JP4543930B2 - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents
情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4543930B2 JP4543930B2 JP2005002088A JP2005002088A JP4543930B2 JP 4543930 B2 JP4543930 B2 JP 4543930B2 JP 2005002088 A JP2005002088 A JP 2005002088A JP 2005002088 A JP2005002088 A JP 2005002088A JP 4543930 B2 JP4543930 B2 JP 4543930B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- item
- recommendation
- reason
- recommendation reason
- recommended
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
- G06Q30/0601—Electronic shopping [e-shopping]
- G06Q30/0631—Recommending goods or services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/24—Querying
- G06F16/245—Query processing
- G06F16/2457—Query processing with adaptation to user needs
- G06F16/24578—Query processing with adaptation to user needs using ranking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/3331—Query processing
- G06F16/334—Query execution
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/338—Presentation of query results
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
。
共通推薦理由決定手段は、第2の演算の結果得られる値に対して、各属性毎に重要度に応じた重み付けを個別に行い、それにより得られる重み付け後の値を用いて、複数の推薦アイテムに共通する推薦理由を決定するようにすることができる。
Claims (5)
- アイテムについてのN個(Nは、1以上の整数値)の属性のそれぞれを、N個の成分のうちの所定の1成分とするベクトルを標準形のベクトルとして、比較の元になる前記標準形の比較元ベクトルを記憶している第1の記憶部から取得した前記比較元ベクトルと、複数のアイテムのそれぞれの特徴を示す前記標準形のアイテム特徴ベクトルを記憶している第2の記憶部から取得した前記アイテム特徴ベクトルとの類似度を演算し、前記類似度が、ユーザに対して推薦すべき推薦アイテムに含めるか否かの第1の条件を満たす前記アイテム特徴ベクトルに対応するアイテムを、前記推薦アイテムとして複数個決定する推薦手段と、
前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれを注目アイテムとして順次設定し、前記注目アイテムの前記アイテム特徴ベクトルのN個の前記成分のそれぞれについて、対応する成分値と、前記比較元ベクトルの対応する成分値とを用いて、対応する属性の推薦理由度を演算するための第1の演算を行い、その第1の演算の結果得られる値を、前記推薦理由度としてそれぞれ決定し、前記推薦理由度が、アイテム単体の推薦理由に含めるか否かの第2の条件を満たす属性を、前記推薦手段による前記注目アイテム単体の推薦理由であると決定するアイテム単体推薦理由決定手段と、
前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムについてのN個の前記属性のそれぞれを注目属性として順次設定し、前記アイテム単体推薦理由決定手段により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれについての前記注目属性の前記推薦理由度の総加算値のそれぞれを演算するための第2の演算を行い、その第2の演算の結果得られる値が、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由に含めるか否かの第3の条件を満たす場合、前記注目属性を、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由であると決定する共通推薦理由決定手段と、
前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムまたはそれを示す情報と、前記共通推薦理由決定手段により決定された前記推薦理由の表示装置への表示を制御する表示制御手段と
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記表示制御手段は、前記共通推薦理由決定手段により決定された前記推薦理由として採用されている前記注目属性が、前記アイテム単体推薦理由決定手段により決定されたアイテム単体の推薦理由として採用されていない前記推薦アイテムまたはそれを示す情報を表示する場合、その旨を示すコメントを、前記推薦アイテムまたはそれを示す情報とともに表示する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記共通推薦理由決定手段は、前記第2の演算の結果得られる値に対して、各属性毎に重要度に応じた重み付けを個別に行い、それにより得られる重み付け後の値を用いて、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 推薦手段、アイテム単体推薦理由決定手段、共通推薦理由決定手段、および表示制御手段を備えた情報処理装置の情報処理方法において、
前記推薦手段は、アイテムについてのN個(Nは、1以上の整数値)の属性のそれぞれを、N個の成分のうちの所定の1成分とするベクトルを標準形のベクトルとして、比較の元になる前記標準形の比較元ベクトルを記憶している第1の記憶部から取得した前記比較元ベクトルと、複数のアイテムのそれぞれの特徴を示す前記標準形のアイテム特徴ベクトルを記憶している第2の記憶部から取得した前記アイテム特徴ベクトルとの類似度を演算し、前記類似度が、ユーザに対して推薦すべき推薦アイテムに含めるか否かの第1の条件を満たす前記アイテム特徴ベクトルに対応するアイテムを、前記推薦アイテムとして複数個決定し、
前記アイテム単体推薦理由決定手段は、前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれを注目アイテムとして順次設定し、前記注目アイテムの前記アイテム特徴ベクトルのN個の前記成分のそれぞれについて、対応する成分値と、前記比較元ベクトルの対応する成分値とを用いて、対応する属性の推薦理由度を演算するための第1の演算を行い、その第1の演算の結果得られる値を、前記推薦理由度としてそれぞれ決定し、前記推薦理由度が、アイテム単体の推薦理由に含めるか否かの第2の条件を満たす属性を、前記推薦手段による前記注目アイテム単体の推薦理由であると決定し、
前記共通推薦理由決定手段は、前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムについてのN個の前記属性のそれぞれを注目属性として順次設定し、前記アイテム単体推薦理由決定手段により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれについての前記注目属性の前記推薦理由度の総加算値のそれぞれを演算するための第2の演算を行い、その第2の演算の結果得られる値が、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由に含めるか否かの第3の条件を満たす場合、前記注目属性を、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由であると決定し、
前記表示制御手段は、前記推薦手段により決定された複数の前記推薦アイテムまたはそれを示す情報と、前記共通推薦理由決定手段により決定された前記推薦理由の表示装置への表示を制御する
ことを特徴とする情報処理方法。 - アイテムについてのN個(Nは、1以上の整数値)の属性のそれぞれを、N個の成分のうちの所定の1成分とするベクトルを標準形のベクトルとして、比較の元になる前記標準形の比較元ベクトルを記憶している第1の記憶部から取得した前記比較元ベクトルと、複数のアイテムのそれぞれの特徴を示す前記標準形のアイテム特徴ベクトルを記憶している第2の記憶部から取得した前記アイテム特徴ベクトルとの類似度を演算し、前記類似度が、ユーザに対して推薦すべき推薦アイテムに含めるか否かの第1の条件を満たす前記アイテム特徴ベクトルに対応するアイテムを、前記推薦アイテムとして複数個決定する推薦ステップと、
前記推薦ステップの処理により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれを注目アイテムとして順次設定し、前記注目アイテムの前記アイテム特徴ベクトルのN個の前記成分のそれぞれについて、対応する成分値と、前記比較元ベクトルの対応する成分値とを用いて、対応する属性の推薦理由度を演算するための第1の演算を行い、その第1の演算の結果得られる値を、前記推薦理由度としてそれぞれ決定し、前記推薦理由度が、アイテム単体の推薦理由に含めるか否かの第2の条件を満たす属性を、前記推薦ステップの処理による前記注目アイテム単体の推薦理由であると決定するアイテム単体推薦理由決定ステップと、
前記推薦ステップの処理により決定された複数の前記推薦アイテムについてのN個の前記属性のそれぞれを注目属性として順次設定し、前記アイテム単体推薦理由決定ステップの処理により決定された複数の前記推薦アイテムのそれぞれについての前記注目属性の前記推薦理由度の総加算値のそれぞれを演算するための第2の演算を行い、その第2の演算の結果得られる値が、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由に含めるか否かの第3の条件を満たす場合、前記注目属性を、複数の前記推薦アイテムに共通する推薦理由であると決定する共通推薦理由決定ステップと、
前記推薦ステップの処理により決定された複数の前記推薦アイテムまたはそれを示す情報と、前記共通推薦理由決定ステップの処理により決定された前記推薦理由の表示装置への表示を制御する表示制御ステップと
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (5)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005002088A JP4543930B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
| US11/324,272 US8805851B2 (en) | 2005-01-07 | 2006-01-04 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
| US14/456,591 US9558243B2 (en) | 2005-01-07 | 2014-08-11 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
| US15/394,378 US10592958B2 (en) | 2005-01-07 | 2016-12-29 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
| US16/780,311 US20200167848A1 (en) | 2005-01-07 | 2020-02-03 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005002088A JP4543930B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006190127A JP2006190127A (ja) | 2006-07-20 |
| JP4543930B2 true JP4543930B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=36757887
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2005002088A Expired - Fee Related JP4543930B2 (ja) | 2005-01-07 | 2005-01-07 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| US (4) | US8805851B2 (ja) |
| JP (1) | JP4543930B2 (ja) |
Families Citing this family (39)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2006040085A (ja) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
| JP4240096B2 (ja) * | 2006-09-21 | 2009-03-18 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、プログラム並びに記録媒体 |
| JP5018148B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-09-05 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
| US20080270398A1 (en) * | 2007-04-30 | 2008-10-30 | Landau Matthew J | Product affinity engine and method |
| US20090144226A1 (en) * | 2007-12-03 | 2009-06-04 | Kei Tateno | Information processing device and method, and program |
| US7840581B2 (en) * | 2008-02-01 | 2010-11-23 | Realnetworks, Inc. | Method and system for improving the quality of deep metadata associated with media content |
| JP4929271B2 (ja) * | 2008-11-26 | 2012-05-09 | ヤフー株式会社 | リコメンド情報を発信する方法、サーバ及びプログラム |
| US20100332539A1 (en) * | 2009-06-30 | 2010-12-30 | Sunil Mohan | Presenting a related item using a cluster |
| CN102456203B (zh) * | 2010-10-22 | 2015-10-14 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 确定候选产品链表的方法及相关装置 |
| JP5390718B2 (ja) * | 2011-02-04 | 2014-01-15 | 楽天株式会社 | 情報提供装置 |
| WO2013009990A2 (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Richard Ward | Wine recommendation system and method |
| US9972042B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-05-15 | Sears Brands, L.L.C. | Recommendations based upon explicit user similarity |
| US9489638B2 (en) * | 2013-08-02 | 2016-11-08 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Method and apparatus for propagating user preference information in a communications network |
| US10726464B2 (en) | 2014-12-18 | 2020-07-28 | Ebay Inc. | Expressions of user interest |
| CN106033510B (zh) * | 2015-03-13 | 2018-12-21 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种用户设备识别方法及系统 |
| US11263689B2 (en) | 2015-10-08 | 2022-03-01 | Drinks Holdings, Inc. | Wine label affinity system and method |
| BR112018010552B1 (pt) * | 2015-11-24 | 2023-12-12 | The Bottlefly, Inc | Sistemas e métodos para monitorar as preferências de degustação do consumidor |
| EP3190550A1 (en) * | 2016-01-11 | 2017-07-12 | Nintendo Co., Ltd. | Method and device for refining selection of items as a function of a multicomponent score criterion |
| US10832304B2 (en) | 2016-01-15 | 2020-11-10 | Target Brands, Inc. | Resorting product suggestions for a user interface |
| CN107423308B (zh) * | 2016-05-24 | 2020-07-07 | 华为技术有限公司 | 主题推荐方法以及装置 |
| US11068791B2 (en) * | 2016-09-14 | 2021-07-20 | International Business Machines Corporation | Providing recommendations utilizing a user profile |
| US10223359B2 (en) | 2016-10-10 | 2019-03-05 | The Directv Group, Inc. | Determining recommended media programming from sparse consumption data |
| WO2018092226A1 (ja) | 2016-11-17 | 2018-05-24 | 株式会社オプティム | コンピュータシステム、api提供方法及びプログラム |
| US10552891B2 (en) * | 2017-01-31 | 2020-02-04 | Walmart Apollo, Llc | Systems and methods for recommending cold-start items on a website of a retailer |
| KR101843987B1 (ko) * | 2017-02-28 | 2018-03-30 | 주식회사 와인그래프 | 와인 정보 서비스 서버, 와인 정보 서비스 단말, 및 서버와 단말의 와인 추천 방법 |
| EP3842904A1 (en) * | 2017-05-12 | 2021-06-30 | QlikTech International AB | Interactive data exploration |
| JP6977424B2 (ja) * | 2017-09-13 | 2021-12-08 | カシオ計算機株式会社 | 電子機器、情報提供方法及び情報提供プログラム |
| KR101992411B1 (ko) * | 2017-09-19 | 2019-09-30 | 주식회사 파펨 | Sns에 기반하여 향기에 관한 추천을 제공하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체 |
| US11238051B2 (en) | 2018-01-05 | 2022-02-01 | Coravin, Inc. | Method and apparatus for characterizing and determining relationships between items and moments |
| KR102087824B1 (ko) * | 2018-03-27 | 2020-04-23 | 주식회사 와인그래프 | 취향 분석 알고리즘을 이용한 와인추천 방법 |
| CN109033190B (zh) * | 2018-06-27 | 2022-02-08 | 微梦创科网络科技(中国)有限公司 | 一种推荐信息的推送方法、装置及设备 |
| EP3598373A1 (en) * | 2018-07-18 | 2020-01-22 | Seulo Palvelut Oy | Determining product relevancy |
| JP7107153B2 (ja) | 2018-10-17 | 2022-07-27 | 富士通株式会社 | マルウェア検査支援プログラム、マルウェア検査支援方法および通信装置 |
| JP7136730B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2022-09-13 | 東芝テック株式会社 | 商品推奨装置及び情報処理プログラム |
| US20230230143A1 (en) * | 2020-03-27 | 2023-07-20 | Nec Corporation | Product recommendation system, product recommendation method, and recordingmedium storing product recommendation program |
| US12019673B2 (en) * | 2020-12-16 | 2024-06-25 | International Business Machines Corporation | Digital semantic structure conversion |
| WO2023053176A1 (ja) * | 2021-09-28 | 2023-04-06 | 日本電気株式会社 | 学習装置、行動推薦装置、学習方法、行動推薦方法及び記憶媒体 |
| CN114866575A (zh) * | 2022-03-31 | 2022-08-05 | 远景智能国际私人投资有限公司 | 物联网设备的管理方法、装置、设备及存储介质 |
| JP7469452B1 (ja) | 2022-12-27 | 2024-04-16 | Lineヤフー株式会社 | レコメンド決定装置、レコメンド決定方法、およびプログラム |
Family Cites Families (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6370513B1 (en) * | 1997-08-08 | 2002-04-09 | Parasoft Corporation | Method and apparatus for automated selection, organization, and recommendation of items |
| JP3654173B2 (ja) * | 2000-11-02 | 2005-06-02 | 日本電気株式会社 | 番組選択支援装置、番組選択支援方法およびそのプログラムを記録した記録媒体 |
| JP4011906B2 (ja) * | 2001-12-13 | 2007-11-21 | 富士通株式会社 | プロファイル情報の情報検索方法、プログラム、記録媒体及び装置 |
| JP3975768B2 (ja) * | 2002-02-13 | 2007-09-12 | 松下電器産業株式会社 | コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法、そのプログラム、および、そのプログラム記憶媒体 |
| JP4098539B2 (ja) * | 2002-03-15 | 2008-06-11 | 富士通株式会社 | プロファイル情報の推薦方法、プログラム及び装置 |
| US7836466B2 (en) * | 2002-06-06 | 2010-11-16 | Microsoft Corporation | Methods and systems for generating electronic program guides |
| JP4003127B2 (ja) | 2002-12-12 | 2007-11-07 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム |
| JP2004355340A (ja) * | 2003-05-29 | 2004-12-16 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 |
| US20050049917A1 (en) * | 2003-08-28 | 2005-03-03 | Fink Thomas Andrew | Reciprocal tangible-promotional-materials presentations enabling systems and methods |
| JP4428036B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2010-03-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに、情報処理システムおよび方法 |
-
2005
- 2005-01-07 JP JP2005002088A patent/JP4543930B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-01-04 US US11/324,272 patent/US8805851B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-08-11 US US14/456,591 patent/US9558243B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-12-29 US US15/394,378 patent/US10592958B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2020
- 2020-02-03 US US16/780,311 patent/US20200167848A1/en not_active Abandoned
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20140351270A1 (en) | 2014-11-27 |
| US20200167848A1 (en) | 2020-05-28 |
| US20060173872A1 (en) | 2006-08-03 |
| US8805851B2 (en) | 2014-08-12 |
| US9558243B2 (en) | 2017-01-31 |
| JP2006190127A (ja) | 2006-07-20 |
| US10592958B2 (en) | 2020-03-17 |
| US20170109809A1 (en) | 2017-04-20 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4543930B2 (ja) | 情報処理装置および方法、並びにプログラム | |
| US20210319346A1 (en) | Personal Taste Assessment Method and System | |
| JP5395729B2 (ja) | 情報提示装置 | |
| JP6851894B2 (ja) | 対話システム、対話方法及び対話プログラム | |
| WO2018237051A1 (en) | Machine learning for marketing of branded consumer products | |
| JP4675308B2 (ja) | メディアミックス計画の立案支援装置と立案支援方法 | |
| JP2004126975A (ja) | 選好傾向類似ユーザ抽出方法及び装置、並びに選好傾向類似ユーザ抽出プログラム及びそれを記録した記録媒体 | |
| KR20220041617A (ko) | 컨텐츠 추천 방법 및 시스템 | |
| JP2017173915A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
| JP2018077636A (ja) | プログラムおよび組み合わせ抽出システム | |
| JP6664604B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
| JP7244449B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
| JP4129127B2 (ja) | 推奨情報送信システム | |
| JP2006012115A (ja) | 推奨情報提供方法、推奨情報送信システム、推奨情報送信装置及び記録媒体 | |
| JP6913596B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
| US20160132954A1 (en) | Recommender System Employing Subjective Properties | |
| KR20160080716A (ko) | 컨텐츠 추천 및 생성 장치와 이를 포함하는 컨텐츠 매매 시스템, 및 컨텐츠 추천 및 생성 방법 | |
| AU2019275576A1 (en) | Personal taste assessment method and system | |
| AU2015218497B2 (en) | Personal taste assessment method and system | |
| JP7410209B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
| JP7401588B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム | |
| JP2005182633A (ja) | 電子カタログ処理プログラム | |
| KR20250113093A (ko) | 개인화된 자동 광고 생성 및 노출 장치 및 그 방법 | |
| JP2018128871A (ja) | 提供装置、提供方法、及び提供プログラム | |
| JP2025038517A (ja) | 抽出システム、抽出方法および抽出プログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070703 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091207 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091217 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100215 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100510 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100608 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100621 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
| R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4543930 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |