCATCTA CGCTGCTCCG CTTTCCTCAG ACCCCTTTTT 3622
GCCGTGCAAA GGAATTCTTG ACATTAAATA AAAGGTATCC AGATTGCAGA CTGCATGTTC 3682
ACAGAGCTGG GGGTTCTCCA GCTTGCCTAC AGTAAAGCCT CAATGAACTG GAAAAAAAAA 3742
AAAAAAAAAA AAAAAAAAAA AAAAAAAAAA AAAA 3776 配列番号 1 6
S己列 長さ : 3 2
の型:核酸
鎖の数:一本鎖
トポロジー :直鎮状
配列の種類:合成 DNA
GATCTAAGTT CCACCCCTTT CCCTTTCATT CG 32 配列番号 1 7
配列の長さ : 3 2
配列の型:核酸
鈹の数:一本鎖
トポロジー:直鎮状
配列の種類:合成 DNA
GATCCGAATG AAAGGGAAAG GGGTGGAACT TA 32 配列番号 1 8
配列の長さ : 2 0
配列の型:核酸
鎖の数:一本鎮
トポロジー:直鎖状
配列の種類:合成 DNA
CCTGAGGTAA TTATAACCCG 20 配列番号 1 9
配列の長さ : 2 0
配列の型:核酸
鎖の数:一本鎖
トポ ジー:直鎖状
配列の種類:合成!) N'A
CGCTGATATC GATCGCGCGC 20
93

