[go: up one dir, main page]

JP2006063836A - Rotation detection rotor and crankshaft - Google Patents

Rotation detection rotor and crankshaft Download PDF

Info

Publication number
JP2006063836A
JP2006063836A JP2004245355A JP2004245355A JP2006063836A JP 2006063836 A JP2006063836 A JP 2006063836A JP 2004245355 A JP2004245355 A JP 2004245355A JP 2004245355 A JP2004245355 A JP 2004245355A JP 2006063836 A JP2006063836 A JP 2006063836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
rotor
counterweight
rotation
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004245355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teru Ogawa
輝 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004245355A priority Critical patent/JP2006063836A/en
Publication of JP2006063836A publication Critical patent/JP2006063836A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide technologies for taking advantage of space and performing adjustment of balance of the crankshaft more easily at the time of attachment of a rotor for rotation detection to the crankshaft. <P>SOLUTION: A sensing rotor 6 of the crankshaft 1 is provided with a part 7 to be detected of which the rotation is detected by a sensor 106. Then a rotor body is provided with a weight mass 10 for adjusting the balance of the crankshaft 1. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、回転検出用ロータ及びクランクシャフトに関する。   The present invention relates to a rotation detection rotor and a crankshaft.

内燃機関においては、クランクシャフトの位置を検出することにより、点火のタイミングや燃料噴射量などの機関運転状態に関する制御を行っている。   In an internal combustion engine, control relating to engine operating conditions such as ignition timing and fuel injection amount is performed by detecting the position of the crankshaft.

そして、クランクシャフトの位置を検出するために、例えば、シリンダブロックにセンサを設け、クランクシャフトのカウンタウエイトに、センサに対応させたセンシングロータを取り付けている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−331681号公報 特開平8−144781号公報 特開平6−288329号公報 特開平8−109949号公報 実開平5−90002号公報
In order to detect the position of the crankshaft, for example, a sensor is provided in the cylinder block, and a sensing rotor corresponding to the sensor is attached to the counterweight of the crankshaft (see, for example, Patent Document 1).
Japanese Patent Laid-Open No. 10-331681 JP-A-8-144781 JP-A-6-288329 JP-A-8-109949 Japanese Utility Model Publication No. 5-90002

ところで、特許文献1に開示されたセンシングロータ取付け構造では、センシングロータを薄い板金製部材で形成することによって、クランクシャフトのカウンタウエイトのスペースを確保している。   By the way, in the sensing rotor mounting structure disclosed in Patent Document 1, a space for the counterweight of the crankshaft is secured by forming the sensing rotor with a thin sheet metal member.

このような場合、センシングロータを介して取付けねじをカウンタウエイトの側面に取り付けるため、取付けねじの頭のためのスペース(隙間、空間)を、センシングロータと、シリンダブロックやロアクランクケースとの間に確保する必要がある。   In such a case, the mounting screw is attached to the side of the counterweight via the sensing rotor, so that there is a space (gap, space) for the head of the mounting screw between the sensing rotor and the cylinder block or lower crankcase. It is necessary to secure.

この取付けねじの頭のために設けられたスペースには、取付けねじの頭が位置するに過ぎず、取付けねじの頭のために利用される部分以外のスペースは、有効に利用されていなかった。   In the space provided for the head of the mounting screw, only the head of the mounting screw is located, and the space other than the portion used for the head of the mounting screw has not been effectively used.

本発明は、上記したような事情に鑑みてなされたものであり、クランクシャフトに回転検出用ロータを取り付ける場合に、スペースを有効に利用しクランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができる技術を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the circumstances as described above, and when attaching a rotation detection rotor to a crankshaft, it is possible to effectively adjust the balance of the crankshaft by effectively using space. The purpose is to provide.

上記目的を達成するために、本発明にあっては、
回転検出手段により回転が検出される被検出部を備えたクランクシャフトの回転検出用ロータにおいて、
クランクシャフトのバランスを調整するためのおもり(マス、ウエイト)をロータ本体に備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, in the present invention,
In the rotor for detecting rotation of the crankshaft provided with the detected portion whose rotation is detected by the rotation detecting means,
The rotor main body is provided with a weight (mass, weight) for adjusting the balance of the crankshaft.

このように、クランクシャフトに回転検出用ロータを取付ける場合、ロータ本体におもりを設けることによって、回転検出用ロータをクランクシャフトのカウンタウエイトの一部として適用することができる。したがって、ロータ本体のおもりを調整することによって、クランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができる。また、カウンタウエイトの一部を削った部分に、おもりを設けた回転検出用ロータを取付けるようにすれば、スペースを有効に利用することができ、クランクシャフトの軸方向において、カウンタ
ウエイトの長さに加えて回転検出用ロータの長さを確保する必要がなくなり、クランクシャフトの軸方向の長さが長くなってしまうことを抑制することができる。
As described above, when the rotation detection rotor is attached to the crankshaft, the rotation detection rotor can be applied as a part of the counterweight of the crankshaft by providing a weight in the rotor body. Therefore, the balance of the crankshaft can be adjusted more easily by adjusting the weight of the rotor body. In addition, if a rotation detection rotor with a weight is attached to a part of the counterweight that has been cut away, the space can be used effectively, and the length of the counterweight in the axial direction of the crankshaft In addition to this, it is not necessary to ensure the length of the rotation detection rotor, and it is possible to prevent the crankshaft from becoming longer in the axial direction.

上記の構成において、回転検出用ロータは、薄板状部材により構成され、クランクシャフトのカウンタウエイト側部に設けられたロータ取付け部に、取付け部材が該回転検出用ロータを介して該ロータ取付け部に係止されることによって取付け固定されるものであって、
前記おもりは、前記回転検出用ロータが前記取付け部材により前記ロータ取付け部に取り付けられた場合に、前記取付け部材の軸方向の端部近傍まで設けられているとよい。
In the above configuration, the rotation detection rotor is configured by a thin plate-like member, and the attachment member is attached to the rotor attachment portion via the rotation detection rotor, on the rotor attachment portion provided on the counterweight side portion of the crankshaft. It is fixed by being locked,
The weight may be provided up to the vicinity of the end of the attachment member in the axial direction when the rotation detection rotor is attached to the rotor attachment portion by the attachment member.

回転検出用ロータは、通常、取付け部材がロータ本体の側面(クランクシャフトの軸方向の端面、クランクシャフトの軸方向に略直交する面)に設けられた孔を通ってクランクシャフトの軸方向にロータ取付け部に係止されることによって、ロータ取付け部に取付け固定される。そして、クランクシャフトが内燃機関に適用された場合(シリンダブロックやロアクランクケース内に設置された場合)、取付け部材(特に、取付け部材の頭部分)が軸方向に突出することにより、シリンダブロックやロアクランクケースとロータ本体との間に無駄な空間が生じることとなる。この空間におもりが位置するように、おもりを回転検出用ロータに設けることにより、取付け部材が設けられることにより生じていた無駄な空間を有効に利用することができる。これにより、クランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができ、クランクシャフトの軸方向の長さが長くなってしまうことを抑制することができる。   In the rotation detection rotor, the mounting member is usually moved in the axial direction of the crankshaft through a hole provided on a side surface of the rotor body (an end surface in the axial direction of the crankshaft, a surface substantially orthogonal to the axial direction of the crankshaft). By being locked to the mounting portion, it is fixed to the rotor mounting portion. When the crankshaft is applied to an internal combustion engine (when installed in a cylinder block or a lower crankcase), the mounting member (particularly the head portion of the mounting member) protrudes in the axial direction. A wasted space is generated between the lower crankcase and the rotor body. By providing the weight on the rotation detection rotor so that the weight is positioned in this space, it is possible to effectively use the useless space generated by the attachment member. Thereby, balance adjustment of a crankshaft can be performed more easily and it can suppress that the length of the axial direction of a crankshaft becomes long.

また、回転検出手段により回転が検出される被検出部を備えた薄板状部材により構成され、クランクシャフトのカウンタウエイトに取り付けられるクランクシャフトの回転検出用ロータにおいて、
ロータ本体の一部に設けられ、クランクシャフトのカウンタウエイトに取り付けられた場合に、取付け部材によって該カウンタウエイトの外周面に取り付け固定される取付け部を備えることを特徴とする。
Further, in the rotor for detecting the rotation of the crankshaft constituted by a thin plate-like member having a detected portion whose rotation is detected by the rotation detecting means, and attached to the counterweight of the crankshaft
An attachment portion is provided on a part of the rotor main body and is attached and fixed to the outer peripheral surface of the counterweight by an attachment member when attached to the counterweight of the crankshaft.

このように、取付け部材によりカウンタウエイトの外周面に回転検出用ロータを取り付け固定するように構成することにより、取付け部材の取付け方向をクランクシャフトの軸方向に対して角度をもたせることができ、クランクシャフトの軸方向に取付け部材が突出してしまうことを抑制することができる。これにより、クランクシャフトが内燃機関に適用された場合に、シリンダブロックやロアクランクケースとロータ本体との間に無駄な空間が生じることを抑制することができるので、回転検出用ロータを設けるためにクランクシャフトのカウンタウエイトを削る部分をより抑制することが可能となる。したがって、スペースを有効に利用してクランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができ、クランクシャフトの軸方向の長さが長くなってしまうことを抑制することができる。   As described above, the rotation detecting rotor is mounted and fixed to the outer peripheral surface of the counterweight by the mounting member, so that the mounting direction of the mounting member can be angled with respect to the axial direction of the crankshaft. It can suppress that an attachment member protrudes in the axial direction of a shaft. As a result, when the crankshaft is applied to an internal combustion engine, it is possible to prevent a useless space from being generated between the cylinder block or the lower crankcase and the rotor body. It becomes possible to further suppress the portion of the crankshaft where the counterweight is shaved. Accordingly, the balance of the crankshaft can be more easily adjusted by effectively using the space, and the length of the crankshaft in the axial direction can be suppressed from becoming longer.

また、前記取付け部は、ロータ本体を構成する薄板状部材の一部が屈曲した部分(クランクシャフトの軸方向に直交する方向に対して角度を有する部分)に設けられているとよい。   The mounting portion may be provided in a portion where a part of the thin plate member constituting the rotor body is bent (a portion having an angle with respect to a direction orthogonal to the axial direction of the crankshaft).

また、上記の構成において、クランクシャフトには、軸方向に複数のカウンタウエイトが設けられており、
回転検出用ロータは、前記複数のカウンタウエイトのうち中央領域に設けられたカウンタウエイトに取り付けられるとよい。
In the above configuration, the crankshaft is provided with a plurality of counterweights in the axial direction.
The rotation detecting rotor may be attached to a counterweight provided in a central region among the plurality of counterweights.

クランクシャフトのバランス調整においては、クランクシャフトの内側(中央領域)のカウンタウエイトよりも外側(端部)のカウンタウエイトの方が重要となる。これは、ク
ランクシャフトが適用される内燃機関の重心は、クランクシャフトの略真中にあり、重心に対して距離の長い位置におもりをつけた方がモーメントは大きくなることによる。
In adjusting the balance of the crankshaft, the counterweight on the outer side (end portion) is more important than the counterweight on the inner side (center region) of the crankshaft. This is because the center of gravity of the internal combustion engine to which the crankshaft is applied is substantially in the middle of the crankshaft, and the moment becomes larger when a weight is placed at a position that is longer than the center of gravity.

したがって、中央領域のカウンタウエイトの方が、外側のカウンタウエイトよりもクランクシャフトのバランスに対する影響は少ないので、中央領域のカウンタウエイトに回転検出用ロータを取付けた方が、クランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができる。   Therefore, the counterweight in the central area has less influence on the balance of the crankshaft than the counterweight on the outside, so it is better to adjust the balance of the crankshaft by attaching the rotation detection rotor to the counterweight in the central area. It can be done easily.

また、本発明に係るクランクシャフトにあっては、上記記載の回転検出用ロータをカウンタウエイトに取付け固定したことを特徴とする。   The crankshaft according to the present invention is characterized in that the rotation detection rotor described above is attached and fixed to a counterweight.

なお、上記各構成は、可能な限り組み合わせて採用し得る。   In addition, said each structure can be employ | adopted combining as much as possible.

本発明によれば、クランクシャフトに回転検出用ロータを取り付ける場合に、スペースを有効に利用しクランクシャフトのバランス調整をより容易に行うことができる技術を提供することが可能となる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when attaching a rotor for rotation detection to a crankshaft, it becomes possible to provide the technique which can utilize a space effectively and can perform balance adjustment of a crankshaft more easily.

以下に図面を参照して、この発明を実施するための最良の形態を実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be exemplarily described in detail below on the basis of embodiments with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施例1に係るクランクシャフト1が適用される内燃機関100の要部を示す概略断面図であり、クランクシャフト1の軸方向に対して直交する断面を示している。図2は、本発明の実施例1に係るクランクシャフト1にピストン104が取付けられた状態を示す概略斜視図である。図3は、図1に示すA−A断面を示す概略図である。図4は、図3に示すクランクシャフト1の要部の概略斜視図である。   FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing a main part of an internal combustion engine 100 to which a crankshaft 1 according to a first embodiment of the present invention is applied, and shows a cross section orthogonal to the axial direction of the crankshaft 1. FIG. 2 is a schematic perspective view showing a state where the piston 104 is attached to the crankshaft 1 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a schematic view showing the AA cross section shown in FIG. FIG. 4 is a schematic perspective view of a main part of the crankshaft 1 shown in FIG.

まず、内燃機関100について説明する。   First, the internal combustion engine 100 will be described.

内燃機関100には、機関出力軸としてのクランクシャフト1が、シリンダブロック(エンジンブロック)101とロアクランクケース102との間で回転可能に支持されている。そして、クランクシャフト1にはコンロッド103を介してピストン104が連結されている。コンロッド103は、ピストン104の往復移動をクランクシャフト1の回転へと変換するものである。ピストン104は、シリンダブロック101に形成されたシリンダ105内を往復移動可能に設けられている。   The internal combustion engine 100 supports a crankshaft 1 as an engine output shaft so as to be rotatable between a cylinder block (engine block) 101 and a lower crankcase 102. A piston 104 is connected to the crankshaft 1 via a connecting rod 103. The connecting rod 103 converts the reciprocating movement of the piston 104 into the rotation of the crankshaft 1. The piston 104 is provided so as to reciprocate within a cylinder 105 formed in the cylinder block 101.

そして、内燃機関100において、ピストン104の上方には、燃焼室が設けられており、燃焼室には空気と燃料とからなる混合気が充填されるようになる。燃焼室内で混合気が燃焼すると、燃焼室で発生する燃焼力は、ピストン104及びコンロッド103を介してクランクシャフト1の回転力に変換される。   In the internal combustion engine 100, a combustion chamber is provided above the piston 104, and the combustion chamber is filled with a mixture of air and fuel. When the air-fuel mixture burns in the combustion chamber, the combustion force generated in the combustion chamber is converted into the rotational force of the crankshaft 1 through the piston 104 and the connecting rod 103.

次に、本実施例に係るクランクシャフト1について説明する。   Next, the crankshaft 1 according to the present embodiment will be described.

クランクシャフト1は、クランクピン2と、クランクジャーナル3と、クランクアーム4と、カウンターウエイト5と、センシングロータ6とを備えている。   The crankshaft 1 includes a crankpin 2, a crank journal 3, a crank arm 4, a counterweight 5, and a sensing rotor 6.

クランクピン2は、シリンダ105の中央に対応する位置に配設されるもので、コンロッド103が接続され、コンロッド103を介してピストン104の受ける外力(燃焼力
)が負荷される。
The crankpin 2 is disposed at a position corresponding to the center of the cylinder 105, and is connected to the connecting rod 103, and an external force (combustion force) received by the piston 104 is loaded through the connecting rod 103.

クランクジャーナル3は、クランクシャフト1の回転中心となる主軸であり、クランクピン2と交互に配置されるように設けられている。また、このクランクジャーナル3が軸受けを介して、シリンダブロック101とロアクランクケース102との間で回転可能に支持されることによって、クランクシャフト1が内燃機関100に設けられることとなる。   The crank journal 3 is a main shaft serving as a rotation center of the crankshaft 1 and is provided so as to be alternately arranged with the crankpin 2. Also, the crankshaft 1 is provided in the internal combustion engine 100 by the crank journal 3 being rotatably supported between the cylinder block 101 and the lower crankcase 102 via a bearing.

クランクアーム4は、クランクピン2の両端に設けられ、クランクピン2とクランクジャーナル3とを連結している。   The crank arm 4 is provided at both ends of the crankpin 2 and connects the crankpin 2 and the crank journal 3.

カウンターウエイト5は、ピストン104,コンロッド103,クランクシャフト1が一体になって回転したときに大きな慣性力が働かないように回転バランスを適切に保つものであり、本実施例においては、クランクシャフト1に8つのカウンターウエイト51〜58が設けられている。また、複数のカウンターウエイト51〜58の少なくとも1つのカウンターウエイトには、センシングロータ6を取付けるための取付け部5aが設けられている。   The counterweight 5 appropriately maintains a rotation balance so that a large inertia force does not work when the piston 104, the connecting rod 103, and the crankshaft 1 rotate together, and in this embodiment, the crankshaft 1 Eight counterweights 51 to 58 are provided. Further, at least one counterweight of the plurality of counterweights 51 to 58 is provided with an attachment portion 5a for attaching the sensing rotor 6.

そして、センシングロータ6は、薄板状の環状部材により構成されるもので、その内周に設けられカウンターウエイト5の取付け部5aに取付けられる(嵌めこまれる)取付け孔6aと、シリンダブロック101に配設されたセンサ106により回転が検出される被検出部7と、おもりとしてウエイトマス10と、を備えるものである。   The sensing rotor 6 is composed of a thin plate-like annular member, and is provided in an inner periphery of the sensing rotor 6 and attached to the attachment portion 5a of the counterweight 5 (attached), and disposed in the cylinder block 101. A detected portion 7 whose rotation is detected by a sensor 106 provided, and a weight mass 10 as a weight are provided.

被検出部7は、ロータ本体の外周の少なくとも一部において、所定角度おきに設けられた突起8により構成されている。また、センシングロータ6は、カウンターウエイト5の取付け部5aやクランクアーム4に、取付けねじ9によって取り付けられている。ここで、センシングロータ6は、本実施例に係る回転検出用ロータを構成している。   The to-be-detected part 7 is comprised by the protrusion 8 provided in every predetermined angle in at least one part of the outer periphery of a rotor main body. The sensing rotor 6 is attached to the attachment portion 5 a of the counterweight 5 and the crank arm 4 with attachment screws 9. Here, the sensing rotor 6 constitutes a rotation detecting rotor according to the present embodiment.

ウエイトマス10は本実施例の特徴的な構成であり、センシングロータ6の側面6bに設けられるものであって、センシングロータ6が取付けねじ9によりカウンターウエイト5に取付けられた場合に、取付けねじ9のねじ頭9aの先端近傍まで設けられている。   The weight mass 10 is a characteristic configuration of the present embodiment, and is provided on the side surface 6b of the sensing rotor 6. When the sensing rotor 6 is attached to the counterweight 5 by the attachment screw 9, the attachment screw 9 It is provided to the vicinity of the tip of the screw head 9a.

センシングロータ6がクランクシャフト1に取付けられる場合には、取付けねじ9がセンシングロータ6の側面6bにクランクシャフト1の軸方向から取付けられるため、取付けねじ9のねじ頭9aが突出してしまう。このようにねじ頭9aが突出すると、センシングロータ6の側面6bと、シリンダブロック101の壁面101a(及び/又は、ロアクランクケースの壁面)との間には無駄な空間が生じてしまう。   When the sensing rotor 6 is attached to the crankshaft 1, the attachment screw 9 is attached to the side surface 6b of the sensing rotor 6 from the axial direction of the crankshaft 1, so that the screw head 9a of the attachment screw 9 protrudes. When the screw head 9a protrudes in this way, useless space is generated between the side surface 6b of the sensing rotor 6 and the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase).

本実施例においては、この空間にウエイトマス10が設けられることとなるので、無駄となっていた空間を有効に利用することができる。すなわち、カウンターウエイト5の一部を削ってセンシングロータ6の取付けスペース(取付け部5a)を設けた場合、そのスペースにおいても、カウンターウエイトの機能を持たせることが可能となるので、センシングロータ6とは別におもりを取付ける必要もなくなり、クランクシャフト1のバランス調整をより容易に行うことができ、クランクシャフト1の軸方向の長さが長くなってしまうことを抑制することができる。   In this embodiment, since the weight mass 10 is provided in this space, the wasted space can be used effectively. That is, when a space for mounting the sensing rotor 6 (mounting portion 5a) is provided by cutting a part of the counterweight 5, the counterweight function can be provided in that space. Therefore, it is not necessary to separately attach a weight, the balance of the crankshaft 1 can be adjusted more easily, and the axial length of the crankshaft 1 can be prevented from becoming longer.

ここで、ウエイトマス10は、シリンダブロック101の壁面101a(及び/又は、ロアクランクケースの壁面)に当接しない範囲に設けられるものであればよい。例えば、内燃機関100への組み付け前のクランクシャフト1において、ウエイトマス10が、取付けねじ9のねじ頭9aよりも、クランクシャフト1の軸方向に突出しない範囲で設けら
れていれば、当該クランクシャフト1を内燃機関100に組み付けても、シリンダブロック101の壁面101a(及び/又は、ロアクランクケースの壁面)に当接することはない。
Here, the weight mass 10 may be provided as long as it does not contact the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase). For example, in the crankshaft 1 before being assembled to the internal combustion engine 100, if the weight mass 10 is provided in a range that does not protrude in the axial direction of the crankshaft 1 from the screw head 9a of the mounting screw 9, the crankshaft is concerned. Even when 1 is assembled to the internal combustion engine 100, it does not come into contact with the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase).

また、センシングロータ6は、クランクシャフト1の軸方向に投影した場合に、ウエイトマス10がカウンターウエイト5に重なるように取付けられるとよい。これにより、取付け部5aにおいても、カウンターウエイトの機能を持たせることができるものである。   The sensing rotor 6 may be attached so that the weight mass 10 overlaps the counterweight 5 when projected in the axial direction of the crankshaft 1. As a result, the mounting portion 5a can also have a counterweight function.

また、センシングロータ6は、クランクシャフト1の中央領域に設けられたカウンターウエイト、すなわち、複数のカウンターウエイトのうち端部(カウンターウエイト51,58)以外のカウンターウエイト(カウンターウエイト52〜57のいずれか)に取付けられると好ましい。中央領域のカウンタウエイトの方が、端部のカウンタウエイトよりもクランクシャフト1のバランスに対する影響は少ないので、中央領域のカウンタウエイトにセンシングロータ6を取付けることによって、クランクシャフト1のバランス調整をより容易に行うことができる。   The sensing rotor 6 is a counterweight provided in the central region of the crankshaft 1, that is, a counterweight other than the end portions (counterweights 51 and 58) among the plurality of counterweights (any of the counterweights 52 to 57). ) Is preferably attached. Since the counterweight in the central region has less influence on the balance of the crankshaft 1 than the counterweight at the end, it is easier to adjust the balance of the crankshaft 1 by attaching the sensing rotor 6 to the counterweight in the central region. Can be done.

ここで、センシングロータ6を中央領域に設けられたカウンターウエイト5に取付ける場合について説明する。   Here, the case where the sensing rotor 6 is attached to the counterweight 5 provided in the central region will be described.

センシングロータ6を中央領域に設けられたカウンターウエイト5に取付ける場合には、例えば、センシングロータ6の取付け孔6aの内周面の一部を、クランクジャーナル3の近傍に位置させた状態で、取付け孔6aの内周面において該一部に対向する部位を移動させてカウンターウエイト5を通過させることによって、センシングロータ6をクランクシャフト1の中央領域まで移動させることができる。なお、センシングロータ6の取付け孔6aは、上述のようにしてクランクシャフト1の中央領域まで移動することが可能な大きさに設けられている。   When the sensing rotor 6 is attached to the counterweight 5 provided in the central region, for example, the sensing rotor 6 is attached in a state where a part of the inner peripheral surface of the attachment hole 6a of the sensing rotor 6 is positioned in the vicinity of the crank journal 3. The sensing rotor 6 can be moved to the central region of the crankshaft 1 by moving the part facing the part on the inner peripheral surface of the hole 6a and passing the counterweight 5 therethrough. In addition, the attachment hole 6a of the sensing rotor 6 is provided in a size capable of moving to the central region of the crankshaft 1 as described above.

図5は、本発明の実施例2に係るクランクシャフト1が適用される内燃機関100の要部を示す概略断面図であり、クランクシャフト1の軸方向に対して直交する断面を示している。図6は、図5に示すクランクシャフト1の要部の概略図である。図7は、図6に示すクランクシャフト1の概略斜視図である。なお、内燃機関の基本的な構成は実施例1で説明した構成と同様であり、同様の構成部分については同一の符号を付して、その説明は省略する。   FIG. 5 is a schematic cross-sectional view showing a main part of the internal combustion engine 100 to which the crankshaft 1 according to the second embodiment of the present invention is applied, and shows a cross section orthogonal to the axial direction of the crankshaft 1. FIG. 6 is a schematic view of a main part of the crankshaft 1 shown in FIG. FIG. 7 is a schematic perspective view of the crankshaft 1 shown in FIG. The basic configuration of the internal combustion engine is the same as the configuration described in the first embodiment, and the same components are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.

本実施例の特徴的な構成として、本実施例に係るセンシングロータ60は、薄板状の環状部材により構成されるもので、その内周に設けられカウンターウエイト5の取付け部5aに取付けられる(嵌めこまれる)取付け孔6aと、シリンダブロック101に配設されたセンサ106により回転が検出される被検出部7と、カウンターウエイト5に取り付けられた場合に、取付けねじ9によってカウンタウエイト5の外周面5bに取り付け固定される取付け部61を備えている。取付け部61は、薄板状のロータ本体の一部が屈曲した部分に設けられている。   As a characteristic configuration of the present embodiment, the sensing rotor 60 according to the present embodiment is configured by a thin plate-shaped annular member, and is attached to the mounting portion 5a of the counterweight 5 provided on the inner periphery (fitting). The mounting hole 6a, the detected portion 7 whose rotation is detected by the sensor 106 disposed in the cylinder block 101, and the outer peripheral surface of the counterweight 5 by the mounting screw 9 when mounted on the counterweight 5. An attachment portion 61 that is attached and fixed to 5b is provided. The attachment portion 61 is provided in a portion where a part of the thin plate-like rotor body is bent.

このように構成することにより、センシングロータ60をカウンタウエイト5に取付ける場合、取付けねじ9による取付け方向がクランクシャフト1の軸方向に対して角度を有する(本実施例では、約90度)こととなる。これにより、実施例1においてセンシングロータ6の側面6bに取付けねじ9がクランクシャフト1の軸方向から取付けられていた場合のように、取付けねじ9のねじ頭9aが突出してしまうようなことはなくなる。   With this configuration, when the sensing rotor 60 is attached to the counterweight 5, the attachment direction by the attachment screw 9 has an angle with respect to the axial direction of the crankshaft 1 (in this embodiment, about 90 degrees). Become. As a result, the screw head 9a of the mounting screw 9 does not protrude as in the case where the mounting screw 9 is mounted on the side surface 6b of the sensing rotor 6 from the axial direction of the crankshaft 1 in the first embodiment. .

また、センシングロータ60は、シリンダブロック101の壁面101a(及び/又は
、ロアクランクケースの壁面)に当接しない範囲において、可能な限りシリンダブロック101の壁面101a(及び/又は、ロアクランクケースの壁面)側に配置することができる。これにより、カウンターウエイト5の一部を削ってセンシングロータ60の取付けスペース(取付け部5a)を設ける場合、カウンターウエイト5をあまり削ることなく、取付け部5aを設けることができるので、カウンターウエイト5のスペースを確保することが可能となる。
Further, the sensing rotor 60 is as far as possible on the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase) as long as it does not contact the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase). ) Side. As a result, when a part of the counterweight 5 is cut to provide a mounting space (attachment part 5a) for the sensing rotor 60, the attachment part 5a can be provided without cutting the counterweight 5 so much. Space can be secured.

したがって、ねじ頭9aが突出することによりセンシングロータ60の側面62と、シリンダブロック101の壁面101a(及び/又は、ロアクランクケースの壁面)との間に無駄な空間が生じることはなく、空間を効率よく使用することができる。すなわち、無駄な空間が生じることでおもりをさらに取り付けるというようなことがなくなるので、クランクシャフト1のバランス調整をより容易に行うことができ、クランクシャフト1の軸方向の長さが長くなってしまうことを抑制することができる。   Therefore, there is no useless space between the side surface 62 of the sensing rotor 60 and the wall surface 101a of the cylinder block 101 (and / or the wall surface of the lower crankcase) due to the protrusion of the screw head 9a. It can be used efficiently. That is, since a useless space is generated, the weight is not further attached, so that the balance of the crankshaft 1 can be adjusted more easily, and the axial length of the crankshaft 1 becomes longer. This can be suppressed.

また、実施例1と同様にセンシングロータ60は、クランクシャフト1の中央領域に設けられたカウンターウエイト、すなわち、複数のカウンターウエイトのうち端部(カウンターウエイト51,58)以外のカウンターウエイト(カウンターウエイト52〜57のいずれか)に取付けられると好ましい。   Similarly to the first embodiment, the sensing rotor 60 has a counterweight provided in the central region of the crankshaft 1, that is, a counterweight (counterweight) other than the end portions (counterweights 51 and 58) among a plurality of counterweights. It is preferable to be attached to any one of 52 to 57).

本発明の実施例1に係るクランクシャフトが適用される内燃機関の要部を示す概略断面図。1 is a schematic cross-sectional view showing a main part of an internal combustion engine to which a crankshaft according to Embodiment 1 of the present invention is applied. 本発明の実施例1に係るクランクシャフトにピストンが取付けられた状態を示す概略斜視図。The schematic perspective view which shows the state by which the piston was attached to the crankshaft which concerns on Example 1 of this invention. 図1に示すA−A断面を示す概略図。Schematic which shows the AA cross section shown in FIG. 図3に示すクランクシャフトの要部の概略斜視図。The schematic perspective view of the principal part of the crankshaft shown in FIG. 本発明の実施例2に係るクランクシャフトが適用される内燃機関の要部を示す概略断面図。The schematic sectional drawing which shows the principal part of the internal combustion engine to which the crankshaft which concerns on Example 2 of this invention is applied. 図5に示すクランクシャフトの要部の概略図。Schematic of the principal part of the crankshaft shown in FIG. 図6に示すクランクシャフトの概略斜視図。The schematic perspective view of the crankshaft shown in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 クランクシャフト
2 クランクピン
3 クランクジャーナル
4 クランクアーム
5(51〜58) カウンターウエイト
5a 取付け部
5b 外周面
6,60 センシングロータ
6a 取付け孔
6b,62 側面
61 取付け部
7 被検出部
8 突起
9 取付けねじ
9a ねじ頭
10 ウエイトマス
100 内燃機関
101 シリンダブロック
101a 壁面
102 ロアクランクケース
103 コンロッド
104 ピストン
105 シリンダ
106 センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Crankshaft 2 Crankpin 3 Crank journal 4 Crank arm 5 (51-58) Counterweight 5a Mounting part 5b Outer peripheral surface 6,60 Sensing rotor 6a Mounting hole 6b, 62 Side surface 61 Mounting part 7 Detected part 8 Protrusion 9 Mounting screw 9a Screw head 10 Weight mass 100 Internal combustion engine 101 Cylinder block 101a Wall surface 102 Lower crankcase 103 Connecting rod 104 Piston 105 Cylinder 106 Sensor

Claims (5)

回転検出手段により回転が検出される被検出部を備えたクランクシャフトの回転検出用ロータにおいて、
クランクシャフトのバランスを調整するためのおもりをロータ本体に備えることを特徴とする回転検出用ロータ。
In the rotor for detecting rotation of the crankshaft provided with the detected portion whose rotation is detected by the rotation detecting means,
A rotor for rotation detection, characterized in that a weight for adjusting the balance of the crankshaft is provided in the rotor body.
請求項1に記載の回転検出用ロータは、薄板状部材により構成され、クランクシャフトのカウンタウエイト側部に設けられたロータ取付け部に、取付け部材が該回転検出用ロータを介して該ロータ取付け部に係止されることによって取付け固定されるものであって、
前記おもりは、前記回転検出用ロータが前記取付け部材により前記ロータ取付け部に取り付けられた場合に、前記取付け部材の軸方向の端部近傍まで設けられていることを特徴とする回転検出用ロータ。
The rotation detection rotor according to claim 1 is constituted by a thin plate-like member, and the attachment member is connected to the rotor attachment portion provided on the counterweight side portion of the crankshaft via the rotation detection rotor. It is fixed by being locked to,
The rotation detection rotor, wherein the weight is provided to the vicinity of an end portion in the axial direction of the attachment member when the rotation detection rotor is attached to the rotor attachment portion by the attachment member.
回転検出手段により回転が検出される被検出部を備えた薄板状部材により構成され、クランクシャフトのカウンタウエイトに取り付けられるクランクシャフトの回転検出用ロータにおいて、
ロータ本体の一部に設けられ、クランクシャフトのカウンタウエイトに取り付けられた場合に、取付け部材によって該カウンタウエイトの外周面に取り付け固定される取付け部を備えることを特徴とする回転検出用ロータ。
In the rotor for detecting the rotation of the crankshaft constituted by a thin plate-like member having a detected portion whose rotation is detected by the rotation detecting means and attached to the counterweight of the crankshaft,
A rotation detecting rotor, comprising: an attachment portion provided on a part of the rotor body and attached to an outer peripheral surface of the counterweight by an attachment member when attached to a counterweight of a crankshaft.
クランクシャフトには、軸方向に複数のカウンタウエイトが設けられており、
前記複数のカウンタウエイトのうち中央領域に設けられたカウンタウエイトに取り付けられることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の回転検出用ロータ。
The crankshaft is provided with a plurality of counterweights in the axial direction,
The rotation detection rotor according to claim 1, wherein the rotation detection rotor is attached to a counterweight provided in a central region of the plurality of counterweights.
請求項1〜4のいずれかに記載の回転検出用ロータをカウンタウエイトに取付け固定したことを特徴とするクランクシャフト。   A crankshaft characterized in that the rotation detection rotor according to any one of claims 1 to 4 is attached and fixed to a counterweight.
JP2004245355A 2004-08-25 2004-08-25 Rotation detection rotor and crankshaft Pending JP2006063836A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245355A JP2006063836A (en) 2004-08-25 2004-08-25 Rotation detection rotor and crankshaft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004245355A JP2006063836A (en) 2004-08-25 2004-08-25 Rotation detection rotor and crankshaft

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006063836A true JP2006063836A (en) 2006-03-09

Family

ID=36110546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004245355A Pending JP2006063836A (en) 2004-08-25 2004-08-25 Rotation detection rotor and crankshaft

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006063836A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018180557A1 (en) * 2017-03-30 2020-02-27 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine
JP2020148161A (en) * 2019-03-15 2020-09-17 本田技研工業株式会社 Crank angle detection device for engine
US20220299393A1 (en) * 2021-03-17 2022-09-22 Honda Motor Co., Ltd. Pulser plate balancing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08109949A (en) * 1994-10-13 1996-04-30 Toyota Motor Corp Crankshaft
JP2003172168A (en) * 2001-12-04 2003-06-20 Honda Motor Co Ltd Mounting structure of plate for detecting rotation angle of crankshaft
JP2003274601A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Kokusan Denki Co Ltd Flywheel magnet rotor for internal combustion engine

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08109949A (en) * 1994-10-13 1996-04-30 Toyota Motor Corp Crankshaft
JP2003172168A (en) * 2001-12-04 2003-06-20 Honda Motor Co Ltd Mounting structure of plate for detecting rotation angle of crankshaft
JP2003274601A (en) * 2002-03-13 2003-09-26 Kokusan Denki Co Ltd Flywheel magnet rotor for internal combustion engine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018180557A1 (en) * 2017-03-30 2020-02-27 本田技研工業株式会社 Internal combustion engine
US10890137B2 (en) 2017-03-30 2021-01-12 Honda Motor Co., Ltd. Internal combustion engine
JP2020148161A (en) * 2019-03-15 2020-09-17 本田技研工業株式会社 Crank angle detection device for engine
CN111692962A (en) * 2019-03-15 2020-09-22 本田技研工业株式会社 Crankshaft angle detection device for engine
CN111692962B (en) * 2019-03-15 2022-03-22 本田技研工业株式会社 Crankshaft angle detection device of engine
US11473939B2 (en) 2019-03-15 2022-10-18 Honda Motor Co., Ltd. Crank angle detection device for engine
US20220299393A1 (en) * 2021-03-17 2022-09-22 Honda Motor Co., Ltd. Pulser plate balancing
US11959820B2 (en) * 2021-03-17 2024-04-16 Honda Motor Co., Ltd. Pulser plate balancing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1533495B1 (en) Internal combustion engine
JP6107691B2 (en) Engine piston structure
JP4858368B2 (en) Engine balancer equipment
JP2010209969A (en) Crankshaft
JP3593282B2 (en) Sensor mounting structure for piston behavior analysis
JP2006063836A (en) Rotation detection rotor and crankshaft
JP3846107B2 (en) Magnet structure of outboard motor
SE0004442D0 (en) Flywheel Design
JP2009156179A (en) Piston device
KR20090126618A (en) Crankshaft of two-cylinder engine with flywheel
US20160178480A1 (en) Crankshaft position sensing system
CN101421509B (en) Two-stroke engine
JP2012132350A (en) Balance shaft of internal combustion engine
JP4827339B2 (en) Friction force measuring device
JP2011102602A (en) Balance device in internal combustion engine
JP4344648B2 (en) Engine balancer equipment
JP2007024155A (en) Crankshaft
JP5662635B2 (en) Rotation position detection plate and crankshaft rotation position detection apparatus using the same
JPH1078129A (en) Piston for engine
JP2007002873A (en) Supporting structure of crankshaft
JP7283433B2 (en) Seal structure
JP6065416B2 (en) Rotating body
JP2002181133A (en) Engine crankshaft structure
JP6380655B2 (en) Internal combustion engine
JP2005140337A (en) Crank arm structure of crankshaft for internal combustion engine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519