JPH02279620A - 低残留制汗剤スティック - Google Patents
低残留制汗剤スティックInfo
- Publication number
- JPH02279620A JPH02279620A JP2063917A JP6391790A JPH02279620A JP H02279620 A JPH02279620 A JP H02279620A JP 2063917 A JP2063917 A JP 2063917A JP 6391790 A JP6391790 A JP 6391790A JP H02279620 A JPH02279620 A JP H02279620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antiperspirant
- stick composition
- low residual
- suspended
- antiperspirant stick
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q15/00—Anti-perspirants or body deodorants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
- A61K8/0229—Sticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/26—Aluminium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
- A61K8/28—Zirconium; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/31—Hydrocarbons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/58—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
- A61K8/585—Organosilicon compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S424/00—Drug, bio-affecting and body treating compositions
- Y10S424/05—Stick
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Measurement Of Force In General (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Knives (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は、使用者に優秀な制汗効能を与え、組成物を先
ず皮膚に適用した時に減少された残留(residue
)、乾燥後に皮膚上の減少された残留、高温安定性、お
よび優秀な化粧性および美観を与える、水を実質上臼ま
ない制汗剤スティックに関する。
ず皮膚に適用した時に減少された残留(residue
)、乾燥後に皮膚上の減少された残留、高温安定性、お
よび優秀な化粧性および美観を与える、水を実質上臼ま
ない制汗剤スティックに関する。
発明の背景
多くの固体制汗剤組成物は、化学および化粧文献に記載
されている。これらの組成物は、一般に、2つの種類:
乳濁状スティックおよび懸濁質スティックの1つに入る
傾向がある。乳濁状スティックは、乳濁によってスティ
ックに配合された制汗剤活性成分の溶液を含有する。乳
濁状スティックは、成る点では望ましいことがあるが、
不安定であり、不良な美観を有しく例えば、余りにも硬
質であり、グリース状であり、または粘着性である)、
且つ使用後に可視残留物を皮膚上に残す傾向がある。懸
濁質スティックは、水または乳化剤を使用せずにスティ
ックに懸濁された粉末状制汗剤活性成分を含有する。懸
濁質は、安定である傾向があるが、脆く且つ硬質である
ことがあり、より重要なことに、適用後に見苦しい白色
のチョークのような残留物を皮膚上に残す傾向がある。
されている。これらの組成物は、一般に、2つの種類:
乳濁状スティックおよび懸濁質スティックの1つに入る
傾向がある。乳濁状スティックは、乳濁によってスティ
ックに配合された制汗剤活性成分の溶液を含有する。乳
濁状スティックは、成る点では望ましいことがあるが、
不安定であり、不良な美観を有しく例えば、余りにも硬
質であり、グリース状であり、または粘着性である)、
且つ使用後に可視残留物を皮膚上に残す傾向がある。懸
濁質スティックは、水または乳化剤を使用せずにスティ
ックに懸濁された粉末状制汗剤活性成分を含有する。懸
濁質は、安定である傾向があるが、脆く且つ硬質である
ことがあり、より重要なことに、適用後に見苦しい白色
のチョークのような残留物を皮膚上に残す傾向がある。
この残留物は、使用者に美観上不快であるだけではなく
、衣服を汚すこともある。鉱油、分枝鎖C1,〜C88
炭化水素などの成る不揮発性パラフィン族炭化水素流体
を水を含まない懸濁質制汗剤スティック組成物に配合す
る時には、これらの組成物は、減少された可視残留物し
か使用者の皮膚上に残さないようにしながら、優秀な制
汗効能および美観を示すことが今や発見された。また、
本発明は、組成物に配合される香料の改良配送および付
着性に関して利益を与えることがある。
、衣服を汚すこともある。鉱油、分枝鎖C1,〜C88
炭化水素などの成る不揮発性パラフィン族炭化水素流体
を水を含まない懸濁質制汗剤スティック組成物に配合す
る時には、これらの組成物は、減少された可視残留物し
か使用者の皮膚上に残さないようにしながら、優秀な制
汗効能および美観を示すことが今や発見された。また、
本発明は、組成物に配合される香料の改良配送および付
着性に関して利益を与えることがある。
鉱油および若干の揮発性分枝鎖炭化水素は、成る種の制
臭剤組成物で使用することが教示されているが、従来、
実質上水を含まない懸濁質型スティック組成物で使用す
ることは教示されていない。
臭剤組成物で使用することが教示されているが、従来、
実質上水を含まない懸濁質型スティック組成物で使用す
ることは教示されていない。
例えば、鉱油は、水含有乳濁型制臭剤スティックで使用
されており(例えば、米国特許第3,255.082号
明細書参照)、エアゾール制臭剤で使用されており(例
えば、米国特許第3,968゜203号明細書)、且つ
制臭剤クリームで使用されている(例えば、米国特許第
4,083,956号明細書参照)。欧州特許出願節2
8,853号明細書も参照(液体制汗剤組成物中の不揮
発性エモリエントとしての鉱油)。
されており(例えば、米国特許第3,255.082号
明細書参照)、エアゾール制臭剤で使用されており(例
えば、米国特許第3,968゜203号明細書)、且つ
制臭剤クリームで使用されている(例えば、米国特許第
4,083,956号明細書参照)。欧州特許出願節2
8,853号明細書も参照(液体制汗剤組成物中の不揮
発性エモリエントとしての鉱油)。
米国特許第4,425.328号明細書は、制汗剤活性
成分、揮発性環式シリコーンエモリエ′ント、粘土沈殿
防止剤、および粘土用活性剤を含有する制臭剤スティッ
クを記載している。これらの組成物は、場合によってパ
ルミチン酸2−エチルヘキシルなどのエモリエントを含
有していてもよい。米国特許第4.265,878号明
細書は、揮発性水不溶性液体を包含する固体マトリック
スに分散された制汗剤活性成分を含有する乳濁型制臭剤
スティックを記載している。有用な揮発性液体としては
、環式ポリシロキサンおよび揮発性1?ラフイン族炭化
水素、例えば、分枝鎖C15またはそれより低級の炭化
水素が挙げられている。米国特許第4.229,432
号明細書は、活性成分を制汗剤スティック組成物に分散
させたままに保つために成るロウ状物質(例えば、直鎖
および分枝鎖パラフィン族炭化水素ロウ)を使用するこ
とを記載している。米国特許第4,724,139号明
細書は、揮発性イソパラフィン酸体5〜8096、水不
溶性ロウ5〜60%、および粒状制汗剤活性成分8〜6
0%を含有する制汗剤スティックを記載している。上記
米国特許第4,265,878号明細書および米国特許
第4,724,139号明細書に記載の製品は、使用後
の皮膚上での可視残留、高温安定性および/または美観
に関して許容できない傾向があることを強調すべきであ
る。
成分、揮発性環式シリコーンエモリエ′ント、粘土沈殿
防止剤、および粘土用活性剤を含有する制臭剤スティッ
クを記載している。これらの組成物は、場合によってパ
ルミチン酸2−エチルヘキシルなどのエモリエントを含
有していてもよい。米国特許第4.265,878号明
細書は、揮発性水不溶性液体を包含する固体マトリック
スに分散された制汗剤活性成分を含有する乳濁型制臭剤
スティックを記載している。有用な揮発性液体としては
、環式ポリシロキサンおよび揮発性1?ラフイン族炭化
水素、例えば、分枝鎖C15またはそれより低級の炭化
水素が挙げられている。米国特許第4.229,432
号明細書は、活性成分を制汗剤スティック組成物に分散
させたままに保つために成るロウ状物質(例えば、直鎖
および分枝鎖パラフィン族炭化水素ロウ)を使用するこ
とを記載している。米国特許第4,724,139号明
細書は、揮発性イソパラフィン酸体5〜8096、水不
溶性ロウ5〜60%、および粒状制汗剤活性成分8〜6
0%を含有する制汗剤スティックを記載している。上記
米国特許第4,265,878号明細書および米国特許
第4,724,139号明細書に記載の製品は、使用後
の皮膚上での可視残留、高温安定性および/または美観
に関して許容できない傾向があることを強調すべきであ
る。
発明の概要
本発明は、
(a)揮発性シリコーン物質的30%〜約70%;(b
)粒状制汗剤活性成分約596〜約35%;(c)鉱油
、平均炭素数約16〜約68の分枝鎖炭化水素、および
それらの混合物からなる群から選ばれる不揮発性パラフ
ィン族炭化水素流体約3%〜約20%;および (d)低融点ロウ約10%〜約20% を含むことを特徴とする水を実質上歯まない懸濁質低残
留(suspensold low rcsldue)
制汗剤スティック組成物を提供する。
)粒状制汗剤活性成分約596〜約35%;(c)鉱油
、平均炭素数約16〜約68の分枝鎖炭化水素、および
それらの混合物からなる群から選ばれる不揮発性パラフ
ィン族炭化水素流体約3%〜約20%;および (d)低融点ロウ約10%〜約20% を含むことを特徴とする水を実質上歯まない懸濁質低残
留(suspensold low rcsldue)
制汗剤スティック組成物を提供する。
発明の詳細な説明
本発明の制汗剤組成物は、゛固体スティック形態であり
且つ懸濁質である(即ち、粉末状制汗剤活性成分はステ
ィックに懸濁されている)。組成物は、安定性の理由で
、水を実質上歯まない。水を実質上歯まないとは、組成
物が本釣5%以下、好ましくは約2%以下を含有し、最
も好ましくは水を全く含有しないことを意味する。
且つ懸濁質である(即ち、粉末状制汗剤活性成分はステ
ィックに懸濁されている)。組成物は、安定性の理由で
、水を実質上歯まない。水を実質上歯まないとは、組成
物が本釣5%以下、好ましくは約2%以下を含有し、最
も好ましくは水を全く含有しないことを意味する。
二二で明記するすべての%および比率は、特に斯らない
限り、重量基中である。
限り、重量基中である。
本発明の必要成分、並びに任意成分につき以下に詳述す
る。
る。
不揮発性パラフィン族炭化水素流体
本発明の組成物は、不揮発性パラフィン族炭化水素流体
約3%〜約20%、好ましくは約5%〜約15%を含有
する。不揮発性炭化水素流体の量が余りに少ないならば
、本発明の低残留上の利益は、見られない。不揮発性炭
化水素流体の量が余りに多いならば、制臭剤製品は、余
りに低い融点を有するので、有用ではない傾向がある。
約3%〜約20%、好ましくは約5%〜約15%を含有
する。不揮発性炭化水素流体の量が余りに少ないならば
、本発明の低残留上の利益は、見られない。不揮発性炭
化水素流体の量が余りに多いならば、制臭剤製品は、余
りに低い融点を有するので、有用ではない傾向がある。
ここで使用する「不揮発性」なる用語は、本発明で使用
する炭化水素流体が沸点少なくとも約250℃を何する
ことを意味する。更に、炭化水素流体は、室温で液体で
なければならない。本発明で有用な炭化水素流体として
は、鉱油および成る分枝鎖炭化水素が挙げられる。
する炭化水素流体が沸点少なくとも約250℃を何する
ことを意味する。更に、炭化水素流体は、室温で液体で
なければならない。本発明で有用な炭化水素流体として
は、鉱油および成る分枝鎖炭化水素が挙げられる。
本発明で有用な鉱油は、パラフィン族炭化水素とナフテ
ン族(環式)炭化水素との複雑な混合物である石油誘導
体である。これらとしては、包含される炭化水素の平均
分子量に基づいて区別される「軽質」鉱油と「重質」鉱
油との両方が挙げられる。本発明で有用な鉱油は、下記
性質を有する:(a)40℃での粘度約5センチストー
ク〜約70センチストーク: (b)25℃での密度約0182〜約0.89g/Cl
1i; (c)引火点的138℃〜約216℃;および(d)約
14〜約40個の炭素の炭素鎖長。
ン族(環式)炭化水素との複雑な混合物である石油誘導
体である。これらとしては、包含される炭化水素の平均
分子量に基づいて区別される「軽質」鉱油と「重質」鉱
油との両方が挙げられる。本発明で有用な鉱油は、下記
性質を有する:(a)40℃での粘度約5センチストー
ク〜約70センチストーク: (b)25℃での密度約0182〜約0.89g/Cl
1i; (c)引火点的138℃〜約216℃;および(d)約
14〜約40個の炭素の炭素鎖長。
本発明で有用な分枝鎖炭化水素は、平均炭素数約16〜
約68、好ましくは約20〜約40の高度に分枝された
不揮発性詣肪族液体である。化合物が十分に分枝してい
ないならば、本発明で必要とされる液体よりもむしろロ
ウであろう。炭素数15以下の物質は、本発明で使用す
るには余りに揮発性である傾向がある。市販の物質は、
単一の純粋な化合物よりもむしろ各種の分枝鎖化合物の
混合物である。本発明で有用な分枝鎖炭化水素流体は、
下記性質を有する: (a)20℃での密度約0.79〜約0.89g/cd
l: (b)沸点約250℃以上;および (c)引火点約り10℃〜約200℃。
約68、好ましくは約20〜約40の高度に分枝された
不揮発性詣肪族液体である。化合物が十分に分枝してい
ないならば、本発明で必要とされる液体よりもむしろロ
ウであろう。炭素数15以下の物質は、本発明で使用す
るには余りに揮発性である傾向がある。市販の物質は、
単一の純粋な化合物よりもむしろ各種の分枝鎖化合物の
混合物である。本発明で有用な分枝鎖炭化水素流体は、
下記性質を有する: (a)20℃での密度約0.79〜約0.89g/cd
l: (b)沸点約250℃以上;および (c)引火点約り10℃〜約200℃。
好ましい分枝鎖炭化水素は、商品名ベルメチル(Per
■othyl) (ベルメチルΦコーポレーション)お
よびイソパル(lsopar) (エキソン)で市販
されている。分枝鎖炭化水素物質を選ぶ際に、平均炭素
鎖長、密度、沸点および引火点は、ここに記載の範囲内
に入ることを確実にさせるために考慮しなければならな
い。特に好ましい物質としては、平均約24個の炭素原
子を有するベルメチル103A、平均約68個の炭素原
子を有するベルメチル104A、および平均約20個の
炭素原子を有するベルメチル102Aが挙げられる。
■othyl) (ベルメチルΦコーポレーション)お
よびイソパル(lsopar) (エキソン)で市販
されている。分枝鎖炭化水素物質を選ぶ際に、平均炭素
鎖長、密度、沸点および引火点は、ここに記載の範囲内
に入ることを確実にさせるために考慮しなければならな
い。特に好ましい物質としては、平均約24個の炭素原
子を有するベルメチル103A、平均約68個の炭素原
子を有するベルメチル104A、および平均約20個の
炭素原子を有するベルメチル102Aが挙げられる。
制汗剤物質
本組成物は、粒状制汗剤物質約5〜約35重量%、好ま
しくは約10〜約30重量%を含有する。
しくは約10〜約30重量%を含有する。
これらの重量%は、無水金属塩基準で計算する(グリシ
ン、グリシンの塩、または他の複合剤を除外)。粒状制
汗剤物質は、好ましくは、粒径約1〜約100μ、より
好ましくは約1〜約50μを有する。それらは触知でき
ないほど細かくても微小球状であってもよく、好ましく
は、高い嵩密度(例えば、約0. 7g/ai1以上)
を有する。このような物質としては、例えば、多くのア
ルミニウムまたはジルコニウム収斂塩または複合体が挙
げられ且つこのような物質は、制汗剤技術上周知である
。
ン、グリシンの塩、または他の複合剤を除外)。粒状制
汗剤物質は、好ましくは、粒径約1〜約100μ、より
好ましくは約1〜約50μを有する。それらは触知でき
ないほど細かくても微小球状であってもよく、好ましく
は、高い嵩密度(例えば、約0. 7g/ai1以上)
を有する。このような物質としては、例えば、多くのア
ルミニウムまたはジルコニウム収斂塩または複合体が挙
げられ且つこのような物質は、制汗剤技術上周知である
。
粒状形態のいかなるアルミニウム収斂1,11汗剤塩ま
たはアルミニウムおよび/またはジルコニウム収斂複合
体は、本発明で使用できる。収斂制汗剤塩として、また
は収斂複合体の成分として有用な塩としては、アルミニ
ウムパライト、アルミニウムヒドロキシハライド、ジル
コニルオキシハライド、ジルコニルヒドロキシハライド
、およびこれらの塩物質の混合物が挙げられる。
たはアルミニウムおよび/またはジルコニウム収斂複合
体は、本発明で使用できる。収斂制汗剤塩として、また
は収斂複合体の成分として有用な塩としては、アルミニ
ウムパライト、アルミニウムヒドロキシハライド、ジル
コニルオキシハライド、ジルコニルヒドロキシハライド
、およびこれらの塩物質の混合物が挙げられる。
この種のアルミニウム塩としては、塩化アルミニウムお
よび一般式 A12(OH) XQ、・XH2O(式中、Qは塩素、
臭素またはヨウ素であり;Xは約2〜約5であり、x+
yは約6であり、Xおよびyは整数である必要はなく、
Xは約1〜約6である)を有するアルミニウムヒドロキ
シハライドが挙げられる。
よび一般式 A12(OH) XQ、・XH2O(式中、Qは塩素、
臭素またはヨウ素であり;Xは約2〜約5であり、x+
yは約6であり、Xおよびyは整数である必要はなく、
Xは約1〜約6である)を有するアルミニウムヒドロキ
シハライドが挙げられる。
この種のアルミニウム塩は、米国特許第3,887.6
92号明細書および米国特許第3,904゜741号明
細書に詳述の方法で生成できる。
92号明細書および米国特許第3,904゜741号明
細書に詳述の方法で生成できる。
本発明で有用であるジルコニウム化合物としては、ジル
コニウムオキシ塩と、ジルコニル塩およびジルコニルヒ
ドロキシ塩とも称されるジルコニウムヒドロキシ塩との
両方が挙げられる。これらの化合物は、下記一般実験式
: %式%) (式中、2は約0.9〜約2で変化してもよ(、整数で
ある・必要はなく、nはBの原子価であり、2−nzは
0以上であり、Bはハライド、ナイトレート、スルファ
メート、サルフェート、およびそれらの混合物からなる
群から選んでもよい)によって表わすことができる。ジ
ルコニウム化合物だけを本明細書で例証するが、ハフニ
ウムを含めた他の第rVB族金属化合物は、本発明で使
用できることが理解されるであろう。
コニウムオキシ塩と、ジルコニル塩およびジルコニルヒ
ドロキシ塩とも称されるジルコニウムヒドロキシ塩との
両方が挙げられる。これらの化合物は、下記一般実験式
: %式%) (式中、2は約0.9〜約2で変化してもよ(、整数で
ある・必要はなく、nはBの原子価であり、2−nzは
0以上であり、Bはハライド、ナイトレート、スルファ
メート、サルフェート、およびそれらの混合物からなる
群から選んでもよい)によって表わすことができる。ジ
ルコニウム化合物だけを本明細書で例証するが、ハフニ
ウムを含めた他の第rVB族金属化合物は、本発明で使
用できることが理解されるであろう。
塩基性アルミニウム化合物の場合と同様に、上記式は大
いに単純化されており、各種の量の配位水および/また
は結合水を有する化合物、並びに上記のものの重合体、
混合物および複合体を表わし且つ包含しようとすること
が理解されるであろう。上記式かられかるように、ジル
コニウムヒドロキシ塩は、実際に、1分子当たり約1,
1から0個の基よりもわずかにだけ大きい基まで変化す
る各種の量のヒドロキシ基を有する広範囲の化合物を表
わす。
いに単純化されており、各種の量の配位水および/また
は結合水を有する化合物、並びに上記のものの重合体、
混合物および複合体を表わし且つ包含しようとすること
が理解されるであろう。上記式かられかるように、ジル
コニウムヒドロキシ塩は、実際に、1分子当たり約1,
1から0個の基よりもわずかにだけ大きい基まで変化す
る各種の量のヒドロキシ基を有する広範囲の化合物を表
わす。
上記制汗剤塩を利用した数種の制汗剤複合体は、技術上
既知である。例えば、米国特許第3,792.068号
明細書は、アルミニウムとジルコニウムとグリシンなど
のアミノ酸との複合体を開示している。複合体、例えば
、上記米国特許第3゜792.068号明細書に開示の
もの、および他の同様の複合体は、ZAGとして普通既
知である。
既知である。例えば、米国特許第3,792.068号
明細書は、アルミニウムとジルコニウムとグリシンなど
のアミノ酸との複合体を開示している。複合体、例えば
、上記米国特許第3゜792.068号明細書に開示の
もの、および他の同様の複合体は、ZAGとして普通既
知である。
zAG複合体は、アルミニウム、ジルコニウムおよび塩
素の存在に関して化学的に分析可能である。
素の存在に関して化学的に分析可能である。
本発明で使用なZAGli合体は、アルミニウム対ジル
コニウムのモル比(以下rAlsZrJ比)と合計金属
対塩素のモル比(以下「金属二CIJ比)との両方の特
定化によって同定される。本発明で使用なZAG複合体
は、A1:ZR比約1.67〜約12.5および金属:
C1比約0.73〜約1.93をHする。
コニウムのモル比(以下rAlsZrJ比)と合計金属
対塩素のモル比(以下「金属二CIJ比)との両方の特
定化によって同定される。本発明で使用なZAG複合体
は、A1:ZR比約1.67〜約12.5および金属:
C1比約0.73〜約1.93をHする。
好ましいZAG複合体は、
(A)(1)AI (OH) Q (式中
、Q2 G−m m は塩素、臭素およびヨウ素からなる群から選ばれる陰イ
オンであり、mは約0.8〜約2.0の数である)1部
; (2)Z ro (OH) Q −nH2O(式
中、−a a Qは塩素、臭素またはヨウ素であり:aは約1〜約2で
あり一〇は約1〜約8である)X部(Xは約0.16〜
約1.2の値を有する) (3)グリシン、di−トリプトファン、dl−β−フ
ェニルアラニン、dl−バリン、dl−メチオニンおよ
びβ−アラニンからなる群から選ばれる中性アミノ酸0
部(pは約0.06〜約0.53の値を有する) を水に同時に溶解し; (B)得られた混合物を同時に乾燥して、砕けやすい固
体とじ; (C)得られた乾燥無機−有機制汗剤複合体を粒状形態
とする; ことによって調製する。
、Q2 G−m m は塩素、臭素およびヨウ素からなる群から選ばれる陰イ
オンであり、mは約0.8〜約2.0の数である)1部
; (2)Z ro (OH) Q −nH2O(式
中、−a a Qは塩素、臭素またはヨウ素であり:aは約1〜約2で
あり一〇は約1〜約8である)X部(Xは約0.16〜
約1.2の値を有する) (3)グリシン、di−トリプトファン、dl−β−フ
ェニルアラニン、dl−バリン、dl−メチオニンおよ
びβ−アラニンからなる群から選ばれる中性アミノ酸0
部(pは約0.06〜約0.53の値を有する) を水に同時に溶解し; (B)得られた混合物を同時に乾燥して、砕けやすい固
体とじ; (C)得られた乾燥無機−有機制汗剤複合体を粒状形態
とする; ことによって調製する。
このようなZAG型複合体の生成に好ましいアルミニウ
ム化合物は、実験式 %式% クロルヒドロキシドである。このようなZAG型複合体
の生成に好ましいジルコニウム化合物は、実験式Z r
O(OH) CI ・3 H20を有するジルコニル
ヒドロキシクロリドおよび実験式ZrO(O)I)
CI ・n)i 0 (式中、C2−a 2
2 は約1,5〜約1,87であり、nは約1〜約7である
)を有するジルコニルヒドロキンノ1ライドである。こ
のようなZAG型複合体を生成するのに好ましいアミノ
酸は、式 CH2(NH2)COOHのグリシンである。このよう
なアミノ酸の塩も、制汗剤複合体で使用できる。米国特
許節4,017,599号明@n’ii参照。
ム化合物は、実験式 %式% クロルヒドロキシドである。このようなZAG型複合体
の生成に好ましいジルコニウム化合物は、実験式Z r
O(OH) CI ・3 H20を有するジルコニル
ヒドロキシクロリドおよび実験式ZrO(O)I)
CI ・n)i 0 (式中、C2−a 2
2 は約1,5〜約1,87であり、nは約1〜約7である
)を有するジルコニルヒドロキンノ1ライドである。こ
のようなZAG型複合体を生成するのに好ましいアミノ
酸は、式 CH2(NH2)COOHのグリシンである。このよう
なアミノ酸の塩も、制汗剤複合体で使用できる。米国特
許節4,017,599号明@n’ii参照。
各種の他の種類の制汗剤複合体も、技術上既知である。
例えば、米国特許節3,903,258号明細書は、塩
化ジルコニルを水酸化アルミニウムおよびアルミニウム
クロルヒドロキシドと反応させることによって生成され
るジルコニウムアルミニウム複合体を開示している。米
国特許節3゜979.510号明細書は、成るアルミニ
ウム化合物、成るジルコニウム化合物および成る複合ア
ルミニウム緩衝剤から生成される制汗剤複合体を開示し
ている。米国特許節3,981,896号明細書は、ア
ルミニウムポリオール化合物、ジルコニウム化合物およ
び有機緩衝剤から生成される制汗剤複合体を開示してい
る。米国特許節3,970.748号明細書は、大体の
一般式%式%] のアルミニウムクロルヒドロキシグリシネート復合体を
開示している。
化ジルコニルを水酸化アルミニウムおよびアルミニウム
クロルヒドロキシドと反応させることによって生成され
るジルコニウムアルミニウム複合体を開示している。米
国特許節3゜979.510号明細書は、成るアルミニ
ウム化合物、成るジルコニウム化合物および成る複合ア
ルミニウム緩衝剤から生成される制汗剤複合体を開示し
ている。米国特許節3,981,896号明細書は、ア
ルミニウムポリオール化合物、ジルコニウム化合物およ
び有機緩衝剤から生成される制汗剤複合体を開示してい
る。米国特許節3,970.748号明細書は、大体の
一般式%式%] のアルミニウムクロルヒドロキシグリシネート復合体を
開示している。
上記st類のすべての制2[剤活性成分のうち、好まし
い化合物としては、実験式 %式% アルミニウム塩;塩化アルミニウム対アルミニウムヒド
ロキシクロリドの重量比的0,5までを釘するAlCl
3・6Hっ0と At (OH)3C1・2H20との混合物、ジルコ
ニウム塩がZ rO(OH)C1・3H20であり、ア
ルミニウム塩が A12(OH)5CI・2H,Oであるか、AlC13
a6H20と Al2(OH)5Cl・2H,Oとの上記混合物であり
、複合体中の合計金属対クロリドのモル比が約1.25
以下であり、Al:Zrのモル比が約3.3であり、ア
ミノ酸がグリシン”CあるZAG型複合体:およびジル
コニウム塩がZ r O(OH) CI ・n
H2O(式中、C2−a a は約1.5〜約1.87であり、nは約1〜約7である
)であり、アルミニウム塩が AI (OH)3C1・2H20であり、アミノ酸
がグリシンであるZAG型複型体合体げられる。
い化合物としては、実験式 %式% アルミニウム塩;塩化アルミニウム対アルミニウムヒド
ロキシクロリドの重量比的0,5までを釘するAlCl
3・6Hっ0と At (OH)3C1・2H20との混合物、ジルコ
ニウム塩がZ rO(OH)C1・3H20であり、ア
ルミニウム塩が A12(OH)5CI・2H,Oであるか、AlC13
a6H20と Al2(OH)5Cl・2H,Oとの上記混合物であり
、複合体中の合計金属対クロリドのモル比が約1.25
以下であり、Al:Zrのモル比が約3.3であり、ア
ミノ酸がグリシン”CあるZAG型複合体:およびジル
コニウム塩がZ r O(OH) CI ・n
H2O(式中、C2−a a は約1.5〜約1.87であり、nは約1〜約7である
)であり、アルミニウム塩が AI (OH)3C1・2H20であり、アミノ酸
がグリシンであるZAG型複型体合体げられる。
アルミニウムクロルハイドレート(ACH)活性成分は
、皮膚に適用した時に他の活性成分よりも少ししか残留
物を残さない傾向があるので、本発明で使用するのに特
に好ましい。
、皮膚に適用した時に他の活性成分よりも少ししか残留
物を残さない傾向があるので、本発明で使用するのに特
に好ましい。
揮発性シリコーン物質
制臭剤スティックで使用することが既知の揮発性シリコ
ーンは、本発明で有用である。揮発性シリコーン成分は
、好ましくは、環式または線状ポリジメチルシロキサン
であり且つ組成物の約30%〜約70%、好ましくは約
35%〜約50%の量で存在する。
ーンは、本発明で有用である。揮発性シリコーン成分は
、好ましくは、環式または線状ポリジメチルシロキサン
であり且つ組成物の約30%〜約70%、好ましくは約
35%〜約50%の量で存在する。
環式ポリジメチルシロキサンは、好ましくは、約3〜約
7個のケイ素原子、より好ましくは約4〜約5個のケイ
素原子を有する。
7個のケイ素原子、より好ましくは約4〜約5個のケイ
素原子を有する。
このようなシリコーンの一般式は、次の通りで(式中、
nは3〜7である) 線状ポリジメチルシロキサンは、約3〜約9個のケイ素
原子を有し且つ一般式 %式%) (式中、nは1〜7である) を有する。上記種類のシリコーンは、例えば、ダウやコ
ーニング9コーポレーシヨン〔ダウ・コーニング(Do
v Cornlng) 344.345および200流
体〕、ユニオン・カーバイド〔シリコーン(S111c
one) 7207およびシリコーン7158〕、およ
びスタウファー・ケミカル(SWS−03314)から
市販されている。
nは3〜7である) 線状ポリジメチルシロキサンは、約3〜約9個のケイ素
原子を有し且つ一般式 %式%) (式中、nは1〜7である) を有する。上記種類のシリコーンは、例えば、ダウやコ
ーニング9コーポレーシヨン〔ダウ・コーニング(Do
v Cornlng) 344.345および200流
体〕、ユニオン・カーバイド〔シリコーン(S111c
one) 7207およびシリコーン7158〕、およ
びスタウファー・ケミカル(SWS−03314)から
市販されている。
線状揮発性シリコーン物質は、一般に、25℃での粘度
約5センチストーク以下を有する一方、環式物質は、粘
度約10センチストーク以下を有する。「揮発性」は、
物質が測定可能な蒸気圧を有することを意味する。揮発
性シリコーンの説明は、トッドおよびバイヤーズの「化
粧品用揮発性シリコーン流体」、コスメティックス争エ
ンド費トイレットリーズ(Cosmetics and
ToileLries) 。
約5センチストーク以下を有する一方、環式物質は、粘
度約10センチストーク以下を有する。「揮発性」は、
物質が測定可能な蒸気圧を有することを意味する。揮発
性シリコーンの説明は、トッドおよびバイヤーズの「化
粧品用揮発性シリコーン流体」、コスメティックス争エ
ンド費トイレットリーズ(Cosmetics and
ToileLries) 。
91 : 27−32 (1976)に見出される。
低融点ロウ
また、本発明の制汗剤スティックは、低融点を有し、即
ち、融点約り7℃〜約75℃を有する1以上のロウ状物
質を含有する。これらの低融点ロウは、組成物の約10
%〜約20%の量で存在する。このような物質は、技術
上周知であり、それらの例としては、約8〜約30個、
好ましくは約12〜約18個の炭素原子の脂肪鎖を有す
る脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、および脂
肪酸アミドが挙げられる。好ましい低融点ロウとしては
、セチルアルコール、バルミチン酸、ミリスチルアルコ
ール、ステアリルアルコール、パラフィン、およびそれ
らの混合物が挙げられる。ステアリルアルコール、セチ
ルアルコール、およびそれらの混合物が、特に好ましい
。
ち、融点約り7℃〜約75℃を有する1以上のロウ状物
質を含有する。これらの低融点ロウは、組成物の約10
%〜約20%の量で存在する。このような物質は、技術
上周知であり、それらの例としては、約8〜約30個、
好ましくは約12〜約18個の炭素原子の脂肪鎖を有す
る脂肪酸、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、および脂
肪酸アミドが挙げられる。好ましい低融点ロウとしては
、セチルアルコール、バルミチン酸、ミリスチルアルコ
ール、ステアリルアルコール、パラフィン、およびそれ
らの混合物が挙げられる。ステアリルアルコール、セチ
ルアルコール、およびそれらの混合物が、特に好ましい
。
非必須成分
また、本発明の組成物は、粒状制汗剤物質に加えて、組
成物の物理的特性を鹿性するか皮膚上に何カする時に「
活性」成分として役立つ任意成分を含有していてもよい
。このような追加の活性成分の例としては、静菌剤およ
び静真菌剤が挙げられる。本発明で有用な任意成分は、
下記文献に記載されている:米国特許第4,049,7
92号明細書、加国特許第1,164,347号明細書
、欧州侍許出願第117,070号明細書およびゲリア
の「スティック制汗剤および制臭剤の処方」、コスメテ
ィックス・エンド・トイレットリーズ。
成物の物理的特性を鹿性するか皮膚上に何カする時に「
活性」成分として役立つ任意成分を含有していてもよい
。このような追加の活性成分の例としては、静菌剤およ
び静真菌剤が挙げられる。本発明で有用な任意成分は、
下記文献に記載されている:米国特許第4,049,7
92号明細書、加国特許第1,164,347号明細書
、欧州侍許出願第117,070号明細書およびゲリア
の「スティック制汗剤および制臭剤の処方」、コスメテ
ィックス・エンド・トイレットリーズ。
99 : 55−60 (1984)。
有用であることがある特定の不活性成分は、特定のステ
ィック組成物に望まれる特性に依存するであろう。この
ような成分としては、例えば、エモリエント、着色剤、
香料、および乳化剤が挙げられる。本組成物は、上記制
汗剤活性成分以外の充填剤および粒状物質〔例えば、タ
ルクおよびシソ力(ヒユームドおよび非ヒユームド)〕
も含Hしていてもよいが、このような粒状物は、本発
明の知覚される低残留上の利益に悪影響を及ぼすことが
ある。ここで使用する「粒状物質」は、組成物成分に溶
解しないだけではなく、スティックの調製時に溶融しな
い物質である。好ましくは、本発明の組成物は、制汗剤
物質以外の粒状物質の合:1ffi約4%以下を含有す
る。より好ましくは、本組成物は、粒状制汗剤物質以外
の粒状物質約3%以下を含有する。
ィック組成物に望まれる特性に依存するであろう。この
ような成分としては、例えば、エモリエント、着色剤、
香料、および乳化剤が挙げられる。本組成物は、上記制
汗剤活性成分以外の充填剤および粒状物質〔例えば、タ
ルクおよびシソ力(ヒユームドおよび非ヒユームド)〕
も含Hしていてもよいが、このような粒状物は、本発
明の知覚される低残留上の利益に悪影響を及ぼすことが
ある。ここで使用する「粒状物質」は、組成物成分に溶
解しないだけではなく、スティックの調製時に溶融しな
い物質である。好ましくは、本発明の組成物は、制汗剤
物質以外の粒状物質の合:1ffi約4%以下を含有す
る。より好ましくは、本組成物は、粒状制汗剤物質以外
の粒状物質約3%以下を含有する。
本発明の制汗剤スティックは、ロウ状特性および融点約
り5℃〜約130℃を有する1以上の物質を含有してい
てもよい。使用する時には、これらの高融点ロウは、組
成物の約1%〜約7%の量で存在する。このようなロウ
としては、ミツロウ、カルナウバ、ベイズベリー、カン
デリラ、モンタン、オシケライト、モンタン、水素添加
しマシ油(ヒマシロウ)、合成ロウ、例えば、フィッシ
ャー−トロプシュロウ、ミクロクリスタリンワックス、
およびそれらの混合物が挙げられる。ヒマシロウは、本
発明で使用するのに好ましい高融点ロウである。本発明
でH用な高融点ロウは、米国時=′[第4,049,7
92号明細書に開示されている。
り5℃〜約130℃を有する1以上の物質を含有してい
てもよい。使用する時には、これらの高融点ロウは、組
成物の約1%〜約7%の量で存在する。このようなロウ
としては、ミツロウ、カルナウバ、ベイズベリー、カン
デリラ、モンタン、オシケライト、モンタン、水素添加
しマシ油(ヒマシロウ)、合成ロウ、例えば、フィッシ
ャー−トロプシュロウ、ミクロクリスタリンワックス、
およびそれらの混合物が挙げられる。ヒマシロウは、本
発明で使用するのに好ましい高融点ロウである。本発明
でH用な高融点ロウは、米国時=′[第4,049,7
92号明細書に開示されている。
本発明で使用してもよい別の任意成分は、高い表面積(
好ましくは物質1g当たり約100rrl’以上)を有
するミクロンから1ミクロンよりも小さい大きさのシリ
カ粒状物からなる微粉砕シリカ物質(「コロイドシリカ
物質」と呼ばれる)である。
好ましくは物質1g当たり約100rrl’以上)を有
するミクロンから1ミクロンよりも小さい大きさのシリ
カ粒状物からなる微粉砕シリカ物質(「コロイドシリカ
物質」と呼ばれる)である。
上記のように、使用するならば、これらの粒状物質の量
は、本発明の低残留特性に対する悪影響を回避するため
に比較的少なく (例えば、組成物の約0.3%〜約1
.5%)保つべきである。本発明で有用なコロイドシリ
カ物質としては、シロイド(Sylold)シリカ(W
、R,ブレースのダビソン・ケミカルΦデイビジョン製
)、 Cab−0−S i ! (キャボット・コーポレー
ンヨン製)、およびエーロジル(Aerosll) (
デグッサA、 G、製)が挙げられる。表1Iii積約
200〜約400rr?/gを有するCab−0−8i
lは、本発明で有用な特に好ましい市販のコロイドシリ
カである。
は、本発明の低残留特性に対する悪影響を回避するため
に比較的少なく (例えば、組成物の約0.3%〜約1
.5%)保つべきである。本発明で有用なコロイドシリ
カ物質としては、シロイド(Sylold)シリカ(W
、R,ブレースのダビソン・ケミカルΦデイビジョン製
)、 Cab−0−S i ! (キャボット・コーポレー
ンヨン製)、およびエーロジル(Aerosll) (
デグッサA、 G、製)が挙げられる。表1Iii積約
200〜約400rr?/gを有するCab−0−8i
lは、本発明で有用な特に好ましい市販のコロイドシリ
カである。
本発明の制汗剤スティックは、技術上既知の方法を使用
して調製してもよい。典型的には、すべての成分を凸流
し、約り0℃〜約95℃の温度に加熱する(組成物に配
合するロウ並びに他の成分の種類および量に依存)。次
いで、バルク組成物は、スティック彫型に注ぐ前に、攪
拌下に約り5℃〜約65℃の温度に冷却する。
して調製してもよい。典型的には、すべての成分を凸流
し、約り0℃〜約95℃の温度に加熱する(組成物に配
合するロウ並びに他の成分の種類および量に依存)。次
いで、バルク組成物は、スティック彫型に注ぐ前に、攪
拌下に約り5℃〜約65℃の温度に冷却する。
制汗剤スティック全体にわたっての粒状物質の均一な分
布を維持するために、これらの組成物の調製法において
注意を払うべきである。配合すべき特定の必須成分およ
び非必須成分およびそれらの瓜は、適量の制汗剤物質を
通常の使用時に皮膚上に付着しなが′ら、寸法安定性を
維Fjiする所望の硬さのスティックを調製するように
選ばれる。スティックの硬さは、アメリカン・ソサエテ
ィー一フォ・テスティング・エンド・マテリアルズ(A
S TM)法D−5を含めた各種の方法によってA1
1l定できる。この方法は、所定の時間スティック物質
を通して下方に移動することが許される特定の重量およ
び寸法の針の使用を包含する。針によって移動される距
離は、スティック硬さの相対的尺度である。方法D−5
を利用し、50gの11554針人針(セルゲント・ウ
ェルチ・サイエンティフィック−カンパニー製)および
プレシジョン・モデル73515針人度計(OCAコー
ポレーションの子会社であるプレシジョン・サイエンテ
ィフィック製)を使用して、本発明の制汗剤スティック
は、好ましくは、5秒間にわたっての針大度約60〜約
20011I111より好ましくは約80〜約150關
を生ずる。
布を維持するために、これらの組成物の調製法において
注意を払うべきである。配合すべき特定の必須成分およ
び非必須成分およびそれらの瓜は、適量の制汗剤物質を
通常の使用時に皮膚上に付着しなが′ら、寸法安定性を
維Fjiする所望の硬さのスティックを調製するように
選ばれる。スティックの硬さは、アメリカン・ソサエテ
ィー一フォ・テスティング・エンド・マテリアルズ(A
S TM)法D−5を含めた各種の方法によってA1
1l定できる。この方法は、所定の時間スティック物質
を通して下方に移動することが許される特定の重量およ
び寸法の針の使用を包含する。針によって移動される距
離は、スティック硬さの相対的尺度である。方法D−5
を利用し、50gの11554針人針(セルゲント・ウ
ェルチ・サイエンティフィック−カンパニー製)および
プレシジョン・モデル73515針人度計(OCAコー
ポレーションの子会社であるプレシジョン・サイエンテ
ィフィック製)を使用して、本発明の制汗剤スティック
は、好ましくは、5秒間にわたっての針大度約60〜約
20011I111より好ましくは約80〜約150關
を生ずる。
本発明の低残留制汗剤スティック組成物は、常法で使用
される。詳細には、組成物は、釘効息の組成物を特に発
l−トリがちな体の面積(例えば、腋窩面積)に1日1
回以上局所的に適用することによって発汗湿潤を防止し
4つ/または制御するために使用してもよい。
される。詳細には、組成物は、釘効息の組成物を特に発
l−トリがちな体の面積(例えば、腋窩面積)に1日1
回以上局所的に適用することによって発汗湿潤を防止し
4つ/または制御するために使用してもよい。
下記非限定例は、本願で記載の組成物、製法、および使
用法を例証する。
用法を例証する。
例1
本発明の制汗剤スティック組成物を次の通り調製する。
後述の成分のすべてを合流し、攪拌下に約82℃に加熱
する。次いで、バッチを約52℃こ冷却し、キャニスタ
−(canister)に注ぐ。
する。次いで、バッチを約52℃こ冷却し、キャニスタ
−(canister)に注ぐ。
成分 重量%シクロメ
チコンD −51394 軽質鉱油211.5 ジメチコン(50csk) 3 1.5ステア
リルアルコール 14,0水素添加ヒマ
シ油44.5 エイコサノール 0.2タルク
1.5ヒユームドシ
リカ51.0 アルミニウムクロロハイドレート 26,0100
% 1G、E、 シリコーンズによって供給されている炭
素数5の環式ポリジメチルシロキサン2ウイトコ・ケミ
カル・コーポレーションによって供給されているベノー
ル(Benol)ホワイト鉱油(40℃での粘度−18
〜20csk;密度−0,839〜0,855g/+r
j) 3ダウ・コーニングによって供給 4NLインダストリーズによって供給されているヒマシ
ロウMP80 5キヤボツト・コーポレーションによって供給されてい
るCab−0−Sil HS−56レヘイス・ケミカ
ル・カンパニーによって供給されているレヘイス(Re
heis) 501巨大球状アルミニウムクロロハイド
レート 例■ 下記のものは、本発明の制汗剤スティック組成物である
。
チコンD −51394 軽質鉱油211.5 ジメチコン(50csk) 3 1.5ステア
リルアルコール 14,0水素添加ヒマ
シ油44.5 エイコサノール 0.2タルク
1.5ヒユームドシ
リカ51.0 アルミニウムクロロハイドレート 26,0100
% 1G、E、 シリコーンズによって供給されている炭
素数5の環式ポリジメチルシロキサン2ウイトコ・ケミ
カル・コーポレーションによって供給されているベノー
ル(Benol)ホワイト鉱油(40℃での粘度−18
〜20csk;密度−0,839〜0,855g/+r
j) 3ダウ・コーニングによって供給 4NLインダストリーズによって供給されているヒマシ
ロウMP80 5キヤボツト・コーポレーションによって供給されてい
るCab−0−Sil HS−56レヘイス・ケミカ
ル・カンパニーによって供給されているレヘイス(Re
heis) 501巨大球状アルミニウムクロロハイド
レート 例■ 下記のものは、本発明の制汗剤スティック組成物である
。
成分 重量%シクロメ
チコンD −541,8 ベルメチル103A1 1G、(1ステア
リルアルコール 14.0水素添加ヒマ
シ油 2.0エイコサノール
0.2タルク
3.0100% 1ペルメチル・コーポレーションによって供給されてい
る炭素数24の分枝鎖炭化水素流体(密度−0,838
g/cm;Mi点−230〜350℃)つ 一ダウーコーニングによって供給されているダウ−コー
ニングAZG−369 この組成物は、例Iと本質上同じ方法によって調製する
。
チコンD −541,8 ベルメチル103A1 1G、(1ステア
リルアルコール 14.0水素添加ヒマ
シ油 2.0エイコサノール
0.2タルク
3.0100% 1ペルメチル・コーポレーションによって供給されてい
る炭素数24の分枝鎖炭化水素流体(密度−0,838
g/cm;Mi点−230〜350℃)つ 一ダウーコーニングによって供給されているダウ−コー
ニングAZG−369 この組成物は、例Iと本質上同じ方法によって調製する
。
例■
下記のものは、本発明の制汗剤スティック組成物である
。
。
成分
シクロメチコンD−5
ベルメチル104A1
ベルメチル102A2
PPG−14−ブチルエーテル
ステアリルアルコール
水素添加ヒマシ油
エイコサノール
ヒユームドシリカ
重量%
38.8
B、0
4、O
14,0
5,0
0,2
1,0
100%
lペルメチル・コーポレーションによって供給されてい
る炭素数68の分枝鎖炭化水素流体(密度−0,89g
/cm;沸点−〉300℃)2ベルメチル・コーポレー
ションによって供給されている炭素数20の分枝鎖炭化
水素流体(密度−0,83g/cd;沸点−275〜3
00℃)3ウエストウツド・ケミカル・カンパニーによ
って供給 このスティック組成物は、例■と本質上同じ方法によっ
て調製する。
る炭素数68の分枝鎖炭化水素流体(密度−0,89g
/cm;沸点−〉300℃)2ベルメチル・コーポレー
ションによって供給されている炭素数20の分枝鎖炭化
水素流体(密度−0,83g/cd;沸点−275〜3
00℃)3ウエストウツド・ケミカル・カンパニーによ
って供給 このスティック組成物は、例■と本質上同じ方法によっ
て調製する。
例■
下記のものは、本発明の制汗剤スティック組成物である
。
。
成分 重量96シクロ
メチコンD −542,5 軽質鉱油(ベノールホワイト) 14.6ステ
アリルアルコール 13.6水素添加ヒ
マシ油 4,8エイコサノール
0,2アルミニウムクロロハイ
ドレート 24.31、DO% 1ダウ・コーニングによって供給されているダウ◆コー
ニングACH−323微細アルミニウムクロロハイドレ
ート このスティック組成物は、例Iと本質上同じ方法によっ
て調製する。
メチコンD −542,5 軽質鉱油(ベノールホワイト) 14.6ステ
アリルアルコール 13.6水素添加ヒ
マシ油 4,8エイコサノール
0,2アルミニウムクロロハイ
ドレート 24.31、DO% 1ダウ・コーニングによって供給されているダウ◆コー
ニングACH−323微細アルミニウムクロロハイドレ
ート このスティック組成物は、例Iと本質上同じ方法によっ
て調製する。
例I〜■に記載の制汗剤組成物は、使用者の腋窩面積に
適用する時に、発汗湿潤の有効な防止および制御を与え
る。これらの組成物は、優秀な美観を有し、且つ適用後
に皮膚上にほとんど可視白色残留物を残さない。
適用する時に、発汗湿潤の有効な防止および制御を与え
る。これらの組成物は、優秀な美観を有し、且つ適用後
に皮膚上にほとんど可視白色残留物を残さない。
下記のものは、本願で開示の制汗剤固形分の残留上の利
益を実証する実験である。
益を実証する実験である。
8個の制汗剤製品を調製した(上記の4つの例の処方物
および不揮発性炭化水素エモリエント成分の代わりに通
常のエモリエント、シクロメチコンD−5を使用した以
外はこれらの4つの例と同一の組成を有する4つの製品
)。
および不揮発性炭化水素エモリエント成分の代わりに通
常のエモリエント、シクロメチコンD−5を使用した以
外はこれらの4つの例と同一の組成を有する4つの製品
)。
次いで、各スティックの相対的可睨残留物量を黒色のビ
ニル基体上に付着された白色残渣の比色測定によりて測
定した。詳細には、各試料の場合に、黒色のビニルの1
0. 2CIllX12. 7cI!Iのストリップ(
ユニロイヤル製)を秤量し、ガードナー (、Gard
ncr)X L −800三刺激値比色計をストリップ
上の3つの場所で使用して、ベース比色読み(黒−白、
またはL軸)が得られた。次いで、製品0.35gが付
着されるまで、制汗剤スティック試料をビニルストリッ
プを横切って一様に適用した。次いで、比色計の読みが
、ビニルストリップ上の3点で即座に得られた。次いで
、平均色差読み(ΔL)は、処理ストリップの平均読み
から未処理ストリップの平均比色=1読みを引くことに
よって各ストリップの場合に得られた(ΔL値がより大
きい正であればある程、製品によって残される可視白色
残留物はよ′り多いことに留意)。
ニル基体上に付着された白色残渣の比色測定によりて測
定した。詳細には、各試料の場合に、黒色のビニルの1
0. 2CIllX12. 7cI!Iのストリップ(
ユニロイヤル製)を秤量し、ガードナー (、Gard
ncr)X L −800三刺激値比色計をストリップ
上の3つの場所で使用して、ベース比色読み(黒−白、
またはL軸)が得られた。次いで、製品0.35gが付
着されるまで、制汗剤スティック試料をビニルストリッ
プを横切って一様に適用した。次いで、比色計の読みが
、ビニルストリップ上の3点で即座に得られた。次いで
、平均色差読み(ΔL)は、処理ストリップの平均読み
から未処理ストリップの平均比色=1読みを引くことに
よって各ストリップの場合に得られた(ΔL値がより大
きい正であればある程、製品によって残される可視白色
残留物はよ′り多いことに留意)。
8つのスティック組成物の各々を試料当たり2つのビニ
ルストリップに関してこのようにして試験した。各試料
の場合に乾燥残留物を得るために、適用してから6時間
後に処理見本の比色計読みを取る以外は、この全方法を
繰り返した。得られたデータを下記表に与える。
ルストリップに関してこのようにして試験した。各試料
の場合に乾燥残留物を得るために、適用してから6時間
後に処理見本の比色計読みを取る以外は、この全方法を
繰り返した。得られたデータを下記表に与える。
例! 2.98 1.56例I
w10不揮発性炭化水素 5.03 16.50例I
I 1.38 1.92例1
1w10不揮発性炭化水素 5.57 38.16例
III 1.34 2.05
例I[[w10不揮発性炭化水素 fi、61 23
.18例IV O,991,
20例rVw10不揮発性炭化水素 4.23 22
.79各対の同様の製品の場合に、初期値および乾燥残
留物値は、有意の水準α−0,05で有意に異なる。こ
れらのデータは、本発明の不揮発性炭化水素エモリエン
ト含有製品が通常のエモリエントシクロメチコンD−5
で調製された同様の製品よりも何意に少ない可視白色残
留物(初期および長時間にわたって)を示すことを実証
する。
w10不揮発性炭化水素 5.03 16.50例I
I 1.38 1.92例1
1w10不揮発性炭化水素 5.57 38.16例
III 1.34 2.05
例I[[w10不揮発性炭化水素 fi、61 23
.18例IV O,991,
20例rVw10不揮発性炭化水素 4.23 22
.79各対の同様の製品の場合に、初期値および乾燥残
留物値は、有意の水準α−0,05で有意に異なる。こ
れらのデータは、本発明の不揮発性炭化水素エモリエン
ト含有製品が通常のエモリエントシクロメチコンD−5
で調製された同様の製品よりも何意に少ない可視白色残
留物(初期および長時間にわたって)を示すことを実証
する。
出願人代理人 佐 藤 −雄
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、(a)揮発性シリコーン物質30%〜70%: (b)粒状制汗剤活性成分5%〜35%; (c)鉱油、平均炭素数16〜68の分枝鎖炭化水素、
およびそれらの混合物から選ばれる不揮発性パラフィン
族炭化水素流体3%〜20%;および (d)低融点ロウ10%〜20% を含むことを特徴とし且つスティック組成物は水を実質
上含まないという事実によって更に特徴づけられる懸濁
質低残留制汗剤スティック組成物。 2、制汗剤活性成分が、アルミニウム、ジルコニウムお
よび亜鉛の無機塩および有機塩、およびそれらの混合物
から選ばれ;且つ好ましくは式Al_2(OH)_xQ
_y・XH_2O(式中、Qは塩素、臭素およびヨウ素
から選ばれ、xは2〜5であり、x+yは6であり、x
およびyは整数である必要はなく、Xは1〜6である)
を有する、請求項1に記載の懸濁質低残留制汗剤スティ
ック組成物。 3、揮発性シリコーン物質が、3〜7個のケイ素原子を
有する環式ポリジメチルシロキサン、3〜9個のケイ素
原子を有する線状ポリジメチルシロキサン、およびそれ
らの混合物から選ばれる、請求項1または2に記載の懸
濁質低残留制汗剤スティック組成物。 4、制汗剤活性成分以外の全粒状物質0〜 4%を含有する、請求項1ないし3のいずれか1項に記
載の懸濁質低残留制汗剤スティック組成物。 5、高融点ロウ1%〜7%を追加的に含有する、請求項
1ないし4のいずれか1項に記載の懸濁質低残留制汗剤
スティック組成物。 6、低融点ロウが、ステアリルアルコール、セチルアル
コール、パルミチン酸、ミリスチルアルコール、パラフ
ィン、およびそれらの混合物から選ばれる、請求項1な
いし5のいずれか1項に記載の懸濁質低残留制汗剤ステ
ィック組成物。 7、パラフィン族炭化水素流体が、平均炭素数20〜4
0の分枝鎖炭化水素、およびその混合物である、請求項
1ないし6のいずれか1項に記載の懸濁質低残留制汗剤
スティック組成物。 8、パラフィン族炭化水素流体5%〜15%を含む、請
求項1ないし7のいずれか1項に記載の懸濁質低残留制
汗剤スティック組成物。 9、揮発性シリコーン物質が、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、nは3〜7である) を有する、請求項1ないし8のいずれか1項に記載の懸
濁質低残留制汗剤スティック組成物。
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US323523 | 1981-11-19 | ||
| US07/323,523 US4985238A (en) | 1989-03-14 | 1989-03-14 | Low residue antiperspirant sticks |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH02279620A true JPH02279620A (ja) | 1990-11-15 |
Family
ID=23259566
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2063917A Pending JPH02279620A (ja) | 1989-03-14 | 1990-03-14 | 低残留制汗剤スティック |
Country Status (17)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US4985238A (ja) |
| EP (1) | EP0388111B1 (ja) |
| JP (1) | JPH02279620A (ja) |
| KR (1) | KR900013937A (ja) |
| CN (1) | CN1045700A (ja) |
| AT (1) | ATE111730T1 (ja) |
| BR (1) | BR9001191A (ja) |
| CA (1) | CA2011566C (ja) |
| DE (1) | DE69012612T2 (ja) |
| DK (1) | DK0388111T3 (ja) |
| ES (1) | ES2060022T3 (ja) |
| FI (1) | FI901242A7 (ja) |
| IE (1) | IE63982B1 (ja) |
| MX (1) | MX172877B (ja) |
| NZ (1) | NZ232899A (ja) |
| PT (1) | PT93401A (ja) |
| TR (1) | TR25158A (ja) |
Families Citing this family (84)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4985238A (en) * | 1989-03-14 | 1991-01-15 | The Procter & Gamble Company | Low residue antiperspirant sticks |
| CA2015952C (en) * | 1989-05-03 | 1995-12-26 | Tuan M. Vu | Antiperspirant |
| CA2014633C (en) * | 1989-06-02 | 2000-07-18 | Andrew D. Mccrea | Stable anhydrous compositions for topical delivery of active materials |
| US5449511A (en) * | 1989-09-15 | 1995-09-12 | The Gillette Company | Non-whitening antiperspirant composition |
| BR9007645A (pt) * | 1989-09-15 | 1992-08-18 | Gillette Co | Produto antiperspirante nao-aquoso |
| US5160732A (en) * | 1990-12-21 | 1992-11-03 | Dow Corning Corporation | Encapsulated aluminum and aluminum-zirconium compositions |
| US5225187A (en) * | 1991-02-15 | 1993-07-06 | Somerville Technology Group, Inc. | Process for preparing concentrated aluminum-zirconium solutions |
| CZ277194A3 (en) * | 1992-05-12 | 1995-05-17 | Procter & Gamble | Anti-perspirant rod-like jellylike preparation |
| ES2105704T3 (es) * | 1993-04-27 | 1997-10-16 | Procter & Gamble | Composiciones antitranspirantes en barra que presentan propiedades mejoradas de eliminacion por lavado. |
| WO1994024993A1 (en) * | 1993-04-30 | 1994-11-10 | Unilever Plc | Antiperspirant compositions |
| US5417964A (en) * | 1993-06-09 | 1995-05-23 | The Gillette Company | Process for manufacturing an antiperspirant stick |
| US5552136A (en) * | 1994-05-25 | 1996-09-03 | The Procter & Gamble Company | Gel stick compositions comprising optically enriched gellants |
| US5531986A (en) * | 1994-07-01 | 1996-07-02 | The Mennen Company | Low residue antiperspirant solid stick composition |
| WO1996012467A1 (en) * | 1994-10-20 | 1996-05-02 | The Procter & Gamble Company | Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume |
| US5756082A (en) * | 1995-03-16 | 1998-05-26 | Revlon Consumer Products Corporation | Cosmetic stick compositions containing DI--and triblock copolymers |
| US5628990A (en) * | 1995-10-25 | 1997-05-13 | Church & Dwight Co., Inc. | Anhydrous cosmetic product containing deodorant and desiccant ingredients |
| US5882637A (en) * | 1995-11-14 | 1999-03-16 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant cream compositions comprising fatty alcohol gellants |
| US5718890A (en) * | 1995-11-14 | 1998-02-17 | The Proctor & Gamble Company | Antiperspirant cream compositions comprising select triglyceride gellants |
| US5871717A (en) * | 1995-11-14 | 1999-02-16 | Procter & Gamble Company | Antiperspirant cream compositions having improved rheology |
| US6086903A (en) * | 1996-02-26 | 2000-07-11 | The Proctor & Gamble Company | Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume |
| GB9604340D0 (en) * | 1996-02-29 | 1996-05-01 | Unilever Plc | Antiperspirant aerosol composition and method of making same |
| US5833964A (en) * | 1996-03-20 | 1998-11-10 | Colgate-Palmolive Company | Antiperspirant stick composition |
| US5919437A (en) * | 1996-05-24 | 1999-07-06 | Colgate-Palmolive Company | Cosmetic cream composition containing silicone gel material |
| US5855877A (en) * | 1996-09-06 | 1999-01-05 | Colgate-Palmolive Company | Non-aqueous antiperspirant composition |
| US5849276A (en) * | 1996-12-20 | 1998-12-15 | Procter & Gamble | Antiperspirant gel-solid stick compositions containing select nucleating agents |
| US5744130A (en) * | 1996-12-20 | 1998-04-28 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant gel-solid stick compositions substantially free of select polar solvents |
| US5750096A (en) * | 1996-12-20 | 1998-05-12 | The Procter & Gamble Company | Low residue antiperspirant gel-solid stick compositions containing select gellants |
| US5840288A (en) * | 1996-12-20 | 1998-11-24 | Procter & Gamble Company | Antiperspirant gel-solid stick composition containing a modified silicone carrier |
| US6190673B1 (en) | 1996-12-20 | 2001-02-20 | The Procter & Gamble Company | Gel compositions containing gellants in the form of alkyl amides of tri-carboxylic acids |
| US5840287A (en) * | 1996-12-20 | 1998-11-24 | Procter & Gamble Company | Antiperspirant compositions containing gellants in the form of alkyl amides of di- and tri-carboxylic acids |
| US6171601B1 (en) | 1996-12-20 | 2001-01-09 | The Procter & Gamble Company | Low residue antiperspirant gel-solid stick compositions |
| US5840286A (en) * | 1996-12-20 | 1998-11-24 | Procter & Gamble Company | Methods of making low residue antiperspirant gel-solid stick compositions |
| US5776494A (en) * | 1996-12-20 | 1998-07-07 | The Procter & Gamble Company | Pharmaceuticals compositions containing gellants in the form of alkyl amides of di-and tri-carboxylic acids |
| US5846520A (en) * | 1996-12-20 | 1998-12-08 | Procter & Gamble Company | Antiperspirant gel-solid stick compositions containing select fatty acid gellants |
| US5972319A (en) * | 1997-03-31 | 1999-10-26 | The Colgate-Palmolive Company | Antiperspirant stick with improved characteristics |
| US6143284A (en) * | 1998-04-02 | 2000-11-07 | The Procter & Gamble Company | Packaged antiperspirant cream composition |
| US6048518A (en) * | 1997-09-26 | 2000-04-11 | Helene Curtis, Inc. | Low residue solid antiperspirant |
| US6423306B2 (en) * | 1999-02-26 | 2002-07-23 | L'oreal Sa | Cosmetic compositions containing di-block, tri-block, multi-block and radial block copolymers |
| GB9908202D0 (en) | 1999-04-12 | 1999-06-02 | Unilever Plc | Cosmetic compositions |
| DE19921184A1 (de) * | 1999-05-07 | 2000-11-09 | Henkel Kgaa | Antitranspirant-Wirkstoffe |
| EP1057474B1 (de) * | 1999-05-29 | 2002-08-07 | BK Giulini Chemie GmbH & Co. OHG | Verfahren zur Herstellung feinteiliger Antiperspirantwirkstoff Suspensionen |
| GB0019231D0 (en) | 2000-08-04 | 2000-09-27 | Unilever Plc | Antiperspirant compositions |
| GB0019232D0 (en) | 2000-08-04 | 2000-09-27 | Unilever Plc | Antiperspirant formulations |
| GB0025437D0 (en) | 2000-10-17 | 2000-11-29 | Unilever Plc | Esters |
| GB2368011A (en) | 2000-10-17 | 2002-04-24 | Unilever Plc | Fatty acid esters of maltose and uses thereof |
| GB0025438D0 (en) | 2000-10-17 | 2000-11-29 | Unilever Plc | Esters |
| US6964773B1 (en) | 2000-11-22 | 2005-11-15 | L'oreal S.A. | Transfer resistant anhydrous cosmetic composition |
| MXPA04006928A (es) * | 2002-01-18 | 2004-12-06 | Unilever Nv | Composiciones cosmeticas comprendiendo un compuesto de ciclodipeptido. |
| GB0201163D0 (en) * | 2002-01-18 | 2002-03-06 | Unilever Plc | Antiperspirant compositions |
| US20050152858A1 (en) * | 2003-07-11 | 2005-07-14 | Isp Investments Inc. | Solubilizing agents for active or functional organic compounds |
| US20050081607A1 (en) * | 2003-10-17 | 2005-04-21 | Patel Bhalchandra S. | Method and apparatus for testing semisolid materials |
| ATE556693T1 (de) * | 2004-03-01 | 2012-05-15 | Procter & Gamble | Direktkontakt-quenchkristallisationsverfahren und dadurch hergestellte kosmetische produkte |
| US20070092541A1 (en) * | 2004-03-01 | 2007-04-26 | Walling David W | Direct contact quench crystallization process and cosmetic products produced thereby |
| KR20130027058A (ko) | 2005-03-04 | 2013-03-14 | 코그니스 아이피 매니지먼트 게엠베하 | 특이적 분지형 탄화수소 기재의 연화제 및 미용 조성물 |
| US20070025942A1 (en) * | 2005-07-26 | 2007-02-01 | Joshi Vijay K | Clear gel antiperspirant or deodorant compositions and related methods |
| US9682256B2 (en) * | 2006-07-14 | 2017-06-20 | Colgate-Palmolive Company | Methods of making compositions comprising films |
| US9565919B2 (en) | 2006-09-08 | 2017-02-14 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant compositions and methods for making same |
| US8187578B2 (en) | 2006-09-08 | 2012-05-29 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant compositions and methods for making same |
| US11058904B2 (en) * | 2009-09-30 | 2021-07-13 | Colgate-Palmolive Company | Antiperspirant/deodorant composition |
| BR112015004185B1 (pt) | 2012-09-14 | 2020-09-15 | The Procter & Gamble Company | Composições antiperspirantes em aerossol e produtos |
| CA2894449C (en) | 2012-12-14 | 2018-12-11 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant and deodorant compositions |
| US9579265B2 (en) | 2014-03-13 | 2017-02-28 | The Procter & Gamble Company | Aerosol antiperspirant compositions, products and methods |
| US9662285B2 (en) | 2014-03-13 | 2017-05-30 | The Procter & Gamble Company | Aerosol antiperspirant compositions, products and methods |
| JP2017535628A (ja) | 2014-09-26 | 2017-11-30 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 悪臭低減組成物を含む洗浄及び/又は処理組成物 |
| US9714396B2 (en) | 2014-10-16 | 2017-07-25 | Encapsys Llc | Controlled release dual walled microcapsules |
| US9714397B2 (en) | 2014-10-16 | 2017-07-25 | Encapsys Llc | Controlled release microcapsules |
| US10485739B2 (en) | 2014-10-16 | 2019-11-26 | Encapsys Llc | High strength microcapsules |
| CN107864620A (zh) | 2015-06-29 | 2018-03-30 | 高砂香料工业株式会社 | 麝香组合物和其使用方法 |
| KR20180028512A (ko) * | 2015-07-14 | 2018-03-16 | 로레알 | 왁스의 조합을 포함하는 고체 무수 조성물 |
| US9937477B2 (en) | 2015-10-27 | 2018-04-10 | Encapsys, Llc | Encapsulation |
| WO2017165615A1 (en) | 2016-03-24 | 2017-09-28 | The Procter & Gamble Company | Hair care compositions comprising malodor reduction compositions |
| JP6692703B2 (ja) * | 2016-06-10 | 2020-05-13 | 株式会社 資生堂 | 制汗又はデオドラント化粧料 |
| US11499045B2 (en) * | 2016-11-28 | 2022-11-15 | Kuraray Trading Co., Ltd. | Compound resin and human body model |
| WO2019074990A1 (en) | 2017-10-10 | 2019-04-18 | The Procter & Gamble Company | COMPACT SHAMPOO COMPOSITION |
| US10792384B2 (en) | 2017-12-15 | 2020-10-06 | The Procter & Gamble Company | Rolled fibrous structures comprising encapsulated malodor reduction compositions |
| CA3134012A1 (en) | 2019-04-01 | 2020-10-08 | The Procter & Gamble Company | Magnesium salt deodorant compositions |
| WO2020214784A1 (en) | 2019-04-16 | 2020-10-22 | The Procter & Gamble Company | Aptamers for odor control applications |
| US11980679B2 (en) | 2019-12-06 | 2024-05-14 | The Procter & Gamble Company | Sulfate free composition with enhanced deposition of scalp active |
| CN115151310B (zh) | 2020-02-27 | 2024-12-20 | 宝洁公司 | 功效和美观性增强的含硫去头皮屑组合物 |
| MX2023004226A (es) | 2020-10-16 | 2023-04-21 | Procter & Gamble | Composiciones antitranspirantes y desodorantes que comprenden capsulas. |
| US12427099B2 (en) | 2020-11-23 | 2025-09-30 | The Procter & Gamble Company | Personal care composition |
| EP4255375B1 (en) | 2020-12-04 | 2025-08-13 | The Procter & Gamble Company | Hair care composition comprising malodor reduction materials |
| US11771635B2 (en) | 2021-05-14 | 2023-10-03 | The Procter & Gamble Company | Shampoo composition |
| US11986543B2 (en) | 2021-06-01 | 2024-05-21 | The Procter & Gamble Company | Rinse-off compositions with a surfactant system that is substantially free of sulfate-based surfactants |
Family Cites Families (13)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3255082A (en) * | 1962-04-16 | 1966-06-07 | Procter & Gamble | Method of preparing stable aluminum chlorhydrate-alkali metal- and alkaline earth metal salt complex antiperspirant stick |
| US3968203A (en) * | 1965-10-01 | 1976-07-06 | Jerome G. Spitzer | Aerosol astringent composition |
| US4083956A (en) * | 1976-04-29 | 1978-04-11 | The Procter & Gamble Company | Anhydrous antiperspirant creams |
| US4229432A (en) * | 1978-04-19 | 1980-10-21 | Bristol-Myers Company | Antiperspirant stick composition |
| US4265878A (en) * | 1979-06-07 | 1981-05-05 | Dow Corning Corporation | Antiperspirant stick compositions |
| DE3068546D1 (en) * | 1979-11-07 | 1984-08-16 | Procter & Gamble | Antiperspirant compositions |
| US4425328A (en) * | 1981-12-21 | 1984-01-10 | American Cyanamid Company | Solid antiperspirant stick composition |
| EP0120210A1 (en) * | 1983-02-28 | 1984-10-03 | American Cyanamid Company | Method for the preparation of wax-like antiperspirant compositions having improved physical characteristics |
| US4724139A (en) * | 1985-05-08 | 1988-02-09 | Victor Palinczar | Antiperspirant stick |
| US4863721A (en) * | 1987-05-22 | 1989-09-05 | The Procter & Gamble Company | Reduced stinging antiperspirant compositions |
| US4840789A (en) * | 1987-10-16 | 1989-06-20 | The Procter & Gamble Company | Antiperspirant creams |
| US4985238A (en) * | 1989-03-14 | 1991-01-15 | The Procter & Gamble Company | Low residue antiperspirant sticks |
| BR9007645A (pt) * | 1989-09-15 | 1992-08-18 | Gillette Co | Produto antiperspirante nao-aquoso |
-
1989
- 1989-03-14 US US07/323,523 patent/US4985238A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-03-06 CA CA002011566A patent/CA2011566C/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-03-12 DE DE69012612T patent/DE69012612T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-03-12 EP EP90302592A patent/EP0388111B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-03-12 ES ES90302592T patent/ES2060022T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-03-12 DK DK90302592.2T patent/DK0388111T3/da active
- 1990-03-12 PT PT93401A patent/PT93401A/pt not_active Application Discontinuation
- 1990-03-12 AT AT90302592T patent/ATE111730T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-03-13 BR BR909001191A patent/BR9001191A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-03-13 IE IE89690A patent/IE63982B1/en not_active IP Right Cessation
- 1990-03-13 NZ NZ232899A patent/NZ232899A/en unknown
- 1990-03-13 KR KR1019900003307A patent/KR900013937A/ko not_active Withdrawn
- 1990-03-13 FI FI901242A patent/FI901242A7/fi not_active IP Right Cessation
- 1990-03-14 MX MX019894A patent/MX172877B/es unknown
- 1990-03-14 TR TR90/0264A patent/TR25158A/xx unknown
- 1990-03-14 CN CN90102299A patent/CN1045700A/zh active Pending
- 1990-03-14 JP JP2063917A patent/JPH02279620A/ja active Pending
- 1990-10-22 US US07/601,485 patent/US5169626A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| DE69012612T2 (de) | 1995-03-30 |
| FI901242A7 (fi) | 1990-09-15 |
| DE69012612D1 (de) | 1994-10-27 |
| EP0388111A1 (en) | 1990-09-19 |
| CN1045700A (zh) | 1990-10-03 |
| FI901242A0 (fi) | 1990-03-13 |
| CA2011566A1 (en) | 1990-09-14 |
| PT93401A (pt) | 1990-11-07 |
| TR25158A (tr) | 1992-11-01 |
| KR900013937A (ko) | 1990-10-22 |
| EP0388111B1 (en) | 1994-09-21 |
| ATE111730T1 (de) | 1994-10-15 |
| BR9001191A (pt) | 1991-03-19 |
| CA2011566C (en) | 1995-02-07 |
| DK0388111T3 (da) | 1995-01-16 |
| ES2060022T3 (es) | 1994-11-16 |
| MX172877B (es) | 1994-01-18 |
| IE900896L (en) | 1990-09-14 |
| IE63982B1 (en) | 1995-06-28 |
| US4985238A (en) | 1991-01-15 |
| NZ232899A (en) | 1993-03-26 |
| US5169626A (en) | 1992-12-08 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JPH02279620A (ja) | 低残留制汗剤スティック | |
| AU641380B2 (en) | Water free suspensoid low residue antiperspirant stick composition | |
| US4822603A (en) | Antiperspirant stick composition and process for preparing the same | |
| US5019375A (en) | Low residue antiperspirant creams | |
| US4840789A (en) | Antiperspirant creams | |
| US4853214A (en) | Antiperspirant creams containing volatile silicones | |
| US4863721A (en) | Reduced stinging antiperspirant compositions | |
| JPH05255056A (ja) | アルキルメチルシロキサンを含む腋下製剤 | |
| AU770263B2 (en) | Antiperspirant compositions | |
| US6361766B1 (en) | Antiperspirant formulations | |
| EP3319694B1 (en) | Solid stick antiperspirant compositions having non-volatile silicones | |
| US6048518A (en) | Low residue solid antiperspirant | |
| CA1266003A (en) | Stick antiperspirants | |
| CN101087580A (zh) | 止汗剂或除臭剂组合物 | |
| JP2005516047A (ja) | ワセリンを含有する制汗剤組成物 | |
| CA2415506A1 (en) | Low residue water-containing antiperspirant stick | |
| CA2421913A1 (en) | Semi-solid low residue water-containing antiperspirant composition | |
| US20020034481A1 (en) | Antiperspirant formulations | |
| EP0272354B1 (en) | Antiperspirant product | |
| GB2076290A (en) | Antiperspirant stick containing starch | |
| AU7858291A (en) | Liquid antiperspirant compositions | |
| GB2291805A (en) | Antiperspirants | |
| MXPA00002904A (es) | Antitranspirante solido de bajo residuo |