JP6492984B2 - 自動取引装置 - Google Patents
自動取引装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6492984B2 JP6492984B2 JP2015112985A JP2015112985A JP6492984B2 JP 6492984 B2 JP6492984 B2 JP 6492984B2 JP 2015112985 A JP2015112985 A JP 2015112985A JP 2015112985 A JP2015112985 A JP 2015112985A JP 6492984 B2 JP6492984 B2 JP 6492984B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic field
- sensor
- magnetic
- automatic transaction
- card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 69
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 69
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Description
前記第2のタイミングは、前記第2のセンサによって前記媒体の排出方向の後端が検出されるタイミングであってよい。
まず、本発明の実施形態の背景について説明する。一般に、銀行、信用金庫、郵便局等の金融機関の支店等には、ATM(Automatic Teller Mashine:現金自動預払機)、CD(Cash Dispenser:現金自動支払機)等の自動取引装置が配置されている。そして、利用者は自動取引装置を自分で操作して、入金、出金、振込、振替等の金融取引を行うことが可能である。
続いて、本発明の実施形態に係る自動取引装置の構成について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る自動取引装置が有するカードリーダおよびその周辺の構成例を示す概略側面図である。図1に示すように、自動取引装置1は、磁気カードリーダ10とフロントパネル30との他に、フォトセンサ(第1のセンサ)(以下、「手前側センサ」と言う。)21を有する。フロントパネル30には、カード挿入口31が形成されている。
続いて、本発明の実施形態に係る自動取引装置1の動作の例について説明する。図2および図3は、自動取引装置1によるカード挿入時動作の例を示すフローチャートである。図2および図3を参照しながら(適宜に図1も参照しながら)、自動取引装置1によるカード挿入時動作の例を説明する。なお、自動取引装置1によるカード挿入時動作は、図2および図3のフローチャートによって示される動作に限定されない。また、以下の説明において、カードCA以外の物体を異物と呼ぶことがある。
10 磁気カードリーダ
12 シャッタ
13 磁界発生器
14 取り込みローラ対
15 磁気ヘッド
16 搬送ローラ対
17 搬送ローラ対
18 制御部
21 手前側センサ(第1のセンサ)
22 磁気センサ
23 奥側センサ(第2のセンサ)
30 フロントパネル
31 カード挿入口
CA カード
Claims (10)
- 媒体挿入口と磁気ヘッドとの間に設けられた磁気センサと、
前記磁気センサよりも前記媒体挿入口に近い位置に設けられた第1のセンサと、
空間に磁界を発生する磁界発生器と、
前記媒体挿入口から媒体が挿入される場合に、前記第1のセンサが検出状態に遷移してから前記磁気センサが検出状態に遷移するまで磁界を停止するように前記磁界発生器を制御する制御部と、
を備える、自動取引装置。 - 前記制御部は、前記磁気センサが検出状態に遷移してから所定の第1のタイミングが到来するまで磁界を発生するように前記磁界発生器を制御し、前記第1のタイミングが到来してから磁界を停止するように前記磁界発生器を制御する、
請求項1に記載の自動取引装置。 - 前記第1のタイミングは、前記第1のセンサによって前記媒体の挿入方向の後端が検出されるタイミングである、
請求項2に記載の自動取引装置。 - 前記制御部は、前記第1のタイミングが到来した後に、前記媒体からデータを読み取る動作または前記媒体にデータを書き込む動作を前記磁気ヘッドに実行させる、
請求項2に記載の自動取引装置。 - 前記制御部は、前記媒体挿入口から前記媒体が挿入される場合に、前記第1のセンサが所定時間を超えて検出状態を維持している場合には、所定のエラー処理を実行する、
請求項1に記載の自動取引装置。 - 前記所定のエラー処理は、前記自動取引装置を停止させる動作、上位装置に警報信号を送信する動作およびシャッタを閉じる動作の少なくともいずれか一つを含む、
請求項5に記載の自動取引装置。 - 前記制御部は、前記媒体挿入口から前記媒体が排出される場合に、所定の第2のタイミングが到来するまで磁界を停止するように前記磁界発生器を制御し、前記第2のタイミングが到来してから磁界を発生するように前記磁界発生器を制御する、
請求項1に記載の自動取引装置。 - 前記自動取引装置は、前記磁気センサと前記磁気ヘッドとの間に第2のセンサを備え、
前記第2のタイミングは、前記第2のセンサによって前記媒体の排出方向の後端が検出されるタイミングである、
請求項7に記載の自動取引装置。 - 前記制御部は、前記媒体が前記媒体挿入口から取り出されたことが検出された場合には、磁界を停止するように前記磁界発生器を制御する、
請求項7に記載の自動取引装置。 - 前記磁界発生器は、前記磁気センサによる検出可能範囲の一部または全部を含んだ空間に磁界を発生する、
請求項1に記載の自動取引装置。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015112985A JP6492984B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 自動取引装置 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015112985A JP6492984B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 自動取引装置 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2016224846A JP2016224846A (ja) | 2016-12-28 |
| JP6492984B2 true JP6492984B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=57748299
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015112985A Active JP6492984B2 (ja) | 2015-06-03 | 2015-06-03 | 自動取引装置 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6492984B2 (ja) |
Family Cites Families (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH05324941A (ja) * | 1992-05-25 | 1993-12-10 | Mitsubishi Electric Corp | カードリーダー装置 |
| JP3850595B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2006-11-29 | 日本電産サンキョー株式会社 | 磁気カード取引装置 |
| JP3936496B2 (ja) * | 1999-08-31 | 2007-06-27 | 日本電産サンキョー株式会社 | 磁気カード取引装置 |
| JP4425674B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2010-03-03 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 磁気カード読み取り装置 |
| JP4954263B2 (ja) * | 2009-10-30 | 2012-06-13 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 磁気カード読み取り装置 |
| JP5180984B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2013-04-10 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 磁気読取装置 |
| JP5705516B2 (ja) * | 2010-11-30 | 2015-04-22 | 日本電産サンキョー株式会社 | カードリーダ |
| CN103210402B (zh) * | 2010-12-22 | 2016-06-08 | 日立欧姆龙金融系统有限公司 | 磁记录介质读取装置 |
| EP2752823B1 (en) * | 2011-08-30 | 2019-08-28 | Hitachi-Omron Terminal Solutions, Corporation | Device for reading magnetic recording medium |
| JP5695204B2 (ja) * | 2011-08-30 | 2015-04-01 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 磁気記録媒体読取装置 |
| WO2014037974A1 (ja) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | カード挿入排出口ユニット、カード処理装置 |
-
2015
- 2015-06-03 JP JP2015112985A patent/JP6492984B2/ja active Active
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2016224846A (ja) | 2016-12-28 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP1929427B1 (en) | Automated banking machine anti-skimming card reader | |
| JP4680048B2 (ja) | カード処理装置 | |
| JP5030678B2 (ja) | 記録媒体処理装置 | |
| JP4853044B2 (ja) | カード読取装置 | |
| JP6492984B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| KR20100072606A (ko) | 금융자동화기기의 카드복제방지 장치 | |
| JP5142740B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| JP5691871B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| JP6059644B2 (ja) | 情報処理装置 | |
| JP5500869B2 (ja) | 金融取引処理装置 | |
| JP2013149078A (ja) | 記録媒体読取装置およびそれを用いた現金自動取引装置 | |
| JP2016024525A (ja) | 自動取引装置 | |
| JP2011118740A (ja) | 自動取引装置 | |
| JPWO2016143222A1 (ja) | 自動取引装置 | |
| JP6225738B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| JP7499716B2 (ja) | 自動取引装置、制御方法及び制御プログラム | |
| JP5597983B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| KR20110002249A (ko) | 자동화기기 및 그 제어 방법 | |
| JP2017045118A (ja) | 自動取引装置 | |
| JP6602974B2 (ja) | カード処理装置および自動取引装置 | |
| JP6153876B2 (ja) | 自動取引装置 | |
| JPWO2016143220A1 (ja) | 自動取引装置 | |
| JP5594756B2 (ja) | 金融端末、金融端末制御方法、金融端末制御プログラムおよびプログラム記録媒体 | |
| JP2010257334A (ja) | 自動取引装置 | |
| JP2018173684A (ja) | カード処理装置、自動取引装置 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181226 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6492984 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |