[go: up one dir, main page]

JP4704146B2 - Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program - Google Patents

Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program Download PDF

Info

Publication number
JP4704146B2
JP4704146B2 JP2005227084A JP2005227084A JP4704146B2 JP 4704146 B2 JP4704146 B2 JP 4704146B2 JP 2005227084 A JP2005227084 A JP 2005227084A JP 2005227084 A JP2005227084 A JP 2005227084A JP 4704146 B2 JP4704146 B2 JP 4704146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
display
background
current
display object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005227084A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007041960A (en
Inventor
喜永 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2005227084A priority Critical patent/JP4704146B2/en
Publication of JP2007041960A publication Critical patent/JP2007041960A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4704146B2 publication Critical patent/JP4704146B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、機器操作装置、画像形成装置、機器操作方法、および機器操作プログラムに関するものである。   The present invention relates to an apparatus operating device, an image forming apparatus, an apparatus operating method, and an apparatus operating program.

従来、複写装置、ファクシミリ装置、プリンタ装置、スキャナ装置やそれらのOA機器が提供する機能を1台に統合した複合機(MFP:Multi-Functional Peripherals)の操作に対して、音声を使用した操作及び操作のガイダンスが行われる「非視覚モード」と、タッチパネルと液晶表示によって操作が行われる「視覚モード」とを有する機器操作装置並びに画像形成装置が公開されている(特許文献1参照)。かかる装置における「非視覚モード」は、機器の操作項目を機能グループ別に分類して、木構造メニューを作成し、このメニュー上の項目を、音声情報を手がかりにして選択させるものである。視覚に障害があるユーザはこの「非視覚モード」を用いることにより、MFPを操作することができる。   Conventionally, the operation using voice for the operation of MFP (Multi-Functional Peripherals) that integrates the functions provided by copying machines, facsimile machines, printers, scanners and their OA devices into one unit. An apparatus operating device and an image forming apparatus having “non-visual mode” in which operation guidance is performed and “visual mode” in which operation is performed by a touch panel and a liquid crystal display are disclosed (see Patent Document 1). The “non-visual mode” in such a device classifies the operation items of the device by function group, creates a tree structure menu, and selects items on this menu using audio information as a clue. A user who is visually impaired can operate the MFP by using this “non-visual mode”.

ところで、全盲でないユーザ(弱視、色盲など)にとっては、音声情報だけでなく、視覚情報も併用できることが望ましい。しかしながら、従来の操作装置に備えられた表示部に表示される文字は、比較的小さく、弱視のユーザにとっては視認性が低いという問題があった。この問題を解決するために、音声メッセージの内容を視覚メッセージでも表示できる画像形成装置が開示されている(特許文献2参照)。かかる画像形成装置では、文字サイズの拡大や、背景とのコントラスト強調を可能にすることにより、弱視のユーザに対する視認性を高めている。   By the way, it is desirable that not only audio information but also visual information can be used in combination for users who are not blind (such as amblyopia and color blindness). However, the characters displayed on the display unit provided in the conventional operation device are relatively small, and there is a problem that visibility is low for a low vision user. In order to solve this problem, an image forming apparatus capable of displaying the contents of a voice message also as a visual message is disclosed (see Patent Document 2). In such an image forming apparatus, it is possible to increase the character size and enhance the contrast with the background, thereby improving the visibility for users with low vision.

さらに、画像入出力装置について、ユーザの操作に応答して文字色や背景色を選択し、表示部に表示される画像データを文字領域と背景領域とに分類し、各領域をユーザの操作に応答した色データに変換する技術が開示されている(特許文献3参照)。   Furthermore, the image input / output device selects a character color or background color in response to a user operation, classifies the image data displayed on the display unit into a character region and a background region, and allows each region to be operated by the user. A technique for converting to responding color data is disclosed (see Patent Document 3).

特開2003−323081号公報JP 2003-330881 A 特開2005−41081号公報JP 2005-41081 A 特開2005−26933号公報JP 2005-26933 A

しかしながら、特許文献3に開示された画像入出力装置では、ユーザが文字色と背景色とを同じ色にあやまって選択してしまうと、文字メッセージを確認できなくなってしまうという問題があった。   However, the image input / output device disclosed in Patent Document 3 has a problem that if the user selects the character color and the background color in the same color, the character message cannot be confirmed.

また、たとえ同じ色を選択しなかったとしても、寒色系同士または暖色系同士を文字色と背景色に選択してしまうと、色盲のユーザには違いがわかりにくく、視認性を著しく低下させてしまうという問題があった。   Even if you do not select the same color, if you select cold colors or warm colors as the text color and background color, it will be difficult for color-blind users to see the difference, and the visibility will be significantly reduced. There was a problem that.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザの操作に対して視認性の高い表示を行える機器操作装置、画像形成装置、機器操作方法、および機器操作プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and it is an object of the present invention to provide an apparatus operating device, an image forming apparatus, an apparatus operating method, and an apparatus operating program capable of performing highly visible display for a user operation. And

上述した課題を解決し、目的を達成するために、請求項1にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段と、前記表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得する表示オブジェクト色取得手段と、前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較手段と、前記表示色比較手段によって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶する表示色変更手段と、を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems and achieve the object, the invention according to claim 1 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs key operation, and an area other than the display object in the operation unit. In a device operating device for displaying a certain background, a current display color storage means for storing a current display object color indicating the current display color of the display object and a current background color indicating the current display color of the background; Display object color acquisition means for acquiring a specified display object color indicating a new display color of the display object, and the specified display object color acquired by the display object color acquisition means and the current display color storage means Display color comparing means for comparing whether or not the current background color is the same color, and the display color When the comparison means determines that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are the same color, the current display color storage means stores the current background color as the current background color. Display color changing means for storing the same color as the current display object color and storing the same color as the designated display object color as the current display object color.

また、請求項2にかかる発明は、請求項1に記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色でないと判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶すること、を特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the apparatus operating device according to the first aspect, the display color changing means is stored in the designated display object color and the current display color storage means by the display color comparing means. When it is determined that the current background color is not the same color, the current display color storage means stores the same color as the designated display object color as the current display object color.

また、請求項3にかかる発明は、請求項1または請求項2に記載の機器操作装置において、前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得手段、をさらに備え、前記表示色比較手段は、前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較し、前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶すること、を特徴とする。   The invention according to claim 3 further includes background color acquisition means for acquiring a designated background color indicating a new display color of the background in the device operating device according to claim 1 or 2, The display color comparison unit compares whether or not the designated background color acquired by the background color acquisition unit and the current display object color stored in the current display color storage unit are the same color, The display color changing means stores the current display color storage when the display color comparing means determines that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are the same. The means stores the same color as the current background color as the current display object color, and stores the same color as the designated background color as the current background color.

また、請求項4にかかる発明は、請求項3に記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色でないと判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と同一の色を記憶すること、を特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the apparatus operating device according to the third aspect, the display color changing means is stored in the designated background color and the current display color storage means by the display color comparing means. If it is determined that the current display object color is not the same color, the current display color storage means stores the same color as the designated background color acquired by the background color acquisition means as the current background color. It is characterized by this.

また、請求項5にかかる発明は、請求項1〜4のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段によって前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色または前記現在背景色として赤色が記憶された場合に、朱色で表示する表示手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, in the apparatus operating device according to any one of the first to fourth aspects, the current display object color or the current background is stored in the current display color storage unit by the display color changing unit. It further comprises display means for displaying in vermilion when red is stored as the color.

また、請求項6にかかる発明は、請求項1〜4のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段によって前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色または前記現在背景色として緑色が記憶された場合に、青緑色で表示する表示手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, in the device operating device according to any one of the first to fourth aspects, the current display object color or the current background is stored in the current display color storage unit by the display color changing unit. It further comprises display means for displaying in blue-green when green is stored as the color.

また、請求項7にかかる発明は、請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示オブジェクト色取得手段によって前記指定表示オブジェクト色を取得した場合に、前記指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする。   The invention according to claim 7 is the device display device according to any one of claims 1 to 6, wherein the specified display object color is acquired when the display object color acquisition unit acquires the specified display object color. Voice output means for outputting voice guidance for colors is further provided.

また、請求項8にかかる発明は、請求項〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記背景色取得手段によって前記指定背景色を取得した場合に、前記指定背景色についての音声案内を出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする。 The invention according to claim 8 is the device operating device according to any one of claims 3 to 6, wherein when the specified background color is acquired by the background color acquisition unit, the specified background color is obtained. Voice output means for outputting voice guidance is further provided.

また、請求項9にかかる発明は、請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色のうち少なくともいずれか一方が変更された場合には、変更内容を音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする。   The invention according to claim 9 is the device operating device according to any one of claims 1 to 6, wherein at least one of the current display object color and the current background color is selected by the display color changing unit. When the change is made, it further includes an audio output means for outputting the change contents as an audio.

また、請求項10にかかる発明は、請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、前記現在表示オブジェクト色が前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定表示オブジェクト色に変更された場合には、前記現在表示オブジェクト色についての更新内容を、前記現在背景色についての更新内容より先に音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to a tenth aspect of the present invention, in the device operating device according to any one of the first to sixth aspects, both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing means. And when the current display object color is changed to the designated display object color acquired by the display object color acquisition means, the update content for the current display object color is updated for the current background color. It further comprises audio output means for outputting audio prior to the updated content.

また、請求項11にかかる発明は、請求項3〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、前記現在背景色が前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色に変更された場合には、前記現在背景色についての更新内容を、前記現在表示オブジェクト色についての更新内容より先に音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする。   According to an eleventh aspect of the present invention, in the device operating device according to any one of the third to sixth aspects, both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing means. In the case where the current background color is changed to the designated background color acquired by the background color acquisition unit, the update content for the current display object color is changed to the update content for the current display object color. It further comprises audio output means for outputting audio earlier.

また、請求項12にかかる発明は、請求項1〜11のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記表示オブジェクト色取得手段は、前記指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力し、出力された前記音声案内に基づいて利用者が選択した前記指定表示オブジェクト色を取得すること、を特徴とする。   According to a twelfth aspect of the present invention, in the device operating device according to any one of the first to eleventh aspects, the display object color acquisition means outputs and outputs voice guidance for the designated display object color. The specified display object color selected by the user based on the voice guidance is acquired.

また、請求項13にかかる発明は、請求項〜12のいずれか一つに記載の機器操作装置において、前記背景色取得手段は、前記指定背景色についての音声案内を出力し、出力された前記音声案内に基づいて利用者が選択した前記指定背景色を取得すること、を特徴とする。 The invention according to claim 13 is the device operating device according to any one of claims 3 to 12, wherein the background color acquisition means outputs and outputs voice guidance for the designated background color. The designated background color selected by the user based on the voice guidance is acquired.

また、請求項14にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段と、前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得手段と、前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較手段と、前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶する表示色変更手段と、を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 14 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs a key operation, and a device operation device that displays a background that is an area other than the display object in the operation unit. A current display color storage means for storing a current display object color indicating the current display color of the object, a current background color indicating the current display color of the background, and a designated background color indicating the new display color of the background. The background color acquisition means to be acquired is compared with whether or not the designated background color acquired by the background color acquisition means and the current display object color stored in the current display color storage means are the same color. Display color comparison means; and the current display object stored in the designated background color and the current display color storage means by the display color comparison means. If it is determined that the current color is the same color as the current background color, the current display color storage means stores the same color as the current background color as the current display object color, and the designated background as the current background color. Display color changing means for storing the same color as the color.

また、請求項15にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、前記表示オブジェクトまたは前記背景の表示色を示す指定色と、前記指定色に対して判別しやすい色である対比色とを対応付けて記憶する対比色記憶手段と、前記表示オブジェクトの新たな前記指定色を取得する表示オブジェクト色取得手段と、前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定する対比色決定手段と、前記表示オブジェクトの表示色を前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定色に変更し、前記背景の表示色を前記対比色決定手段によって決定された前記対比色に変更する表示色変更手段と、を備えることを特徴とする。   The invention according to claim 15 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs key operations, and a device operation device that displays a background that is an area other than the display object in the operation unit. Contrast color storage means for storing the specified color indicating the display color of the object or the background and the contrast color that is easily distinguishable with respect to the specified color, and the new specified color of the display object Display object color acquisition means to acquire, contrast color determination means for specifying the contrast color stored in the contrast color storage means in association with the specified color acquired by the display object color acquisition means, and the display object The display color of the display object is changed to the specified color acquired by the display object color acquisition means. Characterized by the display color to and a display color changing means for changing the determined a contrasting color by the contrasting color determining means.

また、請求項16にかかる発明は、請求項15に記載の機器操作装置において、前記背景の新たな前記指定色を取得する背景色取得手段、をさらに備え、前記対比色決定手段は、前記背景色取得手段によって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定し、前記指定色変更手段は、前記背景の表示色を前記背景色取得手段によって取得された前記指定色に変更し、前記表示オブジェクトの表示色を前記対比色決定手段によって特定された前記対比色に変更すること、を特徴とする。   The invention according to claim 16 is the apparatus operating device according to claim 15, further comprising background color acquisition means for acquiring the new specified color of the background, wherein the contrast color determination means is the background The contrast color stored in the contrast color storage means is specified in association with the designated color obtained by the color obtaining means, and the designated color changing means obtains the background display color by the background color obtaining means. The display color of the display object is changed to the contrast color specified by the contrast color determination means.

また、請求項17にかかる発明は、請求項15または請求項16に記載の機器操作装置において、前記対比色記憶手段において対応付けられている前記指定色と前記対比色が寒色系の色と暖色系の色との組合せであること、を特徴とする。   The invention according to claim 17 is the device operating device according to claim 15 or claim 16, wherein the designated color and the contrast color associated with each other in the contrast color storage means are a cold color and a warm color. It is a combination with the color of the system.

また、請求項18にかかる発明は、画像形成に対する入力情報を受付ける機器操作装置を備え、前記機器操作装置によって受付けられた前記入力情報に従って画像形成を行う画像形成装置において、前記機器操作装置は、請求項1〜17のいずれか一つの機器操作装置であることを特徴とする。   The invention according to claim 18 is provided with a device operating device that receives input information for image formation, and performs image formation according to the input information received by the device operating device, wherein the device operating device includes: It is an apparatus operating device as described in any one of Claims 1-17, It is characterized by the above-mentioned.

また、請求項19にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作方法において、前記表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得する表示オブジェクト色取得ステップと、前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定表示オブジェクト色と、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と前記現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一であるか否かを比較する表示色比較ステップと、前記表示色比較ステップによって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶する表示色変更ステップと、を有することを特徴とする。   The invention according to claim 19 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs key operations, and a device operation method that displays a background that is an area other than the display object in the operation unit. A display object color acquisition step for acquiring a specified display object color indicating a new display color of the object; the specified display object color acquired by the display object color acquisition step; and a current display color indicating the current display color of the display object A display color comparison step for comparing whether or not the current background color stored in the current display color storage means for storing the display object color and the current background color indicating the current display color is the same; The designated display object color and the current display by a color comparison step If it is determined that the current background color stored in the storage means is the same color, the current display color storage means stores the same color as the current display object color as the current background color; And a display color changing step for storing the same color as the designated display object color as the current display object color.

また、請求項20にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作方法において、前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得ステップと、前記背景色取得ステップによって取得された前記指定背景色と、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較ステップと、前記表示色比較ステップによって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶する表示色変更ステップと、を有することを特徴とする。   The invention according to claim 20 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs key operation, and a device operation method that displays a background that is an area other than the display object in the operation unit. A background color acquisition step for acquiring a designated background color indicating a new display color, the specified background color acquired by the background color acquisition step, a current display object color indicating a current display color of the display object, A display color comparison step for comparing whether or not the current display object color stored in the current display color storage means for storing the current background color indicating the current display color of the background is the same color; The designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means by the display color comparison step Are determined to be the same color, the current display color storage means stores the same color as the current background color as the current display object color, and the same as the designated background color as the current background color. And a display color changing step for storing the colors.

また、請求項21にかかる発明は、キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作方法において、前記表示オブジェクトの新たな前記表示オブジェクトまたは前記背景の表示色を示す指定色を取得する表示オブジェクト色取得ステップと、前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定色に対応付けて、前記指定色と、前記指定色に対して判別しやすい色である対比色とを対応付けて記憶する対比色記憶手段に記憶された前記対比色を決定する対比色決定ステップと、前記表示オブジェクトの表示色を前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定色に変更し、前記背景の表示色を前記対比色決定ステップによって決定された前記対比色に変更する表示色変更ステップと、を有することを特徴とする。   The invention according to claim 21 is a display object that is a menu or a message displayed on an operation unit that performs key operations, and a device operation method that displays a background that is an area other than the display object in the operation unit. A display object color acquisition step of acquiring a new display object of the object or a specified color indicating the display color of the background; the specified color in association with the specified color acquired by the display object color acquisition step; A contrast color determining step for determining the contrast color stored in a contrast color storage means for storing a contrast color that is easily distinguishable with respect to the designated color, and a display color of the display object Change to the specified color acquired by the object color acquisition step, A display color changing step of changing the contrasting color determined by the contrasting color determination step of 示色, characterized by having a.

また、請求項22にかかる発明は、請求項21に記載の機器操作方法において、前記背景の新たな前記指定色を取得する背景色取得ステップ、をさらに備え、前記対比色決定ステップは、前記背景色取得ステップによって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定し、前記指定色変更ステップは、前記背景の表示色を前記背景色取得ステップによって取得された前記指定色に変更し、前記表示オブジェクトの表示色を前記対比色決定ステップによって特定された前記対比色に変更すること、を特徴とする。   The invention according to claim 22 is the device operation method according to claim 21, further comprising a background color acquisition step of acquiring the new specified color of the background, wherein the contrast color determination step includes the background color determination step. The contrast color stored in the contrast color storage means is specified in association with the designated color obtained by the color obtaining step, and the designated color changing step obtains the display color of the background by the background color obtaining step. The display color of the display object is changed to the contrast color specified by the contrast color determination step.

また、請求項23にかかる発明は、請求項19〜22のいずれか一つに記載された機器操作方法をコンピュータに実行させることを特徴とする。   The invention according to claim 23 causes a computer to execute the device operating method according to any one of claims 19 to 22.

請求項1にかかる発明によれば、表示オブジェクト色取得手段によって、表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得し、表示色比較手段によって、表示オブジェクト色取得手段によって取得された指定表示オブジェクト色と現在表示色記憶手段に記憶された現在背景色とが同一の色であるか否かを比較し、表示色変更手段によって、表示色比較手段によって指定表示オブジェクト色と現在表示色記憶手段に記憶された現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在背景色として現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、現在表示オブジェクト色として指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶することにより、表示オブジェクト色に背景色と同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができるという効果を奏する。   According to the first aspect of the invention, the designated display object color indicating the new display color of the display object is obtained by the display object color obtaining means, and the designation obtained by the display object color obtaining means is obtained by the display color comparing means. Whether the display object color and the current background color stored in the current display color storage means are the same color is compared, and the display color changing means is used to display the designated display object color and the current display color storage by the display color comparison means. If it is determined that the current background color stored in the means is the same color, the current display color storage means stores the same color as the current display object color as the current background color, and the current display object color Even if the same color as the background color is set as the display object color by storing the same color as the specified display object color To be set so as not dynamically in the same color, there is an effect that it is possible to ensure a reliably visibility.

また、請求項2にかかる発明によれば、表示色変更手段は、表示色比較手段によって指定表示オブジェクト色と現在表示色記憶手段に記憶された現在背景色とが同一の色でないと判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色として指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶することにより、表示オブジェクト色が背景色と同一でない場合にのみ操作者の指定した色に変更することができるため、視認性を確保した上で、操作者が見やすい色を設定することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 2, the display color changing means determines that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are not the same color by the display color comparing means. In this case, by storing the same color as the designated display object color as the current display object color in the current display color storage means, the color is changed to the color designated by the operator only when the display object color is not the same as the background color. Therefore, it is possible to set a color that is easy for the operator to see while ensuring visibility.

また、請求項3にかかる発明によれば、背景色取得手段によって、背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得し、表示色比較手段は、背景色取得手段によって取得された指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較し、表示色変更手段は、表示色比較手段によって指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一であると判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色として現在背景色と同一の色を記憶し、現在背景色として指定背景色と同一の色を記憶することにより、背景色に表示オブジェクト色と同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 3, the background color acquisition means acquires the designated background color indicating the new display color of the background, and the display color comparison means acquires the designated background color acquired by the background color acquisition means. And the current display object color stored in the current display color storage means are compared with each other, and the display color change means is stored in the designated background color and the current display color storage means by the display color comparison means. If it is determined that the current display object color is the same, the current display color storage means stores the same color as the current background color as the current display object color, and the same as the specified background color as the current background color. If the same color as the display object color is set as the background color, it is automatically set so that it does not become the same color. Achieve the cormorant effect.

また、請求項4にかかる発明によれば、表示色変更手段は、表示色比較手段によって指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色でないと判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在背景色として背景色取得手段によって取得された指定背景色と同一の色を記憶することにより、背景色が表示オブジェト色と同一でない場合にのみ操作者の指定した色に変更することができるため、視認性を確保した上で、操作者が見やすい色を設定することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 4, the display color changing means determines that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are not the same color by the display color comparing means. In this case, by storing the same color as the designated background color acquired by the background color acquisition unit as the current background color in the current display color storage unit, only when the background color is not the same as the display object color Since the color can be changed to the designated color, it is possible to set a color that is easy for the operator to see while ensuring visibility.

また、請求項5にかかる発明によれば、表示手段によって、表示色変更手段によって現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色または現在背景色として赤色が記憶された場合に、朱色で表示することにより、赤色を高輝度でない赤色で表示する、すなわち波長の短い色で表示することができるため、第1色盲の操作者にとってメニューやメッセージが判別しやすいという効果を奏する。   According to the invention of claim 5, when the display means changes the display color changing means to display the current display object color or the current background color in red in the current display color storage means, the display color is displayed in vermilion. Since red can be displayed in red with no high brightness, that is, in a color with a short wavelength, the menu and message can be easily identified for the first color blind operator.

また、請求項6にかかる発明によれば、表示手段によって、表示色変更手段によって現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色または現在背景色として緑色が記憶された場合に、青緑色で表示することにより、赤緑色盲の操作者が緑を赤と区別して認識することができるため、赤緑色盲の操作者にとってメニューやメッセージが判別しやすいという効果を奏する。   According to the invention of claim 6, when the display means changes the display color changing means to store the current display object color or the current background color in the current display color storage means, the display color is displayed in blue-green. Thus, an operator who is red-green blind can distinguish green from red and can recognize the menu and message easily for the operator who is red-green blind.

また、請求項7にかかる発明によれば、音声出力手段によって、表示オブジェクト色取得手段によって指定表示オブジェクト色を取得した場合に、指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力することにより、表示色の変更を音声で確認することができるため、視認しにくい表示色に変更された場合や弱視の操作者にとっても表示色を把握することができるという効果を奏する。   According to the seventh aspect of the present invention, when the designated display object color is acquired by the display object color acquisition unit by the audio output unit, the voice guidance for the specified display object color is output, thereby displaying the display color. Since the change can be confirmed by voice, there is an effect that the display color can be grasped even when the display color is changed to a display color that is difficult to visually recognize or for an operator with low vision.

また、請求項8にかかる発明によれば、音声出力手段によって、背景色取得手段によって指定背景色を取得した場合に、指定背景色についての音声案内を出力することにより、表示色の変更を音声で確認することができるため、視認しにくい表示色に変更された場合や弱視の操作者にとっても表示色を把握することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 8, when the designated background color is acquired by the voice output means by the voice output means, the voice guidance for the specified background color is output, so that the display color can be changed. Therefore, the display color can be grasped even when the display color is changed to a display color that is difficult to visually recognize or for an operator with low vision.

また、請求項9にかかる発明によれば、音声出力手段によって、表示色変更手段によって現在表示オブジェクト色および現在背景色のうち少なくともいずれか一方が変更された場合には、変更内容を音声出力することにより、表示色の変更を音声で確認することができるため、視認しにくい表示色に変更された場合や弱視の操作者にとっても表示色を把握することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 9, when at least one of the current display object color and the current background color is changed by the display color changing unit by the audio output unit, the change content is output by voice. Thus, since the change of the display color can be confirmed by voice, there is an effect that the display color can be grasped even when the display color is changed to a display color that is difficult to visually recognize or for an operator with low vision.

また、請求項10にかかる発明によれば、音声出力手段によって、表示色変更手段によって現在表示オブジェクト色および現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、現在表示オブジェクト色が表示オブジェクト色取得手段によって取得された指定表示オブジェクト色に変更された場合には、現在表示オブジェクト色についての更新内容を、現在背景色についての更新内容より先に音声出力することにより、表示オブジェクト色の変更を指示した場合には常に表示オブジェクト色が先に音声出力されるため、変更内容を容易に把握することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 10, when both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing means by the audio output means, and the current display object color is obtained as the display object color. When the display object color is changed to the specified display object color acquired by the means, the update content for the current display object color is output as a sound before the update content for the current background color is output. In this case, since the display object color is always output first as a sound, the change contents can be easily grasped.

また、請求項11にかかる発明によれば、音声出力手段によって、表示色変更手段によって現在表示オブジェクト色および現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、現在背景色が背景色取得手段によって取得された指定背景色に変更された場合には、現在背景色についての更新内容を、現在表示オブジェクト色についての更新内容より先に音声出力することにより、背景色の変更を指示した場合には常に背景色が先に音声出力されるため、変更内容を容易に把握することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 11, when both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing means by the audio output means, and the current background color is changed by the background color acquiring means. When it is changed to the specified background color that has been acquired, if the change of the background color is instructed by outputting the update content for the current background color before the update content for the current display object color. Since the background color is always output by voice first, the change contents can be easily grasped.

また、請求項12にかかる発明によれば、表示オブジェクト色取得手段は、指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力し、出力された音声案内に基づいて利用者が選択した指定表示オブジェクト色を取得することにより、音声によって表示オブジェクトの表示色を設定することができるため、現在の表示オブジェクトの表示色が判別しにくく、メニューやメッセージが判別しにくい場合であっても容易に表示色を変更することができるという効果を奏する。   According to the twelfth aspect of the invention, the display object color obtaining means outputs a voice guidance for the designated display object color, and obtains the designated display object color selected by the user based on the outputted voice guidance. By doing so, the display color of the display object can be set by voice, so that even if the display color of the current display object is difficult to distinguish and the menu or message is difficult to distinguish, the display color can be easily changed. There is an effect that can be.

また、請求項13にかかる発明によれば、背景色取得手段は、指定背景色についての音声案内を出力し、出力された音声案内に基づいて利用者が選択した指定背景色を取得することにより、音声によって背景の表示色を設定することができるため、現在の背景の表示色が判別しにくく、メニューやメッセージが判別しにくい場合であっても容易に表示色を変更することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 13, the background color acquisition means outputs voice guidance for the designated background color, and acquires the designated background color selected by the user based on the outputted voice guidance. Since the background display color can be set by voice, it is difficult to determine the current background display color, and the display color can be easily changed even when it is difficult to determine menus and messages. Play.

また、請求項14にかかる発明によれば、背景色取得手段によって、背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得し、表示色比較手段によって、背景色取得手段によって取得された指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較し、表示色変更手段によって、表示色比較手段によって指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色として現在背景色と同一の色を記憶し、現在背景色として指定背景色と同一の色を記憶することにより、背景色に表示オブジェクト色と同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができるという効果を奏する。   According to the fourteenth aspect of the present invention, the designated background color indicating a new display color of the background is obtained by the background color obtaining unit, and the designated background color obtained by the background color obtaining unit is obtained by the display color comparing unit. And the current display object color stored in the current display color storage means are compared with each other and stored in the designated background color and the current display color storage means by the display color changing means by the display color changing means. If the current display object color is determined to be the same color, the current display color storage means stores the same color as the current background color as the current display object color, and the designated background color as the current background color. By storing the same color as the display object, even if the same color as the display object color is set as the background color, it is automatically set so that it does not become the same color, thus ensuring visibility There is an effect that it is Rukoto.

また、請求項15にかかる発明によれば、表示オブジェクト色取得手段によって、表示オブジェクトの新たな前記指定色を取得し、対比色決定手段によって、表示オブジェクト色取得手段によって取得された指定色に対応付けて対比色記憶手段に記憶された対比色を決定し、表示色変更手段によって、表示オブジェクトの表示色を表示オブジェクト色取得手段によって取得された指定色に変更し、背景の表示色を対比色決定手段によって決定された対比色に変更することにより、変更した表示オブジェクトの表示色に対する対比色が背景の表示色として決定されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 15, the display object color acquisition means acquires the new specified color of the display object, and the contrast color determination means corresponds to the specified color acquired by the display object color acquisition means. The contrast color stored in the contrast color storage means is determined, the display color changing means changes the display color of the display object to the designated color acquired by the display object color acquiring means, and the background display color is contrasted. By changing to the contrast color determined by the determining means, the contrast color with respect to the display color of the changed display object is determined as the display color of the background, so a menu or message with high visibility for any operator can be displayed. There is an effect that it can be displayed.

また、請求項16にかかる発明によれば、背景色取得手段によって、背景の新たな指定色を取得し、対比色決定手段は、背景色取得手段によって取得された指定色に対応付けて対比色記憶手段に記憶された対比色を特定し、指定色変更手段は、背景の表示色を背景色取得手段によって取得された指定色に変更し、表示オブジェクトの表示色を対比色決定手段によって特定された対比色に変更することにより、変更した背景の表示色に対する対比色が表示オブジェクトの表示色として決定されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the sixteenth aspect of the present invention, the background color acquisition unit acquires a new designated color of the background, and the contrast color determination unit correlates with the specified color acquired by the background color acquisition unit. The contrast color stored in the storage means is specified, and the designated color changing means changes the display color of the background to the designated color acquired by the background color acquiring means, and the display color of the display object is specified by the contrast color determining means. By changing to the contrast color, the contrast color with respect to the display color of the changed background is determined as the display color of the display object, so that a menu or message with high visibility can be displayed for any operator. There is an effect.

また、請求項17にかかる発明によれば、対比色記憶手段において対応付けられている指定色と対比色が寒色系の色と暖色系の色との組合せであることにより、視認性の高い表示色の組合せであるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the seventeenth aspect of the present invention, since the designated color and the contrast color associated with each other in the contrast color storage means are a combination of a cold color and a warm color, a display with high visibility is achieved. Since it is a combination of colors, it is possible to display a highly visible menu or message for any operator.

また、請求項18にかかる発明によれば、機器操作装置は、請求項1〜17のいずれか一つの機器操作装置であることにより、視認性の高い操作部が画像形成装置に適応されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 18, the device operating device is any one of the device operating devices according to claims 1 to 17, and therefore, an operation unit with high visibility is applied to the image forming apparatus. It is possible to display a highly visible menu or message for any operator.

また、請求項19にかかる発明によれば、表示オブジェクト色取得ステップによって、表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得し、表示色比較ステップによって、表示オブジェクト色取得ステップによって取得された指定表示オブジェクト色と、表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された現在背景色とが同一であるか否かを比較し、表示色変更ステップによって、表示色比較ステップによって指定表示オブジェクト色と現在表示色記憶手段に記憶された現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在背景色として現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、現在表示オブジェクト色として指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶することにより、表示オブジェクト色に背景色と同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができるという効果を奏する。   According to the nineteenth aspect of the invention, the display object color acquisition step acquires the designated display object color indicating a new display color of the display object, and the display color comparison step acquires the display object color. The specified display object color is the same as the current background color stored in the current display color storage means for storing the current display object color indicating the current display color of the display object and the current background color indicating the current display color. If the display color changing step determines that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are the same color in the display color changing step The current display color storage means stores the same color as the current display object color as the current background color. By storing the same color as the specified display object color as the project color, even if the same color as the background color is set as the display object color, it is automatically set so that it does not become the same color. There is an effect that the sex can be secured.

また、請求項20にかかる発明によれば、背景色取得ステップによって、背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得し、表示色比較ステップによって、背景色取得ステップによって取得された指定背景色と、表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較し、表示色変更ステップによって、表示色比較ステップによって指定背景色と現在表示色記憶手段に記憶された現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、現在表示色記憶手段に現在表示オブジェクト色として現在背景色と同一の色を記憶し、現在背景色として指定背景色と同一の色を記憶することにより、背景色に表示オブジェクト色と同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 20, the designated background color indicating a new display color of the background is obtained by the background color obtaining step, and the designated background color obtained by the background color obtaining step is obtained by the display color comparing step. The current display object color indicating the current display color of the display object and the current display object color stored in the current display color storage means for storing the current background color indicating the current display color of the background. When the display color changing step determines that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are the same color in the display color changing step Stores the same color as the current background color as the current display object color and the same color as the specified background color as the current background color in the current display color storage means. Accordingly, there is an effect that since it is set not to be automatically same color as the same color and the display object color to the background color is set, it is possible to ensure a reliably visibility.

また、請求項21にかかる発明によれば、表示オブジェクト色取得ステップによって、表示オブジェクトの新たな表示オブジェクトまたは背景の表示色を示す指定色を取得し、対比色決定ステップによって、表示オブジェクト色取得ステップによって取得された指定色に対応付けて、指定色と、指定色に対して判別しやすい色である対比色とを対応付けて記憶する対比色記憶手段に記憶された対比色を決定し、表示色変更ステップによって、表示オブジェクトの表示色を表示オブジェクト色取得ステップによって取得された指定色に変更し、背景の表示色を対比色決定ステップによって決定された対比色に変更することにより、変更した表示オブジェクトの表示色に対する対比色が背景の表示色として決定されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 21, the display object color acquisition step acquires a new display object of the display object or a designated color indicating the background display color, and the contrast color determination step acquires the display object color acquisition step. The contrast color stored in the contrast color storage means is stored in association with the specified color acquired in step (b) in association with the specified color and the contrast color that is easily distinguishable from the specified color. Change the display color by changing the display color of the display object to the specified color acquired by the display object color acquisition step and changing the background display color to the contrast color determined by the contrast color determination step. Since the contrast color to the display color of the object is determined as the display color of the background, It is an effect that can be displayed with high visibility menus and messages.

また、請求項22にかかる発明によれば、背景色取得ステップによって、背景の新たな指定色を取得し、対比色決定ステップは、背景色取得ステップによって取得された指定色に対応付けて対比色記憶手段に記憶された対比色を特定し、指定色変更ステップは、背景の表示色を背景色取得ステップによって取得された指定色に変更し、表示オブジェクトの表示色を対比色決定ステップによって特定された対比色に変更することにより、変更した背景の表示色に対する対比色が表示オブジェクトの表示色として決定されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができるという効果を奏する。   According to the invention of claim 22, the background color acquisition step acquires a new designated color of the background, and the contrast color determination step correlates with the specified color acquired by the background color acquisition step. The contrast color stored in the storage means is specified, and the specified color changing step is performed by changing the display color of the background to the specified color acquired by the background color acquiring step, and the display color of the display object is specified by the contrast color determining step. By changing to the contrast color, the contrast color with respect to the display color of the changed background is determined as the display color of the display object, so that a menu or message with high visibility can be displayed for any operator. There is an effect.

また、請求項23にかかる発明によれば、請求項19〜22のいずれか一つに記載された機器操作方法をコンピュータに実行させることにより、請求項19〜22に記載された方法のそれぞれの効果を奏する。   According to the invention of claim 23, by causing a computer to execute the device operating method described in any one of claims 19 to 22, each of the methods described in claims 19 to 22 is performed. There is an effect.

以下に添付図面を参照して、この発明にかかる、視認性の高いメニューおよびメッセージ表示を行う機器操作装置、当該機器操作装置を含む画像形成装置、機器操作方法、および機器操作プログラムの最良な実施の形態を詳細に説明する。   BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION With reference to the accompanying drawings, the best implementation of a device operating device for displaying a highly visible menu and message, an image forming apparatus including the device operating device, a device operating method, and a device operating program according to the present invention Will be described in detail.

(第1の実施の形態)
第1の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。まず、本発明が適用される機器操作装置を含む複合機の構成例について説明する。図1は、第1の実施の形態にかかる複合機の構成を示すブロック図である。なお、本発明にかかる機器操作装置は、複合機に限って適応されるものではなく、多様化した機能を有する装置であればよい。これらの装置では、同様の効果を期待することができる。
(First embodiment)
A first embodiment will be described with reference to the accompanying drawings. First, a configuration example of a multifunction machine including a device operating device to which the present invention is applied will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction peripheral according to the first embodiment. Note that the device operating device according to the present invention is not limited to a multifunction device, and may be any device having diversified functions. In these apparatuses, the same effect can be expected.

本実施の形態にかかる複合機100は、ホスト(図示せず)と複合機100を接続するためのホスト接続装置101、FAX回線に接続するためのFAX回線用接続装置102、LAN(Local Area Network)等のネットワークへ接続するためのネットワーク接続装置103、複合機100の各種設定操作を行うための、本発明にかかる機器操作装置104、原稿台から画像をスキャンし画像データを作成するスキャナ装置105、作像装置や給排紙装置を備えたプリンタエンジン106、複合機全体の制御、プリンタ言語処理、ファクシミリ制御、スキャナ制御、音声出力制御、画像データ編集処理およびMFP操作に対する制御等を行う制御コントローラ107、ファクシミリ受信した画像データ、交信記録や各機能で使用した画像データを保存する記憶装置108、利用者の操作結果に応じて音および音声を出力するスピーカ、ヘッドフォン等の音出力装置109、利用者が発する操作指示の音声を入力する音声入力装置110と備える。   A multifunction device 100 according to the present embodiment includes a host connection device 101 for connecting a host (not shown) and the multifunction device 100, a FAX line connection device 102 for connecting to a FAX line, and a LAN (Local Area Network). ), A network connection device 103 for connecting to a network, a device operation device 104 according to the present invention for performing various setting operations of the multifunction peripheral 100, and a scanner device 105 that scans an image from a document table and creates image data. , A printer engine 106 having an image forming device and a paper supply / discharge device, control of the entire multifunction device, printer language processing, facsimile control, scanner control, voice output control, image data editing processing, control for MFP operation, etc. 107, image data received by facsimile, communication record and image data used in each function are stored. Storage device 108 that includes a speaker for outputting sound and voice in response to the user's operation result, the sound output apparatus 109 of the headphones or the like, a voice input device 110 for inputting voice operation instruction by the user emitted.

図2は、第1の実施の形態にかかる複合機に含まれる機器操作装置の構成を示すブロック図である。機器操作装置104は、表示部1041と、入力情報取得部1042と、音声情報取得部1043と、音声情報送出部1044と、メニュー項目記憶部1045と、表示色比較部1046と、表示色変更部1047と、現在表示色記憶部1048と、色情報データベース1000と、出力情報データベース2000とを備える。   FIG. 2 is a block diagram illustrating the configuration of the device operating device included in the multifunction machine according to the first embodiment. The device operating device 104 includes a display unit 1041, an input information acquisition unit 1042, a voice information acquisition unit 1043, a voice information transmission unit 1044, a menu item storage unit 1045, a display color comparison unit 1046, and a display color change unit. 1047, a current display color storage unit 1048, a color information database 1000, and an output information database 2000.

現在表示色記憶部1048は、操作画面に表示される現在の表示オブジェクトの表示色と、現在の背景の表示色を記憶するものである。ここで、表示オブジェクトとは、文字や絵など視覚で認識できるもので構成される、複合機に対する操作を指示するためのメニューおよび操作結果や操作手順などを示すメッセージをいい、背景とは、表示オブジェクトが表示されている以外の画面領域をいう。現在表示色記憶部1048に記憶される現在の表示オブジェクトの表示色および現在の背景の表示色は、入力情報取得部1042によって表示オブジェクトの表示色または背景の表示色が取得された場合に格納される他、規定値として予め設定されていてもよい。   The current display color storage unit 1048 stores the display color of the current display object displayed on the operation screen and the current display color of the background. Here, the display object is a message that indicates the operation of the MFP and the operation result and operation procedure that are composed of visually recognizable objects such as characters and pictures, and the background is the display. A screen area other than the one where the object is displayed. The display color of the current display object and the display color of the current background stored in the current display color storage unit 1048 are stored when the display color of the display object or the display color of the background is acquired by the input information acquisition unit 1042. In addition, it may be set in advance as a specified value.

メニュー項目記憶部1045は、操作パネルに表示するメニューを格納するものである。図3は、操作パネル画面に表示されるメニューの一例を示す説明図である。メニューは、階層構造(木構造)となっており、表示オブジェクト色、背景色、文字サイズなどを選択すると、それぞれ下位のメニューが選択できるように構成されている。例えば、表示オブジェクト色を選択すれば、下位の“イエロー”、“レッド”、“シアン”、“マゼンタ”、“グリーン"、“ブルー”、“ブラック”、“ホワイト”を選択することができる。   The menu item storage unit 1045 stores a menu to be displayed on the operation panel. FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of a menu displayed on the operation panel screen. The menu has a hierarchical structure (tree structure), and when a display object color, a background color, a character size, or the like is selected, a lower menu can be selected. For example, if the display object color is selected, the lower “yellow”, “red”, “cyan”, “magenta”, “green”, “blue”, “black”, and “white” can be selected.

表示部1041は、操作パネルにメニューやメッセージを表示するものである。操作パネルに表示するメニューやメッセージは、現在表示色記憶部1048に格納された現在の表示オブジェクトの表示色によって表示され、背景領域は現在表示色記憶部1048に格納された現在の背景の表示色によって表示される。   The display unit 1041 displays menus and messages on the operation panel. The menus and messages displayed on the operation panel are displayed according to the display color of the current display object stored in the current display color storage unit 1048, and the background area is the display color of the current background stored in the current display color storage unit 1048. Is displayed.

入力情報取得部1042は、操作パネルから入力された操作情報を取得するものである。入力情報取得部1042は、表示オブジェクト色取得部10421と、背景色取得部10422とを備える。表示オブジェクト色取得部10421は、選択された表示オブジェクト色を取得し、背景色取得部10422は、選択された背景色を取得する。   The input information acquisition unit 1042 acquires operation information input from the operation panel. The input information acquisition unit 1042 includes a display object color acquisition unit 10421 and a background color acquisition unit 10422. The display object color acquisition unit 10421 acquires the selected display object color, and the background color acquisition unit 10422 acquires the selected background color.

図4は、表示オブジェクト色および背景色を選択する場合の操作パネルの表示例である。操作パネルは、画面の表示オブジェクトの表示色を選択する領域(41)と、画面の背景の表示色を選択する領域(42)と、選択結果を表示する領域(43)とを有している。選択可能なそれぞれの色について、表示色を選択するためのボタン(44)と画面に表示される色を確認するための領域(45)が表示される。   FIG. 4 is a display example of the operation panel when the display object color and the background color are selected. The operation panel has an area (41) for selecting the display color of the display object on the screen, an area (42) for selecting the display color of the screen background, and an area (43) for displaying the selection result. . For each selectable color, a button (44) for selecting a display color and an area (45) for confirming the color displayed on the screen are displayed.

例えば、操作者が、操作パネルに“画面の文字の色”として表示された表示オブジェクト色から“ホワイト”(46)を選択すると、入力情報取得部1042によって表示オブジェクト色“ホワイト”が取得される。選択結果を表示する領域に取得された表示オブジェクト色“ホワイト”で、確認のための文字が表示される(43)。また、操作者が、操作パネルに“画面の背景の色”として表示された背景色から“ブラック”(47)を選択すると、入力情報取得部1042によって背景色“ブラック”が取得される。選択結果を表示する領域に取得された背景色“ブラック”で、確認のための背景が表示される(43)。   For example, when the operator selects “white” (46) from the display object colors displayed as “screen text color” on the operation panel, the input object acquisition unit 1042 acquires the display object color “white”. . Characters for confirmation are displayed in the display object color “white” acquired in the area for displaying the selection result (43). When the operator selects “black” (47) from the background colors displayed as “screen background color” on the operation panel, the input information acquisition unit 1042 acquires the background color “black”. A background for confirmation is displayed with the background color “black” acquired in the area for displaying the selection result (43).

音声情報取得部1043は、操作者が発した音声を取得し、取得した音声の認識を行うものである。操作者が視覚によって入力を行なうことが困難な場合には、入力情報取得部1042によって操作パネルからの入力情報を取得することに換えて、または併用して音声情報取得部1043が取得した音声によって複合機を操作するものである。   The voice information acquisition unit 1043 acquires voice uttered by the operator and recognizes the acquired voice. When it is difficult for the operator to make an input visually, the input information acquisition unit 1042 uses the voice acquired by the voice information acquisition unit 1043 instead of or in combination with the acquisition of input information from the operation panel. This is to operate the multifunction device.

音声情報送出部1044は、操作パネルから入力された結果や、音声情報取得部1043によって取得された結果の音声情報を音出力装置109に送出するものである。また、音声情報送出部1044は、操作者が視覚によって入力を行なうことが困難な場合には、表示部1041による操作パネル画面のメニュー表示に換えて、または併用して複合機を操作するための音声案内を送出するものである。また、音声情報送出部1044は、音声情報取得部1043によってメニューを選択する際には、メニュー項目記憶部1045に対応した音声案内が送出される。   The voice information sending unit 1044 sends the result inputted from the operation panel and the voice information obtained by the voice information obtaining unit 1043 to the sound output device 109. The voice information sending unit 1044 is used for operating the multifunction device in place of or in combination with the menu display on the operation panel screen by the display unit 1041 when it is difficult for the operator to input visually. Voice guidance is sent out. The voice information sending unit 1044 sends voice guidance corresponding to the menu item storage unit 1045 when the voice information acquisition unit 1043 selects a menu.

表示色比較部1046は、入力情報取得部1042によって表示オブジェクト色が取得された場合には、取得された表示オブジェクト色と現在表示色記憶部1048に記憶されている背景色を比較して同一の色であるか否かを判断するものである。また、入力情報取得部1042によって背景色が取得された場合には、取得された背景色と現在表示色記憶部1048に記憶されている表示オブジェクト色を比較して同一であるか否かを判断するものである。   When the display information color is acquired by the input information acquisition unit 1042, the display color comparison unit 1046 compares the acquired display object color with the background color stored in the current display color storage unit 1048 to obtain the same color. It is determined whether or not the color. When the background color is acquired by the input information acquisition unit 1042, the acquired background color is compared with the display object color stored in the current display color storage unit 1048 to determine whether or not they are the same. To do.

表示色変更部1047は、入力情報取得部1042によって取得された表示オブジェクト色または背景色に従って現在の表示オブジェクト色または背景色を変更するものである。すなわち、表示色変更部1047は、表示色比較部1046によって入力情報取得部1042で取得された表示オブジェクト色が、現在の背景色と同一であると判断された場合、現在の背景色を現在の表示オブジェクト色と同一の色とし、取得した表示オブジェクト色を現在の表示オブジェクト色とし、現在表示色記憶部1048に記憶するものである。また、表示色変更部1047は、表示色比較部1046によって入力情報取得部1042で取得された背景色が、現在の表示オブジェクト色と同一であると判断された場合、現在の表示オブジェクト色を現在の背景色と同一の色とし、取得した背景色を現在の背景色とし、現在表示色記憶部1048に記憶するものである。   The display color changing unit 1047 changes the current display object color or background color in accordance with the display object color or background color acquired by the input information acquisition unit 1042. That is, if the display color change unit 1047 determines that the display object color acquired by the input information acquisition unit 1042 by the display color comparison unit 1046 is the same as the current background color, the display color change unit 1047 sets the current background color to the current background color. The display object color is set to the same color as the display object color, the acquired display object color is set to the current display object color, and stored in the current display color storage unit 1048. The display color changing unit 1047 determines that the current display object color is the current color when the background color acquired by the input information acquiring unit 1042 by the display color comparing unit 1046 is the same as the current display object color. The obtained background color is set as the current background color and stored in the current display color storage unit 1048.

色情報データベース1000は、各色を操作画面で表示する場合のRGB値を規定する。図5は、色情報データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。色情報データベース1000は、色IDとRGB値とを対応付けて記憶している。ここで、色IDとは、表示色に対応するIDであり、例えば、“黄色”には、色ID“ID_YELLOW”が対応する。   The color information database 1000 defines RGB values when each color is displayed on the operation screen. FIG. 5 is an explanatory diagram showing an example of the data configuration of the color information database. The color information database 1000 stores color IDs and RGB values in association with each other. Here, the color ID is an ID corresponding to the display color. For example, the color ID “ID_YELLOW” corresponds to “yellow”.

表示色として“赤”が設定されている場合は、RGB値としてR=213、G=94、B=0の値の色が表示される。つまり、一般的に表示される赤よりも黄色がかった赤色、すなわち朱色として表示される。一般的に表示される“赤”と比較して輝度を抑えることにより、第1色盲の操作者の視認性を高めることができる。また、表示色として“緑”が設定されている場合は、RGB値としてR=0、G=158、B=115の値の色が表示される。つまり、一般的に表示される緑色よりも青色がかった緑色、すなわち青緑色として表示される。これにより、一般的に表示される緑色と比較して、赤緑色盲の操作者の視認性を高めることができる。   When “red” is set as the display color, the RGB values R = 213, G = 94, and B = 0 are displayed. That is, it is displayed as a reddish yellow, ie, vermilion, that is generally red. The visibility of the first color blind operator can be improved by suppressing the luminance in comparison with “red” that is generally displayed. Further, when “green” is set as the display color, the RGB values R = 0, G = 158, and B = 115 are displayed. That is, it is displayed as a greenish color that is bluer than the generally displayed green, that is, bluish green. Thereby, the visibility of a red-green blind operator can be improved compared with the generally displayed green.

出力情報データベース2000は、表示オブジェクト色や背景色が変更された場合に音声出力する音声情報および操作パネルに表示する文字情報を規定する。図6−1、図6−2は、出力情報データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。出力情報データベース2000(図6−1)は、色ID、領域ID、指示番号を対応付けて記憶している。
ここで、領域IDとは、対象領域を示すものであり、ID_FOREGROUNDは表示オブジェクトが表示される領域、ID_BACKGROUNDは背景領域を表すものである。指示番号とは、選択された色IDおよび領域IDに対応する出力情報を指定する番号である。出力情報データベース2000(図6−2)は、指示番号と、表示文字と、音声ファイル名とを対応付けて記憶している。ここで、表示文字とは、操作パネルに表示するメッセージである。音声ファイル名とは、音声情報送出部1044によって送出される音声情報が格納されているファイル名である。図6−1、図6−2のデータベースは、本実施例のように2つに分けても、1つに統合してもよい。
The output information database 2000 defines audio information to be output as audio when the display object color or background color is changed, and character information to be displayed on the operation panel. 6A and 6B are explanatory diagrams illustrating an example of the data configuration of the output information database. The output information database 2000 (FIG. 6-1) stores a color ID, a region ID, and an instruction number in association with each other.
Here, the area ID indicates a target area, ID_FORGROUND indicates an area where a display object is displayed, and ID_BACKGROUND indicates a background area. The instruction number is a number that specifies output information corresponding to the selected color ID and region ID. The output information database 2000 (FIG. 6-2) stores instruction numbers, display characters, and audio file names in association with each other. Here, the display character is a message displayed on the operation panel. The audio file name is a file name in which audio information transmitted by the audio information transmitting unit 1044 is stored. The database of FIGS. 6A and 6B may be divided into two as in this embodiment, or may be integrated into one.

次に、以上のように構成されている複合機による機器操作処理について説明する。図7−1、図7−2は、入力情報取得部、表示色比較部、表示色変更部、音声情報送出部、表示部が行う機器操作手順を示すフローチャートである。   Next, device operation processing by the multi-function peripheral configured as described above will be described. FIGS. 7A and 7B are flowcharts illustrating device operation procedures performed by the input information acquisition unit, the display color comparison unit, the display color change unit, the audio information transmission unit, and the display unit.

入力情報取得部1042は、表示オブジェクト(または背景)の新たな表示色を取得する(ステップS701)。ここで、入力情報取得部1042によって取得された表示色が表示される領域である表示オブジェクトまたは背景を対象領域という。表示色比較部1046は、入力情報取得部1042から取得した表示色と現在表示色記憶部1048に記憶されている現在の対象領域外の表示色を比較する(ステップS702)。具体的には、入力情報取得部1042で表示オブジェクトの表示色を取得した場合には、取得した表示オブジェクトの表示色と、現在表示色記憶部1048に記憶されている背景の表示色とを比較する。また、入力情報取得部1042で背景の表示色を取得した場合には、取得した背景の表示色と、現在表示色記憶部1048に記憶されている表示オブジェクトの表示色とを比較する。   The input information acquisition unit 1042 acquires a new display color of the display object (or background) (step S701). Here, a display object or background in which the display color acquired by the input information acquisition unit 1042 is displayed is referred to as a target region. The display color comparison unit 1046 compares the display color acquired from the input information acquisition unit 1042 with the display color outside the current target area stored in the current display color storage unit 1048 (step S702). Specifically, when the display color of the display object is acquired by the input information acquisition unit 1042, the display color of the acquired display object is compared with the display color of the background stored in the current display color storage unit 1048. To do. Further, when the background display color is acquired by the input information acquisition unit 1042, the acquired background display color is compared with the display color of the display object currently stored in the display color storage unit 1048.

例えば、現在の表示オブジェクトの表示色が“ホワイト”で、背景の表示色が“ブラック”の場合で、入力情報取得部1042から表示オブジェクトの表示色として“ブラック”が取得された場合には、表示オブジェクトの表示色“ブラック”と、現在の背景の表示色“ブラック”が比較される。   For example, when the display color of the current display object is “white” and the display color of the background is “black”, and “black” is acquired as the display color of the display object from the input information acquisition unit 1042, The display color “black” of the display object is compared with the display color “black” of the current background.

取得した表示色と現在の対象領域外の表示色が同一の色であると判断した場合には(ステップS703:Yes)、表示色変更部1047は取得した表示色の種別を判断する(ステップS704)。取得した表示色の種別が表示オブジェクトであると判断した場合には(ステップS704:表示オブジェクト)、表示色変更部1047は現在表示色記憶部1048の現在の背景色に、現在表示色記憶部1048の表示オブジェクト色と同一の色を記憶する(ステップS705)。表示色変更部1047は、現在表示色記憶部1048の現在の表示オブジェクト色に、入力情報取得部1042で取得した表示色を記憶する(ステップS706)。   When it is determined that the acquired display color and the display color outside the current target area are the same color (step S703: Yes), the display color changing unit 1047 determines the type of the acquired display color (step S704). ). When it is determined that the acquired display color type is a display object (step S704: display object), the display color changing unit 1047 sets the current display color storage unit 1048 to the current background color of the current display color storage unit 1048. The same color as the display object color is stored (step S705). The display color changing unit 1047 stores the display color acquired by the input information acquisition unit 1042 in the current display object color of the current display color storage unit 1048 (step S706).

例えば、上述の場合には、現在の背景の表示色に現在の表示オブジェクトの表示色である“ホワイト”を記憶し、現在の表示オブジェクトの表示色に入力情報取得部1042で取得した“ブラック”を記憶することになる。   For example, in the above case, “white”, which is the display color of the current display object, is stored as the display color of the current background, and “black” acquired by the input information acquisition unit 1042 as the display color of the current display object. Will be remembered.

これにより、表示オブジェクト色に現在の背景色と同一の色を選択した場合でも、表示オブジェクトと背景が同一の色で表示されることはなく、視認性を確保することができる。   Thereby, even when the same color as the current background color is selected as the display object color, the display object and the background are not displayed in the same color, and visibility can be ensured.

ステップS704において、取得した表示色の種別が背景であると判断した場合には(ステップS704:背景)、表示色変更部1047は現在表示色記憶部1048の現在の表示オブジェクト色に、現在表示色記憶部1048の背景色と同一の色を記憶する(ステップS707)。表示色変更部1047は、現在表示色記憶部1048の現在の背景色に、入力情報取得部1042で取得した表示色を記憶する(ステップS708)。   If it is determined in step S704 that the acquired display color type is background (step S704: background), the display color changing unit 1047 sets the current display object color in the current display color storage unit 1048 to the current display color. The same color as the background color in the storage unit 1048 is stored (step S707). The display color changing unit 1047 stores the display color acquired by the input information acquiring unit 1042 in the current background color of the current display color storage unit 1048 (step S708).

これにより、背景色に現在の表示オブジェクト色と同一の色を選択した場合でも、表示オブジェクトと背景が同一の色で表示されることはなく、視認性を確保することができる。   Thereby, even when the same color as the current display object color is selected as the background color, the display object and the background are not displayed in the same color, and visibility can be ensured.

表示部1041は、表示オブジェクト色が変更されたことを表示する(ステップS709)。具体的には、図6−1において変更された表示色の色IDと、変更された領域IDから指示番号が検索され、図6−2において指定番号により表示文字が検索され、表示される。例えば、表示オブジェクト色が“ブラック”に変更された場合には、図6−1において、色IDが“ID_BLACK”、領域IDが“ID_FOREGROUND”となり、指示番号は“7”となる。図6−2において、指示番号“7”から、表示文字“文字色をブラックにしました”が検索され、表示される。   The display unit 1041 displays that the display object color has been changed (step S709). Specifically, an instruction number is searched from the color ID of the display color changed in FIG. 6A and the changed area ID, and a display character is searched and displayed by the specified number in FIG. 6B. For example, if the display object color is changed to “black”, the color ID is “ID_BLACK”, the area ID is “ID_FORGROUND”, and the instruction number is “7” in FIG. In FIG. 6B, the display character “character color is set to black” is retrieved from the instruction number “7” and displayed.

音声情報送出部1044は、表示オブジェクト色が変更された旨の音声情報を送出する(ステップS710)。具体的には、図6−1において、変更された表示色の色IDと、変更された領域IDから指示番号を取得し、図6−2において指示番号に対応する音声ファイルを取得し、音声メッセージを送出するものである。例えば、表示オブジェクト色が“ブラック”に変更された場合には、図6−1において、色IDが“ID_BLACK”、領域IDが“ID_FOREGROUND”となり、指示番号は“7”となる。図6−2において、指示番号“7”から、音声ファイル名“w001.wav,w009.wav,w011.wav”が選択され、音声メッセージ“文字色をブラックにしました”が送出される。   The audio information transmission unit 1044 transmits audio information indicating that the display object color has been changed (step S710). Specifically, in FIG. 6A, an instruction number is acquired from the color ID of the changed display color and the changed area ID, an audio file corresponding to the instruction number is acquired in FIG. A message is sent out. For example, if the display object color is changed to “black”, the color ID is “ID_BLACK”, the area ID is “ID_FORGROUND”, and the instruction number is “7” in FIG. In FIG. 6B, the voice file name “w001.wav, w009.wav, w011.wav” is selected from the instruction number “7”, and the voice message “character color is set to black” is transmitted.

表示部1041は、背景色が変更されたことを表示する(ステップS711)。具体的には、図6−1において指示番号が検索され、図6−2において指定番号から表示文字が検索され、表示される。例えば、背景色が“ホワイト”に変更された場合には、図6−1において、色IDが“ID_WHITE”、領域IDが“ID_BACKGROUND”となり、指示番号は“16”となる。図6−2において、指示番号“16”から、表示文字“背景色をホワイトにしました”が検索され、表示される。   The display unit 1041 displays that the background color has been changed (step S711). Specifically, the instruction number is retrieved in FIG. 6A, and the display character is retrieved from the designated number in FIG. 6-2 and displayed. For example, when the background color is changed to “white”, in FIG. 6A, the color ID is “ID_WHITE”, the area ID is “ID_BACKGROUND”, and the instruction number is “16”. In FIG. 6B, the display character “background color is set to white” is retrieved from the instruction number “16” and displayed.

音声情報送出部1044は、背景色が変更された旨の音声情報を送出する(ステップS712)。例えば、背景色が“ホワイト”に変更された場合には、図6−1において、色IDが“ID_WHITE”、領域IDが“ID_BACKGROUND”となり、指示番号は“16”となる。図6−2において、指示番号“16”から、音声ファイル名“w002.wav,w010.wav,w011.wav”が選択され、音声メッセージ“背景色をホワイトにしました”が送出される。   The audio information transmitting unit 1044 transmits audio information indicating that the background color has been changed (step S712). For example, when the background color is changed to “white”, in FIG. 6A, the color ID is “ID_WHITE”, the area ID is “ID_BACKGROUND”, and the instruction number is “16”. In FIG. 6B, the voice file name “w002.wav, w010.wav, w011.wav” is selected from the instruction number “16”, and the voice message “background color set to white” is transmitted.

なお、上述の場合には、取得した表示色が表示オブジェクト色の場合であり、取得した表示色が背景色の場合には、背景色が変更されたことを表示し、音声出力した後に、表示オブジェクト色が変更されたことを表示し、音声出力することとなる。   In the case described above, the acquired display color is the display object color. When the acquired display color is the background color, the fact that the background color has been changed is displayed. The fact that the object color has been changed is displayed and a sound is output.

ステップS703において、表示色比較部1046は取得した表示色と現在の対象領域外の表示色が同一の色でないと判断した場合には(ステップS703:No)、表示色変更部1047は現在の表示オブジェクト色(または背景色)に入力情報取得部1042によって取得した表示色を記憶する(ステップS713)。表示部1041は、表示オブジェクト色(または背景色)が変更されたことを表示する(ステップS714)。音声情報送出部1044は、表示オブジェクト色(または背景色)が変更された旨の音声情報を送出する(ステップS715)。   In step S703, when the display color comparison unit 1046 determines that the acquired display color and the display color outside the current target area are not the same color (step S703: No), the display color changing unit 1047 displays the current display color. The display color acquired by the input information acquisition unit 1042 is stored in the object color (or background color) (step S713). The display unit 1041 displays that the display object color (or background color) has been changed (step S714). The audio information transmitting unit 1044 transmits audio information indicating that the display object color (or background color) has been changed (step S715).

表示部1041は、現在表示色記憶部1048に記憶された現在の表示オブジェクト色または現在の背景色でメニューおよびメッセージを表示する(ステップS716)。   The display unit 1041 displays the menu and message with the current display object color or the current background color stored in the current display color storage unit 1048 (step S716).

なお、表示オブジェクト色または背景色を選択する際には、表示部1041による画面表示に換えてまたは画面表示とともに、音声案内に従って表示オブジェクト色または背景色を選択してもよい。また、上述した機器操作装置は、音出力装置109を含む構成にしてもよい。   When the display object color or the background color is selected, the display object color or the background color may be selected according to voice guidance instead of the screen display by the display unit 1041 or together with the screen display. Further, the device operating device described above may include a sound output device 109.

このように、表示オブジェクト色と背景色とに同一の色が設定されたとしても自動的に同一色にならないように設定されるため、確実に視認性を確保することができる。   In this way, even if the same color is set as the display object color and the background color, the same color is set so as not to automatically become the same color, so that the visibility can be ensured reliably.

本実施の形態の機器操作装置は、複合機の一部として構成される他、CPUなどの制御装置と、ROM(Read Only Memory)やRAMなどの記憶装置と、HDD、CDドライブ装置などの外部記憶装置と、ディスプレイ装置などの表示装置と、キーボードやマウスなどの入力装置を備えており、通常のコンピュータを利用したハードウェア構成としてもよい。   The device operation device according to the present embodiment is configured as a part of a multifunction peripheral, and also includes a control device such as a CPU, a storage device such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM, and an external device such as an HDD and a CD drive device. A storage device, a display device such as a display device, and an input device such as a keyboard and a mouse may be provided, and a hardware configuration using a normal computer may be used.

本実施の形態の機器操作装置で実行される機器操作プログラムは、上述した各部(入力情報取得部、表示色比較部、表示色変更部、音声情報送出部など)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPU(プロセッサ)が上記記憶媒体から機器操作プログラムを読み出して実行することにより上記各部が主記憶装置上にロードされ、入力情報取得部、表示色比較部、表示色変更部、音声情報送出部などが主記憶装置上に生成されるようになっている。   The device operation program executed by the device operation apparatus of the present embodiment has a module configuration including the above-described units (input information acquisition unit, display color comparison unit, display color change unit, audio information transmission unit, etc.). As the actual hardware, the CPU (processor) reads out and executes the device operation program from the storage medium, and the above-described units are loaded onto the main storage device. The input information acquisition unit, the display color comparison unit, and the display color change And a voice information transmission unit are generated on the main storage device.

また、本実施の形態の機器操作装置で実行される機器操作プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施の形態の機器操作装置で実行される機器操作プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。   In addition, the device operation program executed by the device operation apparatus according to the present embodiment may be provided by being stored on a computer connected to a network such as the Internet and downloaded via the network. In addition, a device operation program executed by the device operation apparatus of the present embodiment may be provided or distributed via a network such as the Internet.

本実施の形態の機器操作装置で実行される機器操作プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記憶媒体に記録されて提供される。   The device operation program executed by the device operation apparatus of the present embodiment is a file in an installable or executable format, such as a CD-ROM, a flexible disk (FD), a CD-R, a DVD (Digital Versatile Disk), or the like. And recorded on a computer-readable storage medium.

また、本実施の形態の機器操作プログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。   Further, the device operation program according to the present embodiment may be provided by being incorporated in advance in a ROM or the like.

また、本発明は上述した実施の形態に限定されるものではない。以下に他の実施の形態として、第2の実施の形態を説明する。   The present invention is not limited to the above-described embodiment. The second embodiment will be described below as another embodiment.

(第2の実施の形態)
第2の実施の形態について、添付図面を参照して説明する。本発明が適用される機器操作装置を含む複合機の構成例について説明する。本実施の形態にかかる複合機は、第1の実施の形態にかかる複合機100において機器操作装置104に換えて機器操作装置204を備えるものである。本実施の形態では、第1の実施の形態と異なる部分である機器操作装置204について説明する。図8は、第2の実施の形態にかかる機器操作装置の構成を示すブロック図である。
(Second Embodiment)
A second embodiment will be described with reference to the accompanying drawings. A configuration example of a multifunction machine including a device operating device to which the present invention is applied will be described. The multi-function device according to the present embodiment includes a device operation device 204 instead of the device operation device 104 in the multi-function device 100 according to the first embodiment. In the present embodiment, a device operating device 204 that is a different part from the first embodiment will be described. FIG. 8 is a block diagram illustrating the configuration of the device operating device according to the second embodiment.

本実施の形態にかかる機器操作装置204は、表示部1041と、入力情報取得部1042と、音声情報取得部1043と、音声情報送出部1044と、メニュー項目記憶部1045と、対比色決定部2046と、表示色変更部2047と、現在表示色記憶部1048と、色情報データベース1000と、出力情報データベース2000と、対比色データベース3000とを備えている。   The device operation apparatus 204 according to the present embodiment includes a display unit 1041, an input information acquisition unit 1042, a voice information acquisition unit 1043, a voice information transmission unit 1044, a menu item storage unit 1045, and a contrast color determination unit 2046. A display color change unit 2047, a current display color storage unit 1048, a color information database 1000, an output information database 2000, and a contrast color database 3000.

ここで、表示部1041と、入力情報取得部1042と、音声情報取得部1043と、音声情報送出部1044と、メニュー項目記憶部1045と、現在表示色記憶部1048と、色情報データベース1000と、出力情報データベース2000の構成、機能は、第1の実施の形態と同様であるので、説明を省略する。   Here, the display unit 1041, the input information acquisition unit 1042, the audio information acquisition unit 1043, the audio information transmission unit 1044, the menu item storage unit 1045, the current display color storage unit 1048, the color information database 1000, Since the configuration and function of the output information database 2000 are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

対比色データベース3000は、指定された表示色に対応する対比色を規定する。図9は、対比色データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。対比色データベース3000は、指定色IDと、対比色IDとを対応付けて記憶している。ここで、対比色とは、指定された表示色に対応して操作パネルに表示された場合に視認性が高くなる色をいう。例えば、寒色系の表示色に対応して暖色系の対比色、暖色系の表示色に対応して寒色系の対比色を規定してもよい。   The contrast color database 3000 defines a contrast color corresponding to the designated display color. FIG. 9 is an explanatory diagram showing an example of the data configuration of the contrast color database. The contrast color database 3000 stores a designated color ID and a contrast color ID in association with each other. Here, the contrast color refers to a color that is highly visible when displayed on the operation panel corresponding to the designated display color. For example, a warm color contrast color may be defined in correspondence with a cold color display color, and a cold color contrast color may be defined in correspondence with a warm color display color.

対比色決定部2046は、入力情報取得部1042から取得された表示オブジェクト(または背景)の表示色に対応する対比色を対比色データベース3000から取得するものである。   The contrast color determination unit 2046 acquires a contrast color corresponding to the display color of the display object (or background) acquired from the input information acquisition unit 1042 from the contrast color database 3000.

表示色変更部2047は、入力情報取得部1042から取得された表示オブジェクト色または背景色と、対比色決定部2046によって決定された対比色を背景色または表示オブジェクト色として現在表示色記憶部1048に記憶するものである。   The display color changing unit 2047 stores the display object color or background color acquired from the input information acquisition unit 1042 and the contrast color determined by the contrast color determination unit 2046 in the current display color storage unit 1048 as the background color or display object color. It is something to remember.

次に、以上のように構成されている機器操作装置による機器操作処理について説明する。図10は、入力情報取得部、対比色決定部、表示色変更部、音声情報送出部、表示部が行う機器操作手順を示すフローチャートである。   Next, device operation processing performed by the device operation apparatus configured as described above will be described. FIG. 10 is a flowchart showing device operation procedures performed by the input information acquisition unit, the contrast color determination unit, the display color change unit, the audio information transmission unit, and the display unit.

入力情報取得部1042は、表示オブジェクトまたは背景の新たな表示色を取得する(ステップS1001)。ここで、入力情報取得部1042において取得された新たな表示色が表示される領域である表示オブジェクトまたは背景を対象領域という。対比色決定部2046は、取得した表示色に対応する対比色を対比色データベース3000から決定する(ステップS1002)。表示色変更部2047は、入力情報取得部1042によって取得された表示色を対象領域の現在の表示色として現在表示色記憶部1048に記憶する(ステップS1003)。   The input information acquisition unit 1042 acquires a new display color of the display object or background (step S1001). Here, a display object or background that is an area in which a new display color acquired by the input information acquisition unit 1042 is displayed is referred to as a target area. The contrast color determination unit 2046 determines a contrast color corresponding to the acquired display color from the contrast color database 3000 (step S1002). The display color changing unit 2047 stores the display color acquired by the input information acquisition unit 1042 in the current display color storage unit 1048 as the current display color of the target area (step S1003).

表示色変更部2047は、対比色決定部2046によって決定された対比色を対象領域外の表示色として現在表示色記憶部1048に記憶する(ステップS1004)。表示部1041は、対象領域および対象領域外の表示色が変更されたことを表示する(ステップS1005)。音声情報送出部1044は、対象領域の表示色が変更された旨の音声情報を送出する(ステップS1006)。音声情報送出部1044は、対象領域外の表示色が変更された旨の音声情報を送出する(ステップS1007)。表示部1041は、現在表示色記憶部1048に記憶された現在の表示オブジェクト色および現在の背景色でメニューおよびメッセージを表示する(ステップS1008)。   The display color changing unit 2047 stores the contrast color determined by the contrast color determining unit 2046 in the current display color storage unit 1048 as a display color outside the target region (step S1004). The display unit 1041 displays that the display color of the target area and the area outside the target area has been changed (step S1005). The audio information transmitting unit 1044 transmits audio information indicating that the display color of the target area has been changed (step S1006). The audio information transmitting unit 1044 transmits audio information indicating that the display color outside the target area has been changed (step S1007). The display unit 1041 displays a menu and a message with the current display object color and the current background color stored in the current display color storage unit 1048 (step S1008).

このように、変更した表示オブジェクトまたは背景の表示色に対する対比色が背景または表示オブジェクトの表示色として決定されるため、どのような操作者にとっても視認性の高いメニューやメッセージを表示することができる。   Thus, since the contrast color with respect to the display color of the changed display object or background is determined as the display color of the background or display object, it is possible to display a highly visible menu or message for any operator. .

第1の実施の形態にかかる複合機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to a first embodiment. 第1の実施の形態にかかる複合機に含まれる機器操作装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the apparatus operating device contained in the multifunctional device concerning 1st Embodiment. 操作パネル画面に表示されるメニューの一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of the menu displayed on an operation panel screen. 表示オブジェクト色および背景色を選択する場合の操作パネルの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the operation panel when selecting a display object color and a background color. 色情報データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a data structure of a color information database. 出力情報データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a data structure of an output information database. 出力情報データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a data structure of an output information database. 入力情報取得部、表示色比較部、表示色変更部、音声情報送出部、表示部が行う機器操作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the apparatus operation procedure which an input information acquisition part, a display color comparison part, a display color change part, an audio | voice information transmission part, and a display part perform. 入力情報取得部、表示色比較部、表示色変更部、音声情報送出部、表示部が行う機器操作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the apparatus operation procedure which an input information acquisition part, a display color comparison part, a display color change part, an audio | voice information transmission part, and a display part perform. 第2の実施の形態にかかる機器操作装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the apparatus operating device concerning 2nd Embodiment. 対比色データベースのデータ構成の一例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a data structure of a contrast color database. 入力情報取得部、対比色決定部、表示色変更部、音声情報送出部、表示部が行う機器操作手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the apparatus operation procedure which an input information acquisition part, a contrast color determination part, a display color change part, an audio | voice information transmission part, and a display part perform.

符号の説明Explanation of symbols

100 複合機
101 ホスト接続装置
102 FAX回線用接続装置
103 ネットワーク接続装置
104 204 機器操作装置
105 スキャナ装置
106 プリンタエンジン
107 制御コントローラ
108 記憶装置
109 音出力装置
110 音声入力装置
1041 表示部
1042 入力情報取得部
10421 表示オブジェクト色取得部
10422 背景色取得部
1043 音声情報取得部
1044 音声情報送出部
1045 メニュー項目記憶部
1046 表示色比較部
1047 2047 表示色変更部
1048 現在表示色記憶部
2046 対比色決定部
1000 色情報データベース
2000 出力情報データベース
3000 対比色データベース
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 MFP 101 Host connection device 102 FAX line connection device 103 Network connection device 104 204 Device operation device 105 Scanner device 106 Printer engine 107 Control controller 108 Storage device 109 Sound output device 110 Voice input device 1041 Display unit 1042 Input information acquisition unit 10421 Display object color acquisition unit 10422 Background color acquisition unit 1043 Audio information acquisition unit 1044 Audio information transmission unit 1045 Menu item storage unit 1046 Display color comparison unit 1047 2047 Display color change unit 1048 Current display color storage unit 2046 Contrast color determination unit 1000 colors Information database 2000 Output information database 3000 Contrast color database

Claims (23)

キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、
前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段と、
前記表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得する表示オブジェクト色取得手段と、
前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較手段と、
前記表示色比較手段によって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶する表示色変更手段と、
を備えることを特徴とする機器操作装置。
In a device operation device that displays a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operations and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
Current display color storage means for storing a current display object color indicating the current display color of the display object and a current background color indicating the current display color of the background;
Display object color acquisition means for acquiring a designated display object color indicating a new display color of the display object;
Display color comparison means for comparing whether the designated display object color acquired by the display object color acquisition means and the current background color stored in the current display color storage means are the same color;
When it is determined by the display color comparison means that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are the same color, the current display color storage means stores the current display color in the current display color storage means. Display color changing means for storing the same color as the current display object color as a background color, and storing the same color as the designated display object color as the current display object color;
An apparatus operating device comprising:
前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色でないと判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶すること、を特徴とする請求項1に記載の機器操作装置。   The display color changing means, when the display color comparing means determines that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are not the same color, the current display 2. The device operating device according to claim 1, wherein the same color as the designated display object color is stored in the color storage means as the current display object color. 前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得手段、をさらに備え、
前記表示色比較手段は、前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較し、
前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶すること、を特徴とする請求項1または請求項2に記載の機器操作装置。
Background color acquisition means for acquiring a designated background color indicating a new display color of the background,
The display color comparison unit compares whether or not the designated background color acquired by the background color acquisition unit and the current display object color stored in the current display color storage unit are the same color,
When the display color comparison unit determines that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage unit are the same, the display color changing unit 3. The storage unit stores the same color as the current background color as the current display object color, and stores the same color as the designated background color as the current background color. The apparatus operating device described in 1.
前記表示色変更手段は、前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色でないと判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と同一の色を記憶すること、を特徴とする請求項3に記載の機器操作装置。   The display color changing means, when the display color comparing means determines that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are not the same color, the current display 4. The apparatus operating device according to claim 3, wherein the same color as the designated background color acquired by the background color acquisition unit is stored in the color storage unit as the current background color. 前記表示色変更手段によって前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色または前記現在背景色として赤色が記憶された場合に、朱色で表示する表示手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の機器操作装置。   2. The display unit according to claim 1, further comprising a display unit configured to display a red color when the display color changing unit stores red as the current display object color or the current background color in the current display color storage unit. The apparatus operation apparatus as described in any one of -4. 前記表示色変更手段によって前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色または前記現在背景色として緑色が記憶された場合に、青緑色で表示する表示手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の機器操作装置。   The display means for displaying in blue green when the current display object color or the current background color is stored in the current display color storage means by the display color changing means. The apparatus operating device according to any one of 1 to 4. 前記表示オブジェクト色取得手段によって前記指定表示オブジェクト色を取得した場合に、前記指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置。   The voice output means for outputting voice guidance for the designated display object color when the designated display object color is obtained by the display object color obtaining means. The apparatus operating device according to one. 前記背景色取得手段によって前記指定背景色を取得した場合に、前記指定背景色についての音声案内を出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする請求項〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置。 When acquiring the specified background color by the background color acquisition means, audio output means for outputting voice guidance about the specified background color, further comprising a any one of claims 3-6, characterized in The device operating device described. 前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色のうち少なくともいずれか一方が変更された場合には、変更内容を音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置。   The apparatus further comprises: audio output means for outputting the change contents as audio when at least one of the current display object color and the current background color is changed by the display color changing means. The apparatus operating device according to any one of 1 to 6. 前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、前記現在表示オブジェクト色が前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定表示オブジェクト色に変更された場合には、前記現在表示オブジェクト色についての更新内容を、前記現在背景色についての更新内容より先に音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置。   When both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing unit, and the current display object color is changed to the designated display object color acquired by the display object color acquiring unit 7. The audio output unit according to claim 1, further comprising: audio output means for outputting the updated content for the current display object color prior to the updated content for the current background color. The apparatus operating device according to any one of the above. 前記表示色変更手段によって前記現在表示オブジェクト色および前記現在背景色の両方が変更された場合で、かつ、前記現在背景色が前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色に変更された場合には、前記現在背景色についての更新内容を、前記現在表示オブジェクト色についての更新内容より先に音声出力する音声出力手段、をさらに備えることを特徴とする請求項3〜6のいずれか一つに記載の機器操作装置。   When both the current display object color and the current background color are changed by the display color changing unit, and the current background color is changed to the designated background color acquired by the background color acquiring unit 7. The method according to any one of claims 3 to 6, further comprising audio output means for outputting the updated content for the current background color before the updated content for the current display object color. The apparatus operating device described in 1. 前記表示オブジェクト色取得手段は、前記指定表示オブジェクト色についての音声案内を出力し、出力された前記音声案内に基づいて利用者が選択した前記指定表示オブジェクト色を取得すること、を特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載の機器操作装置。   The display object color obtaining means outputs voice guidance for the designated display object color, and obtains the designated display object color selected by a user based on the outputted voice guidance. Item 12. The device operating device according to any one of Items 1 to 11. 前記背景色取得手段は、前記指定背景色についての音声案内を出力し、出力された前記音声案内に基づいて利用者が選択した前記指定背景色を取得すること、を特徴とする請求項〜12のいずれか一つに記載の機器操作装置。 The background color acquisition means outputs voice guidance for the specified background color, the user acquires the designated background color selected based on the output the voice guidance, claims 3 to, characterized in The apparatus operating device according to any one of 12. キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、
前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段と、
前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得手段と、
前記背景色取得手段によって取得された前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較手段と、
前記表示色比較手段によって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶する表示色変更手段と、
を備えることを特徴とする機器操作装置。
In a device operation device that displays a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operations and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
Current display color storage means for storing a current display object color indicating the current display color of the display object and a current background color indicating the current display color of the background;
Background color acquisition means for acquiring a designated background color indicating a new display color of the background;
Display color comparison means for comparing whether or not the designated background color acquired by the background color acquisition means and the current display object color stored in the current display color storage means are the same color;
If it is determined by the display color comparison means that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are the same color, the current display color storage means stores the current display color in the current display color storage means. Display color changing means for storing the same color as the current background color as a display object color, and storing the same color as the designated background color as the current background color;
An apparatus operating device comprising:
キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作装置において、
前記表示オブジェクトまたは前記背景の表示色を示す指定色と、前記指定色に対して判別しやすい色である対比色とを対応付けて記憶する対比色記憶手段と、
前記表示オブジェクトの新たな前記指定色を取得する表示オブジェクト色取得手段と、
前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定する対比色決定手段と、
前記表示オブジェクトの表示色を前記表示オブジェクト色取得手段によって取得された前記指定色に変更し、前記背景の表示色を前記対比色決定手段によって決定された前記対比色に変更する表示色変更手段と、
を備えることを特徴とする機器操作装置。
In a device operation device that displays a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operations and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
Contrast color storage means for storing a specified color indicating the display color of the display object or the background and a contrast color that is easily distinguishable with respect to the specified color;
Display object color acquisition means for acquiring a new specified color of the display object;
Contrast color determination means for specifying the contrast color stored in the contrast color storage means in association with the designated color acquired by the display object color acquisition means;
Display color changing means for changing the display color of the display object to the specified color acquired by the display object color acquisition means and changing the display color of the background to the contrast color determined by the contrast color determination means; ,
An apparatus operating device comprising:
前記背景の新たな前記指定色を取得する背景色取得手段、をさらに備え、
前記対比色決定手段は、前記背景色取得手段によって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定し、
前記指定色変更手段は、前記背景の表示色を前記背景色取得手段によって取得された前記指定色に変更し、前記表示オブジェクトの表示色を前記対比色決定手段によって特定された前記対比色に変更すること、を特徴とする請求項15に記載の機器操作装置。
Background color acquisition means for acquiring a new specified color of the background,
The contrast color determination means specifies the contrast color stored in the contrast color storage means in association with the designated color acquired by the background color acquisition means;
The designated color changing means changes the display color of the background to the designated color acquired by the background color acquisition means, and changes the display color of the display object to the contrast color specified by the contrast color determining means. The apparatus operating device according to claim 15, wherein:
前記対比色記憶手段において対応付けられている前記指定色と前記対比色が寒色系の色と暖色系の色との組合せであること、を特徴とする請求項15または請求項16に記載の機器操作装置。   The apparatus according to claim 15 or 16, wherein the designated color and the contrast color associated with each other in the contrast color storage means are a combination of a cold color and a warm color. Operating device. 画像形成に対する入力情報を受付ける機器操作装置を備え、前記機器操作装置によって受付けられた前記入力情報に従って画像形成を行う画像形成装置において、
前記機器操作装置は、
請求項1〜17のいずれか一つの機器操作装置であることを特徴とする画像形成装置。
In an image forming apparatus comprising a device operating device that receives input information for image formation, and performing image formation according to the input information received by the device operating device,
The device operating device is
An image forming apparatus according to any one of claims 1 to 17.
キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景のうち少なくともいずれか一方の表示色を指定して表示する機器操作方法において、
前記表示オブジェクトの新たな表示色を示す指定表示オブジェクト色を取得する表示オブジェクト色取得ステップと、
前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定表示オブジェクト色と、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と前記現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一であるか否かを比較する表示色比較ステップと、
前記表示色比較ステップによって前記指定表示オブジェクト色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在背景色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在背景色として前記現在表示オブジェクト色と同一の色を記憶し、前記現在表示オブジェクト色として前記指定表示オブジェクト色と同一の色を記憶する表示色変更ステップと、
を有することを特徴とする機器操作方法。
In a device operation method for specifying and displaying at least one display color of a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operation and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
A display object color acquisition step of acquiring a designated display object color indicating a new display color of the display object;
Current display color memory for storing the designated display object color acquired by the display object color acquisition step, a current display object color indicating the current display color of the display object, and a current background color indicating the current display color A display color comparison step for comparing whether or not the current background color stored in the means is the same;
If it is determined in the display color comparison step that the designated display object color and the current background color stored in the current display color storage means are the same color, the current display color storage means stores the current display color in the current display color storage means. A display color changing step of storing the same color as the current display object color as a background color and storing the same color as the designated display object color as the current display object color;
A device operating method characterized by comprising:
キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景を表示する機器操作方法において、
前記背景の新たな表示色を示す指定背景色を取得する背景色取得ステップと、
前記背景色取得ステップによって取得された前記指定背景色と、前記表示オブジェクトの現在の表示色を示す現在表示オブジェクト色と、前記背景の現在の表示色を示す現在背景色とを記憶する現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であるか否かを比較する表示色比較ステップと、
前記表示色比較ステップによって前記指定背景色と前記現在表示色記憶手段に記憶された前記現在表示オブジェクト色とが同一の色であると判断された場合には、前記現在表示色記憶手段に前記現在表示オブジェクト色として前記現在背景色と同一の色を記憶し、前記現在背景色として前記指定背景色と同一の色を記憶する表示色変更ステップと、
を有することを特徴とする機器操作方法。
In a device operation method for displaying a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operation and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
A background color acquisition step of acquiring a designated background color indicating a new display color of the background;
Current display color for storing the designated background color acquired by the background color acquisition step, a current display object color indicating the current display color of the display object, and a current background color indicating the current display color of the background A display color comparison step for comparing whether or not the current display object color stored in the storage means is the same color;
When it is determined in the display color comparison step that the designated background color and the current display object color stored in the current display color storage means are the same color, the current display color storage means stores the current display color in the current display color storage means. A display color changing step of storing the same color as the current background color as a display object color and storing the same color as the designated background color as the current background color;
A device operating method characterized by comprising:
キー操作を行う操作部に表示するメニューまたはメッセージである表示オブジェクトおよび前記操作部において前記表示オブジェクト以外の領域である背景のうち少なくともいずれか一方の表示色を指定して表示する機器操作方法において、
前記表示オブジェクトの新たな前記表示オブジェクトまたは前記背景の表示色を示す指定色を取得する表示オブジェクト色取得ステップと、
前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定色に対応付けて、前記指定色と、前記指定色に対して判別しやすい色である対比色とを対応付けて記憶する対比色記憶手段に記憶された前記対比色を決定する対比色決定ステップと、
前記表示オブジェクトの表示色を前記表示オブジェクト色取得ステップによって取得された前記指定色に変更し、前記背景の表示色を前記対比色決定ステップによって決定された前記対比色に変更する表示色変更ステップと、
を有することを特徴とする機器操作方法。
In a device operation method for specifying and displaying at least one display color of a display object that is a menu or message displayed on an operation unit that performs key operation and a background that is an area other than the display object in the operation unit,
A display object color acquisition step of acquiring a specified color indicating a display color of the new display object or the background of the display object;
Corresponding to the specified color acquired in the display object color acquisition step, the specified color and a contrast color that is easily distinguishable with respect to the specified color are stored in a contrast color storage unit that stores them in association with each other. A contrasting color determining step for determining the contrasted color,
A display color changing step of changing the display color of the display object to the designated color acquired by the display object color acquisition step, and changing the display color of the background to the contrast color determined by the contrast color determination step; ,
A device operating method characterized by comprising:
前記背景の新たな前記指定色を取得する背景色取得ステップ、をさらに備え、
前記対比色決定ステップは、前記背景色取得ステップによって取得された前記指定色に対応付けて前記対比色記憶手段に記憶された前記対比色を特定し、
前記指定色変更ステップは、前記背景の表示色を前記背景色取得ステップによって取得された前記指定色に変更し、前記表示オブジェクトの表示色を前記対比色決定ステップによって特定された前記対比色に変更すること、を特徴とする請求項21に記載の機器操作方法。
A background color acquisition step of acquiring a new specified color of the background;
The contrast color determination step specifies the contrast color stored in the contrast color storage unit in association with the designated color acquired by the background color acquisition step;
The designated color changing step changes the display color of the background to the designated color obtained by the background color obtaining step, and changes the display color of the display object to the contrast color specified by the contrast color determining step. The device operating method according to claim 21, wherein:
請求項19〜22のいずれか一つに記載された機器操作方法をコンピュータに実行させることを特徴とする機器操作プログラム。   An apparatus operation program for causing a computer to execute the apparatus operation method according to any one of claims 19 to 22.
JP2005227084A 2005-08-04 2005-08-04 Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program Expired - Fee Related JP4704146B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227084A JP4704146B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227084A JP4704146B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007041960A JP2007041960A (en) 2007-02-15
JP4704146B2 true JP4704146B2 (en) 2011-06-15

Family

ID=37799865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227084A Expired - Fee Related JP4704146B2 (en) 2005-08-04 2005-08-04 Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4704146B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008129434A (en) * 2006-11-22 2008-06-05 Oki Electric Ind Co Ltd Voice synthesis server system
JP6765794B2 (en) * 2015-09-08 2020-10-07 キヤノン株式会社 Image processing equipment, image processing methods, and programs
EP3188039A1 (en) 2015-12-31 2017-07-05 Dassault Systèmes Recommendations based on predictive model

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08211860A (en) * 1995-02-08 1996-08-20 Hitachi Ltd Display color changing device
JPH08328801A (en) * 1995-06-06 1996-12-13 Toshiba Corp Color display method and information processing apparatus
JPH11203007A (en) * 1998-01-08 1999-07-30 Canon Inc Image forming apparatus, display screen changing method, and storage medium
JP2003324622A (en) * 2002-05-07 2003-11-14 Canon Inc Color reduction apparatus, image processing method, program, and recording medium
JP2005128064A (en) * 2003-10-21 2005-05-19 Kyocera Mita Corp Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007041960A (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5892118B2 (en) Printing system, print server, information processing apparatus, image forming apparatus, and program.
JP5619649B2 (en) Information processing apparatus, image output system, program, and recording medium
JP2007334879A (en) System and method for visually encoding related functions
JP5950601B2 (en) Data transmitting apparatus, data transmitting apparatus control method, and program
CN107450794B (en) information processing terminal
JP2020042368A (en) Program, image forming apparatus, information processing apparatus, and information processing system
JP4760961B2 (en) Guidance information providing apparatus and guidance information providing system
JP2009184260A (en) Image forming apparatus
JP2007200304A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2012174183A (en) Printer driver program, print control unit, and method for controlling print control unit
JP4704146B2 (en) Apparatus operating device, image forming apparatus, apparatus operating method, and apparatus operating program
JP2017058720A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2009296545A (en) Image processing apparatus and method
JP4971766B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and computer program
JP2007129276A (en) Image processing apparatus, image processing method and transmitter
JP2004259250A (en) Multifunctional server apparatus
JP2009200741A (en) Image processing apparatus, color adjustment method, program and recording medium
JP4893198B2 (en) File generation program, image processing apparatus, and file generation method
JP4591553B2 (en) Data processing apparatus, processing method, and processing program
JP2001030583A (en) Image output system, control method therefor and recording medium
JP4730416B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2008236668A (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP6100936B2 (en) Data processing method and program
JP2015070392A (en) Facsimile apparatus
JP5891270B2 (en) Data processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110309

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees