[go: up one dir, main page]

JP2004151825A - Network system - Google Patents

Network system Download PDF

Info

Publication number
JP2004151825A
JP2004151825A JP2002314119A JP2002314119A JP2004151825A JP 2004151825 A JP2004151825 A JP 2004151825A JP 2002314119 A JP2002314119 A JP 2002314119A JP 2002314119 A JP2002314119 A JP 2002314119A JP 2004151825 A JP2004151825 A JP 2004151825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
information terminal
backup
data transfer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002314119A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukio Machi
幸夫 町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VISTAPOINT TECHNOLOGY Inc
Original Assignee
VISTAPOINT TECHNOLOGY Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VISTAPOINT TECHNOLOGY Inc filed Critical VISTAPOINT TECHNOLOGY Inc
Priority to JP2002314119A priority Critical patent/JP2004151825A/en
Publication of JP2004151825A publication Critical patent/JP2004151825A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a network system suitable for backing up large amounts of data through a network between information terminal equipment and a storage device, or between the plurality of storage devices by applying this network system to a small and middle-sized distributed processing type server system. <P>SOLUTION: In backing up data through a network between information terminal equipment and a storage device or between the plurality of storage devices, the information terminal equipment and/or storage device is provided with a backup processing execution control function for monitoring the traffic volume of the network, and for executing data transfer only when the traffic volume is small. Especially, when the traffic volume of the network is smaller than a first set value, the data transfer is executed, and when the traffic volume of the network during the data transfer execution is larger than the second set value, the data transfer is interrupted. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所定のネットワークを介して複数の情報端末機器に共用されるストレージ装置を接続したネットワークシステムに関する。
【0002】
【関連する背景技術】
近時、パーソナルコンピュータ(PC)やワークステーション(WS)等からなる複数の情報端末機器を所定のネットワークに接続したネットワークシステムが普及している。またネットワークに外部記憶装置であるストレージ装置を接続し、ネットワークを介して上記ストレージ装置を複数の情報端末機器にて共有して直接アクセス可能なファイルデバイスとして利用することも行われている。
【0003】
ちなみにストレージ装置には、例えば分散処理型のサーバーシステムに接続して用いられるDAS(Direct Access Strage)装置や、ネットワークに直接接続してファイルサーバとして用いられるNAS(Network Attached Strage)装置がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで情報端末機器に蓄積された大量のデータをストレージ装置を用いてバックアップする場合、或いはストレージ装置に蓄積された大量のデータを前記ネットワークに接続された他のストレージ装置(バックアップ装置)にてバックアップする場合、そのバックアップ時にネットーワーク上のトラフィックが増大して情報端末機器間のデータ通信が阻害されたり、ストレージ装置のアクセスが妨げられると言う不具合がある。
【0005】
このような不具合に対処するべく、大規模システムにおいては情報伝送用のネットワークとは独立したストレージ用のネットワーク(SAN;Strage Area Network)を構築することが提唱されている。しかしSANシステムを構築するには、そのシステム仕様に応じたソフトウェアの開発等が必要であり、中小規模の分散処理型サーバーシステムに適用(導入)するにコスト的に問題が多い。
【0006】
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、その目的は、ネットワークを介する情報端末機器間のデータ通信やストレージ装置のアクセスを妨げることなく、情報端末機器に蓄積された大量のデータをストレージ装置にバックアップしたり、或いはファイルサーバとして用いられるストレージ装置に蓄積された大量のデータを他のストレージ装置にバックアップするに好適なネットワークシステムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するべく本発明に係るネットワークシステムは、複数の情報端末機器と、これらの情報端末機器に共用される1つまたは複数のストレージ装置とをネットワークを介して接続した中小規模の分散処理型サーバーシステムに適用するに好適なものであって、
特に前記情報端末機器および/またはストレージ装置に、前記情報端末機器とストレージ装置との間で、または複数のストレージ装置間で前記ネットワークを介してデータをバックアップするに際して、前記ネットワークのトラフィック量を監視し、トラフィック量が少ないときにだけデータ転送を実行するバックアップ処理の実行制御機能を設けたことを特徴としている。
【0008】
即ち、中小規模の分散処理型サーバーシステムにおいて実行されるバックアップの形態には、情報端末機器(クライアント)がネットワークに接続された他の装置にデータ転送する、ストレージ装置がネットワークに接続された他の装置にデータ転送する、そしてストレージ装置が情報端末機器からデータを取り込むと言う3つの形態が考えられる。これらのいずれのバックアップ形態であっても、ネットワークを介するデータ転送量が多い場合、ネットワークのトラフィックが増大することが否めない。しかしデータのバックアップ自体は、ファイルアクセスの場合のように即時性が要求されるものではない。
【0009】
そこで本発明においては情報端末機器とストレージ装置との間で、または複数のストレージ装置間で前記ネットワークを介してデータをバックアップするに際して、前記ネットワークのトラフィック量を監視し、トラフィック量が少ないときにだけデータ転送を実行することで、情報端末機器間のデータ通信を阻害したり、或いはストレージ装置のアクセスが妨げられることがないようにしたことを特徴としている。
【0010】
ちなみに前記ストレージ装置が備えるバックアップ処理の実行制御機能は、特殊コマンドの入力によって起動される専用プログラムとして組み込み、また上記特殊コマンドを発生して前記ネットワークを介して上記専用プログラムを起動する特殊コマンド発生機能については、例えば前記情報端末機器に組み込んだ専用の制御プログラムとして設けることが好ましい。
【0011】
また本発明の好ましい態様は、前記バックアップ処理の実行制御機能を、前記ネットワークのトラフィック量が該ネットワークの空き状態を示す第1の設定値よりも少ないときにデータ転送を実行し、データ転送実行中における前記ネットワークのトラフィック量が該ネットワークの混雑状態を示す第2の設定値よりも多いときには上記データ転送を中断するものとして実現すれば良い。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の一実施形態に係るネットワークシステムについて説明する。
このネットワークシステムは概略的には図1に示すように、例えばLAN(ローカルエリアネットワーク)等の所定のネットワーク1にそれぞれ接続されたPCやWS等からなる複数の情報端末機器2と、上記ネットワーク1に接続された1つまたは複数のNAS装置3とを備えて構築される。このNAS装置3は、データストレージ機能としてのDAS装置4(例えばRAID;Redundant array of indexpentive disks)を備えたもので、ファイルサーバとして機能する。更に上記ネットワーク1には、例えば上記NAS装置3に蓄積された大容量のデータを保存する為のバックアップ装置5が接続される。尚、NAS装置3に、SCASI等のローカルバスを介してバックアップ装置6を接続することも勿論可能である。
【0013】
ちなみに各情報端末機器2は、例えばウィンドウズ(Windows;登録商標)やリナックス(Linux;登録商標)等のOS(オペレーティングシステム)上で動く各種ソフトウェアを用いて所定の情報処理を実行するものである。またこれらの情報端末機器2は、ウェブ(Web)ベースで前記NAS装置3(DAS装置4)を直接アクセス可能に構築されている。換言すれば前記DAS装置4は、NAS装置3の管理の下で情報端末機器2のファイルデバイスとして用いられるようになっている。
【0014】
さて基本的には上述したように構成されるネットワークシステムにおいてこの発明が特徴とするところは、前記情報端末機器2および/またはストレージ装置であるNAS装置3が、データのバックアップを行うに際して前記ネットワーク1のトラフィックを監視し、トラフィック量が少ないときにだけデータ転送を実行するバックアップ処理の実行制御機能2a,3aを備えている点にある。特にNAS装置3に設けられるバックアップ実行制御機能3aは、特殊コマンドの入力によって起動される専用プログラム3bとしてNAS装置3にインストールされる。ちなみに専用プログラム3bを起動する為の特殊コマンドは、例えば情報端末機器1に組み込まれた特殊コマンド発生機能2bから、ネットワーク1を介してNAS装置3に与えられる。尚、上記特殊コマンド発生機能2bは、NAS装置3に対する制御プログラムの一種として実現される。
【0015】
さて情報端末機器1が備えるバックアップ実行制御機能2aや特殊コマンド発生機能2bは、情報端末機器2のキーボード操作や所定のアイコンに対するクリック操作等により、前述したバックアップ処理の実行形態とその実行とを指定することによって起動される。そしてNAS装置3が備えるバックアップ実行制御機能3aは、情報端末機器2の特殊コマンド発生機能2bからネットワーク1を介して特殊コマンドが与えられることによって起動される。
【0016】
ここで上記バックアップ実行制御機能2a,3aによるバックアップ処理の実行制御について図2を参照して説明する。
情報端末機器2においてはアイコン等を介してバックアップ処理が指示されたか否かを判定している〈ステップS1〉。またNSA装置3においてはネットワーク1を介して与えられる情報(制御コマンドやデータ等)を監視し、前述した特殊コマンドが入力されたか否かの判定によりバックアップ処理の指示を検出している〈ステップS1〉。この判定処理によって前記情報端末機器2から与えられた情報が上述した特殊コマンドでないことが確認された場合には、NAS装置3は、通常の処理動作を実行する〈ステップS2〉。同様に情報端末機器1においても、パックアップ処理の指示が与えられない場合には、ファィルデバイスとしてのNAS装置3のアクセスを含む通常の処理を実行する。
【0017】
これに対してバックアップ処理の実行が指示された場合には、先ず指示されたバックアップの形態を確認し、どの機器に対してデータを転送するかが特定される。例えばNAS装置3からネットワーク1を介してバックアップ装置5にデータ転送する場合を例に説明すると、実行制御機能3aは、前記トラフィック監視機能により監視されているネットワーク1のトラフィック量Tが、予め設定したネットワーク1の空き状態を示す第1の設定値Th1を下回っているか否か(T<Th1)を判定する〈ステップS3〉。そしてそのトラフィック量Tが第1の設定値Th1を下回っている場合にのみ、所定の手順に従ってバックアップ装置5へのバックアップ処理の実行を開始する〈ステップS4〉。尚、上記トラフィック量Tが第1の設定値Th1を上回っているような場合には、トラフィック量Tが第1の設定値Th1を下回るまで待機する。
【0018】
そしてNAS装置3に蓄積されたデータのバックアップ装置5への転送(バックアップ)を開始したならば、再度、前記トラフィック監視機能により監視されているネットワーク1のトラフィック量Tが、予め設定した前記ネットワーク1の混雑状態を示す第2の設定値Th2を越えるか否かを判定する〈ステップS5〉。そしてトラフィック量Tが上記第2の設定値Th2を越える状態に至ったならば、その時点で上述したバックアップ処理を中断し〈ステップS6〉、トラフィック量Tが前記第1の設定値Th1を下回るまで待機する。そしてトラフィック量Tが前記第1の設定値Th1を下回った時点で、そのバックアップ処理を再開する〈ステップS4〉。
【0019】
尚、NAS装置3に蓄積されたデータをバックアップ装置5に転送しても、そのときのトラフィック量Tが第2の設定値Th2を越えることがないような場合には〈ステップS5〉、NAS装置3に蓄積されたデータの全てをバックアップしたか否かを監視しながら〈ステップS7〉、バックアップが完了するまでそのバックアップ処理を継続する。
【0020】
即ち、実行制御機能3aにおいては、上述した処理手順に示すようにネットワーク1上のトラフィック量Tを監視して該トラフィック量Tが少ない場合にのみ、つまりネットワーク1が比較的空いている場合にのみ該ネットワーク1を介してNAS装置3に蓄積された大容量のデータのバックアップ処理を行うものとなっている。そしてこの大容量のデータ転送(バックアップ)によってネットワーク1のトラフィック量Tが増大している場合には、そのトラフィック量Tを第2の設定値Th2と比較することによって、そのバックアップ処理が前記情報端末機器2によるNAS装置3のアクセスを妨げていないかを判定している。そしてネットワーク1が混雑している場合にはバックアップ処理を一時的に中断し、これによってネットワーク1を情報端末機器2に対して開放している。そしてネットワーク1のトラフィック量Tが第1の設定値Th1を下回ってその混雑が緩和されたとき、前述したバックアップ処理を再開するものとなっている。
【0021】
尚、このようなバックアップ処理に対する実行制御は、情報端末機器1に蓄積されているデータを、NAS装置3やバックアップ装置5にバックアップする場合にも同様に実行される。更にNAS装置3の制御の下で、特定の情報端末機器1に蓄積されているデータを取り込み、これをバックアップする場合にも同様に実行される。
【0022】
しかしNAS装置3にローカルバスを介して接続されたバックアップ装置6に対して該NAS装置3に蓄積されたデータをバックアップする場合には、ネットワーク1のトラフィックに拘わることなく、そのバックアップ処理がローカルに進められる。この場合にも、NAS装置3に組み込んだ別の専用プログラムを特殊コマンドを用いて起動することで、そのバックアップ処理を実行させるようにすれば良い。
【0023】
かくして上述したようにネットワーク1のトラフィック量に応じて、該ネットワーク1を介して実行されるデータのバックアップ処理の実行を制御するネットワークシステムによれば、ネットワーク1のトラフィックが混雑してきた場合にはそのデータ転送を中断し、トラフィック量が少ないときにだけネットワーク1を介するバックアップを実行することになる。従って情報機器端末2とNAS装置3との間、或いはNAS装置3間等におけるバックアップ処理に伴う大容量のデータ転送によってネットワーク1が占有されたり、或いはその伝送負荷が重くなって複数の情報端末機器2によるNAS装置3のアクセスが妨げられる等の不具合を招来することがない。換言すれば状端末機器2やNAS装置3がネットワーク1を介してバックアップ処理を実行しているか否かに拘わることなく、複数の情報端末機器2が速やかにNAS装置3をアクセスし得る環境を常に安定に確保したり、ネットワーク1を介する複数の情報端末機器2間でのデータ通信環境を安定に確保することが可能となる。
【0024】
特にSANを構築することなく既存のネットワーク1を有効に活用しながら、しかも複数の情報端末機器2間、および情報端末機器1とNAS装置3との間のネットワーク1を介するデータ伝送を阻害することなく、上記NAS装置3等に蓄積された大容量のデータをバックアップすることができるので、安価で簡易な構成のストレージシステムとして実用上多大なる効果が奏せられる。
【0025】
尚、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。例えばバックアップ処理を開始/再開するためのトラフィック量に対する第1の設定値Th1や、データ転送を一時的に中断するための第2の設定値Th2については、ネットワーク1の伝送容量や該ネットワーク1に接続されている情報端末機器2の数等に応じて定めれば良いものである。また実施形態においてはトラフィック監視機能を専用プログラム3bの一部として組み込んだものとしたが、情報端末機器2やNAS装置3自体が標準的に備える機能として実現することも可能である。
【0026】
また特殊コマンド発生機能(制御プログラム)2bについては、予め特定した情報端末機器2にだけ組み込むことも可能であるが、全て情報端末機器2にそれぞれ組み込むようにしても良い。この場合、上記特殊コマンドとしては、複数の情報端末機器2において通常用いられる制御コマンドと明確に区別しうるものを用いるようにすれば十分である。その他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ネットワークを介して接続された複数の情報機器端末と、これらの情報機器端末のファイルデバイスとして用いられるストレージ機器との間で大容量のデータをバックアップする際、ネットワークのトラフィック量に応じてバックアップ処理の実行を制御するので、上記ネットワークを介する情報通信を妨げることなく所定のバックアップ機器にデータ転送することができる。従って、例えば中小規模サーバシステムに適用して安価で簡易なストレージシステムを実現する上で極めて好適である等の効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るネットワークシステムの概略構成を示す図。
【図2】図1に示すネットワークシステムにおけるNAS装置でのバックアップ処理の制御手順を示す図。
【符号の説明】
1 ネットワーク
2 情報端末機器
2a バックアップ実行制御機能
2b 特殊コマンド発生機能(制御プログラム)
3 ネットワーク接続型ストレージ(NAS)装置
3a バックアップ実行制御機能
3b バックアップ処理用の専用プログラム
5 バックアップ装置
6 バックアップ装置
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a network system connecting storage devices shared by a plurality of information terminal devices via a predetermined network.
[0002]
[Related background art]
Recently, a network system in which a plurality of information terminal devices such as a personal computer (PC) and a workstation (WS) are connected to a predetermined network has become widespread. Also, a storage device as an external storage device is connected to a network, and the storage device is shared by a plurality of information terminal devices via the network and used as a directly accessible file device.
[0003]
Incidentally, the storage device includes, for example, a DAS (Direct Access Storage) device used by connecting to a distributed processing type server system, and a NAS (Network Attached Storage) device directly connected to a network and used as a file server.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
When a large amount of data stored in an information terminal device is backed up using a storage device, or a large amount of data stored in a storage device is backed up by another storage device (backup device) connected to the network. In such a case, there is a problem that the traffic on the network increases at the time of the backup and data communication between the information terminal devices is hindered, or access to the storage device is hindered.
[0005]
In order to cope with such a problem, it has been proposed to construct a storage network (SAN; Storage Area Network) independent of a network for information transmission in a large-scale system. However, building a SAN system requires software development or the like in accordance with the system specifications, and there are many problems in terms of cost when applied (introduced) to a small- to medium-sized distributed processing server system.
[0006]
The present invention has been made in view of such circumstances, and its purpose is to prevent a large amount of data stored in an information terminal device without hindering data communication between the information terminal devices and access to a storage device via a network. It is an object of the present invention to provide a network system suitable for backing up data to a storage device or backing up a large amount of data stored in a storage device used as a file server to another storage device.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a network system according to the present invention is a small- to medium-sized distributed system in which a plurality of information terminal devices and one or a plurality of storage devices shared by these information terminal devices are connected via a network. It is suitable for application to a processing type server system,
In particular, when backing up data to the information terminal device and / or the storage device between the information terminal device and the storage device or between the plurality of storage devices via the network, the traffic amount of the network is monitored. In addition, a backup processing execution control function of executing data transfer only when the traffic volume is small is provided.
[0008]
That is, in the form of backup performed in a small- to medium-sized distributed processing server system, the information terminal device (client) transfers data to another device connected to the network, and the storage device transfers data to another device connected to the network. There are three types of data transfer to the device, and the storage device taking in data from the information terminal device. In any of these backup modes, if the amount of data transferred via the network is large, it is unavoidable that the traffic on the network will increase. However, data backup itself does not require immediacy as in the case of file access.
[0009]
Therefore, in the present invention, when backing up data between the information terminal device and the storage device or between the plurality of storage devices via the network, the traffic amount of the network is monitored and only when the traffic amount is small. By executing data transfer, data communication between information terminal devices is not hindered, or access to the storage device is not hindered.
[0010]
Incidentally, the execution control function of the backup processing provided in the storage device is incorporated as a special program started by inputting a special command, and a special command generating function of generating the special command and starting the special program via the network Is preferably provided as a dedicated control program incorporated in the information terminal device, for example.
[0011]
In a preferred aspect of the present invention, the backup processing execution control function executes data transfer when the traffic volume of the network is smaller than a first set value indicating a vacant state of the network. When the traffic volume of the network in the above is larger than the second set value indicating the congestion state of the network, the above data transfer may be interrupted.
[0012]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, a network system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown schematically in FIG. 1, the network system includes a plurality of information terminal devices 2 including PCs and WSs connected to a predetermined network 1 such as a LAN (local area network), for example. And one or more NAS devices 3 connected to the server. The NAS device 3 includes a DAS device 4 (for example, RAID: Redundant array of indexive disks) as a data storage function, and functions as a file server. Further, a backup device 5 for storing, for example, a large amount of data stored in the NAS device 3 is connected to the network 1. Incidentally, it is of course possible to connect the backup device 6 to the NAS device 3 via a local bus such as SCASI.
[0013]
Incidentally, each information terminal device 2 executes predetermined information processing using various software running on an OS (operating system) such as Windows (registered trademark) and Linux (registered trademark). These information terminal devices 2 are constructed such that the NAS device 3 (DAS device 4) can be directly accessed on a Web basis. In other words, the DAS device 4 is used as a file device of the information terminal device 2 under the management of the NAS device 3.
[0014]
Basically, the present invention is characterized in a network system configured as described above, in that the information terminal device 2 and / or the NAS device 3 as a storage device perform the network 1 This is characterized in that it has backup execution control functions 2a and 3a for monitoring the traffic of the above and executing data transfer only when the traffic volume is small. In particular, the backup execution control function 3a provided in the NAS device 3 is installed in the NAS device 3 as a dedicated program 3b started by inputting a special command. Incidentally, a special command for activating the dedicated program 3b is given to the NAS device 3 via the network 1 from a special command generating function 2b incorporated in the information terminal device 1, for example. The special command generation function 2b is realized as a type of control program for the NAS device 3.
[0015]
The backup execution control function 2a and the special command generation function 2b provided in the information terminal device 1 designate the execution form and execution of the above-described backup process by a keyboard operation of the information terminal device 2 or a click operation on a predetermined icon. Is activated by The backup execution control function 3a of the NAS device 3 is activated when a special command is given from the special command generation function 2b of the information terminal device 2 via the network 1.
[0016]
Here, execution control of backup processing by the backup execution control functions 2a and 3a will be described with reference to FIG.
The information terminal device 2 determines whether or not a backup process has been instructed via an icon or the like (step S1). Further, the NSA device 3 monitors information (control commands, data, etc.) given via the network 1 and detects an instruction for backup processing by determining whether or not the above-mentioned special command has been input (step S1). 〉. When it is confirmed that the information given from the information terminal device 2 is not the special command described above, the NAS device 3 executes a normal processing operation (step S2). Similarly, in the information terminal device 1, when the instruction of the backup process is not given, the normal process including the access of the NAS device 3 as the file device is executed.
[0017]
On the other hand, when the execution of the backup process is instructed, first, the instructed backup mode is confirmed, and to which device the data is to be transferred is specified. For example, a case in which data is transferred from the NAS device 3 to the backup device 5 via the network 1 will be described. The execution control function 3a determines that the traffic amount T of the network 1 monitored by the traffic monitoring function is set in advance. It is determined whether or not the value is lower than a first set value Th1 indicating the idle state of the network 1 (T <Th1) (step S3). Then, only when the traffic volume T is less than the first set value Th1, execution of backup processing to the backup device 5 is started according to a predetermined procedure (step S4). If the traffic amount T exceeds the first set value Th1, the process waits until the traffic amount T falls below the first set value Th1.
[0018]
Then, when the transfer (backup) of the data accumulated in the NAS device 3 to the backup device 5 is started, the traffic amount T of the network 1 monitored by the traffic monitoring function is again reduced to the predetermined network 1 It is determined whether or not the second set value Th2 indicating the congestion state is exceeded (step S5). Then, when the traffic amount T exceeds the second set value Th2, the above-described backup processing is interrupted at that time <Step S6> until the traffic amount T falls below the first set value Th1. stand by. Then, when the traffic volume T falls below the first set value Th1, the backup process is restarted (step S4).
[0019]
If the traffic volume T at that time does not exceed the second set value Th2 even when the data accumulated in the NAS device 3 is transferred to the backup device 5, <Step S5>, the NAS device While monitoring whether or not all of the data accumulated in No. 3 has been backed up (step S7), the backup process is continued until the backup is completed.
[0020]
That is, the execution control function 3a monitors the traffic volume T on the network 1 as shown in the above-described processing procedure, and only when the traffic volume T is small, that is, only when the network 1 is relatively free. Backup processing of large-capacity data stored in the NAS device 3 via the network 1 is performed. If the traffic volume T of the network 1 is increasing due to the large-capacity data transfer (backup), the traffic volume T is compared with a second set value Th2 so that the backup process is performed by the information terminal. It is determined whether access to the NAS device 3 by the device 2 is not hindered. When the network 1 is congested, the backup process is temporarily interrupted, thereby opening the network 1 to the information terminal equipment 2. Then, when the traffic volume T of the network 1 falls below the first set value Th1 and the congestion is alleviated, the above-described backup processing is restarted.
[0021]
It should be noted that such execution control for the backup process is also executed when the data stored in the information terminal device 1 is backed up to the NAS device 3 or the backup device 5. Further, under the control of the NAS device 3, the data stored in a specific information terminal device 1 is fetched and the data is backed up.
[0022]
However, when backing up the data stored in the NAS device 3 to the backup device 6 connected to the NAS device 3 via a local bus, the backup process is performed locally regardless of the traffic of the network 1. Can proceed. In this case, the backup process may be executed by starting another dedicated program incorporated in the NAS device 3 using a special command.
[0023]
Thus, according to the network system that controls the execution of the data backup processing executed via the network 1 according to the traffic volume of the network 1 as described above, when the traffic of the network 1 becomes congested, The data transfer is interrupted, and the backup via the network 1 is executed only when the traffic volume is small. Therefore, the network 1 is occupied by a large-capacity data transfer accompanying the backup processing between the information device terminal 2 and the NAS device 3 or between the NAS devices 3 or the like, or the transmission load becomes heavy and a plurality of information terminal devices Inconvenience such as hindrance to the access of the NAS device 3 by the device 2 is not caused. In other words, an environment where a plurality of information terminal devices 2 can quickly access the NAS device 3 regardless of whether or not the state terminal device 2 and the NAS device 3 are executing backup processing via the network 1 is always established. It is possible to stably secure the data communication environment between the plurality of information terminal devices 2 via the network 1.
[0024]
In particular, while effectively utilizing the existing network 1 without building a SAN, and hindering data transmission between the plurality of information terminal devices 2 and between the information terminal device 1 and the NAS device 3 via the network 1. In addition, since a large amount of data accumulated in the NAS device 3 or the like can be backed up, a great deal of practical effects can be obtained as a storage system having an inexpensive and simple configuration.
[0025]
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, the first set value Th1 for the traffic amount for starting / restarting the backup process and the second set value Th2 for temporarily suspending the data transfer are determined based on the transmission capacity of the network 1 and the network 1 What is necessary is just to determine according to the number of the connected information terminal devices 2, etc. Further, in the embodiment, the traffic monitoring function is incorporated as a part of the dedicated program 3b. However, the traffic monitoring function can be realized as a function that the information terminal device 2 and the NAS device 3 themselves have as standard.
[0026]
The special command generation function (control program) 2b can be incorporated only in the information terminal device 2 specified in advance, but may be incorporated in the information terminal device 2 respectively. In this case, it is sufficient to use, as the special command, a command that can be clearly distinguished from a control command usually used in the plurality of information terminal devices 2. In addition, the present invention can be variously modified and implemented without departing from the gist thereof.
[0027]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when backing up a large amount of data between a plurality of information device terminals connected via a network and a storage device used as a file device of these information device terminals, Since the execution of the backup process is controlled according to the traffic volume of the network, data can be transferred to a predetermined backup device without interrupting information communication via the network. Therefore, for example, it is very suitable for realizing an inexpensive and simple storage system by applying it to a small-to-medium-sized server system.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a network system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a view showing a control procedure of a backup process in a NAS device in the network system shown in FIG. 1;
[Explanation of symbols]
1 network 2 information terminal equipment 2a backup execution control function 2b special command generation function (control program)
3 Network-attached storage (NAS) device 3a Backup execution control function 3b Dedicated program for backup processing 5 Backup device 6 Backup device

Claims (3)

複数の情報端末機器と、これらの情報端末機器に共用される1つまたは複数のストレージ装置とをネットワークを介して接続したネットワークシステムであって、
前記情報端末機器および/またはストレージ装置は、前記情報端末機器とストレージ装置との間で、または複数のストレージ装置間で前記ネットワークを介してデータをバックアップするに際して、前記ネットワークのトラフィック量を監視し、トラフィック量が少ないときにだけデータ転送を実行するバックアップ処理の実行制御機能を備えることを特徴とするネットワークシステム。
A network system in which a plurality of information terminal devices and one or more storage devices shared by these information terminal devices are connected via a network,
The information terminal device and / or the storage device monitors a traffic amount of the network when backing up data between the information terminal device and the storage device or between the plurality of storage devices via the network, A network system comprising a backup processing execution control function for executing data transfer only when the traffic volume is small.
前記ストレージ装置が備えるバックアップ処理の実行制御機能は、特殊コマンドの入力によって起動される専用プログラムとして組み込まれるものであって、
前記情報端末機器には、前記特殊コマンドを発生して前記ネットワークを介して上記専用プログラムを起動する制御プログラムが組み込まれることを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステム。
The execution control function of the backup processing provided in the storage device is incorporated as a dedicated program started by input of a special command,
2. The network system according to claim 1, wherein a control program for generating the special command and starting the dedicated program via the network is incorporated in the information terminal device.
前記バックアップ処理の実行制御機能は、前記ネットワークのトラフィック量が該ネットワークの空き状態を示す第1の設定値よりも少ないときにデータ転送を実行し、データ転送実行中における前記ネットワークのトラフィック量が該ネットワークの混雑状態を示す第2の設定値よりも多いときには上記データ転送を中断するものである請求項1に記載のネットワークシステム。The backup processing execution control function executes the data transfer when the traffic amount of the network is smaller than a first set value indicating the idle state of the network, and the traffic amount of the network during the data transfer is reduced. 2. The network system according to claim 1, wherein the data transfer is interrupted when the number is larger than a second set value indicating a network congestion state.
JP2002314119A 2002-10-29 2002-10-29 Network system Pending JP2004151825A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314119A JP2004151825A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002314119A JP2004151825A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Network system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004151825A true JP2004151825A (en) 2004-05-27

Family

ID=32458518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002314119A Pending JP2004151825A (en) 2002-10-29 2002-10-29 Network system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004151825A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127003A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Casio Comput Co Ltd Image processing apparatus, backup server apparatus, and program
JP2007058346A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Hitachi Ltd Storage system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127003A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Casio Comput Co Ltd Image processing apparatus, backup server apparatus, and program
JP2007058346A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Hitachi Ltd Storage system
US7987466B2 (en) 2005-08-22 2011-07-26 Hitachi, Ltd. Storage system
US8220000B2 (en) 2005-08-22 2012-07-10 Hitachi, Ltd. System and method for executing files stored in logical units based on priority and input/output load of the logical units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882206B2 (en) Storage device system and storage device system activating method
US7099996B2 (en) Disk array system
US7966386B2 (en) Controlling method, computer system, and processing program of booting up a computer
US7328259B2 (en) Systems and methods for policy-based application management
US7562175B2 (en) Internet SCSI communication via UNDI services
US20050050401A1 (en) Disk array system and fault information control method
US6529978B1 (en) Computer input/output (I/O) interface with dynamic I/O adaptor processor bindings
JP2005215947A (en) Storage device having a plurality of interfaces and control method of the storage device
EP1329809B1 (en) Distributed computing system and method
JP2004302632A (en) Computer processing method, its execution system, and its processing program
CN102467402A (en) Methods for Selective Suspend of Network Devices
JP3597558B2 (en) Information processing equipment
CN119025171B (en) Method and device for starting server equipment
CN101636717B (en) Grid processing control apparatus
JP2004151824A (en) Network system
JPH0822424A (en) Client / server system and control method thereof
TWI778295B (en) Information handling system, power operation controller thereof and method of handling power requests during cluster operations
JP2004151825A (en) Network system
CN100468344C (en) Perspective communication method between super operating system and its medium
JPH11338703A (en) Firmware download method
JP2004213122A (en) Method and program for stable operation of control system by client / server
CN114995951B (en) Bare metal resource management method, device, equipment and readable storage medium
CN108334359B (en) Server control method, system, equipment and computer storage medium
JPH06250865A (en) Corresponding method to fault in window system
JPH07168794A (en) Job management method for computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061004