[go: up one dir, main page]

JP2001262019A - Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter - Google Patents

Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter

Info

Publication number
JP2001262019A
JP2001262019A JP2000078601A JP2000078601A JP2001262019A JP 2001262019 A JP2001262019 A JP 2001262019A JP 2000078601 A JP2000078601 A JP 2000078601A JP 2000078601 A JP2000078601 A JP 2000078601A JP 2001262019 A JP2001262019 A JP 2001262019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
organic solvent
water
jet recording
soluble organic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000078601A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4960542B2 (en
Inventor
Hiroyuki Onishi
弘幸 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000078601A priority Critical patent/JP4960542B2/en
Publication of JP2001262019A publication Critical patent/JP2001262019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4960542B2 publication Critical patent/JP4960542B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間、画像の品位が維持されるインクジェ
ット記録用インクセット、それを用いたインクジェット
記録方法および記録物を提供する。 【解決手段】 少なくともマゼンタインクおよびシアン
インクを有し、マゼンタインクおよびシアンインクがそ
れぞれ水溶性有機溶媒を含有してなるインクジェット記
録用インクセットにおいて、マゼンタインク全重量に対
する水溶性有機溶媒の含有率が、シアンインク全重量に
対する水溶性有機溶媒の含有率より低いことを特徴とす
るインクジェット記録用インクセット、それを用いたイ
ンクジェット記録方法および記録物である。
PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink jet recording ink set which maintains image quality for a long period of time, an ink jet recording method using the same, and a recorded matter. SOLUTION: In an ink-jet recording ink set having at least a magenta ink and a cyan ink, each of the magenta ink and the cyan ink containing a water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent relative to the total weight of the magenta ink is reduced. And an ink jet recording ink set characterized by being lower in content of a water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink, an ink jet recording method and a recorded matter using the same.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録用インクセット、それを用いたインクジェット記録方
法および記録物に関し、特に、複数の着色剤を用いるイ
ンクジェット記録により得られた画像において、画像の
品位を長期間保つことのできるインクジェット記録用イ
ンクセット、それを用いたインクジェット記録方法およ
び記録物に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink set for ink jet recording, an ink jet recording method using the ink set, and a recorded matter, and more particularly to an image obtained by ink jet recording using a plurality of colorants. The present invention relates to an ink jet recording ink set that can be maintained for a long time, an ink jet recording method using the ink set, and a recorded matter.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット記録方法は、周知のごと
く、インクの小滴を飛翔させ、紙等の記録媒体に付着さ
せて印刷を行う印刷方法である。この印刷方法は、安価
な装置で高解像度、高品位な画像を高速かつ簡便に印刷
することができ、特に、カラー印刷においては、近年、
写真に代わりうる画像形成方法として技術開発が行われ
ている。
2. Description of the Related Art As is well known, an ink jet recording method is a printing method in which ink droplets are made to fly and adhere to a recording medium such as paper to perform printing. This printing method enables high-resolution, high-quality images to be printed quickly and easily with an inexpensive device.
Technical development is being carried out as an image forming method that can substitute for photographs.

【0003】このインクジェット記録に使用されるイン
クは、水を主成分とし、これに着色成分、記録ヘッドの
ノズルの目詰まり防止等を目的に、ジエチレングリコー
ルやグリセリンなどの水溶性有機溶媒を含有するものが
一般的である。そして、インクジェット記録用のインク
に用いられる着色剤としては、色剤の彩度・色再現性等
の画像品質の高さ、利用できる色剤の種類の豊富さ、水
への溶解性、前記目詰まりなどの信頼性の点から水溶性
染料が使用されている。
[0003] The ink used for this ink jet recording is mainly composed of water, and contains a coloring component and a water-soluble organic solvent such as diethylene glycol or glycerin for the purpose of preventing clogging of a recording head nozzle. Is common. Examples of the colorant used in the ink for ink jet recording include high image quality such as color saturation and color reproducibility, a wide variety of available colorants, solubility in water, Water-soluble dyes are used from the viewpoint of reliability such as clogging.

【0004】しかし、染料は、耐光性に劣ることがあ
り、そのため、染料インクにより印刷された印刷物も、
同様に耐光性が劣る。特に、カラー染料インク(イエロ
ー、マゼンタ、シアン)の内のマゼンタは、その耐光性
が弱いため、光照射後の色相バランスが崩れ、著しく画
像劣化したように見える。また、ハイライト部から中間
調領域の粒状性を低減するために濃淡インクを使用する
と写真調の画像を得ることができるが、淡い(薄い)イ
ンクは濃いインクと比較して耐光性がより一層弱く、特
に、ライトマゼンタの場合は、特にその傾向が顕著であ
る。
However, dyes are sometimes poor in light fastness. Therefore, printed matter printed with dye inks is
Similarly, light resistance is poor. In particular, magenta among the color dye inks (yellow, magenta, and cyan) has weak light resistance, so that the hue balance after light irradiation is lost, and it appears that the image is significantly deteriorated. In addition, if a dark and light ink is used to reduce the graininess in the highlight area from the halftone area, a photographic image can be obtained. However, the light (light) ink has more lightfastness than the dark ink. It is weak, especially in the case of light magenta.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、前
記問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とす
るところは、長期間、画像の品位が維持されるインクジ
ェット記録用インクセット、それを用いたインクジェッ
ト記録方法および記録物を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide an ink set for ink-jet recording in which image quality is maintained for a long period of time. And an ink jet recording method and a recorded matter using the same.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者らは、今般、カ
ラーインクを使用したインクジェット記録について研究
をしていたところ、イエローやシアンに比べてマゼンタ
インクおよびライトマゼンタインクが光に対して退色・
変色が速いことによる画質劣化の原因は、着色剤そのも
のの耐光性以外に、画像に残留する水溶性有機溶媒の量
に関係しているのではないかと考えた。その結果、イン
クジェット用記録インクを有するインクセットにおい
て、インク全量に対する水溶性有機溶媒の含有率を調整
することにより、驚くべきことに、画像の色相バランス
が保たれ、画像の品位が長期間維持されることを見いだ
した。すなわち本発明は以下の通りである。
Means for Solving the Problems The inventors of the present invention have been studying ink jet recording using color inks. As a result, the magenta ink and the light magenta ink fade to light compared to yellow and cyan.・
The cause of the deterioration of the image quality due to the rapid discoloration was considered to be related to the amount of the water-soluble organic solvent remaining in the image, in addition to the light resistance of the colorant itself. As a result, in the ink set having the inkjet recording ink, by adjusting the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total amount of the ink, surprisingly, the hue balance of the image is maintained, and the image quality is maintained for a long time. I found something. That is, the present invention is as follows.

【0007】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、少なくともマゼンタインクおよびシアンイン
クを有し、前記マゼンタインクおよび前記シアンインク
がそれぞれ水溶性有機溶媒を含有してなるインクジェッ
ト記録用インクセットにおいて、「マゼンタインク全重
量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「シアンインク
全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」となるように
設定されたことを特徴とし(請求項1)、これにより前
記目的を達成することができる。
The ink set for ink jet recording according to the present invention comprises at least a magenta ink and a cyan ink, wherein the magenta ink and the cyan ink each contain a water-soluble organic solvent. The content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink is set to be equal to or less than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink (claim 1). Can be achieved.

【0008】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、少なくともマゼンタインク、ライトマゼンタ
インク、シアンインクおよびライトシアンインクを有
し、前記マゼンタインク、前記ライトマゼンタインク、
前記シアンインクおよび前記ライトシアンインクがそれ
ぞれ水溶性有機溶媒を含有してなるインクジェット記録
用インクセットにおいて、「ライトマゼンタインク全重
量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「マゼンタイン
ク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」<「ライト
シアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」
≦「シアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有
率」となるように設定されたことを特徴とし(請求項
2)、これにより前記目的を達成することができる。
The ink set for ink jet recording according to the present invention comprises at least a magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink and a light cyan ink, wherein the magenta ink, the light magenta ink,
In the ink set for inkjet recording, wherein the cyan ink and the light cyan ink each contain a water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent based on the total weight of the light magenta ink is equal to or less than the water-soluble organic solvent based on the total weight of the magenta ink. Solvent content "<" water-soluble organic solvent content based on total weight of light cyan ink "
≦ “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink” (claim 2), whereby the object can be achieved.

【0009】また本発明に係る前記インクジェット記録
用インクセットにおいて、前記インクジェット記録用イ
ンクセットが、イエローインクを有すること(請求項
3)、前記水溶性有機溶媒が、高沸点低揮発性有機溶媒
であること(請求項4)、前記高沸点低揮発性有機溶媒
が、ジエチレングリコール、グリセリン、ジエチレング
リコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコール
モノブチルエーテルの少なくとも1種であること(請求
項5)を特徴とし、これにより前記目的を達成すること
ができる。
In the ink set for ink jet recording according to the present invention, the ink set for ink jet recording has a yellow ink (claim 3), and the water-soluble organic solvent is a high-boiling low-volatile organic solvent. (Claim 4), wherein the high-boiling low-volatile organic solvent is at least one of diethylene glycol, glycerin, diethylene glycol monobutyl ether, and triethylene glycol monobutyl ether (Claim 5). The goal can be achieved.

【0010】また本発明に係るインクジェット記録方法
は、前記インクジェット記録用インクセットを用いるこ
とを特徴とし(請求項6)、これにより前記目的を達成
することができる。
The ink jet recording method according to the present invention is characterized in that the ink set for ink jet recording is used (claim 6), whereby the object can be achieved.

【0011】本発明に係る記録物は、前記インクジェッ
ト記録用インクセットを用いて記録されたことを特徴と
し(請求項7)、これにより前記目的を達成することが
できる。
The recorded matter according to the present invention is characterized by being recorded using the ink set for ink jet recording (claim 7), thereby achieving the object.

【0012】(作用)本発明に係るインクジェット記録
用インクセットは、少なくともマゼンタインクおよびシ
アンインクを有し、マゼンタインクおよびシアンインク
がそれぞれ水および水溶性有機溶媒を含有してなるイン
クジェット記録用インクセットにおいて、「マゼンタイ
ンク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「シア
ンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」とな
るように設定されている。水溶性有機溶媒により他色に
比べて、光に対して著しく退色・変色が起きていると考
えられたマゼンタインクにおいて、このように、マゼン
タインク中の水溶性有機溶媒の含有率をシアンインク中
の水溶性有機溶媒より低くすることで、水溶性有機溶媒
の含有率がマゼンタインクとシアンインクとで同等のイ
ンクセットを用いる場合と比較して、画像内のマゼンタ
とシアンの光に対する退色・変色の速度差を少なくする
ことができる。これにより、画像形成後、長期間、画像
の色相バランスを保つことができる。(請求項1)
(Action) The ink set for ink jet recording according to the present invention has at least a magenta ink and a cyan ink, and the magenta ink and the cyan ink contain water and a water-soluble organic solvent, respectively. Is set so that “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink” ≦ “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink”. In the magenta ink which is considered to have significantly faded or discolored with respect to light due to the water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent in the magenta ink was Lower than the water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent is less than that of the same ink set for magenta ink and cyan ink. Speed difference can be reduced. Thereby, the hue balance of the image can be maintained for a long time after the image formation. (Claim 1)

【0013】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、少なくともマゼンタインク、ライトマゼンタ
インク、シアンインクおよびライトシアンインクを有
し、マゼンタインク、ライトマゼンタインク、シアンイ
ンクおよびライトシアンインクがそれぞれ水および水溶
性有機溶媒を含有してなるインクジェット記録用インク
セットにおいて、「ライトマゼンタインク全重量に対す
る水溶性有機溶媒の含有率」≦「マゼンタインク全重量
に対する水溶性有機溶媒の含有率」<「ライトシアンイ
ンク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「シア
ンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」とな
るように設定されている。このように、インク全重量に
対する水溶性有機溶媒の含有率を、水溶性有機溶媒によ
り光に対する退色・変色が起きる度合いが大きいと考え
られる色ほど低くなるように設定することにより、水溶
性有機溶媒の含有率がいずれも同等のインクセットを用
いる場合と比較して、画像内のマゼンタ、ライトマゼン
タ、シアンおよびライトシアン各色間の光に対する退色
・変色の速度差を少なくすることができる。よって、濃
淡インクを使用して、例えば写真調の画像を形成しよう
とする場合においても、画像形成後、長期間、画像の色
相バランスを保つことができる。(請求項2)
The ink set for ink jet recording according to the present invention has at least a magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink and a light cyan ink, and the magenta ink, the light magenta ink, the cyan ink and the light cyan ink are water and a water-soluble organic ink, respectively. In an ink jet recording ink set containing a solvent, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is equal to or less than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink. The content of the water-soluble organic solvent is set so as to satisfy “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink”. As described above, by setting the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the ink such that the color of the water-soluble organic solvent, which is considered to have a high degree of fading or discoloration to light, becomes lower, the water-soluble organic solvent is reduced. As compared with the case where the same ink set is used, the difference in the speed of fading and discoloration with respect to light among magenta, light magenta, cyan, and light cyan in an image can be reduced. Therefore, even when, for example, a photographic image is to be formed using the dark and light ink, the hue balance of the image can be maintained for a long time after the image is formed. (Claim 2)

【0014】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、インクジェット記録用インクセットが、イエ
ローインクを有するので、例えば写真調の画像を形成す
ることができる。(請求項3)
In the ink set for ink jet recording according to the present invention, since the ink set for ink jet recording contains yellow ink, for example, a photographic image can be formed. (Claim 3)

【0015】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、前記水溶性有機溶媒が、高沸点低揮発性有機
溶媒であるので、高沸点低揮発性有機溶媒の含有率がマ
ゼンタインクとシアンインクとで同等のインクセットを
用いる場合と比較して、画像内のマゼンタとシアンとの
光に対する退色・変色の速度差をより確実に少なくする
ことができる。これにより、特に、画像形成後、長期
間、画像の色相バランスを保つことができる。(請求項
4)
In the ink set for ink-jet recording according to the present invention, since the water-soluble organic solvent is a high-boiling low-volatile organic solvent, the content of the high-boiling low-volatile organic solvent is the same for the magenta ink and the cyan ink. Compared with the case where the same ink set is used, it is possible to more reliably reduce the speed difference between fading and discoloration of the light of magenta and cyan in the image. This makes it possible to maintain the hue balance of the image for a long period of time after the image is formed. (Claim 4)

【0016】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、前記高沸点低揮発性有機溶媒が、ジエチレン
グリコール、グリセリン、ジエチレングリコールモノブ
チルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエー
テルの少なくとも1種であるので、特に、記録ヘッドの
ノズルの目詰まりを防止することができる。(請求項
5)
In the ink set for ink jet recording according to the present invention, the high-boiling low-volatile organic solvent is at least one of diethylene glycol, glycerin, diethylene glycol monobutyl ether, and triethylene glycol monobutyl ether. Clogging of the nozzle can be prevented. (Claim 5)

【0017】本発明に係るインクジェット記録方法によ
れば、インクジェット記録用インクセットのように、各
色間のインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率を
調整するだけで、画像形成後、色相バランスが長期間保
たれる画像を容易に記録することができる。(請求項
6)
According to the ink jet recording method of the present invention, as in the ink set for ink jet recording, only by adjusting the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the ink between each color, the hue balance after image formation can be improved. Images that are kept for a long time can be easily recorded. (Claim 6)

【0018】本発明に係る記録物によれば、インクジェ
ット記録用インクセットを用いて記録されたので、画像
形成後、色相バランスが長期間保たれる画像を有する記
録物とすることができる。(請求項7)
According to the recorded matter of the present invention, since the recorded matter is recorded using the ink set for ink jet recording, a recorded matter having an image in which the hue balance is maintained for a long time after image formation can be obtained. (Claim 7)

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】次に、本発明の好ましい実施の形
態を以下に例示するが、本発明は、以下の実施の形態に
限定されるものではなく、前記の発明を特定する事項の
範囲内で適宜変更することができるものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Next, preferred embodiments of the present invention will be illustrated below. However, the present invention is not limited to the following embodiments, and the scope of matters specifying the above-mentioned inventions Can be appropriately changed within the above.

【0020】先ず、本発明の実施の形態に係るインクジ
ェット記録用インクセットに用いられる各インクについ
て、更に詳細に説明する。 [マゼンタインク]本発明に係るインクジェット記録用
インクセットにおいて、マゼンタインクに1種以上含有
される着色剤としては、C.I.ダイレクトレッド2、
4、9、23、26、31、39、62、63、72、
75、76、79、80、81、83、84、89、9
2、95、111、173、184、207、211、
212、214、218、221、223、224、2
25、226、227、232、233、240、24
1、242、243、247、C.I.アシッドレッド
35、42、52、57、62、80、82、111、
114、118、119、127、128、131、1
43、151、154、158、249、254、25
7、261、263、266、289、299、30
1、305、336、337、361、396、39
7、C.I.リアクティブレッド3、13、17、1
9、21、22、23、24、29、35、37、4
0、41、43、45、49、55、C.I.ベーシッ
クレッド12、13、14、15、18、22、23、
24、25、27、29、35、36、38、39、4
5、46等の染料を挙げることができる。本発明のマゼ
ンタインクへの前記染料の添加量は、前記染料の耐光性
及び耐水性に加え、良好な色相を有する画像を実現でき
る範囲で適宜決められるが、インク全量に対して、0.
5〜10重量%の範囲が好ましい。
First, each ink used in the ink set for ink jet recording according to the embodiment of the present invention will be described in more detail. [Magenta Ink] In the ink set for ink jet recording according to the present invention, as the colorant contained in the magenta ink, at least one kind of C.I. I. Direct Red 2,
4, 9, 23, 26, 31, 39, 62, 63, 72,
75, 76, 79, 80, 81, 83, 84, 89, 9
2, 95, 111, 173, 184, 207, 211,
212, 214, 218, 221, 223, 224, 2
25, 226, 227, 232, 233, 240, 24
1, 242, 243, 247, C.I. I. Acid Red 35, 42, 52, 57, 62, 80, 82, 111,
114, 118, 119, 127, 128, 131, 1
43, 151, 154, 158, 249, 254, 25
7, 261, 263, 266, 289, 299, 30
1, 305, 336, 337, 361, 396, 39
7, C.I. I. Reactive Red 3, 13, 17, 1
9, 21, 22, 23, 24, 29, 35, 37, 4
0, 41, 43, 45, 49, 55, C.I. I. Basic Red 12, 13, 14, 15, 18, 22, 23,
24, 25, 27, 29, 35, 36, 38, 39, 4
And dyes such as 5, 46. The amount of the dye to be added to the magenta ink of the present invention is appropriately determined within a range in which an image having a good hue can be realized in addition to the light resistance and water resistance of the dye.
A range of 5 to 10% by weight is preferred.

