JP2007058540A - アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 - Google Patents
アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007058540A JP2007058540A JP2005242772A JP2005242772A JP2007058540A JP 2007058540 A JP2007058540 A JP 2007058540A JP 2005242772 A JP2005242772 A JP 2005242772A JP 2005242772 A JP2005242772 A JP 2005242772A JP 2007058540 A JP2007058540 A JP 2007058540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fingerprint
- data
- gesture data
- gesture
- access authentication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
【解決手段】 情報処理装置のポインティングデバイスであり指紋センサを具備するマウス装置が、自装置の移動の軌跡を示すジェスチャデータと、指紋センサからの指紋画像をもとに生成した指紋データとを個人別に登録情報へ登録する。マウス装置は、所定のトリガ信号を認識すると、その後に生成したジェスチャデータに対応するジェスチャデータを登録情報から選定し、選定したジェスチャデータの対となる指紋データを、トリガ信号の入力後に生成した指紋データと照合し、該照合の結果に基づいてアクセス認証の成否を情報処理装置へ出力する。
【選択図】 図1
Description
200 コンピュータ
101 移動センサ
102 クリックボタン
103 指紋センサ
104 CPU
105 記憶デバイス
111 ジェスチャ生成部
112 ジェスチャ照合部
113 指紋画像処理部
114 指紋照合部
115 登録部
116 認証部
120 登録情報
Claims (6)
- 情報処理装置と、該情報処理装置のポインティングデバイスであり且つ指紋センサを具備するマウス装置とを備え、
前記マウス装置は、
自装置の移動の軌跡を示すジェスチャデータを生成する手段と、
前記指紋センサの出力信号に基づき指紋データを生成する手段と、
個人のジェスチャデータおよび指紋データを相互に関連付けて登録情報へ登録する手段と、
所定のトリガ信号の入力後に生成したジェスチャデータに対応するジェスチャデータを前記登録情報から選定し、該選定したジェスチャデータと対の指紋データを前記トリガ信号の入力後に生成した指紋データと照合し、該照合の結果に基づき前記情報処理装置のアクセス認証の成否を出力する手段とを有することを特徴とするアクセス認証システム。 - 前記マウス装置は、登録情報へ登録すべき個人のジェスチャデータおよび指紋データに同一の識別子を割り当てることを特徴とする請求項1記載のアクセス認証システム。
- 情報処理装置のポインティングデバイスであり且つ指紋センサを具備するマウス装置であって、
自装置の移動の軌跡を示すジェスチャデータを生成する手段と、
前記指紋センサの出力信号に基づき指紋データを生成する手段と、
個人のジェスチャデータおよび指紋データを相互に関連付けて登録情報へ登録する手段と、
所定のトリガ信号の入力後に生成したジェスチャデータに対応するジェスチャデータを前記登録情報から選定し、該選定したジェスチャデータと対の指紋データを前記トリガ信号の入力後に生成した指紋データと照合し、該照合の結果に基づき前記情報処理装置のアクセス認証の成否を出力する手段とを有することを特徴とするマウス装置。 - 登録情報へ登録すべき個人のジェスチャデータおよび指紋データに同一の識別子を割り当てることを特徴とする請求項3記載のマウス装置。
- 情報処理装置のポインティングデバイスであり且つ指紋センサを具備するマウス装置が、
自装置の移動の軌跡を示すジェスチャデータを生成するステップと、
前記指紋センサの出力信号に基づき指紋データを生成するステップと、
個人のジェスチャデータおよび指紋データを相互に関連付けて登録情報へ登録するステップと、
所定のトリガ信号の入力後に生成したジェスチャデータに対応するジェスチャデータを前記登録情報から選定し、該選定したジェスチャデータと対の指紋データを前記トリガ信号の入力後に生成した指紋データと照合し、該照合の結果に基づき前記情報処理装置のアクセス認証の成否を出力するステップとを実行することを特徴とするアクセス認証方法。 - 前記マウス装置が、登録情報の登録を行う前記ステップにおいて、
登録すべき個人のジェスチャデータおよび指紋データに同一の識別子を割り当てることを特徴とする請求項5記載のアクセス認証方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005242772A JP4273103B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005242772A JP4273103B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2007058540A true JP2007058540A (ja) | 2007-03-08 |
| JP4273103B2 JP4273103B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=37921995
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2005242772A Expired - Lifetime JP4273103B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4273103B2 (ja) |
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2008108491A1 (ja) | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | 有害生物防除用組成物 |
| JP2013541110A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-11-07 | イーロ・タッチ・ソリューションズ・インコーポレイテッド | ジェスチャベースの入力のスケーリング |
| JP2013546066A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-12-26 | イーロ・タッチ・ソリューションズ・インコーポレイテッド | デバイスとのユーザのタッチ及び非タッチベースのインタラクション |
| JP2014010503A (ja) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Shunji Sugaya | 所作入力装置、所作入力方法及びプログラム |
| JP2015530637A (ja) * | 2012-07-16 | 2015-10-15 | マシーナリー ピーティーワイ リミテッドMashinery Pty Ltd. | トランザクションの許可 |
| WO2016132480A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立マクセル株式会社 | 映像表示装置及び映像表示方法 |
| US9465930B2 (en) | 2014-08-29 | 2016-10-11 | Dropbox, Inc. | Fingerprint gestures |
| JP2020503578A (ja) * | 2016-10-13 | 2020-01-30 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | 仮想現実を使用したユーザ識別認証 |
| WO2021199991A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 日本電気株式会社 | 認証管理装置、認証管理方法、記録媒体 |
-
2005
- 2005-08-24 JP JP2005242772A patent/JP4273103B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (16)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2008108491A1 (ja) | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Meiji Seika Kaisha, Ltd. | 有害生物防除用組成物 |
| US9448714B2 (en) | 2011-09-27 | 2016-09-20 | Elo Touch Solutions, Inc. | Touch and non touch based interaction of a user with a device |
| JP2013541110A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-11-07 | イーロ・タッチ・ソリューションズ・インコーポレイテッド | ジェスチャベースの入力のスケーリング |
| JP2013546066A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-12-26 | イーロ・タッチ・ソリューションズ・インコーポレイテッド | デバイスとのユーザのタッチ及び非タッチベースのインタラクション |
| JP2014010503A (ja) * | 2012-06-27 | 2014-01-20 | Shunji Sugaya | 所作入力装置、所作入力方法及びプログラム |
| JP2015530637A (ja) * | 2012-07-16 | 2015-10-15 | マシーナリー ピーティーワイ リミテッドMashinery Pty Ltd. | トランザクションの許可 |
| US9910973B2 (en) | 2014-08-29 | 2018-03-06 | Dropbox, Inc. | Fingerprint gestures |
| US9465930B2 (en) | 2014-08-29 | 2016-10-11 | Dropbox, Inc. | Fingerprint gestures |
| US10176312B2 (en) | 2014-08-29 | 2019-01-08 | Dropbox, Inc. | Fingerprint gestures |
| US10621324B2 (en) | 2014-08-29 | 2020-04-14 | Dropbox, Inc. | Fingerprint gestures |
| WO2016132480A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立マクセル株式会社 | 映像表示装置及び映像表示方法 |
| JP2020503578A (ja) * | 2016-10-13 | 2020-01-30 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | 仮想現実を使用したユーザ識別認証 |
| US11227038B2 (en) | 2016-10-13 | 2022-01-18 | Advanced New Technologies Co., Ltd. | User identity authentication using virtual reality |
| WO2021199991A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | 日本電気株式会社 | 認証管理装置、認証管理方法、記録媒体 |
| JPWO2021199991A1 (ja) * | 2020-03-30 | 2021-10-07 | ||
| JP7468626B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-04-16 | 日本電気株式会社 | 認証装置、認証方法、プログラム |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP4273103B2 (ja) | 2009-06-03 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR102387568B1 (ko) | 지문 인식 기반 인증 방법 및 장치 | |
| EP3100194B1 (en) | Dynamic keyboard and touchscreen biometrics | |
| KR101898636B1 (ko) | 템플레이트 업데이트를 이용한 지문인식 인증 | |
| TWI588735B (zh) | 虛擬鍵盤技術 | |
| US8754745B2 (en) | Method and electronic apparatus for creating biological feature data | |
| US20140230048A1 (en) | Method and computer program product of switching locked state of electronic device | |
| WO2017067431A1 (zh) | 权限控制系统和方法、鼠标器以及计算机系统 | |
| TW201234277A (en) | User identification with biokinematic input | |
| CN104200145A (zh) | 电子设备中的嵌入式验证系统 | |
| JP2008305382A (ja) | 指紋登録、アプリケーションのログイン方法の設定及びアプリケーションのログインのためのシステムと方法 | |
| JP2015035180A (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
| US11792189B1 (en) | Systems and methods for authenticating a user using an image capture device | |
| JP5491048B2 (ja) | 印刷システム、印刷装置、情報処理装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、情報処理装置の制御方法、並びに、プログラム | |
| WO2015180030A1 (zh) | 识别用户身份的方法及电子设备 | |
| JP4273103B2 (ja) | アクセス認証システムおよびマウス装置、並びに、アクセス認証方法 | |
| JP5119801B2 (ja) | 携帯情報端末、携帯情報端末認証方法、および携帯情報端末認証プログラム | |
| JP2015018413A (ja) | 携帯端末、画像表示方法、及びプログラム | |
| CN105446486B (zh) | 手柄和应用于其的信息处理方法 | |
| US20180054534A1 (en) | System and method for biometric-based device handedness accommodation | |
| JP6177729B2 (ja) | 電子機器 | |
| JP2022043439A (ja) | 画像形成装置、ユーザー認証方法及びユーザー認証プログラム | |
| JP2006338510A (ja) | 情報処理装置 | |
| JP2013167946A (ja) | 個人認証方法およびそれを用いた情報機器 | |
| JP2018195067A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
| CN107273734B (zh) | 指纹认证方法、装置、移动终端和可读存储介质 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080523 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081120 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081127 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090121 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090219 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090302 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4273103 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
| S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |