JP2007116118A - 発熱体収納箱冷却装置 - Google Patents
発熱体収納箱冷却装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007116118A JP2007116118A JP2006254334A JP2006254334A JP2007116118A JP 2007116118 A JP2007116118 A JP 2007116118A JP 2006254334 A JP2006254334 A JP 2006254334A JP 2006254334 A JP2006254334 A JP 2006254334A JP 2007116118 A JP2007116118 A JP 2007116118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage box
- heating element
- cooling device
- element storage
- box cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】外気風路上の空気を搬送する外気送風機と内気風路6上の空気を搬送する内気送風機3を各送風機の回転軸と空気吸込方向が平行となるように配置し、外気と内気の顕熱を交換する熱交換素子4を熱交換素子4の長手風路側の吸込口と前記送風機の吹出口が一致するように外気風路と内気風路6の間に配置したことにより、奥行きが薄型にできる発熱体収納箱冷却装置が得られる。
【選択図】図2
Description
以下、本発明の実施の形態1について図1〜3を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態2について、図4を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態3について、図5を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態4について、図6を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態5について、図3を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態6について、図7を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態7について、図8を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態8について、図2を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態9について、図9を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態10について、図10を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態11について、図11を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態12について、図12を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態13について、図13を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態14について、図14を参照しながら説明する。
次に、本発明の実施の形態15について、図16を参照しながら説明する。
B 発熱体収納箱
C 扉
1 箱体
1a 箱体第一曲げ部
1b 箱体第二曲げ部
1c 箱体第三曲げ部
1d 箱体開口端部
3 内気送風機
4 熱交換素子
5 内気吹出口
6 内気風路
7 外気吸込口
8 外気送風機
9 外気吹出口
10 外気風路
11 内気温度検知器
12 外気温度検知器
13 制御装置
14 発熱体収納箱
15 ターボファン
16 内気側吹出口
17 外気貫通穴
18 内気貫通穴
19 断熱材
20 ガイド
21 溝
22 中継配線
23 作業窓
24 コネクタ
25 オリフィス
26 送風機固定板
27 取付箇所
28 取付穴
29 補強部材
30 パネル
31 突起部
32 スリット
33 排熱穴
34 プリント基板
35 取手
36 レール
37 放熱板
38 プリント基板
39 排水口
40 ドレンパン
41 溝
42 断熱材A
43 断熱材B
44 断熱材C
45 ねじ
46 座金
47 ポップナット
48 第一の断熱材
49 第二の断熱材
50 プリント基板固定板
51 庇部材
Claims (23)
- 発熱体収納箱の空気を取込み、また発熱体収納箱内に戻し循環させる内気風路と、外気を取込み、また外気に排出する外気風路を有し、外気風路の空気を搬送する外気送風機と内気風路の空気を搬送する内気送風機を各送風機の回転軸と空気吸い込み方向が平行となるように配置し、外気と内気の顕熱を交換する熱交換素子を熱交換素子の長手風路側の吸込口と前記送風機の吹出口が一致するように外気風路と内気風路の間に配置し、送風機の動作を制御する制御装置を備えた発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体の発熱量に合わせ、前記発熱体収納箱冷却装置を複数備えたことを特徴とする請求項1に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 熱交換素子からの吹出口が発熱体収納箱冷却装置の箱体に配する内気吹出口および外気吹出口と一致することを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置を複数設置し、各発熱体収納箱冷却装置の外気送風機の間に外気貫通穴を設けて外気温度を検知する外気温度検知器を配置し、各発熱体収納箱冷却装置の内気送風機の間に内気貫通穴を設けて内気温度を検知する内気温度検知器を配置したことを特徴とする請求項2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置内部に熱交換素子の位置決めとなるガイド形状を形成する断熱材を配したことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 断熱材に配線用の溝を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 断熱材の熱交換素子が接触する面に作業窓を設け、断熱材を取り外すことなく前記作業窓より、前記配線のコネクタを取り付け/取り外し可能としたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置箱体の外気吹出口に庇形状の補強手段を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 外気送風機または内気送風機と、整流目的のオリフィスを同じ送風機固定板に固定することを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 送風機固定板の形状を上下左右対称形状とし、送風機固定板の取付箇所形状をU字型とすることを特徴とする請求項9に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置箱体の隅に固定手段を兼ねた補強手段を設けることを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置箱体の一面を形成する取り外し可能なパネルに落下防止手段を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 制御装置の室内側壁面に排熱穴を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 制御装置に内蔵のプリント基板に取手を兼ねた固定手段を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 制御装置に内蔵のプリント基板に放熱手段を兼ねた固定手段を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置箱体の底面にすり鉢状のドレンパン構造を備え、前記外気送風機の送風により、水をすり鉢状ドレンパンの斜面を伝い上方へ押し上げることで、ドレンパン底部よりも上方に位置する排水口より排水できることを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- ドレンパンに排水口に排水を導く溝形状を備えることで前記外気送風機の風下と別方向にある排水口からも排水できることを特徴とする請求項16に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 熱交換素子からの吹出口外隅と前記発熱体収納箱冷却装置の箱体に配する内気吹出口外隅および外気吹出口外隅の間に、硬度の異なる複数の断熱材を層状に配したことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 前記熱交換素子からの吹出口と前記発熱体収納箱冷却装置の箱体に配する内気吹出口および外気吹出口の一方の最隅部を傾斜形状とすることを特徴とする請求項18に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 制御装置の室外側壁面と外気と接触する発熱体収納箱冷却装置外面の間に空間を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置箱体と取り外し可能なパネルを固定するねじに前記取り外し可能なパネル裏側に内歯状の座金を設けたことを特徴とする請求項12に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 発熱体収納箱冷却装置内部の外気風路の発熱体収納箱内部への塵、水の浸入を二重に遮断する手段を設けたことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
- 制御装置に内蔵のプリント基板を複数個かつ列状に配列したことを特徴とする請求項1または2に記載の発熱体収納箱冷却装置。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006254334A JP4793195B2 (ja) | 2005-09-20 | 2006-09-20 | 発熱体収納箱冷却装置 |
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005271635 | 2005-09-20 | ||
| JP2005271635 | 2005-09-20 | ||
| JP2006254334A JP4793195B2 (ja) | 2005-09-20 | 2006-09-20 | 発熱体収納箱冷却装置 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2007116118A true JP2007116118A (ja) | 2007-05-10 |
| JP4793195B2 JP4793195B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=38097990
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006254334A Active JP4793195B2 (ja) | 2005-09-20 | 2006-09-20 | 発熱体収納箱冷却装置 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4793195B2 (ja) |
Cited By (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008091606A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Nitto Electric Works Ltd | 電気電子機器収納用キャビネット |
| WO2009060595A1 (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-14 | Panasonic Corporation | 冷却装置 |
| WO2009063619A1 (ja) * | 2007-11-16 | 2009-05-22 | Panasonic Corporation | 発熱体収納箱冷却装置 |
| EP2096369A1 (en) * | 2008-02-29 | 2009-09-02 | Deerns Raadgevende Ingenieurs B.V. | Apparatus and method for cooling of a space with recirculation air |
| EP2120524A4 (en) * | 2007-03-13 | 2010-08-18 | Panasonic Corp | Cooling device |
| JP2010255876A (ja) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Panasonic Corp | 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置 |
| US20100326635A1 (en) * | 2008-02-12 | 2010-12-30 | Panasonic Corporation | Heat exchanging device, and device adapted for housing heat generating element and using the heat exchanging device |
| JP2011159790A (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-18 | Panasonic Corp | 発熱体収納装置用冷却装置 |
| JP2012009646A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを用いた電子機器 |
| JP2012021670A (ja) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを用いた電子機器 |
| JP2019177472A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | 工作機械 |
| CN115226348A (zh) * | 2022-08-08 | 2022-10-21 | 中国铁塔股份有限公司合川分公司 | 节能散热通信机柜 |
Citations (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS60158796A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-08-20 | アー・カー・ゲー・アクステイツシエ・ウント・キノ‐ゲレーテ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 呼吸保護マスクのための音声伝送装置 |
| JPH094902A (ja) * | 1995-06-21 | 1997-01-10 | Matsushita Seiko Co Ltd | 同時給排形換気扇 |
| JPH09326582A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-12-16 | Denso Corp | 沸騰冷却装置及びそれを用いた筐体冷却装置 |
| JPH10227554A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Denso Corp | 冷却装置 |
| JP2000156580A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Denso Corp | 冷却装置 |
| JP2000337744A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-12-08 | Nitto Electric Works Ltd | 盤用熱交換器 |
| JP2002324993A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Toshiba Corp | 電子機器装置 |
| JP2003152358A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Mitsubishi Electric Corp | プラグインユニットの挿抜き機構 |
| JP2004044962A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 冷却装置 |
| JP2005044857A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Kyocera Corp | 冷却機構 |
-
2006
- 2006-09-20 JP JP2006254334A patent/JP4793195B2/ja active Active
Patent Citations (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS60158796A (ja) * | 1983-12-27 | 1985-08-20 | アー・カー・ゲー・アクステイツシエ・ウント・キノ‐ゲレーテ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング | 呼吸保護マスクのための音声伝送装置 |
| JPH094902A (ja) * | 1995-06-21 | 1997-01-10 | Matsushita Seiko Co Ltd | 同時給排形換気扇 |
| JPH09326582A (ja) * | 1996-04-03 | 1997-12-16 | Denso Corp | 沸騰冷却装置及びそれを用いた筐体冷却装置 |
| JPH10227554A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-08-25 | Denso Corp | 冷却装置 |
| JP2000156580A (ja) * | 1998-11-19 | 2000-06-06 | Denso Corp | 冷却装置 |
| JP2000337744A (ja) * | 1999-05-24 | 2000-12-08 | Nitto Electric Works Ltd | 盤用熱交換器 |
| JP2002324993A (ja) * | 2001-04-24 | 2002-11-08 | Toshiba Corp | 電子機器装置 |
| JP2003152358A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Mitsubishi Electric Corp | プラグインユニットの挿抜き機構 |
| JP2004044962A (ja) * | 2002-07-15 | 2004-02-12 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 冷却装置 |
| JP2005044857A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Kyocera Corp | 冷却機構 |
Cited By (16)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2008091606A (ja) * | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Nitto Electric Works Ltd | 電気電子機器収納用キャビネット |
| EP2120524A4 (en) * | 2007-03-13 | 2010-08-18 | Panasonic Corp | Cooling device |
| US8251136B2 (en) | 2007-03-13 | 2012-08-28 | Panasonic Corporation | Cooling device |
| WO2009060595A1 (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-14 | Panasonic Corporation | 冷却装置 |
| WO2009063619A1 (ja) * | 2007-11-16 | 2009-05-22 | Panasonic Corporation | 発熱体収納箱冷却装置 |
| JP2009123990A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-06-04 | Panasonic Corp | 発熱体収納箱冷却装置 |
| US20100326635A1 (en) * | 2008-02-12 | 2010-12-30 | Panasonic Corporation | Heat exchanging device, and device adapted for housing heat generating element and using the heat exchanging device |
| US8743542B2 (en) | 2008-02-29 | 2014-06-03 | Deerns Raadgevende Ingenieurs B.V. | Apparatus and method for cooling of a substantially closed space with recirculation air |
| EP2096369A1 (en) * | 2008-02-29 | 2009-09-02 | Deerns Raadgevende Ingenieurs B.V. | Apparatus and method for cooling of a space with recirculation air |
| JP2010255876A (ja) * | 2009-04-22 | 2010-11-11 | Panasonic Corp | 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置 |
| JP2011159790A (ja) * | 2010-02-01 | 2011-08-18 | Panasonic Corp | 発熱体収納装置用冷却装置 |
| JP2012009646A (ja) * | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを用いた電子機器 |
| JP2012021670A (ja) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Panasonic Corp | 冷却装置およびこれを用いた電子機器 |
| JP2019177472A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | ブラザー工業株式会社 | 工作機械 |
| JP7196409B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-12-27 | ブラザー工業株式会社 | 工作機械 |
| CN115226348A (zh) * | 2022-08-08 | 2022-10-21 | 中国铁塔股份有限公司合川分公司 | 节能散热通信机柜 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP4793195B2 (ja) | 2011-10-12 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4793195B2 (ja) | 発熱体収納箱冷却装置 | |
| EP2120524B1 (en) | Cooling device | |
| KR100940967B1 (ko) | 발열체 수납 박스 냉각장치 | |
| JP4582972B2 (ja) | 空気調和機の室外ユニット | |
| WO2010047067A1 (ja) | 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置 | |
| JP2009063186A (ja) | 風向ガイドユニット、および、空気調和装置の室外ユニット | |
| JP2008091607A (ja) | 冷却機能付キャビネット | |
| CN110476018A (zh) | 冷冻装置的热源机组 | |
| US20150342086A1 (en) | Cooling device, and heating element housing device equipped with same | |
| JP2009117631A (ja) | 冷却装置 | |
| CN222192878U (zh) | 壳体组件以及空调器 | |
| JP2004044962A (ja) | 冷却装置 | |
| JP2018189267A (ja) | 空気調和機の室外機 | |
| JP2001156478A (ja) | 発熱体収納箱冷却装置とその制御方法 | |
| KR100763695B1 (ko) | 냉장고 | |
| JP6882716B2 (ja) | 空気調和機の室外機 | |
| JP2004055681A (ja) | 屋外設置パワーコンディショナ装置の冷却構造 | |
| CN108800707B (zh) | 制冷设备用柜体及制冷设备 | |
| JP4256509B2 (ja) | 空気調和機用室外機 | |
| CN115406011B (zh) | 电控盒安装结构和空调外机 | |
| JP4835115B2 (ja) | 電装品アセンブリ及びそれを備えた空気調和装置の室外ユニット | |
| KR100576132B1 (ko) | 공기조화기의 실내기 | |
| JP3807353B2 (ja) | 室外機の電装品ユニットおよび室外機 | |
| JP5109925B2 (ja) | 熱交換装置とそれを用いた発熱体収納装置 | |
| JP2023016606A (ja) | 屋外キュービクル |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090820 |
|
| RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090914 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110114 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110125 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110324 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110608 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110628 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110711 |
|
| R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4793195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |