[go: up one dir, main page]

JP2002073940A - Store opening plan support device - Google Patents

Store opening plan support device

Info

Publication number
JP2002073940A
JP2002073940A JP2000264572A JP2000264572A JP2002073940A JP 2002073940 A JP2002073940 A JP 2002073940A JP 2000264572 A JP2000264572 A JP 2000264572A JP 2000264572 A JP2000264572 A JP 2000264572A JP 2002073940 A JP2002073940 A JP 2002073940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
moving image
information
displayed
displaying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000264572A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Sato
雅裕 佐藤
Kota Nagashima
耕太 永島
Satoshi Ikeuchi
智 池内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Xerox System Service Co Ltd
Original Assignee
Fuji Xerox System Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox System Service Co Ltd filed Critical Fuji Xerox System Service Co Ltd
Priority to JP2000264572A priority Critical patent/JP2002073940A/en
Publication of JP2002073940A publication Critical patent/JP2002073940A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately analyze a plan of opening a store. SOLUTION: An animation of an area around the store is displayed together with commercial area information and property information, etc. If a button for neighborhood information is selected, the file name of the desired animation (e.g. that embedded in the button for neighborhood information) and a reproduction request are sent to a streaming reproduction program 130, so that the animation of the neighborhood information is taken out of a streaming file 160 and displayed in the frame 111D of a browser screen.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、店舗の開設計画
を支援する新規出店計画支援装置に関する。また、この
発明は店舗の現地調査報告を支援する技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a new store opening plan support device for supporting a store opening plan. In addition, the present invention relates to a technology for supporting a field survey report of a store.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンビニエンススアや薬局店等のフラン
チャイズビジネスにおいては、立地条件のよい加盟店を
確保することが重要である。従来、フランチャイズビジ
ネスの運営会社(本部)は、新規出店を行なう際に紙媒
体の資料で店舗立地地図情報や周辺情報や商圏情報、人
口、商圏、予想売上、レイアウト図等を用いて新規出店
計画時の評価、決済を行なっていた。また加盟店オーナ
候補も同様な資料を用いて出店の収益性や成長性を検討
するようにしていた。しかしながら、紙媒体の情報では
十分に情報を伝達することが困難であった。
2. Description of the Related Art In a franchise business such as a convenience store or a pharmacy store, it is important to secure member stores with good location conditions. Conventionally, the franchise business operating company (headquarters) plans to open a new store when opening a new store by using store location map information, peripheral information, trade area information, population, trade area, expected sales, layout drawing, etc. in paper medium Evaluation of the time, settlement was done. Member store owner candidates also used similar materials to study the profitability and growth potential of opening stores. However, it has been difficult to sufficiently transmit information with paper medium information.

【0003】[0003]

【発明が解決する課題】この発明は、以上の事情を考慮
してなされたものであり、簡単な構成で新規出店計画に
関する多様な情報を提供して新規出店計画を支援するこ
とができる新規出店計画支援装置等を提供することを目
的としている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and provides a variety of information on a new store opening plan with a simple configuration to support the new store opening plan. The purpose is to provide a planning support device and the like.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】この発明によれば、上述
の目的を達成するために、特許請求の範囲に記載のとお
りの構成を採用している。ここでは、特許請求の範囲の
記載について補充的に説明を行なっておく。
According to the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, a configuration as described in the claims is adopted. Here, the description of the claims will be supplementarily described.

【0005】すなわち、この発明によれば、上述の目的
を達成するために、新規出店計画支援装置に、第1のウ
ィンドウに出店予定地の周辺の地図を表示する手段と、
上記出店予定地の周辺の動画を表示する表示手段とを設
けるようにしている。
That is, according to the present invention, in order to achieve the above-mentioned object, a means for displaying, in a first window, a map around a planned opening location on a new opening planning support device;
A display unit for displaying a moving image around the above-mentioned planned opening location is provided.

【0006】この構成においては、地図、文章、数字、
チャートにより表される静的な情報のみでなく、出店予
定地周辺の動画を用いて多様な情報、たとえば道路を走
行する車両や歩道を行き来する人々の流れを把握でき、
店舗へのアクセスの良し悪しを確実に把握することが可
能となる。
In this configuration, maps, sentences, numbers,
Not only the static information represented by the chart, but also a variety of information, such as vehicles traveling on the road and the flow of people coming and going on the sidewalk, can be grasped using videos around the planned opening location,
The quality of access to the store can be reliably grasped.

【0007】また、この構成において、所定のユーザ操
作に応じて出店予定地の商圏や競合店舗の商圏を上記地
図に表示したり、公共機関の位置を上記地図に表示した
りしてもよい。所定の公共機関の位置が位置指定された
ときに当該公共機関の静止画または動画を表示するよう
にしてもよい。
[0007] Further, in this configuration, the business area of the planned opening location or the business area of the competing store may be displayed on the map or the position of the public institution may be displayed on the map in accordance with a predetermined user operation. When a position of a predetermined public institution is designated, a still image or a moving image of the public institution may be displayed.

【0008】また、動画の被写体や撮影者の位置を表示
するマークを上記地図に動的に表示するようにしてもよ
い。
Further, a mark for displaying the position of the subject or the photographer of the moving image may be dynamically displayed on the map.

【0009】また、時間情報に対応する動画を選択して
表示するようにしてもよい。例えば、出勤時の動画、昼
休みの動画、帰宅時の動画等を表示する。朝、昼、夜の
時間帯で区分けしてもよい。
[0009] A moving image corresponding to the time information may be selected and displayed. For example, a video at the time of going to work, a video of lunch break, a video of returning home, and the like are displayed. It may be divided into morning, noon and night time zones.

【0010】また、この発明は、新規出店計画時のほか
に、店舗を閉鎖するかどうかを判断するとき、店舗の売
上等を現地調査とともに経営判断するときにも用いるこ
とができる。店舗を閉鎖するときにも店舗の周辺の動画
像を参照して店舗の環境変化を確実に認識できる(競合
店の出現や交通手段の変更等に伴う人通りの変化等)。
また、商品の売り場や店舗全体の雰囲気を動画で正確に
伝達して、店舗全体の売上や商品の売り場の良し悪しを
判断して、POS(ポイントオブセールス)情報等の売
上情報、経営情報とあわせて、経営判断に活かすことが
できる。
The present invention can be used not only when planning to open a new store, but also when determining whether or not to close a store, and when managing the sales of a store together with an on-site survey. Even when a store is closed, it is possible to reliably recognize a change in the environment of the store by referring to a moving image around the store (changes in traffic due to the appearance of competitors, changes in transportation means, etc.).
In addition, the atmosphere of the product sales floor and the entire store is accurately communicated by video, and the sales of the entire store and the quality of the sales floor of the product are judged, and sales information such as POS (point of sales) information, management information, In addition, it can be used for management decisions.

【0011】なお、この発明は装置またはシステムとし
て実現できるのみでなく、方法としても実現可能であ
る。また、そのような発明の一部をソフトウェアとして
構成することができることはもちろんである。またその
ようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために
用いるソフトウェア製品(記録媒体)もこの発明の技術
的な範囲に含まれることも当然である。
The present invention can be realized not only as a device or a system but also as a method. In addition, it goes without saying that a part of such an invention can be configured as software. Also, it goes without saying that a software product (recording medium) used for causing a computer to execute such software is also included in the technical scope of the present invention.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例について
説明する。
Embodiments of the present invention will be described below.

【0013】図1は、この発明が適用されるコンピュー
タシステム10の例を示しており、この図において、コ
ンピュータシステム10は、携帯型のパーソナルコンピ
ュータ110、パーソナルコンピュータ110にインス
トールされたウェブブラウザ120、ストリーミング再
生プログラム130、静止画再生プログラム140等か
らなっている。ウェブブラウザ120は、動画ファイル
や静止画ファイルを参照するHTML(ハイパーテキス
トマークアップ言語)やXML(拡張可能マークアップ
言語)等のドキュメントを、ストリーミング再生プログ
ラム130や静止画再生プログラム140を利用して表
示するものである。
FIG. 1 shows an example of a computer system 10 to which the present invention is applied. In this figure, the computer system 10 includes a portable personal computer 110, a web browser 120 installed in the personal computer 110, It comprises a streaming reproduction program 130, a still image reproduction program 140, and the like. The web browser 120 uses a streaming reproduction program 130 and a still image reproduction program 140 to convert a document such as HTML (hypertext markup language) or XML (extensible markup language) referring to a moving image file or a still image file. To display.

【0014】パーソナルコンピュータ110は、通常の
携帯型のパーソナルコンピュータであり、例えば、図2
に示すように、液晶表示装置111、キーボード112
等を有している。また、フロッピディスクドライブ、ハ
ードディスクドライブ、CD−ROMドライブ(図示し
ない)を有している。また、パーソナルコンピュータ1
10は、オペレーティングシステム、その他種々のプロ
グラムがインストールされている。プログラムやHTM
L等種々のファイルはCD−ROMその他の記録媒体1
50(図1)やネットワークを通じてパーソナルコンピ
ュータ110に読み込むことができる。
The personal computer 110 is an ordinary portable personal computer.
, A liquid crystal display device 111, a keyboard 112
Etc. Further, it has a floppy disk drive, a hard disk drive, and a CD-ROM drive (not shown). In addition, the personal computer 1
Reference numeral 10 denotes an operating system and various other programs installed. Programs and HTM
L and other files are stored on a CD-ROM or other recording medium 1.
50 (FIG. 1) or a personal computer 110 via a network.

【0015】また、パーソナルコンピュータ110の記
録装置110A(ハードディスク、CD−ROM等)の
ストリーミングファイル記憶部160、静止画ファイル
記憶部170、HTMLファイル記憶部(またはXML
ファイル)180にはそれぞれストリーミングファイ
ル、静止画ファイル、HTMLファイル記憶されてい
る。HTMLファイルには画面を仕切るためのフレーム
情報、コンテンツ情報、テキスト情報、プログラムおよ
びファイルを指定するオブジェクト情報等が含まれてお
り、テキスト、静止画、動画等を表示できるようになっ
ている。HTMLファイルの記述の下、ストリーミング
再生プログラム130が呼び出され、ストリーミングフ
ァイルを参照して動画(音声も含む)を再生表示する。
また、同様に、HTMLファイルの記述の下、静止画再
生プログラム140が呼び出されて静止画ファイルを参
照して静止画を再生表示する。なお、ストリーミングフ
ァイルについては時間帯(例えば、朝、昼、夜)ごとに
異なるファイルを準備している。静止画ファイルについ
てもそのようにしてもよい。図7以降の図面に表示され
る動画、静止画、テキスト(表)のコンテンツは、スト
リーミングファイル記憶部160、静止画ファイル記憶
部170、HTMLファイル記憶部180に記憶され
る。なお、これらの記憶部160、170、180の種
別はあくまでも論理的なものであり、これら記憶部16
0、170、180が別々のディレクトリ等に配置され
る必要はない。
Further, the streaming file storage unit 160, the still image file storage unit 170, the HTML file storage unit (or the XML file storage unit) of the recording device 110A (hard disk, CD-ROM, etc.) of the personal computer 110.
A file 180 stores a streaming file, a still image file, and an HTML file. The HTML file includes frame information for partitioning the screen, content information, text information, object information for specifying programs and files, and the like, and can display text, still images, moving images, and the like. Under the description of the HTML file, the streaming reproduction program 130 is called, and reproduces and displays a moving image (including audio) with reference to the streaming file.
Similarly, under the description of the HTML file, the still image reproduction program 140 is called to reproduce and display the still image with reference to the still image file. For the streaming file, a different file is prepared for each time zone (for example, morning, noon, night). The same may be applied to a still image file. Moving image, still image, and text (table) contents displayed in the drawings after FIG. 7 are stored in the streaming file storage unit 160, the still image file storage unit 170, and the HTML file storage unit 180. It should be noted that the types of these storage units 160, 170, 180 are logical to the last.
It is not necessary for 0, 170, 180 to be located in separate directories or the like.

【0016】つぎにこの実施例の動作について説明す
る。
Next, the operation of this embodiment will be described.

【0017】図3〜図5はこの実施例の新規出店計画支
援システムのメニュー構成を示しており、まず、図3に
示すように、商圏内情報表示オプション、物件情報表示
オプション、物件評価表示オプションがある。商圏内情
報表示オプションには図4に示すように公共機関情報表
示オプション、周辺データ表示オプション、競合店情報
表示オプション、競合店商圏情報表示オプションがあ
る。また、物件情報表示オプションは、図5に示すとお
り、店舗レイアウト表示オプション、店舗外見表示オプ
ション、店舗正面表示オプション、店舗横表示オプショ
ン、周辺情報表示オプションがある。物件評価は、物件
についての評価がテキスト、表、チャートにより表示さ
れる。物件評価の表示の態様は通常のテキスト、表、チ
ャートで行なわれるので、ここでは、この点については
説明を行なわない。
FIGS. 3 to 5 show the menu structure of the new store opening plan support system of this embodiment. First, as shown in FIG. 3, a trade area information display option, a property information display option, and a property evaluation display option are displayed. There is. As shown in FIG. 4, the business area information display options include a public institution information display option, a peripheral data display option, a competitor information display option, and a competitor business area information display option. As shown in FIG. 5, the property information display options include a store layout display option, a store appearance display option, a store front display option, a store lateral display option, and a peripheral information display option. In the property evaluation, the property evaluation is displayed by text, table, and chart. Since the display mode of the property evaluation is displayed using ordinary texts, tables, and charts, this point will not be described here.

【0018】図6は初期画面において「商圏内情報」を
選択した状態を示している。この図からも理解されるよ
うに、この実施例では4つのフレーム(111A、11
1B、111C、111D)に画面を仕切っている。も
ちろん、他の態様のフレーム構成としてもよい。フレー
ム111Aは、図3のオプションを選択するボタンを表
示するものであり、フレーム111Bは、図4のオプシ
ョンまたは図5のオプションを選択するボタンを表示す
るものである。フレーム111Cは店舗予定地の周辺
(比較的広い範囲のものと、近所)を表示するものであ
る。フレーム111Dは、表、テキスト、静止画、動画
等を表示するものである。
FIG. 6 shows a state where "commercial area information" is selected on the initial screen. As can be understood from this figure, in this embodiment, four frames (111A, 11A
1B, 111C, and 111D). Of course, other frame configurations may be used. The frame 111A displays a button for selecting the option in FIG. 3, and the frame 111B displays a button for selecting the option in FIG. 4 or the option in FIG. The frame 111C is for displaying the periphery of the planned store location (a relatively wide range and a neighborhood). The frame 111D displays a table, text, a still image, a moving image, and the like.

【0019】図6の状態では、「商圏内情報」が選択さ
れ、これに応じて「公共機関」、「周辺データ」、「競
合店」、「競合店商圏」のボタンがフレーム111Bに
表示される(初期画面でもデフォルトで図6のような表
示となる)。フレーム111Cには店舗予定地の地図
(比較的広域なもの)が表示されている。この状態で図
7に示すように「公共機関」のボタンを選択すると、市
役所、駅、遊園地、大規模店舗等の公共機関等が地図上
にハイライトされる。またこの地図上の「公共機関」を
選択するとフレーム111Dにその動画または静止画が
表示される。
In the state shown in FIG. 6, "commercial area information" is selected, and in response to this, buttons of "public institution", "peripheral data", "competitive shop", and "competitive shop commercial area" are displayed on the frame 111B. (In the initial screen, the display as shown in FIG. 6 is displayed by default). The frame 111C displays a map of a planned shop location (a relatively wide area). In this state, when the "public institution" button is selected as shown in FIG. 7, the public institution such as a city hall, a station, an amusement park, and a large-scale store are highlighted on the map. When "public institution" on this map is selected, the moving image or the still image is displayed on the frame 111D.

【0020】また、図8に示すように「周辺データ」の
ボタンを選択すると候補予定地の商圏(徒歩10分圏、
徒歩20分圏の一方または双方)がフレーム111Cの
地図上の円でマークされ、またフレーム111Dに世帯
数、人口、20才代人口比、事業所数、従業員規模等が
表の形態で表示される(10分圏、20分圏のそれぞ
れ)。
As shown in FIG. 8, when the "peripheral data" button is selected, the business area of the candidate site (a 10-minute walk,
One or both areas within a 20-minute walk) is marked with a circle on the map of frame 111C, and the number of households, population, percentage of population in their 20s, number of offices, employee size, etc. are displayed in frame 111D in the form of a table. (10 minutes zone and 20 minutes zone respectively).

【0021】また「競合店」のボタンを選択すると、図
9に示すように、競合店(この例では「店舗A」)がハ
イライトされ、また「競合店商圏」のボタンを選択する
と、破線で示すようにその商圏が表示される。このとき
店舗予定地の商圏も表示され、おおよその競合状態を把
握することができる。
When the "competitive store" button is selected, as shown in FIG. 9, the competitor store ("store A" in this example) is highlighted, and when the "competitive store business area" button is selected, the broken line is displayed. The trade area is displayed as shown by. At this time, the commercial area of the planned store location is also displayed, so that an approximate competition state can be grasped.

【0022】つぎに物件情報表示オプションについて説
明する。
Next, the property information display option will be described.

【0023】図10は、フレーム111Aの「物件情
報」のボタンを選択し、さらにフレーム111Bの「レ
イアウト」のボタンを選択した状態を示している。「物
件情報」のボタンを選択すると、図5のオプションに対
応して「レイアウト」、「店舗外見」、「正面」、
「横」、「周辺情報」の各ボタンがフレーム111Bに
表示される。また、「物件情報」のボタンが選択される
と、やや狭い範囲の周辺の地図が表示される。これによ
り、店舗予定地に関してより詳細な地図情報を提供する
ことができる。この際、静止画再生プログラム140
(図1)が静止画ファイル170から対応する静止画情
報(アニメーション情報を含む)を取り出してブラウザ
画面に地図情報等を表示する。
FIG. 10 shows a state in which the "property information" button on the frame 111A is selected, and the "layout" button on the frame 111B is further selected. When the "Property information" button is selected, "Layout", "Store appearance", "Front",
Each button of “horizontal” and “peripheral information” is displayed on the frame 111B. In addition, when the "property information" button is selected, a map around a slightly narrower area is displayed. This makes it possible to provide more detailed map information on the planned store location. At this time, the still image reproduction program 140
(FIG. 1) extracts corresponding still image information (including animation information) from the still image file 170 and displays map information and the like on the browser screen.

【0024】図10に示すように「レイアウト」のボタ
ンを選択すると、フレーム111Dに店舗の予定レイア
ウト(平面図)が表示される。
When the "layout" button is selected as shown in FIG. 10, the planned layout (plan view) of the store is displayed on the frame 111D.

【0025】図11に示すように「店舗外見」を表示す
るとフレーム111Dに店舗外見(やや遠景)を示す静
止画が表示される。同様に「正面」、「横」のボタンを
それぞれ選択すると、店舗正面の静止画(やや近景)や
横の静止画(やや近景)がフレーム111Dに表示され
る。
As shown in FIG. 11, when "store appearance" is displayed, a still image showing the store appearance (slightly distant view) is displayed on the frame 111D. Similarly, when the “front” and “horizontal” buttons are selected, a still image (slightly near view) in front of the store and a horizontal still image (slightly near view) are displayed on the frame 111D.

【0026】つぎに図12に示すように「周辺情報」の
ボタンを選択すると、フレーム111Dに周辺状況を撮
影した動画が表示される。この動画は例えば人が歩きな
がら周辺を撮影したものであったり、また車に乗って周
辺を撮影したものである。すなわち、「周辺情報」のボ
タンがクリック操作されると、これに応じて所望の動画
のファイル名(例えば「周辺情報」のボタンに埋め込ま
れている)および再生要求がストリーミング再生プログ
ラム130(図1)に送られて、周辺情報の動画がスト
リーミングファイル160から取り出されてブラウザ画
面に表示される。
Next, when the "peripheral information" button is selected as shown in FIG. 12, a moving image of the peripheral situation is displayed in the frame 111D. This moving image is, for example, an image of the surroundings taken by a person walking, or an image of the surroundings taken in a car. That is, when the “peripheral information” button is clicked, a file name of a desired moving image (for example, embedded in the “peripheral information” button) and a reproduction request are sent to the streaming reproduction program 130 (FIG. 1). ), The moving image of the peripheral information is extracted from the streaming file 160 and displayed on the browser screen.

【0027】また、図13に示すように、フレーム11
1Dその他の領域に時間帯例えば朝、昼、夜を選択する
ボタンを設け、これに応じて用意された動画を再生する
ようにしてもよい。また、撮影者や、撮影対象を示すマ
ーク(人やカメラのアイコンでもよい)を動画に合わせ
て移動させるようにしてもよい。これは、例えば、動画
(動画ファイルMO1、音声ファイルSO1)に同期さ
せて静止画ファイルST1、ST2...(マーク位置
が異なる)をアニメーション風に再生していけばよい。
Further, as shown in FIG.
A button for selecting a time zone, for example, morning, noon, or night, may be provided in the 1D or other area, and a moving image prepared according to the button may be reproduced. Further, the mark indicating the photographer or the photographing target (or a person or camera icon) may be moved in accordance with the moving image. This is, for example, in synchronization with the moving image (moving image file MO1, audio file SO1), the still image files ST1, ST2. . . (The mark position is different) should be played back like an animation.

【0028】なお、上述では、ウェブブラウザの画面に
おけるクリック操作等に応じた具体的なインタラクショ
ンはとくに説明していないが、これは通常のHTTPに
基づいて例えばHTML文書に準拠して実行され、それ
ぞれクリック操作や入力に応じた要求がPOSPやGE
T要求によりサーバに送られその応答としてクライアン
トに所望のウェブページやストリーミングデータが送ら
れて所望の出力が得られる。これらの詳細については周
知でありとくに説明は行わない。
In the above description, a specific interaction according to a click operation or the like on the screen of the web browser is not particularly described. However, this is performed based on a normal HTTP, for example, in accordance with an HTML document. Requests according to click operation and input are POSP and GE
A desired web page or streaming data is sent to the client in response to the T request, and a desired output is obtained. These details are well known and need not be described in particular.

【0029】なお、この発明は上述の実施例に限定され
るものではなくその趣旨を逸脱しない範囲で種々変更が
可能である。例えば、上述の例では携帯型パーソナルコ
ンピュータを用いたが、デスクトップ型パーソナルコン
ピュータ、その他種々のコンピュータシステムを用いる
ことができる。また、コンピュータシステムの表示装置
に代えてプロジェクタでコンテンツを表示するようにし
てもよい。また、上述実施例ではスタンドアローンのシ
ステムとしたが、クライアント/サーバの構成を採用し
てもよい。すなわち、サーバに新規出店計画支援用のコ
ンテンツを保持してこれをクライアントのコンピュータ
からブラウズするようにしてもよい。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified without departing from the gist of the present invention. For example, in the above example, a portable personal computer is used, but a desktop personal computer and various other computer systems can be used. Further, the content may be displayed by a projector instead of the display device of the computer system. In the above embodiment, the system is a stand-alone system, but a client / server configuration may be adopted. That is, the server may hold content for new store opening plan support and browse the content from the client computer.

【0030】なお、上述の例では新規出店計画支援につ
いて説明したが、店舗閉鎖を行うかどうかの判断にこの
発明を適用することができる。この場合、実際の売上デ
ータを用いることになるが、他の点は上述実施例とほぼ
同様である。
In the above-described example, the new store opening plan support has been described. However, the present invention can be applied to the determination of whether or not to close the store. In this case, actual sales data is used, but the other points are almost the same as those in the above-described embodiment.

【0031】また、この発明は、広く現地調査報告支援
装置に適用可能である。例えば、図15は、複数の店舗
からの情報を店舗管理センタ20で管理する例を示して
いる。この例では、複数の店舗から、POS(ポイント
オブセールス)端末からの売上情報の他に店舗内または
店舗周辺を撮影した動画が送られてくるようになってい
る。もちろん、商圏情報等も必要に応じて店舗管理セン
タ20で管理されている。店舗管理センタ20のクライ
アント端末24を用いて店舗から送られてくる情報を閲
覧して経営分析を行えるようになっている。
The present invention is widely applicable to a field survey report support device. For example, FIG. 15 shows an example in which information from a plurality of stores is managed by the store management center 20. In this example, in addition to sales information from a POS (point of sales) terminal, moving images of the inside or around the store are sent from a plurality of stores. Of course, trade area information and the like are also managed by the store management center 20 as needed. Using the client terminal 24 of the store management center 20, information sent from the store can be browsed to perform business analysis.

【0032】図15において、店舗管理センタ20に
は、ウェブサーバ21、アプリケーションサーバ22、
FTP(ファイルトランスファプロトコル)サーバ2
3、クライアント端末24、ストリーミングサーバ2
5、データベース管理システム26、ルータ27、LA
N(構内通信網)28が設けられている。アプリケーシ
ョンサーバ22は、ウェブサーバ21への要求に基づい
てビデオ送出処理22a(ストリーミングサーバ25と
連携する)、静止画送出処理22b等を実行する。店舗
管理センタ20のLAN28にはルータ27および広域
ネットワーク50(通信事業者が提供するIP網、専用
線、インターネット等)を介して各店舗のクライアント
端末30が接続されている。クライアント端末30では
エージェント31が実行され、POS情報や動画情報を
記憶管理し、また所定のタイミングでこれら情報を店舗
管理センタ20のPOSデータベース261、商圏デー
タベース262、静止画ファイル263、ストリーミン
グファイル251にアップロードする。アップロードは
例えばFTPサーバ23を用いる。もちろん、種々の態
様で店舗側から店舗管理センタ20に情報を転送でき
る。
In FIG. 15, a store management center 20 has a web server 21, an application server 22,
FTP (File Transfer Protocol) Server 2
3, client terminal 24, streaming server 2
5. Database management system 26, router 27, LA
An N (local communication network) 28 is provided. The application server 22 executes a video transmission process 22a (in cooperation with the streaming server 25), a still image transmission process 22b, and the like based on a request to the web server 21. A client terminal 30 of each store is connected to a LAN 28 of the store management center 20 via a router 27 and a wide area network 50 (an IP network, a dedicated line, the Internet, or the like provided by a communication carrier). At the client terminal 30, an agent 31 is executed to store and manage POS information and moving image information, and to store these information in a POS database 261, a trade area database 262, a still image file 263, and a streaming file 251 of the store management center 20 at a predetermined timing. Upload. For uploading, for example, the FTP server 23 is used. Of course, information can be transferred from the store to the store management center 20 in various modes.

【0033】店舗がわから送られる情報は、POS情報
(売上情報)、各売り場の動画情報、静止画情報、店舗
入り口の動画情報、静止画情報、店舗周辺の動画情報、
静止画情報である。売り場の動画情報、静止画情報は、
その売り場の商品と関連付けられて管理される。なお、
動画情報や静止画情報は、店舗備え付けの所定の撮像装
置で自動的に撮影されてエージェント31により自動的
に処理・転送するようにしてもよいし、店舗のスタッフ
あるいは外部のスタッフが撮影してエージェント31に
処理させるようにしてもよい。外部のスタッフが撮影し
た場合には委託先の情報処理装置から店舗管理センタ2
0のストリーミングファイル251や静止画ファイル2
63にアップロードするようにしてもよい。
The information sent from the store includes POS information (sales information), moving image information of each sales floor, still image information, moving image information of the store entrance, still image information, moving image information around the store,
Still image information. Video information and still image information at the sales floor
It is managed in association with the merchandise at the sales floor. In addition,
The moving image information and the still image information may be automatically photographed by a predetermined image pickup device provided in the store and automatically processed and transferred by the agent 31, or may be photographed by store staff or external staff. The agent 31 may be made to process. If an outside staff takes a picture, the information processing device of the contract
0 streaming file 251 and still image file 2
63 may be uploaded.

【0034】店舗管理センタ20においては、クライア
ント端末24を用いて売上情報とともに関連する動画や
静止画を閲覧することができる。具体的には、ウェブサ
ーバ22に閲覧要求が送られ、所望の店舗の売上情報が
棒グラフ等で表示され、あわせて動画等が表示される。
図16は、所定の店舗の商品別の売上および当該商品の
売り場の動画を関連付けて表示している(関連する商品
売上情報および動画をウェブページに所定の配置で埋め
込めばよい)。この図では静止画は示していないが静止
画を併せて表示してもよい。動画に代えて静止画を表示
することも可能である。動画は種々のバリエーションで
切り替えるようにしてもよい。たとえば、昼と夜の場
面、平日と週末の場面で異なる動画を準備して切り代え
ることができる。
In the store management center 20, using the client terminal 24, related moving images and still images can be browsed together with sales information. Specifically, a browsing request is sent to the web server 22, and sales information of a desired store is displayed as a bar graph or the like, and a moving image or the like is also displayed.
FIG. 16 shows the sales of each product at a predetermined store and the moving image of the sales floor of the product in association with each other (the relevant product sales information and the moving image may be embedded in a web page in a predetermined arrangement). Although a still image is not shown in this figure, a still image may be displayed together. It is also possible to display a still image instead of a moving image. The moving image may be switched in various variations. For example, different moving images can be prepared and switched between day and night scenes and weekday and weekend scenes.

【0035】この例では、売り場の動画を商品の関連付
けて表示するので、商品ごとの経営判断をより正確に行
える。もちろん、売り場ごとの分析に限らず、店舗全体
の分析を店舗内、あるいは店舗周辺の動画を用いること
により、より正確に行うことが可能である。
In this example, since the moving image of the sales floor is displayed in association with the product, the management decision for each product can be performed more accurately. Of course, the analysis of the entire store is not limited to the analysis for each sales floor, and can be performed more accurately by using a moving image in the store or around the store.

【0036】なお、この例では、店舗管理センタ20内
のクライアント端末24を用いて売上情報や動画情報を
閲覧するようにしたが、他のサイト(例えば各店舗や他
の経営管理部門のサイト)から閲覧するようにしても良
いことはもちろんである。また、この例ではクライアン
ト・サーバ・システムを採用しているが、売上情報や動
画情報等を単一のコンピュータ例えばパーソナルコンピ
ュータに記憶しておけばスタンドアローンの環境でも同
様な閲覧を行える。
In this example, the sales information and the moving image information are browsed using the client terminal 24 in the store management center 20, but other sites (for example, sites of each store and other business management departments). Of course, it is also possible to browse from. In this example, a client-server system is employed. However, if sales information, moving image information, and the like are stored in a single computer, for example, a personal computer, similar browsing can be performed in a stand-alone environment.

【0037】[0037]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、新規出店に関連して静止画のみでなく動画を用いる
ようにしたので多様な情報を提供でき新規出店について
の判断をより正確に行なうことができる。また、店舗閉
鎖や店舗の現場調査報告においても、同様に正確な分析
・判断を行える。
As described above, according to the present invention, not only still images but also moving images are used in connection with a new store opening, so that a variety of information can be provided, and the decision on a new store opening can be made more accurately. Can do it. In addition, accurate analysis and judgment can be made in the case of a store closure or a store site survey report.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の実施例の構成を全体として示すシ
ステム図である。
FIG. 1 is a system diagram showing an overall configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】 上述実施例のパーソナルコンピュータの外見
例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the appearance of the personal computer of the embodiment.

【図3】 上述実施例のメニュー構成を説明する図であ
る。
FIG. 3 is a diagram illustrating a menu configuration of the embodiment.

【図4】 上述実施例のメニュー構成を説明する図であ
る。
FIG. 4 is a diagram illustrating a menu configuration according to the embodiment.

【図5】 上述実施例のメニュー構成を説明する図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating a menu configuration of the embodiment.

【図6】 上述実施例の商圏内情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a commercial area information display operation of the above embodiment.

【図7】 上述実施例の商圏内情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating a commercial area information display operation of the above embodiment.

【図8】 上述実施例の商圏内情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a commercial area information display operation of the above embodiment.

【図9】 上述実施例の商圏内情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a commercial area information display operation of the embodiment.

【図10】 上述実施例の物件情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating the property information display operation of the above embodiment.

【図11】 上述実施例の物件情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 11 is a diagram illustrating the property information display operation of the embodiment.

【図12】 上述実施例の物件情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining the property information display operation of the above embodiment.

【図13】 上述実施例の物件情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining the property information display operation of the embodiment.

【図14】 上述実施例の物件情報表示動作を説明する
図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating the property information display operation of the above embodiment.

【図15】 上述実施例の変形例を説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating a modification of the above-described embodiment.

【図16】 図15の例を説明する図である。FIG. 16 is a diagram illustrating the example of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 コンピュータシステム 110 パーソナルコンピュータ 110A 記録装置 111 液晶表示装置 112 キーボード 120 ウェブブラウザ 130 ストリーミング再生プログラム 140 静止画再生プログラム 150 記録媒体 160 ストリーミングファイル記憶部 170 静止画ファイル記憶部 180 HTMLファイル記憶部 Reference Signs List 10 computer system 110 personal computer 110A recording device 111 liquid crystal display device 112 keyboard 120 web browser 130 streaming reproduction program 140 still image reproduction program 150 recording medium 160 streaming file storage unit 170 still image file storage unit 180 HTML file storage unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池内 智 東京都板橋区坂下1丁目19番1号 富士ゼ ロックスシステムサービス株式会社内 Fターム(参考) 5B049 BB11 CC02 CC08 DD01 DD05 EE01 EE07 FF03 FF04 FF06 FF09 GG04 GG07 5B050 BA11 BA17 CA07 EA24 FA02 FA12  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Satoshi Ikeuchi 1-19-1, Sakashita, Itabashi-ku, Tokyo F-Term in Fuji Xerox System Service Co., Ltd. 5B049 BB11 CC02 CC08 DD01 DD05 EE01 EE07 FF03 FF04 FF06 FF09 GG04 GG07 5B050 BA11 BA17 CA07 EA24 FA02 FA12

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1のウィンドウに出店予定地の周辺の
地図を表示する手段と、 第2のウィンドウに上記出店予定地の周辺の動画を表示
する手段とを有することを特徴とする新規出店計画支援
装置。
1. A new store opening, comprising: means for displaying a map around the place to be opened in a first window; and means for displaying a moving image around the place to be opened in a second window. Planning support device.
【請求項2】 所定のユーザ操作に応じて出店予定地の
商圏を上記地図に表示する請求項1記載の新規出店計画
支援装置。
2. The new store opening plan support device according to claim 1, wherein a business area of the store opening planned place is displayed on the map in response to a predetermined user operation.
【請求項3】 所定のユーザ操作に応じて競合店舗の商
圏を上記地図に表示する請求項1または2記載の新規出
店計画支援装置。
3. The new store opening plan support device according to claim 1, wherein a commercial area of the competing store is displayed on the map according to a predetermined user operation.
【請求項4】 上記地図に公共機関の位置を表示する請
求項1、2または3記載の新規出店計画支援装置。
4. The new store opening plan support device according to claim 1, wherein the position of a public institution is displayed on the map.
【請求項5】 所定の公共機関の位置が位置指定された
ときに当該公共機関の静止画または動画を表示する請求
項4記載の新規出店計画支援装置。
5. The new store opening plan support device according to claim 4, wherein when a position of a predetermined public institution is designated, a still image or a moving image of the public institution is displayed.
【請求項6】 第1のウィンドウに出店予定地の周辺の
地図を表示する手段と、 第2のウィンドウに上記出店予定地の周辺の動画を表示
する表示手段と、 上記動画の撮影位置または被写体の所在を表示するマー
クを上記地図に動的に表示する手段とを有することを特
徴とする新規出店計画支援装置。
6. A means for displaying a map around the planned opening location in a first window, a display means for displaying a moving image around the planned opening location in a second window, and a photographing position or subject of the moving image Means for dynamically displaying a mark indicating the location of the new store on the map.
【請求項7】 時間情報を入力する手段をさらに有し、
上記第2のウィンドウに上記時間情報に対応する動画を
表示する請求項1、2、3、4、5または6記載の新規
出店計画支援装置。
7. The apparatus further comprises means for inputting time information,
7. The new store opening plan support device according to claim 1, wherein a moving image corresponding to the time information is displayed in the second window.
【請求項8】 第1のウィンドウに店舗所在地の周辺の
地図を表示する手段と、 第2のウィンドウに上記店舗所在地の周辺の動画を表示
する手段と、 第3のウィンドウに取引情報を表示する手段とを有する
ことを特徴とする現地調査報告支援装置。
8. A means for displaying a map around the store location in a first window, a means for displaying a moving image around the store location in a second window, and displaying transaction information in a third window. And a means for supporting field survey reports.
【請求項9】 第1のウィンドウに店舗の取引情報を表
示する手段と、 第2のウィンドウに上記店舗に関連する動画を表示する
手段とを有することを特徴とする現地調査報告支援装
置。
9. A field survey report support device comprising: means for displaying transaction information of a store in a first window; and means for displaying a moving image related to the store in a second window.
【請求項10】 上記店舗に関連する動画は上記店舗の
取引情報の表示と関係付けて表示される請求項9記載の
現地調査報告支援装置。
10. The field survey report support device according to claim 9, wherein the moving image related to the store is displayed in association with the display of the transaction information of the store.
【請求項11】 上記店舗の取引情報は商品の売上に関
するものを含み、商品の売上の情報を表示するときに、
該当する商品の売り場の動画の表示を行える請求項9記
載の現地調査報告支援装置。
11. The store transaction information includes information relating to product sales. When displaying product sales information,
10. The field survey report support device according to claim 9, wherein a moving image of a sales floor of a corresponding product can be displayed.
JP2000264572A 2000-08-31 2000-08-31 Store opening plan support device Pending JP2002073940A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264572A JP2002073940A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Store opening plan support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000264572A JP2002073940A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Store opening plan support device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002073940A true JP2002073940A (en) 2002-03-12

Family

ID=18751969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264572A Pending JP2002073940A (en) 2000-08-31 2000-08-31 Store opening plan support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002073940A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020013600A (en) * 2018-01-29 2020-01-23 株式会社リクルート Business management support system, business management support method, and business management support program
US10977938B2 (en) 2010-08-06 2021-04-13 Nikon Corporation Signal control apparatus and signal having the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10977938B2 (en) 2010-08-06 2021-04-13 Nikon Corporation Signal control apparatus and signal having the same
US12211377B2 (en) 2010-08-06 2025-01-28 Nikon Corporation Information control system and vehicle having mobile communication device
JP2020013600A (en) * 2018-01-29 2020-01-23 株式会社リクルート Business management support system, business management support method, and business management support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080109758A1 (en) Spatial organization and display of event ticketing information
US5736977A (en) Video real estate information service
US20110214050A1 (en) Virtual systems for spatial organization, navigation, and presentation of information
JP5366908B2 (en) Internet system that connects client travelers to geographically relevant data
US7949642B2 (en) System and method for managing and presenting entity information
JP6681029B2 (en) Route logging system and method, and mobile client device
US20140129456A1 (en) Mobile system for real-estate evaluation reports
US20050222861A1 (en) Method of presenting leasing arrangements
JP2004289828A (en) Information transmission control method and computer readable storage medium
Watson et al. The Open Tourism Consortium:: Laying The Foundations for the Future of Tourism
US9978109B1 (en) Method and system for a mobile computerized multiple function real estate brokers assistant
WO2002025488A2 (en) System and method to correlate and access related text with locations on an electronically displayed map
Margherita et al. Exploring the potential impact of smart urban technologies on urban sustainability using structural topic modelling: Evidence from Belgium
Yi et al. COVID-19 Leads to dramatic changes in the food retail environment in New York City: May–July 2020
KR100342958B1 (en) System and Method for Providing Geographical Information through Internet
JP2004326369A (en) System and method for providing information about building, and computer program for providing information about building
JP2002073940A (en) Store opening plan support device
US20050159999A1 (en) Method and system for developing a relationship between college students, universities and businesses
JP2004177999A (en) Itinerary preparation system, itinerary preparation device, itinerary preparation method, and itinerary preparation program
JP6892174B1 (en) Virtual exhibition display control device, virtual exhibition system, virtual exhibition display control program and virtual exhibition display control method
Chang et al. Examining the provision of railway transit information to foreign visitors in the Tokyo metropolitan area and strategies for improvement
JP2001325346A (en) Web exhibition and computer for holding it
JP2004234054A (en) Virtual exhibition system
JP7521673B1 (en) Cloud-connected insurance or support information search system
JP2002262268A (en) Attached information providing method, attached information providing device, information recording medium for recording attached information providing program, and the attached information providing program