Claims

請求の範囲
1. 遣伝子発現抑制機能を有する D N A分子であつて、 配列表の配列番号 1の 2268位の Cから 4080位の Tまでの DN A配列に含まれる連統する少なく とも 400個の核酸からなる DNA配列または該 DNA配列と約 59 %以上の相 同性を有する DN A配列、 を含む DN A分子。
2. 遣伝子発現抑制機能を有する D N A分子であつて、 配列表の配列番号 1の 2268位の Cから 4080位の Tまでの D N A配列に含まれる連続する少なく とも 400個の核酸からなる DN A配列または該 DN A配列と約 59 %以上の相 同性を有する DNA配列、 である DNA分子。
3. 配列表の配列番号 1の 2268位の Cから 3182位の Gまでの DNA配 列または該 DN A配列と約 59%以上の相同性を有する DN A配列を含む、 請求 項 1または 2に記載の D N A分子。
4. 配列表の配列番号 1の 3368位の Aから 3780位の Aまでの DNA配 列または該 DN A配列と約 59%以上の相同性を有する A配列を含む、 請求 項 1または 2に記載の DNA分子。
5. 配列表の配列番号 1の 3165位の Aから 4080位の丁までの DNA配 列または該 DNA配列と約 59%以上の相同性を有する DN A配列を含む、 請求 項 1または 2に記载の DN A分子。
6. 宿主細胞内で活性を有するプロモーター配列、 請求項 1から 5のいずれか に記稗の DNA配列、 および、 RREまたは RXE配列を含む、 プラスミ ド。
7. さらに治療遺伝子配列を含む、 請求項 6に記戦のブラスミ ド。
8. 請求項 6または 7に記載のプラスミ ドであって、 前記プロモーターが、 ゥ ィルス感染細胞で発現率を高くさせるプロモーターである、 プラスミ ド。
9. 請求項 8に記載のプラスミ ドであって、 前記プロモーターが LTRである、 プラスミ ド。
10. 請求項 7に記載のプラスミ ドであって、 前記治療遣伝子配列が、 宿主細 胞に対して毒性であり得る遣伝子配列またはウィルス複製を阻止し得る S伝子配 列である、 プラスミ ド。
1 1 . If求項 1から 5のいずれかに記載の D N A分子の、 ¾伝子発現抑制への 使用。
1 2 . 謂求項 1から 5のいずれかに記截の D N A分子の、 ウィルス感染症の処 Sへの使用。
1 3. 前記ウィルス感染症が、 ヒト T細胞白血病および H I V感染症である、 諳求項 1 2に記載の使用。
1 . ヒト T細胞白血病ウィルス I型遺伝子 L T Rの U 5領域に存在する転写 抑制領域に結合するタンパク質であって、 Kruppel型の転写抑制因子に共通する ドメインおよび 4偭半の] Cruppel型亜鉛フィンガ一ドメインを含む、 タンパク質。
1 5 . 分子 Sか約 7 6 k D aである、 請求項 1 4に記載のタンパク質。
1 6 . 前記 Kruppel型の転写抑制因子に共通するドメインが配列表の配列番号 1 5の 1 9 6位の Valから 2 6 1位の Trpまでのアミノ酸配列またはその類似の配 列であり、 そして前記 4個半の Kruppel型亜鉛フィンガードメインが配列表の配 列番号 1 5の 5 1 8位の Tyrから 6 4 8位の Hisまでのアミノ酸配列またはその類 似の配列である、 請求項 1 4に記載のタンパク質。
1 7 . 配列表の配列番号 1 5の 1 5 4位の Leuから 1 8 5位の Leuまでのアミノ 酸配列、 配列表の配列番号 1 5の 4 0 3位の Proから 4 4 3位の Proまでのァミノ 酸配列、 および配列表の配列番号 1 5の 4 7 0位の Argから 5 0 3位の Glyまでの アミノ酸配列、 あるいは、 これらのアミノ酸配列に類似の配列をさらに含む、 請 求項 1 6に記載のタンパク質。
1 8 . 配列表の配列番号 1 5の 1位の Metから 6 8 8位の Alaまでのァミノ酸配 列またはその類似の配列を含む、 ¾求項 1 4に記載のタンパク質。
1 9 . 諝求項 1 4 ~ 1 8いずれかに記載のタンパク質をコードする D N A分子。
2 0 . 配列表の配列番号 1 5の 7 2 4位の Gから 9 2 1位の Gまででなる塩基 配列、 および配列表の配列番号 1 5の 1 6 9 0位の Tから 2 0 8 2位のじまでで なる塩基配列を有する、 請求項 1 9に記載の D N A分子。
2 1 . 配列表の配列番号 1 5の 5 9 8位の Cから 6 9 3位の Gまででなる塩基 配列、 g£列表の配列番号 1 5の 1 3 4 5位の Cから 1 4 6 7位の Gまででなる塩 基配列、 および配列表の配列番号 1 5の 1 5 4 6位の Cから 1 6 4 7位の Gまで でなる塩基 E?IJをさらに有する、 請求項 20に記載の DNA分子。
22. 配列表の配列番号 15の 139位の Aから 2202位の Cまででなる塩 基配列を有する、 »求項 19に記載の DN A分子。
23. 配列表の配列番号 15の 1位の Cから 3776位の Aまででなる塩基配 列を有する、 it求項 22に記載の DN A分子。
24. 請求項 19〜23のいずれかに記載の DNA分子を有する発現ベクター。
25. 請求項 24に記載の発現ベクターを宿主に導入して得られる形質転換体 c
26. 前記宿主が大»菌である、 蹐求項 25に記載の形貧転換体。
27. 諝求項 25に記載の形質転換体を培養するェ g、 および産生されたタン パク質を培養培地から回収する工程を包含する、 謂求項 14〜18のいずれかに 記載のタンパク質の製造方法。
28. 請求項 14〜18のいずれかに記載のタンパク質を有効成分として含有 する抗ウィルス剤。
2 Θ. 請求項 14〜18のいずれかに記載のタンパク質の発現を指標とする、 癌の検出方法。
PCT/JP1996/000719 1995-03-24 1996-03-19 Molecule d'adn relative a la suppression d'une expression genique et nouvelle proteine WO1996030522A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU49565/96A AU699275B2 (en) 1995-03-24 1996-03-19 DNA molecule relating to suppression of gene expression and novel protein
EP96906080A EP0818536A4 (en) 1995-03-24 1996-03-19 DNA MOLECULE DRAWN ON THE SUPPRESSION OF THE GENE EXPRESSION AND CORRESPONDING PROTEIN
US08/933,803 US6218522B1 (en) 1996-03-19 1997-09-19 DNA molecule relating to suppression of gene expression and novel protein

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6655995 1995-03-24
JP7/66559 1995-03-24
JP7/104299 1995-04-27
JP10429995 1995-04-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US08/933,803 Continuation-In-Part US6218522B1 (en) 1995-03-24 1997-09-19 DNA molecule relating to suppression of gene expression and novel protein

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996030522A1 true WO1996030522A1 (fr) 1996-10-03

Family

ID=26407759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/000719 WO1996030522A1 (fr) 1995-03-24 1996-03-19 Molecule d'adn relative a la suppression d'une expression genique et nouvelle proteine

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0818536A4 (ja)
KR (1) KR19980703267A (ja)
CN (1) CN1184506A (ja)
AU (1) AU699275B2 (ja)
CA (1) CA2216428A1 (ja)
WO (1) WO1996030522A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1404872T3 (da) * 2001-07-04 2007-02-19 Chromagenics Bv Fremgangsmåde til selektion af en DNA-sekvens med transkriptionsmodulerende aktivitet med en vektor indeholdende et element med en gentranskriptionsundertrykkende aktivitet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104325A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Japan Found Cancer ヒト白血病ウイルスの遺伝子rnaに相補性を示すdna

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59104325A (ja) * 1982-12-07 1984-06-16 Japan Found Cancer ヒト白血病ウイルスの遺伝子rnaに相補性を示すdna

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FEBS LETTERS, Vol. 356, (1994), p. 94-100. *
JOURNAL OF VIROLOGY, Vol. 64, (June 1990), p. 2825-2832. *
MOLECULAR AND CELLULAR BIOLOGY, Vol. 14, No. 8, (Aug. 1994), p. 5371-5383. *
See also references of EP0818536A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU699275B2 (en) 1998-11-26
AU4956596A (en) 1996-10-16
CA2216428A1 (en) 1996-10-03
EP0818536A1 (en) 1998-01-14
CN1184506A (zh) 1998-06-10
KR19980703267A (ko) 1998-10-15
EP0818536A4 (en) 2000-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU758004B2 (en) Extended cDNAs for secreted proteins
Coussens et al. Structural alteration of viral homologue of receptor proto-oncogene fms at carboxyl terminus
Waterman et al. A thymus-specific member of the HMG protein family regulates the human T cell receptor C alpha enhancer.
AU764571B2 (en) 5&#39; ESTs and encoded human proteins
Kamine et al. Identification of a cellular protein that specifically interacts with the essential cysteine region of the HIV-1 Tat transactivator
Klempnauer et al. Activation of transcription by v-myb: evidence for two different mechanisms.
Pardigon et al. Mosquito homolog of the La autoantigen binds to Sindbis virus RNA
EP0779365B1 (en) Methods to introduce nucleic acid into cells for therapeutic and diagnostic uses
Mizuki et al. Functional modules and expression of mouse p40 phox and p67phox, SH3‐domain‐containing proteins involved in the phagocyte NADPH oxidase complex
AU724681B2 (en) Human genes
JPS62500282A (ja) リンパ節障害関連ウイルス(lav)のゲノムrnaとハイブリダイズしうるクロ−ン化dna配列
Kashanchi et al. Involvement of transcription factor YB-1 in human T-cell lymphotropic virus type I basal gene expression
US5688511A (en) Cellular protein TDP-43 and regulation of HIV-1 gene expression
Liu et al. HIV-1 Tat Protein-mediated Transactivation of the HIV-1 Long Terminal Repeat Promoter Is Potentiated by a Novel Nuclear Tat-interacting Protein of110 kDa, Tip110
Baum et al. The potent enhancer activity of the polycythemic strain of spleen focus-forming virus in hematopoietic cells is governed by a binding site for Sp1 in the upstream control region and by a unique enhancer core motif, creating an exclusive target for PEBP/CBF
Sacchi et al. AMLI fusion transcripts in t (3; 21) positive leukemia: Evidence of molecular heterogeneity and usage of splicing sites frequently involved in the generation of normal AMLI transcripts
Wijmenga et al. Identification of a new murine runt domain-containing gene, Cbfa3, and localization of the human homolog, CBFA3, to chromosome 1p35-pter
JP2005519584A5 (ja)
Paik et al. Inducible and conditional inhibition of human immunodeficiency virus proviral expression by vesicular stomatitis virus matrix protein
Hakata et al. Rat CRM1 is responsible for the poor activity of human T-cell leukemia virus type 1 Rex protein in rat cells
Magin et al. Corf, the Rev/Rex homologue of HTDV/HERV-K, encodes an arginine-rich nuclear localization signal that exerts a trans-dominant phenotype when mutated
NO323285B1 (no) Renset polypeptid, isolert nukleinsyresekvens, anvendelse derav samt fremgangsmate for diagnose.
JP4249269B2 (ja) 自己免疫疾患および/または妊娠障害に関連する内因性レトロウイルス配列
JPH10150993A (ja) 新規g−蛋白結合受容体hltex11
Morita et al. Isolation of a cDNA clone encoding DNA-binding protein (TAXREB107) that binds specifically to domain C of the tax-responsive enhancer element in the long terminal repeat of human T-cell leukemia virus type I

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96193920.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AU BB BG BR CA CN CZ EE FI GE HU IS JP KG KR LK LR LT LV MD MG MK MN MX NO NZ PL RO SG SI SK TR TT UA US UZ VN AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE LS MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1997 913665

Country of ref document: US

Date of ref document: 19970919

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2216428

Country of ref document: CA

Ref document number: 2216428

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970706671

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996906080

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996906080

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970706671

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996906080

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019970706671

Country of ref document: KR