このページでは、バケット ロケーションのコンセプトと、バケットを作成できるロケーションの種類について説明します。バケットのロケーションは、バケット内のオブジェクト データが存在する物理的な場所を定義します。
バケットのロケーションを設定する方法については、バケットを作成するをご覧ください。
主なコンセプト
- バケットの作成時にオブジェクト データを保存する地理的位置を設定します。 - 作成後にバケットを再配置することや、データを別のロケーションのバケットに移動することが可能です。バケットの再配置は、Storage Intelligence を構成している場合にのみ行えます。
 
- 次のロケーション タイプから選択できます。 - リージョンとは、サンパウロなどの特定の地理的な場所のことです。 
- デュアルリージョンは、東京と大阪、などのリージョンの特定のペアです。 - デュアルリージョンのペアは、事前定義または構成可能にできます。
 
- マルチリージョンは、米国などの、2 つ以上の地理的な場所を含む広い地理的なエリアとなります。 
 
- Cloud Storage では、サービス固有の規約に従って、選択されたロケーションにオブジェクト データが保存されます。 
ロケーションに関する留意事項
Cloud Storage バケットのロケーションを選択する場合は、次の表に示すように可用性と料金の違いを考慮してください。
| リージョン | デュアルリージョン | マルチリージョン | |
|---|---|---|---|
| 可用性 | 
 | 
 | 
 | 
| 料金 | 
 | 
 | 
 | 
ロケーションに関する推奨事項
| 要件 | 推奨されるバケットのロケーション | ワークロードの例 | 
|---|---|---|
| 
 | リージョン 1 | 
 | 
| 
 | デュアルリージョン 2 | 
 | 
| 
 | マルチリージョン | 
 | 
- リージョン固有の考慮事項の詳細については、地域とリージョンをご覧ください。
- 短くて予測可能な目標復旧時点(RPO)が必要な場合、プレミアム ターボ レプリケーション機能を有効にします。
- パフォーマンスを最大にして総所有コストを削減するには、データとコンピューティングを同じリージョンに配置します。リージョンとデュアルリージョンはどちらもこの目的に適しています。
- データ レプリケーションの料金が発生しないようにするには、有効期間の短いデータセットをリージョンに保存します。
- 中程度のパフォーマンスとアドホック分析のワークロードの場合、Multi-Regional Storage が費用対効果の高い選択肢になります。 - マルチリージョン バケット内のデータを使用するワークロードのパフォーマンスは、ストレージとコンピューティングが同一場所に配置されていないため、時間とともに変化する可能性があります。マルチリージョン ワークロードに厳しいパフォーマンス要件がある場合は、Anywhere Cache の有効化を検討してください。 
- 各ロケーションのストレージ費用については、データ ストレージの料金表をご覧ください。 
Compute Engine VM に関する注意
- Compute Engine VM インスタンスと同じリージョンにデータを保存すると、パフォーマンスを向上させることができます。この利点はリージョンとデュアルリージョンの両方に適用されます。
- Compute Engine ゾーンをバケットの場所として指定することはできませんが、特定のリージョン内のゾーンにあるすべての Compute Engine VM インスタンスのパフォーマンスは、そのリージョン内のバケットにアクセスする場合と同等です。
利用できるロケーション
データの保存に利用できる Cloud Storage のロケーションは次のとおりです。
リージョン
| 地域 | リージョン名 | リージョンの説明 | |
|---|---|---|---|
| 北米 | |||
| NORTHAMERICA-NORTHEAST11 | モントリオール |  | |
| NORTHAMERICA-NORTHEAST2 | トロント |  | |
| NORTHAMERICA-SOUTH11 | ケレタロ | ||
| US-CENTRAL1 | アイオワ |  | |
| US-EAST1 | サウスカロライナ | ||
| US-EAST4 | 北バージニア | ||
| US-EAST5 | コロンバス | ||
| US-SOUTH1 | ダラス |  | |
| US-WEST1 | オレゴン |  | |
| US-WEST2 | ロサンゼルス | ||
| US-WEST3 | ソルトレイクシティ | ||
| US-WEST4 | ラスベガス | ||
| 南アメリカ | |||
| SOUTHAMERICA-EAST1 | サンパウロ |  | |
| SOUTHAMERICA-WEST1 | サンチアゴ |  | |
| ヨーロッパ | |||
| EUROPE-CENTRAL2 | ワルシャワ | ||
| EUROPE-NORTH1 | フィンランド |  | |
| EUROPE-NORTH2 | ストックホルム |  | |
| EUROPE-SOUTHWEST1 | マドリッド |  | |
| EUROPE-WEST1 | ベルギー |  | |
| EUROPE-WEST2 | ロンドン |  | |
| EUROPE-WEST3 | フランクフルト | ||
| EUROPE-WEST4 | オランダ |  | |
| EUROPE-WEST6 | チューリッヒ |  | |
| EUROPE-WEST8 | ミラノ | ||
| EUROPE-WEST9 | パリ |  | |
| EUROPE-WEST10 | ベルリン | ||
| EUROPE-WEST12 | トリノ | ||
| アジア | |||
| ASIA-EAST1 | 台湾 | ||
| ASIA-EAST2 | 香港 | ||
| ASIA-NORTHEAST1 | 東京 | ||
| ASIA-NORTHEAST21 | 大阪 | ||
| ASIA-NORTHEAST3 | ソウル | ||
| ASIA-SOUTHEAST1 | シンガポール | ||
| インド | |||
| ASIA-SOUTH1 | ムンバイ | ||
| ASIA-SOUTH2 | デリー | ||
| インドネシア | |||
| ASIA-SOUTHEAST2 | ジャカルタ | ||
| 中東 | |||
| ME-CENTRAL1 | ドーハ | ||
| ME-CENTRAL2 | ダンマーム(サウジアラビア) | ||
| ME-WEST1 | テルアビブ | ||
| オーストラリア | |||
| AUSTRALIA-SOUTHEAST1 | シドニー | ||
| AUSTRALIA-SOUTHEAST2 | メルボルン | ||
| アフリカ | |||
| AFRICA-SOUTH1 | ヨハネスブルグ | 
1 モントリオール、大阪、ケレタロには、それぞれ 1 つまたは 2 つの物理データセンターに 3 つのゾーンがあります。まれに発生する災害の場合、これらのリージョンに保存されているデータが失われる可能性があります。これを回避するには、デュアルリージョンを使用するか、Storage Transfer Service を使用してビジネスに不可欠なデータを別のリージョンにバックアップし、データ保護を強化することを検討してください。
デュアルリージョン
デュアルリージョン バケットに保存されているオブジェクトは複製され、デュアルリージョンを構成する各リージョンに保存されます。2 つのリージョン間でオブジェクトが複製されるまでの時間は、バケットのレプリケーション設定によって決まります。
Cloud Storage では、2 種類のデュアルリージョンがサポートされています。
- 事前定義されたデュアルリージョンは、一意のロケーション コードで識別され、2 つの特定のリージョンを表します。たとえば、 - NAM4は、- US-CENTRAL1と- US-EAST1で構成される事前定義されたデュアルリージョンのロケーション コードです。
- 構成可能なデュアルリージョンは、デュアルリージョンが存在する地理的エリアのロケーション コードと、リージョンのペアを指定する配置構成で識別されます。たとえば、ロケーション コードが - EUで- EU-CENTRAL2と- EU-WEST1から構成されるプレースメント構成を持つ、構成可能なデュアルリージョンを作成できます。
ペアにするリージョンがデュアルリージョンとして利用できない場合は、リージョンごとに個別のバケットを作成し、Storage Transfer Service のイベント ドリブン転送を使用してバケットの同期を維持することを検討してください。
構成可能なデュアルリージョン
構成可能なデュアルリージョンにバケットを作成する場合、デュアルリージョンに使用するリージョンのペアは同じロケーション コードを使用する必要があります。このコードはバケットの LOCATION に設定されます。また、デュアルリージョン バケットで顧客管理の暗号鍵またはリソース ロケーションの制約を使用する場合に指定するロケーションでもあります。
構成可能なデュアルリージョン バケットの作成時に使用できるリージョンは次のとおりです。
| ロケーション コード | リージョン名 | リージョンの説明 | 
|---|---|---|
| ASIA | ||
| ASIA-EAST1 | 台湾 | |
| ASIA-SOUTHEAST1 | シンガポール | |
| AU | ||
| AUSTRALIA-SOUTHEAST1 | シドニー | |
| AUSTRALIA-SOUTHEAST2 | メルボルン | |
| CA | ||
| NORTHAMERICA-NORTHEAST1 | モントリオール | |
| NORTHAMERICA-NORTHEAST2 | トロント | |
| DE | ||
| EUROPE-WEST3 | フランクフルト | |
| EUROPE-WEST10 | ベルリン | |
| EU | ||
| EUROPE-CENTRAL2 | ワルシャワ | |
| EUROPE-NORTH11 | フィンランド | |
| EUROPE-SOUTHWEST1 | マドリッド | |
| EUROPE-WEST1 | ベルギー | |
| EUROPE-WEST35 | フランクフルト | |
| EUROPE-WEST41 | オランダ | |
| EUROPE-WEST84 | ミラノ | |
| EUROPE-WEST9 | パリ | |
| EUROPE-WEST105 | ベルリン | |
| EUROPE-WEST124 | トリノ | |
| IN | ||
| ASIA-SOUTH1 | ムンバイ | |
| ASIA-SOUTH2 | デリー | |
| IT | ||
| EUROPE-WEST8 | ミラノ | |
| EUROPE-WEST12 | トリノ | |
| US | ||
| US-CENTRAL12 | アイオワ | |
| US-EAST12 | サウス カロライナ | |
| US-EAST4 | 北バージニア | |
| US-EAST53 | コロンバス | |
| US-SOUTH1 | ダラス | |
| US-WEST1 | オレゴン | |
| US-WEST2 | ロサンゼルス | |
| US-WEST3 | ソルトレイクシティ | |
| US-WEST4 | ラスベガス | 
1 EUROPE-NORTH1 と EUROPE-WEST4 のデュアルリージョンのペアは、事前定義のデュアルリージョンとしてのみ使用できます。
2 US-CENTRAL1 と US-EAST1 のデュアルリージョンのペアは、事前定義のデュアルリージョンとしてのみ使用できます。
3 US-EAST5 は、US-CENTRAL1 または US-EAST1 のいずれかとペアに設定されている必要があります。
4 EUROPE-WEST8 と EUROPE-WEST12 をペア設定する場合は、IT マルチリージョン コードを使用します。
5 EUROPE-WEST3 と EUROPE-WEST10 をペア設定する場合は、DE マルチリージョン コードを使用します。
ロケーション コードが異なるリージョンなど、無効なペアを使用してバケットを作成しようとすると、エラーが返されます。
事前定義のデュアルリージョン
事前定義のデュアルリージョンでバケットを作成する場合、リージョンとマルチリージョンでバケットを作成するときと同じように、リージョンのペアを一意に識別するロケーション コードを使用します。このロケーション コードは、デュアルリージョン バケットで顧客管理の暗号鍵またはリソース ロケーションの制約を使用する場合に指定します。
事前定義されたデュアルリージョンにバケットを作成する場合は、次のオプションを使用できます。
| 事前定義のデュアルリージョン名 | リージョン名 | リージョンの説明 | 
|---|---|---|
| ASIA1 | ASIA-NORTHEAST1+ASIA-NORTHEAST2 | 東京 + 大阪 | 
| EUR4 | EUROPE-NORTH1+EUROPE-WEST4 | フィンランド + オランダ | 
| EUR5 | EUROPE-WEST1+EUROPE-WEST2 | ベルギー + ロンドン | 
| EUR7 | EUROPE-WEST2+EUROPE-WEST3 | ロンドン + フランクフルト | 
| EUR8 | EUROPE-WEST3+EUROPE-WEST6 | フランクフルト + チューリッヒ | 
| NAM4 | US-CENTRAL1+US-EAST1 | アイオワ + サウスカロライナ | 
マルチリージョン
| マルチリージョン名 | マルチリージョンの説明 | 
|---|---|
| ASIA | アジア(香港とインドネシアを除く)のデータセンター | 
| EU | 欧州連合の加盟国内のデータセンター* | 
| US | 米国内のデータセンター | 
* EU マルチリージョン内のバケットに追加されたオブジェクト データは、EUROPE-WEST2(ロンドン)や EUROPE-WEST6(チューリッヒ)のリージョンには保存されません。
次のステップ
- バケットを作成する。
- バケットのメタデータを表示して、既存のバケットのロケーションを取得する。
- 詳しくは、Cloud Storage の可用性と耐久性をご覧ください。
- 世界中のロケーションで利用可能なすべてのGoogle Cloud サービスを確認する。
- 他の Google Cloud サービスに適用される、ゾーンなどの追加のロケーションに基づくコンセプトを確認する。
使ってみる
Google Cloud を初めて使用する場合は、アカウントを作成して、実際のシナリオでの Cloud Storage のパフォーマンスを評価してください。新規のお客様には、ワークロードの実行、テスト、デプロイができる無料クレジット $300 分を差し上げます。
Cloud Storage を無料で試す