【0021】本発明のマゼンタインクは、前記染料とと
もに、少なくとも水を含んでいる。さらに、本発明のマ
ゼンタインクは水溶性有機溶媒を含有するものである
が、水溶性有機溶媒は、その役割から、記録ヘッドのノ
ズルの目詰まりを防止する湿潤剤と、記録媒体へのイン
クの浸透を助ける浸透剤とに大別される。湿潤剤の好ま
しい例としては、ジエチレングリコール、ポリエチレン
グリコール、ポリプロピレングリコール、エチレングリ
コール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、
トリエチレングリコール、1,2,6−ヘキサントリオ
ール、チオジグリコール、ヘキシレングリコール、グリ
セリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパ
ン、尿素、2−ピロリドン、1,3−ジメチル−2−イ
ミダゾリジノン、イミダゾール、N−メチル−2−ピロ
リドンなどが挙げられ、さらに、糖類を含むこともで
き、糖類の例としては、単糖類、二糖類オリゴ糖類(三
糖類、および四糖類を含む)および多糖類が挙げられ、
好ましくはグルコース、マンノース、フルクトース、リ
ボース、キシロース、アラビノース、ガラクトース、ア
ルドン酸、グルシトール(ソルビット)、マルトース、
セロビオース、ラクトース、スクロース、トレハロー
ス、マルトトリオースなどが挙げられる。ここで、多糖
類とは広義の糖を意味し、セルロースなど自然界に広く
存在する物質を含む意味に用いることとする。特に好ま
しいのは、記録ヘッドの目詰まりを確実に防止できるこ
とから、ジエチレングリコールおよびグリセリン等の高
沸点低揮発性有機溶媒である。ここで、高沸点低揮発性
有機溶媒とは、沸点が150℃〜300℃の範囲にある
低蒸気圧(0.01mmHg以下)の有機溶媒をいい、
以下も同様とする。マゼンタインク全重量に対する、こ
れらの湿潤剤の含有率は、長時間、画像の色相バランス
を保てるように、他色インクにおける湿潤剤の含有率を
鑑みて、適宜調整されるが、5重量%〜20重量%の範
囲が好ましい。
The magenta ink of the present invention contains at least water together with the dye. Further, the magenta ink of the present invention contains a water-soluble organic solvent, and the water-soluble organic solvent has a role of a wetting agent for preventing clogging of a nozzle of a recording head and a water-soluble organic solvent. It is broadly divided into penetrants that help penetration. Preferred examples of the wetting agent include diethylene glycol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol,
Triethylene glycol, 1,2,6-hexanetriol, thiodiglycol, hexylene glycol, glycerin, trimethylolethane, trimethylolpropane, urea, 2-pyrrolidone, 1,3-dimethyl-2-imidazolidinone, imidazole , N-methyl-2-pyrrolidone, and the like, and can further include a saccharide. Examples of the saccharide include a monosaccharide, a disaccharide oligosaccharide (including a trisaccharide, and a tetrasaccharide), and a polysaccharide. And
Preferably, glucose, mannose, fructose, ribose, xylose, arabinose, galactose, aldonic acid, glucitol (sorbitol), maltose,
Cellobiose, lactose, sucrose, trehalose, maltotriose and the like can be mentioned. Here, the polysaccharide means a sugar in a broad sense, and is used to include a substance widely existing in nature such as cellulose. Particularly preferred are high-boiling and low-volatile organic solvents such as diethylene glycol and glycerin, since they can reliably prevent clogging of the recording head. Here, the high-boiling low-volatile organic solvent refers to an organic solvent having a low vapor pressure (0.01 mmHg or less) having a boiling point in the range of 150 ° C to 300 ° C,
The same applies to the following. The content of these humectants with respect to the total weight of the magenta ink is appropriately adjusted in consideration of the content of the humectants in other color inks so that the hue balance of the image can be maintained for a long time. A range of 20% by weight is preferred.

【0022】浸透剤としては、多価アルコールのアルキ
ルエーテル誘導体を好ましく挙げることができる。多価
アルコールのアルキルエーテル誘導体の具体例として
は、ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、
トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、お
よびプロピレングリコールモノ−n−ブチルエーテルか
ら選ばれた一種または二種以上の混合物を挙げることが
できる。トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエー
テルおよびそれを含む混合物の利用が好ましい。特に好
ましいのは、浸透速度が速く、色感のブリードが発生せ
ずに印刷品質が良好であることから、ジエチレングリコ
ールモノ−n−ブチルエーテルおよびトリエチレングリ
コールモノ−n−ブチルエーテル等の高沸点低揮発性有
機溶媒である。これら多価アルコールのアルキルエーテ
ル誘導体の添加量は、製造されるインクに対して0.5
〜20重量%程度が好ましく、より好ましくは3〜15
重量%の範囲である。しかしながら、前記湿潤剤および
浸透剤に代表される水溶性有機溶媒は、少なくとも、シ
アンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率より
低くなるようにする。
Preferred examples of the penetrant include alkyl ether derivatives of polyhydric alcohols. Specific examples of the polyhydric alcohol alkyl ether derivative include diethylene glycol mono-n-butyl ether,
Examples thereof include one or a mixture of two or more selected from triethylene glycol mono-n-butyl ether and propylene glycol mono-n-butyl ether. Preference is given to using triethylene glycol mono-n-butyl ether and mixtures containing it. Particularly preferred is a high boiling point and low volatility such as diethylene glycol mono-n-butyl ether and triethylene glycol mono-n-butyl ether because of a high permeation rate and a good print quality without bleeding of color. Organic solvent. The addition amount of the alkyl ether derivative of these polyhydric alcohols is 0.5 to the produced ink.
About 20% by weight, more preferably 3 to 15% by weight.
% By weight. However, the content of the water-soluble organic solvent represented by the wetting agent and the penetrant is at least lower than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink.

【0023】さらに、マゼンタインクは低沸点有機溶媒
を含有するのが好ましく、その好ましい例としては、メ
タノール、エタノール、n−プロピルアルコール、is
o−プロピルアルコール、n−ブタノール、sec−ブ
タノール、tert−ブタノール、iso−ブタノー
ル、ペンタノール等が挙げられる。特に一価のアルコー
ルが好ましい。
Further, the magenta ink preferably contains a low-boiling organic solvent, and preferred examples thereof include methanol, ethanol, n-propyl alcohol, and is
o-propyl alcohol, n-butanol, sec-butanol, tert-butanol, iso-butanol, pentanol and the like. Particularly, a monohydric alcohol is preferable.

【0024】また、本発明に係るマゼンタインクには、
各色間の粘度等のインク物性をインクジェット記録に適
したものにする目的で、水溶性樹脂が添加されるのが好
ましい。前記水溶性樹脂の好ましい例としては天然高分
子が挙げられ、その具体例としては、にかわ、ゼラチ
ン、カゼイン、アルブミンなどの蛋白質類、アラビアゴ
ム、トラガントゴム、などの天然ゴム類、サボニンなど
のグルコシド類、アルギン酸およびアルギン酸プロピレ
ングリコールエステル、アルギン酸トリエタノールアミ
ン、アルギン酸アンモニウム、アルギン酸ナトリウムな
どのアルギン酸誘導体、メチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、エチ
ルヒドロキシエチルセルロースなどのセルロース誘導体
などが挙げられる。
The magenta ink according to the present invention includes:
It is preferable to add a water-soluble resin for the purpose of making the physical properties of the ink such as the viscosity between the colors suitable for ink jet recording. Preferred examples of the water-soluble resin include natural polymers, and specific examples thereof include glue, gelatin, casein, proteins such as albumin, gum arabic, natural gums such as tragacanth gum, and glucosides such as savonin. Alginic acid and propylene glycol alginate, triethanolamine alginate, alginic acid derivatives such as ammonium alginate and sodium alginate, and cellulose derivatives such as methylcellulose, carboxymethylcellulose, hydroxyethylcellulose and ethylhydroxyethylcellulose.

【0025】さらに水溶性樹脂の好ましい例として合成
高分子が挙げられ、ポリビニルアルコール類、ポリビニ
ルピロリドン類、ポリアクリル酸、アクリル酸−アクリ
ロニトリル共重合体、アクリル酸カリウム−アクリロニ
トリル共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル共重
合体、アクリル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合
体などのアクリル系樹脂、スチレン−アクリル酸共重合
体、スチレン−メタクリル酸−アクリル酸アルキルエス
テル共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリ
ル酸共重合体、スチレン−α−メチルスチレン−アクリ
ル酸−アクリル酸アルキルエステル共重合体などのスチ
レン−アクリル系樹脂、スチレン−マレイン酸、スチレ
ン−無水マレイン酸、ビニルナフタレン−アクリル酸共
重合体、酢酸ビニル−エチレン共重合体、酢酸ビニル−
脂肪酸ビニルエチレン共重合体、酢酸ビニルマレイン酸
エステル共重合体およびこれらの塩が挙げられる。
Preferred examples of the water-soluble resin include synthetic polymers, such as polyvinyl alcohols, polyvinylpyrrolidones, polyacrylic acid, acrylic acid-acrylonitrile copolymer, potassium acrylate-acrylonitrile copolymer, and vinyl acetate. Acrylic resins such as acrylic ester copolymers, acrylic acid-alkyl acrylate copolymers, styrene-acrylic acid copolymers, styrene-methacrylic acid-alkyl acrylate copolymers, styrene-α-methylstyrene Styrene-acrylic resin such as acrylic acid copolymer, styrene-α-methylstyrene-acrylic acid-acrylic acid alkyl ester copolymer, styrene-maleic acid, styrene-maleic anhydride, vinylnaphthalene-acrylic acid copolymer Coalescence, vinyl acetate -Ethylene copolymer, vinyl acetate-
Examples include fatty acid vinyl ethylene copolymers, vinyl acetate maleate copolymers, and salts thereof.

【0026】これらの中で、特に疎水性基をもつモノマ
ーと親水性基を持つモノマーとの共重合体、および、疎
水性基と親水性基とを併せ持ったモノマーからなる重合
体が好ましい。前記の塩としては、ジエチルアミン、ア
ンモニア、エチルアミン、トリエチルアミン、プロピル
アミン、イソプロピルアミン、ジプロピルアミン、ブチ
ルアミン、イソブチルアミン、トリエタノールアミン、
ジエタノールアミン、アミノメチルプロパノールモルホ
リンなどとの塩が挙げられる。これらの共重合体は、重
量平均分子量が3,000〜30,000程度であるものが好まし
く、より好ましくは5,000〜15,000程度である。
Among these, a copolymer of a monomer having a hydrophobic group and a monomer having a hydrophilic group and a polymer of a monomer having both a hydrophobic group and a hydrophilic group are particularly preferable. Examples of the salt include diethylamine, ammonia, ethylamine, triethylamine, propylamine, isopropylamine, dipropylamine, butylamine, isobutylamine, triethanolamine,
Salts with diethanolamine, aminomethylpropanol morpholine and the like can be mentioned. These copolymers preferably have a weight average molecular weight of about 3,000 to 30,000, more preferably about 5,000 to 15,000.

【0027】また、界面活性剤として、アニオン性界面
活性剤(例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム、ラウリル酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテルサルフェートのアンモニウム塩など)、非イ
オン性界面活性剤(例えば、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポ
リオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルアミン、ポリオキシエチレンアルキルアミ
ドなど)が挙げられ、これらは、単独または二種以上を
混合して用いられることができる。これらの水溶性樹脂
の添加量は、所望のインク物性に応じて決められるが、
染料1に対して0.06から3重量%の範囲が好まし
く、より好ましくは0.125から3重量%の範囲であ
る。
Examples of the surfactant include anionic surfactants (for example, sodium dodecylbenzenesulfonate, sodium laurate, ammonium salts of polyoxyethylene alkyl ether sulfate, etc.) and nonionic surfactants (for example, Ethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene alkyl phenyl ether, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene alkyl amide, etc., and these may be used alone or in combination of two or more. They can be used in combination. The addition amount of these water-soluble resins is determined according to the desired ink physical properties,
It is preferably in the range of 0.06 to 3% by weight, more preferably 0.125 to 3% by weight, based on Dye 1.

【0028】また、本発明に係るマゼンタインクには、
pH調整剤を添加することができる。本発明に係るマゼ
ンタインクのpHを5〜12の範囲に調整するのが好ま
しく、より好ましくは、6〜10の範囲である。pH調
整剤としては、具体的には水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、水酸化リチウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナ
トリウム、炭酸カリウム、炭酸リチウム、リン酸ナトリ
ウム、リン酸カリウム、リン酸リチウム、リン酸二水素
カリウム、リン酸水素二カリウム、シュウ酸ナトリウ
ム、シュウ酸カリウム、シュウ酸リチウム、ホウ酸ナト
リウム、四ホウ酸ナトリウム、フタル酸水素カリウム、
酒石酸水素カリウムなどのカリウム金属類、アンモニ
ア、メチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、ト
リス(ヒドロキシメチル)アミノメタン塩酸塩、トリエ
タノールアミン、モルホリン、プロパノールアミンなど
のアミン類などが好ましい。
The magenta ink according to the present invention includes:
A pH adjuster can be added. It is preferable to adjust the pH of the magenta ink according to the present invention to a range of 5 to 12, and more preferably to a range of 6 to 10. Specific examples of the pH adjuster include sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, potassium carbonate, lithium carbonate, sodium phosphate, potassium phosphate, lithium phosphate, and diphosphate. Potassium hydrogen, dipotassium hydrogen phosphate, sodium oxalate, potassium oxalate, lithium oxalate, sodium borate, sodium tetraborate, potassium hydrogen phthalate,
Preferred are potassium metals such as potassium hydrogen tartrate, amines such as ammonia, methylamine, ethylamine, diethylamine, tris (hydroxymethyl) aminomethane hydrochloride, triethanolamine, morpholine and propanolamine.

【0029】更に、本発明に係るマゼンタインクは、酸
化防止剤、紫外線吸収剤、防腐・防黴剤、ヒンダードア
ミン系光安定化剤などを含むこともできる。
Further, the magenta ink according to the present invention may contain an antioxidant, an ultraviolet absorber, an antiseptic / antifungal agent, a hindered amine light stabilizer and the like.

【0030】[シアンインク]本発明に係るインクジェ
ット記録用インクセットにおいて、シアンインクの成分
は、着色剤としてマゼンタ染料をシアン染料に代える以
外は、前記した[マゼンタインク]の場合と同様であ
る。シアンインクに1種以上含有される着色剤として
は、C.I.ダイレクトブルー1、10、15、22、
25、55、67、68、71、76、77、78、8
0、84、86、87、90、98、106、108、
109、151、156、158、159、160、1
68、189、192、193、194、199、20
0、201、202、203、207、211、21
3、214、218、225、229、236、23
7、244、248、249、251、252、26
4、270、280、288、289、291、C.
I.アシッドブルー9、25、40、41、62、7
2、76、78、80、82、92、106、112、
113、120、127:1、129、138、14
3、175、181、205、207、220、22
1、230、232、247、258、260、26
4、271、277、278、279、280、28
8、290、326等の染料が挙げられる。シアンイン
ク全重量に対する、これらの水溶性有機溶媒の含有率
は、長時間、画像の色相バランスを保てるように、他色
インクにおける水溶性有機溶媒の含有率を鑑みて適宜調
整されるが、10重量%〜30重量%の範囲が好まし
い。この場合、少なくとも、前述のマゼンタインク全重
量に対する水溶性有機溶媒の含有率より高くなるように
する。水溶性有機溶媒以外の添加剤のシアンインク全重
量に対する含有率は、前記[マゼンタインク]で述べた
数値範囲と同様である。
[Cyan Ink] In the ink set for ink jet recording according to the present invention, the components of the cyan ink are the same as those of the above-mentioned [magenta ink] except that the magenta dye is replaced with the cyan dye as a colorant. Examples of one or more colorants contained in the cyan ink include C.I. I. Direct Blue 1, 10, 15, 22,
25, 55, 67, 68, 71, 76, 77, 78, 8
0, 84, 86, 87, 90, 98, 106, 108,
109, 151, 156, 158, 159, 160, 1
68, 189, 192, 193, 194, 199, 20
0, 201, 202, 203, 207, 211, 21
3, 214, 218, 225, 229, 236, 23
7, 244, 248, 249, 251, 252, 26
4, 270, 280, 288, 289, 291, C.I.
I. Acid Blue 9, 25, 40, 41, 62, 7
2, 76, 78, 80, 82, 92, 106, 112,
113,120,127: 1,129,138,14
3, 175, 181, 205, 207, 220, 22
1, 230, 232, 247, 258, 260, 26
4, 271, 277, 278, 279, 280, 28
8, 290, 326 and the like. The content of these water-soluble organic solvents with respect to the total weight of the cyan ink is appropriately adjusted in consideration of the content of the water-soluble organic solvent in the other color ink so as to maintain the hue balance of the image for a long time. The range of from 30% by weight to 30% by weight is preferred. In this case, at least the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink is set to be higher. The content of the additives other than the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink is the same as the numerical range described in the above [Magenta ink].

【0031】[ライトマゼンタインク]「ライトマゼン
タインク」とは、同一のインクセット内における、複数
のマゼンタインクのうち、記録媒体に記録した時の反射
濃度の低いものをいい、3種類以上存在する場合、最も
反射濃度の高いもの以外をいう。より具体的には、ライ
トマゼンタインクにおける染料のインクの全重量に対す
る添加量は、マゼンタインクの50%以下である。ライト
マゼンタインクの着色剤としては、前記したマゼンタイ
ンクにおいて使用される染料と同様の染料を一種以上含
有することができる。着色剤以外のその他の成分は、前
記[ライトマゼンタインク]の場合と同様であるが、ラ
イトマゼンタインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含
有率は、長時間、画像の色相バランスを保てるように、
他色インクにおける水溶性有機溶媒の含有率を鑑みて、
適宜調整され、5重量%〜20重量%の範囲が好まし
い。しかしながら、ライトマゼンタインク全重量に対す
る水溶性有機溶媒の含有率は、少なくとも、マゼンタイ
ンク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率より同等も
しくは低くなるようにし、好ましくは低くなるようにす
る。水溶性有機溶媒以外の添加剤のライトマゼンタイン
ク全重量に対する含有率は、前記[マゼンタインク]で
述べた数値範囲と同様である。
[Light magenta ink] "Light magenta ink" refers to a plurality of magenta inks having a low reflection density when recorded on a recording medium among a plurality of magenta inks in the same ink set. In this case, it means something other than the one having the highest reflection density. More specifically, the amount of the dye added to the light magenta ink relative to the total weight of the ink is 50% or less of the magenta ink. As the colorant of the light magenta ink, one or more dyes similar to the dyes used in the above-described magenta ink can be contained. Other components other than the colorant are the same as in the case of the [light magenta ink], but the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is such that the hue balance of the image can be maintained for a long time.
In view of the content of the water-soluble organic solvent in the other color ink,
It is appropriately adjusted and preferably in the range of 5% by weight to 20% by weight. However, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is at least equal to or lower than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink, and preferably lower. The content ratio of additives other than the water-soluble organic solvent to the total weight of the light magenta ink is the same as the numerical range described in the above [Magenta ink].

【0032】[ライトシアンインク]「ライトシアンイ
ンク」とは、同一のインクセット内における複数のシア
ンインクのうち、記録媒体に記録した時の反射濃度の低
いものをいい、3種類以上存在する場合、最も反射濃度
の高いもの以外をいう。より具体的には、ライトシアン
インクにおける染料のインクの全重量に対する添加量
は、シアンインクの50%以下である。ライトシアンイン
クの着色剤としては、前記したシアンインクにおいて使
用される染料と同様の染料を一種以上含有することがで
きる。着色剤以外のその他の成分は、前記[ライトシア
ンインク]の場合と同様であるが、ライトシアンインク
全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率は、長時間、画
像の色相バランスを保てるように、他色インクにおける
水溶性有機溶媒の含有率を鑑みて、適宜調整され、7.
5重量%〜25重量%の範囲が好ましい。しかしなが
ら、ライトシアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒
の含有率が、少なくとも、シアンインク全重量に対する
水溶性有機溶媒の含有率より同等もしくは低く、かつマ
ゼンタインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率よ
り高くなるようにする。好ましくは、ライトシアンイン
ク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率がシアンイン
ク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率より低くなる
ようにする。水溶性有機溶媒以外の添加剤のライトシア
ンインク全重量に対する含有率は、前記[マゼンタイン
ク]で述べた数値範囲と同様である。
[Light Cyan Ink] "Light cyan ink" refers to a cyan ink having a low reflection density when recorded on a recording medium among a plurality of cyan inks in the same ink set. It means something other than those with high reflection density. More specifically, the amount of dye added to the light cyan ink relative to the total weight of the ink is 50% or less of the cyan ink. As the colorant for the light cyan ink, one or more dyes similar to the dyes used in the above-described cyan ink can be contained. Other components other than the colorant are the same as in the case of the above [Light Cyan Ink], but the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the Light Cyan Ink is adjusted so that the hue balance of the image can be maintained for a long time. 6. The content is appropriately adjusted in consideration of the content of the water-soluble organic solvent in the ink.
A range of 5% to 25% by weight is preferred. However, the content of the water-soluble organic solvent relative to the total weight of the light cyan ink is at least equal to or lower than the content of the water-soluble organic solvent relative to the total weight of the cyan ink, and higher than the content of the water-soluble organic solvent relative to the total weight of the magenta ink. To be. Preferably, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light cyan ink is lower than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink. The content ratio of the additives other than the water-soluble organic solvent to the total weight of the light cyan ink is the same as the numerical range described in the above [Magenta ink].

【0033】以上のように、本発明の実施の形態に係る
インクジェット記録用インクセットは、少なくともマゼ
ンタインクおよびシアンインクを有し、マゼンタインク
およびシアンインクがそれぞれ水溶性有機溶媒を含有し
てなるインクジェット記録用インクセットにおいて、
「マゼンタインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有
率」≦「シアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の
含有率」となるように設定されている。よって、水溶性
有機溶媒により他色に比べて、光に対して著しく退色・
変色が起きていると考えられたマゼンタインクにおい
て、このように、マゼンタインク中の水溶性有機溶媒の
含有率がシアンインク中の水溶性有機溶媒より低くなっ
ているので、水溶性有機溶媒の含有率がマゼンタインク
とシアンインクとで同等のインクセットを用いる場合と
比較して、画像内のマゼンタとシアンの光に対する退色
・変色の速度差を少なくすることができる。これによ
り、画像形成後、長期間、画像の色相バランスを保つこ
とができる。
As described above, the ink set for ink jet recording according to the embodiment of the present invention has at least a magenta ink and a cyan ink, and the magenta ink and the cyan ink each contain a water-soluble organic solvent. In the recording ink set,
It is set so that “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink” ≦ “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink”. Therefore, due to the water-soluble organic solvent, it is significantly fading to light compared to other colors.
In the magenta ink considered to be discolored, the content of the water-soluble organic solvent in the magenta ink is lower than the content of the water-soluble organic solvent in the cyan ink. Compared with the case where the same ink set is used for the magenta ink and the cyan ink at the rate, the speed difference between the fading and the discoloration of the magenta and cyan light in the image can be reduced. Thereby, the hue balance of the image can be maintained for a long time after the image formation.

【0034】また、本発明に係るインクジェット記録用
インクセットは、少なくともマゼンタインク、ライトマ
ゼンタインク、シアンインクおよびライトシアンインク
を有し、マゼンタインク、ライトマゼンタインク、シア
ンインクおよびライトシアンインクがそれぞれ水溶性有
機溶媒を含有してなるインクジェット記録用インクセッ
トにおいて、「ライトマゼンタインク全重量に対する水
溶性有機溶媒の含有率」≦「マゼンタインク全重量に対
する水溶性有機溶媒の含有率」<「ライトシアンインク
全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「シアンイ
ンク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」となるよ
うに設定されているので、水溶性有機溶媒の含有率がい
ずれも同等のインクセットを用いる場合と比較して、画
像内のマゼンタ、ライトマゼンタ、シアンおよびライト
シアン各色間の光に対する退色・変色の速度差を少なく
することができる。よってこのように濃淡インクを使用
し、例えば写真調の画像を形成しようとする場合におい
ても、画像形成後、長期間、画像の色相バランスを保つ
ことができる。
The ink set for ink jet recording according to the present invention has at least a magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink and a light cyan ink, and each of the magenta ink, the light magenta ink, the cyan ink and the light cyan ink is a water-soluble organic ink. In an ink jet recording ink set containing a solvent, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is equal to or less than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink. Since the content of the water-soluble organic solvent is set so as to satisfy “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink”, when using the same ink set, the content of the water-soluble organic solvent is the same. Magenta in the image, compared to Itomazenta, it is possible to reduce the speed difference between the fading, discoloration for cyan and light cyan light between the respective colors. Therefore, even in the case of forming a photographic image, for example, by using the dark and light inks, the hue balance of the image can be maintained for a long time after the image is formed.

【0035】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットは、前記マゼンタインク、ライトマゼンタイン
ク、シアンインクおよびライトシアンインクの他に、好
ましくは、イエローインク、ダークイエローインク、ブ
ラックインクとを組み合わせて、マゼンタ系、シアン系
およびイエロー系の全てを有する合計4〜7色組のイン
クセットとするのが、例えば写真調の画像を形成するこ
とができ、好ましい。
The ink set for ink jet recording according to the present invention preferably comprises a magenta ink in combination with a yellow ink, a dark yellow ink and a black ink in addition to the magenta ink, the light magenta ink, the cyan ink and the light cyan ink. It is preferable to use an ink set of a total of 4 to 7 colors including all of cyan, yellow, and cyan because a photographic image can be formed, for example.

【0036】イエローインクに使用する染料としては、
例えば、C.I.ダイレクトイエロー8,9,11,12,27,2
8,29,33,35,39,41,44,50,53,58,59,68,8
6,87,93,95,96,98,100,106,108,109,110,13
0,132,142,144,161,163を挙げることができるが、
C.I.ダイレクトイエロー86及び/又は132を使用するこ
とが好ましい。ブラックインクに使用する染料として
は、例えば、C.I.ダイレクトブラック9,17,19,22,3
2,51,56,62,69,77,80,91,94,97,108,112,1
13,114,117,118,121,122,125,132,146,154,1
66,168,173,199を挙げることができる。
The dyes used in the yellow ink include:
For example, CI Direct Yellow 8, 9, 11, 12, 27, 2
8, 29, 33, 35, 39, 41, 44, 50, 53, 58, 59, 68, 8
6, 87, 93, 95, 96, 98, 100, 106, 108, 109, 110, 13
0, 132, 142, 144, 161, 163,
It is preferred to use CI Direct Yellow 86 and / or 132. Dyes used in black ink include, for example, CI Direct Black 9, 17, 19, 22, 3
2,51,56,62,69,77,80,91,94,97,108,112,1
13,114,117,118,121,122,125,132,146,154,1
66, 168, 173, 199.

【0037】その他、イエローインク、ダークイエロー
インクおよびブラックインクが、染料とともに少なくと
も水および水溶性有機溶媒を含んでいること、低沸点有
機溶媒を含有していることが好ましいこと、水溶性樹
脂、pH調整剤、防腐・防黴剤等が添加されることが好
ましいことは、前記マゼンタインクの場合と同様であ
る。なお、ダークイエローインクにおける染料のインク
の全重量に対する添加量は、イエローインクの1.5倍
以上であるような量である。
In addition, the yellow ink, the dark yellow ink and the black ink preferably contain at least water and a water-soluble organic solvent together with the dye, preferably contain a low-boiling organic solvent, It is the same as the case of the magenta ink that it is preferable to add an adjusting agent, an antiseptic / antifungal agent and the like. The amount of the dye added to the total weight of the dark yellow ink is 1.5 times or more that of the yellow ink.

【0038】本発明に係るインクジェット記録方法は、
インクセットの一実施の形態であるインクカートリッジ
を公知のインクジェットプリンタに適用することにより
行うことができる。よって本発明に係るインクジェット
記録方法により、すなわち、各色間のインク全重量に対
する前記湿潤剤の含有率を調整するだけで、画像形成
後、色相バランスが長期間保たれる画像を容易に記録す
ることができる。
The ink jet recording method according to the present invention comprises:
This can be performed by applying an ink cartridge as an embodiment of the ink set to a known inkjet printer. Therefore, by the inkjet recording method according to the present invention, that is, by simply adjusting the content of the wetting agent with respect to the total weight of the ink between each color, it is possible to easily record an image in which the hue balance is maintained for a long time after image formation. Can be.

【0039】また、このようにして印刷された記録物
は、前記の本発明の実施に形態に係るインクジェット記
録用インクセットを用いて記録されるので、画像形成
後、色相バランスが長期間保たれる画像を有する記録物
とすることができる。
Since the recorded matter printed in this manner is recorded by using the ink set for ink jet recording according to the embodiment of the present invention, the hue balance is maintained for a long time after image formation. Recorded matter having an image to be read.

【0040】[0040]

【実施例】次に、本発明の実施例を挙げ、本発明を具体
的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではな
い。
Next, the present invention will be described in detail with reference to examples of the present invention, but the present invention is not limited to these examples.

【0041】(実施例)下記の組成のように、マゼンタ
インク、ライトマゼンタインク、シアンインク、ライト
シアンインクおよびイエローインクを調製した。 [マゼンタインク] ・C.I.ダイレクトレッド227(マゼンタ染料) 4重量% ・スチレン−アクリル酸共重合体(分子量=7000)(水溶性樹脂) 2重量% ・ジエチレングリコール(湿潤剤) 5重量% ・グリセリン(湿潤剤) 5重量% ・トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル(浸透剤) 5重量% ・水酸化カリウム(pH調整剤) 0.2重量% ・純水 残部 前記組成に従い、水溶性有機溶媒を15重量%含有する
マゼンタインクを得た。
Example A magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink, a light cyan ink and a yellow ink were prepared according to the following compositions. [Magenta ink] C.I. I. Direct Red 227 (magenta dye) 4% by weight ・ Styrene-acrylic acid copolymer (molecular weight = 7000) (water-soluble resin) 2% by weight ・ Diethylene glycol (wetting agent) 5% by weight ・ Glycerin (wetting agent) 5% by weight ・Triethylene glycol mono-n-butyl ether (penetrant) 5% by weight-Potassium hydroxide (pH adjuster) 0.2% by weight-Pure water balance According to the above composition, a magenta ink containing 15% by weight of a water-soluble organic solvent was used. Obtained.

【0042】[ライトマゼンタインク]C.I.ダイレ
クトレッド227を2重量%に変え、スチレン−アクリ
ル酸共重合体を3重量%、水溶性有機溶媒であるジエチ
レングリコール、グリセリンおよびトリエチレングリコ
ールモノ−n−ブチルエーテルを、それぞれ5重量%、
2.5重量%および5重量%とした以外は、前記マゼン
タインクと同様の組成とすることで、水溶性有機溶媒を
12.5重量%含有するライトマゼンタインクを得た。
[Light magenta ink] C.I. I. Direct Red 227 was changed to 2% by weight, styrene-acrylic acid copolymer was 3% by weight, water-soluble organic solvents diethylene glycol, glycerin and triethylene glycol mono-n-butyl ether were each 5% by weight,
A light magenta ink containing 12.5% by weight of a water-soluble organic solvent was obtained by using the same composition as the magenta ink except that the amounts were 2.5% by weight and 5% by weight.

【0043】[シアンインク]マゼンタ染料をシアン染
料であるC.I.ダイレクトブルー199(4重量%)
とし、スチレン−アクリル酸共重合体を1重量%、水溶
性有機溶媒であるジエチレングリコール、グリセリンお
よびトリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル
を、それぞれ10重量%、10重量%および10重量%
とした以外は、前記マゼンタインクと同様の組成とする
ことで、水溶性有機溶媒を30重量%含有するシアンイ
ンクを得た。
[Cyan Ink] The magenta dye is C.I. I. Direct Blue 199 (4% by weight)
1% by weight of a styrene-acrylic acid copolymer and 10% by weight, 10% by weight and 10% by weight of water-soluble organic solvents such as diethylene glycol, glycerin and triethylene glycol mono-n-butyl ether, respectively.
A cyan ink containing 30% by weight of a water-soluble organic solvent was obtained by using the same composition as that of the magenta ink except for the above.

【0044】[ライトシアンインク]C.I.ダイレク
トブルー199を1重量%に変え、スチレン−アクリル
酸共重合体を2重量%、水溶性有機溶媒であるジエチレ
ングリコール、グリセリンおよびトリエチレングリコー
ルモノ−n−ブチルエーテルを、それぞれ10重量%、
5重量%および10重量%とした以外は、前記シアンイ
ンクと同様の組成とすることで、水溶性有機溶媒を25
重量%含有するライトシアンインクを得た。
[Light cyan ink] C.I. I. Direct Blue 199 was changed to 1% by weight, styrene-acrylic acid copolymer was 2% by weight, water-soluble organic solvents diethylene glycol, glycerin and triethylene glycol mono-n-butyl ether were each 10% by weight,
Except for 5% by weight and 10% by weight, the same composition as the above-mentioned cyan ink was used to reduce the water-soluble organic solvent to 25%.
Thus, a light cyan ink containing 1% by weight was obtained.

【0045】[イエローインク]カラーインクカートリ
ッジIC5CL05(セイコーエプソン株式会社の商品
名)のイエローインクをそのまま使用した。
[Yellow Ink] The yellow ink of the color ink cartridge IC5CL05 (trade name of Seiko Epson Corporation) was used as it was.

【0046】以上のようにして調製したマゼンタイン
ク、ライトマゼンタインク、シアンインクおよびライト
シアンインクをカラーインクカートリッジIC5CL0
5(セイコーエプソン株式会社の商品名)に詰め替える
ことにより、実施例のインクカートリッジを作製した。
The magenta ink, light magenta ink, cyan ink and light cyan ink prepared as described above were used in the color ink cartridge IC5CL0.
5 (trade name of Seiko Epson Corporation) to produce an ink cartridge of Example.

【0047】(比較例)マゼンタインク、ライトマゼン
タインク、シアンインクおよびライトシアンインクの各
インクにおいて、水溶性有機溶媒であるジエチレングリ
コール、グリセリンおよびトリエチレングリコールモノ
−n−ブチルエーテルを、それぞれ10重量%、5重量
%および10重量%とし、スチレン−アクリル酸共重合
体を1重量%とした以外は、実施例と同様の組成とする
ことで、比較例のインクカートリッジを作製した。
(Comparative Example) In each of the magenta ink, light magenta ink, cyan ink and light cyan ink, diethylene glycol, glycerin and triethylene glycol mono-n-butyl ether, which are water-soluble organic solvents, were each 10% by weight and 5% by weight. An ink cartridge of a comparative example was prepared by using the same composition as in the example except that the weight ratio was 10% by weight and the weight ratio of the styrene-acrylic acid copolymer was 1% by weight.

【0048】前記の実施例及び比較例の評価は、下記に
示す方法により行った。 (1)画像形成直後の画質試験 実施例および比較例で作製したインクカートリッジとブ
ラックインクカートリッジIC5BK05(セイコーエ
プソン株式会社の商品名)とを用いて、PM写真用紙
(セイコーエプソン株式会社の商品名)に高精細カラー
デジタル標準画像データ(ISO/JIS-SCID)の画像名称ポ
ートレート(サンプル番号1、画像の識別記号N1)を
印刷した。プリンタとしては、インクジェットプリンタ
PM−800C(セイコーエプソン株式会社の商品名)
およびインクジェットプリンタEM−900C(セイコ
ーエプソン株式会社の商品名)のそれぞれを用い、印刷
を行った。画像形成直後における画像の鮮明性を目視観
察した結果、実施例および比較例で調製したインクを詰
めたインクカートリッジにおいて、いずれの場合におい
ても彩やかに画像が再現されていることを確認できた。
なお、インクジェットプリンタPM−800Cは、マゼ
ンタインク、ライトマゼンタインク、シアンインク、ラ
イトシアンインク、イエローインクおよびブラックイン
クの計6色のインクを印刷するように設計されたプリン
タであり、インクジェットプリンタEM−900Cは、
マゼンタインク、シアンインク、イエローインクおよび
ブラックインクの計4色のインクを印刷するように設計
されたプリンタである。
The above Examples and Comparative Examples were evaluated by the following methods. (1) Image quality test immediately after image formation PM photo paper (trade name of Seiko Epson Corporation) using the ink cartridges manufactured in the examples and comparative examples and the black ink cartridge IC5BK05 (trade name of Seiko Epson Corporation). An image name portrait (sample number 1, image identification symbol N1) of high-definition color digital standard image data (ISO / JIS-SCID) was printed. As the printer, inkjet printer PM-800C (trade name of Seiko Epson Corporation)
Printing was performed using each of the inkjet printer EM-900C (trade name of Seiko Epson Corporation). As a result of visually observing the sharpness of the image immediately after image formation, it was confirmed that the image was vividly reproduced in any case in the ink cartridges filled with the inks prepared in Examples and Comparative Examples. .
The inkjet printer PM-800C is a printer designed to print a total of six colors of ink, magenta ink, light magenta ink, cyan ink, light cyan ink, yellow ink, and black ink. Is
The printer is designed to print a total of four colors of ink of magenta ink, cyan ink, yellow ink, and black ink.

【0049】(2)色相バランス試験 実施例および比較例で作製したインクカートリッジとイ
ンクジェットプリンタPM−800Cおよびインクジェ
ットプリンタEM−900Cとを用いて、PM写真用紙
(セイコーエプソン株式会社製)に、マゼンタおよびシ
アンの画像濃度(OD値)が約1.0となるように印刷
を行った。得られた画像に対して、キセノンフェードメ
ーター(C135A)を用い、15kJ/m2、30k
J/m2、45kJ/m2の各光エネルギー量でそれぞれ
加速試験を行った。分光光度計グレタグSPM100-II(グ
レタグ社製)で試験前後のOD値を測定し、「濃度低下
率(%)」=「加速試験後のOD値/加速試験前のOD
値」×100とすることで、各カラー印字の濃度低下を
比較した。マゼンタインク、ライトマゼンタインク、シ
アンインクおよびライトシアンインクの計4色のインク
を用いて印刷した場合(インクジェットプリンタPM−
800Cを使用した場合)における各光エネルギー量に
対する「シアンの画像濃度低下率とマゼンタの画像濃度
低下率の差」を表1に示し、これをグラフ化したものを
図1に示す。また、マゼンタインクおよびシアンインク
の計2色のインクを用いて印刷した場合(インクジェッ
トプリンタEM−900Cを使用した場合)における各
光エネルギー量に対する「シアンの画像濃度低下率とマ
ゼンタの画像濃度低下率の差」を表1に示し、これをグ
ラフ化したものを図2に示す。
(2) Hue balance test Magenta and PM photo paper (manufactured by Seiko Epson Corporation) were used on the ink cartridges prepared in the examples and comparative examples and the ink jet printers PM-800C and EM-900C. Printing was performed so that the image density (OD value) of cyan became about 1.0. Using a xenon fade meter (C135A), the obtained image was measured at 15 kJ / m 2 and 30 kJ.
Acceleration tests were performed at J / m 2 and 45 kJ / m 2 , respectively. The OD value before and after the test was measured using a spectrophotometer Gretag SPM100-II (manufactured by Gretag), and the “concentration reduction rate (%)” = “OD value after accelerated test / OD before accelerated test”
By setting “value” × 100, the density reduction of each color print was compared. When printing is performed using a total of four colors of ink of magenta ink, light magenta ink, cyan ink and light cyan ink (inkjet printer PM-
Table 1 shows the "difference between the cyan image density reduction rate and the magenta image density reduction rate" for each light energy amount when 800C is used, and FIG. 1 shows a graph of the difference. In addition, when printing is performed using a total of two colors of ink of magenta ink and cyan ink (when an ink jet printer EM-900C is used), the “cyan image density reduction rate and magenta image density reduction rate” with respect to each light energy amount. Are shown in Table 1 and a graph thereof is shown in FIG.

【0050】[0050]

【表1】 [Table 1]

【0051】以上の結果より、本発明に係るインクジェ
ット記録用インクセットの一実施形態であるインクカー
トリッジを使用することにより、カラー印刷を行う際、
画質を良好に再現することができた。また、“マゼンタ
インク、ライトマゼンタインク、シアンインクおよびラ
イトシアンインクの計4色のインクを用いて印刷した場
合”および“マゼンタインクおよびシアンインクの計2
色のインクを用いて印刷した場合”共に、実施例のイン
クカートリッジは、比較例のインクカートリッジ(水溶
性有機溶媒の含有率が各色同等であるインクカートリッ
ジ)を用いる場合と比較して、「シアンの画像濃度低下
率とマゼンタの濃度低下率の差」が少なく、画像内のマ
ゼンタおよびシアン間の光に対する退色・変色の速度差
を少なくすることができた。よって、画像形成後、画像
の色相バランスが保たれることにより、長期間、画像の
品位が維持される記録物を得ることができた。
From the above results, when color printing is performed by using the ink cartridge which is an embodiment of the ink set for ink jet recording according to the present invention,
The image quality was successfully reproduced. Also, “when printing is performed using a total of four colors of ink of magenta ink, light magenta ink, cyan ink and light cyan ink”, and
In the case of printing using the color inks, the ink cartridges of the examples are compared with the ink cartridges of the comparative example (the ink cartridges in which the content of the water-soluble organic solvent is the same for each color). The difference between the image density reduction rate and the magenta density reduction rate is small, and the speed difference between fading and discoloration of light between magenta and cyan in the image can be reduced. Therefore, after the image formation, the recorded matter in which the image quality is maintained for a long period of time can be obtained by maintaining the hue balance of the image.

【0052】[0052]

【発明の効果】本発明に係るインクジェット記録用イン
クセットによれば、少なくともマゼンタインクおよびシ
アンインクを有し、マゼンタインクおよびシアンインク
がそれぞれ水および水溶性有機溶媒を含有してなるイン
クジェット記録用インクセットにおいて、「マゼンタイ
ンク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「シア
ンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」とな
るように設定されているので、水溶性有機溶媒の含有率
がマゼンタインクとシアンインクとで同等のインクセッ
トを用いる場合と比較して、画像内のマゼンタとシアン
との光に対する退色・変色の速度差を少なくでき、画像
形成後、長期間、画像の色相バランスを保つことのでき
るインクジェット記録用インクセットを提供できる。
(請求項1)
According to the ink set for ink jet recording according to the present invention, the ink for ink jet recording has at least a magenta ink and a cyan ink, and the magenta ink and the cyan ink contain water and a water-soluble organic solvent, respectively. In the set, the content of the water-soluble organic solvent is set so as to satisfy “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink” ≦ “the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink”. Compared to the case where the same ink set is used for magenta ink and cyan ink, the difference in speed of fading and discoloration to light between magenta and cyan in the image can be reduced, and the hue balance of the image can be maintained for a long time after image formation. Can be provided.
(Claim 1)

【0053】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットによれば、少なくともマゼンタインク、ライトマ
ゼンタインク、シアンインクおよびライトシアンインク
を有し、マゼンタインク、ライトマゼンタインク、シア
ンインクおよびライトシアンインクがそれぞれ水および
水溶性有機溶媒を含有してなるインクジェット記録用イ
ンクセットにおいて、「ライトマゼンタインク全重量に
対する水溶性有機溶媒の含有率」≦「マゼンタインク全
重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」<「ライトシア
ンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦
「シアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有
率」となるように設定されているので、水溶性有機溶媒
の含有率がいずれも同等のインクセットを用いる場合と
比較して、画像内のマゼンタ、ライトマゼンタ、シアン
およびライトシアン各色間の光に対する退色・変色の速
度差を少なくすることができ、濃淡インクを使用して、
例えば写真調の画像を形成しようとする場合において
も、画像形成後、長期間、画像の色相バランスを保つこ
とのできるインクジェット記録用インクセットを提供で
きる。(請求項2)
According to the ink set for ink jet recording according to the present invention, the ink set has at least a magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink and a light cyan ink, and the magenta ink, the light magenta ink, the cyan ink and the light cyan ink are water and water-soluble, respectively. In the ink set for inkjet recording containing a water-soluble organic solvent, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is equal to or less than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink. Content of water-soluble organic solvent to weight "≦
The content of the water-soluble organic solvent is set so as to be “the content of the water-soluble organic solvent based on the total weight of the cyan ink”. , Light magenta, cyan and light cyan can reduce the speed difference of fading and discoloration to light between each color.
For example, even when a photographic image is to be formed, it is possible to provide an ink set for inkjet recording that can maintain the hue balance of the image for a long time after the image is formed. (Claim 2)

【0054】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットによれば、インクジェット記録用インクセット
が、イエローインクを有するので、特に、写真調の画像
を形成することのできるインクジェット記録用インクセ
ットを提供できる。(請求項3)
According to the ink set for ink jet recording according to the present invention, since the ink set for ink jet recording contains yellow ink, it is possible to provide an ink set for ink jet recording particularly capable of forming a photographic image. (Claim 3)

【0055】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットによれば、水溶性有機溶媒が、高沸点低揮発性有
機溶媒であるので、高沸点低揮発性有機溶媒の含有率が
マゼンタインクとシアンインクとで同等のインクセット
を用いる場合と比較して、画像内のマゼンタとシアンと
の光に対する退色・変色の速度差をより確実に少なくす
ることができ、特に、画像形成後、長期間、画像の色相
バランスを保つことのできるインクジェット記録用イン
クセットを提供できる。(請求項4)
According to the ink set for inkjet recording according to the present invention, since the water-soluble organic solvent is a high-boiling low-volatile organic solvent, the content of the high-boiling low-volatile organic solvent is lower than that of the magenta ink and the cyan ink. As compared with the case where the same ink set is used, the difference in the speed of fading and discoloration with respect to the light of magenta and cyan in the image can be more reliably reduced. An ink set for inkjet recording that can maintain a hue balance can be provided. (Claim 4)

【0056】本発明に係るインクジェット記録用インク
セットによれば、前記高沸点低揮発性有機溶媒が、ジエ
チレングリコール、グリセリン、ジエチレングリコール
モノブチルエーテル、トリエチレングリコールモノブチ
ルエーテルの少なくとも1種であるので、特に、記録ヘ
ッドのノズルの目詰まりを防止することのできるインク
ジェット記録用インクセットを提供できる。(請求項
5)
According to the ink set for ink jet recording of the present invention, the high-boiling low-volatile organic solvent is at least one of diethylene glycol, glycerin, diethylene glycol monobutyl ether and triethylene glycol monobutyl ether. An ink set for inkjet recording that can prevent clogging of the nozzles of the head can be provided. (Claim 5)

【0057】本発明に係るインクジェット記録方法によ
れば、前記インクジェット記録用インクセットのよう
に、各色間のインク全重量に対する前記水溶性有機溶媒
の含有率を調整するだけで、画像形成後、色相バランス
が長期間保たれる画像を容易に記録することができるイ
ンクジェット記録方法を提供できる。(請求項6)
According to the ink jet recording method of the present invention, as in the ink set for ink jet recording, only by adjusting the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the ink between the colors, the hue after image formation is reduced. It is possible to provide an ink jet recording method capable of easily recording an image whose balance is maintained for a long period of time. (Claim 6)

【0058】本発明に係る記録物によれば、前記インク
ジェット記録用インクセットを用いて記録されたので、
画像形成後、長期間、画像の品位が維持される記録物を
提供することができる。(請求項7)
According to the recorded matter of the present invention, since the recording was performed using the ink set for ink jet recording,
It is possible to provide a recorded matter in which the quality of an image is maintained for a long time after image formation. (Claim 7)

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】マゼンタインク、ライトマゼンタインク、シア
ンインクおよびライトシアンインクを使用して印刷した
場合における、各光エネルギー量に対する「シアンの画
像濃度低下率とマゼンタの画像濃度低下率の差」を示す
図である。
FIG. 1 is a diagram showing “difference between cyan image density reduction rate and magenta image density reduction rate” with respect to each light energy amount when printing is performed using magenta ink, light magenta ink, cyan ink, and light cyan ink. It is.

【図2】マゼンタインクおよびシアンインクを使用して
印刷した場合における、各光エネルギー量に対する「シ
アンの画像濃度低下率とマゼンタの画像濃度低下率の
差」を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating “a difference between a cyan image density reduction rate and a magenta image density reduction rate” with respect to each light energy amount when printing is performed using magenta ink and cyan ink.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 少なくともマゼンタインクおよびシアン
インクを有し、前記マゼンタインクおよび前記シアンイ
ンクがそれぞれ水および水溶性有機溶媒を含有してなる
インクジェット記録用インクセットにおいて、「マゼン
タインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦
「シアンインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有
率」となるように設定されたことを特徴とするインクジ
ェット記録用インクセット。
1. An ink jet recording ink set comprising at least a magenta ink and a cyan ink, wherein the magenta ink and the cyan ink contain water and a water-soluble organic solvent, respectively. Organic solvent content '' ≦
An ink set for ink-jet recording, which is set so as to be "content of a water-soluble organic solvent with respect to the total weight of cyan ink".
【請求項2】 少なくともマゼンタインク、ライトマゼ
ンタインク、シアンインクおよびライトシアンインクを
有し、前記マゼンタインク、前記ライトマゼンタイン
ク、前記シアンインクおよび前記ライトシアンインクが
それぞれ水および水溶性有機溶媒を含有してなるインク
ジェット記録用インクセットにおいて、「ライトマゼン
タインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有率」≦
「マゼンタインク全重量に対する水溶性有機溶媒の含有
率」<「ライトシアンインク全重量に対する水溶性有機
溶媒の含有率」≦「シアンインク全重量に対する水溶性
有機溶媒の含有率」となるように設定されたことを特徴
とするインクジェット記録用インクセット。
2. At least a magenta ink, a light magenta ink, a cyan ink and a light cyan ink, wherein the magenta ink, the light magenta ink, the cyan ink and the light cyan ink contain water and a water-soluble organic solvent, respectively. In the ink set for inkjet recording, the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light magenta ink is ≦
The content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the magenta ink is set to be smaller than the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the light cyan ink ≦ the content of the water-soluble organic solvent with respect to the total weight of the cyan ink. An ink set for ink-jet recording, characterized in that:
【請求項3】 請求項1または2に記載のインクジェッ
ト記録用インクセットが、イエローインクを有すること
を特徴とするインクジェット記録用インクセット。
3. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the ink set for ink jet recording has a yellow ink.
【請求項4】 前記水溶性有機溶媒が、高沸点低揮発性
有機溶媒であることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
かに記載のインクジェット記録用インクセット。
4. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein the water-soluble organic solvent is a high-boiling low-volatile organic solvent.
【請求項5】 前記高沸点低揮発性有機溶媒が、ジエチ
レングリコール、グリセリン、ジエチレングリコールモ
ノ−n−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ
−n−ブチルエーテルの少なくとも1種であることを特
徴とする請求項4に記載のインクジェット記録用インク
セット。
5. The method according to claim 4, wherein the high-boiling low-volatile organic solvent is at least one of diethylene glycol, glycerin, diethylene glycol mono-n-butyl ether, and triethylene glycol mono-n-butyl ether. Ink set for inkjet recording.
【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のインク
ジェット記録用インクセットを用いることを特徴とする
インクジェット記録方法。
6. An ink jet recording method using the ink set for ink jet recording according to claim 1.
【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載のインク
ジェット記録用インクセットを用いて記録されたことを
特徴とする記録物。
7. A recorded matter recorded by using the ink set for inkjet recording according to claim 1. Description:
JP2000078601A 2000-03-21 2000-03-21 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter Expired - Fee Related JP4960542B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078601A JP4960542B2 (en) 2000-03-21 2000-03-21 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000078601A JP4960542B2 (en) 2000-03-21 2000-03-21 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012022816A Division JP2012132013A (en) 2012-02-06 2012-02-06 Ink set for inkjet recording, and inkjet recording method using the same and recorded matter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001262019A true JP2001262019A (en) 2001-09-26
JP4960542B2 JP4960542B2 (en) 2012-06-27

Family

ID=18595989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000078601A Expired - Fee Related JP4960542B2 (en) 2000-03-21 2000-03-21 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4960542B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107638A (en) * 2002-07-23 2004-04-08 Fuji Photo Film Co Ltd Inkjet recording ink set and inkjet recording method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004107638A (en) * 2002-07-23 2004-04-08 Fuji Photo Film Co Ltd Inkjet recording ink set and inkjet recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4960542B2 (en) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6379441B1 (en) Ink composition realizing images with excellent light resistance and ink set
CN101479354B (en) Yellow ink composition, ink set, ink cartridge, inkjet recording method, and recorded matter
JP3553581B2 (en) Image recording method for realizing a yellow image with excellent light fastness and color development
EP1038930A1 (en) Ink set having excellent color reproduction
JP2002038063A (en) Ink set containing white ink and inkjet recording method using the same
WO2007132813A1 (en) Black ink composition, ink set, ink cartridge, ink jet recording method and recorded matter
US6698875B2 (en) Ink set and ink cartridge and recording method, recording material and recording apparatus
JP3558212B2 (en) Ink set
JP2000318293A (en) Recording method using black ink composition having excellent black reproducibility
JP2000345079A (en) Black ink with excellent black reproducibility
JP4016374B2 (en) Ink composition with excellent light resistance
JP2001179956A (en) Ink set, ink jet recording method and recorded matter using the same
JP3511043B2 (en) Ink composition, recording method and recorded matter
JP3558211B2 (en) Ink set
JP3455764B2 (en) Yellow ink with excellent light fastness and color development
JP4960542B2 (en) Ink set for ink jet recording, ink jet recording method using the same, and recorded matter
JPH11228886A (en) Black ink with excellent black reproducibility
JP5212675B2 (en) Ink / media set and image recording method using the same
US7468100B2 (en) Ink for ink-jet recording
JP4521891B2 (en) Black ink for ink jet recording and recording method
JPH11199811A (en) Pigment-based ink composition with excellent light fastness
JP2012132013A (en) Ink set for inkjet recording, and inkjet recording method using the same and recorded matter
JPH1053740A (en) Recording ink and recording method using the same
JP2002137535A (en) Inkjet recording medium, inkjet ink, inkjet recording method, and recorded matter
JPH1036739A (en) Aqueous magenta ink for recording and ink jet recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120323

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees