メールアドレス、Google グループ、公開リンクで Looker Studio のレポートを共有すると、閲覧者はレポート全体を見るために Looker Studio のサイトにアクセスする必要があります。一方、埋め込み機能を使用すると、自分のページにレポートを含めることができるため、データをもっと幅広く手軽に伝えることができます。
埋め込みの仕組み
- HTML の iframe タグをサポートする任意のサイトまたはアプリにレポートを埋め込むことができます。 - iframe コードはレポートへのリンクを含み、Looker Studio によって自動的に生成されます。HTML に関する知識は必要ありません。
 
- 新しい Google サイトまたは oEmbed フォーマットを使用しているサイトへの埋め込みも可能です。 
- 公開レポートも非公開レポートも埋め込むことができます。 - レポートが一般公開されている場合は、ページを閲覧しているすべてのユーザーに埋め込みレポートが表示されます。
- レポートが特定のユーザーやグループ、ドメインと共有されている場合、共有されているユーザーだけが埋め込みレポートを表示できます。表示するには、Google アカウントにログインする必要があります。
 
- 埋め込みレポートは表示モードで表示されます。 
- 埋め込みレポートは機能的かつインタラクティブで、フィルタと期間設定は通常どおりに機能します。ただし、メニューバーがないため、レポートを編集、コピー、共有することはできません。 
- 閲覧者は埋め込みレポートのデータを手動で更新できません(データの更新頻度のしきい値が期限切れになると、データは自動的に更新されます)。 
- レポートに複数のページがある場合、ページ ナビゲーションがレポートの下部に表示されます。 
- レポートの下部にあるリンクをクリックすると、Looker Studio でレポートを見ることができます。 
- 埋め込みレポートには、Looker Studio の透かしとフルスクリーン切り替えボタンが必ず表示されます。これらは削除できません。 
HTML の iframe を使った埋め込み
- 埋め込むレポートの編集を開始します。 
- 
- 公開レポートの場合は、リンクの共有設定の「ウェブ上で一般公開」または「リンクを知っている全員が表示できます」を使用します。
- 非公開レポートの場合は、1 人以上のユーザーまたは Google グループを入力します。
- Google Workspace ユーザー: ドメイン内のユーザーにレポートの共有を限定するには、リンク共有を有効にして、[リンクを知っている [ドメイン] の全員が閲覧可] を選択します。
 
- [ファイル] > [レポートを埋め込む] の順に選択するか、右上にある [埋め込む] - をクリックします。 
- [埋め込みを有効にする] をクリックして、ダイアログ ボックスを開きます。 
- [コードを埋め込む] のオプションが選択されていることを確認します。iframe コードがテキスト領域に表示されます。 
- (省略可)幅と高さを調整するツールを使用して、iframe のサイズを調整します。 
- [クリップボードにコピー] をクリックします。 
- レポートを埋め込むページの HTML ソースを編集します。レポートを表示する場所に iframe コードを貼り付けます。 
Google サイトに埋め込む
[URL を埋め込む] オプションを使って、Google サイトに Looker Studio レポートを埋め込むことができます。
- HTML の iframe を使った埋め込みセクションの手順 1 ~ 5 に沿って操作します。
- [URL を埋め込む] を選択します。
- [クリップボードにコピー] をクリックします。
- Google サイトの編集を開始します。
- 右上の [URL を埋め込む] をクリックします。
- [ウェブからの埋め込み] ダイアログに URL を貼り付けます。
- [挿入] をクリックします。
oEmbed を使った埋め込み
oEmbed は、サードパーティのサイトに URL を埋め込んで表示できるフォーマットです。Reddit や Medium をはじめ、多くの人気ソーシャル メディア プラットフォームが oEmbed を採用しており、これらのサイトでは Looker Studio のレポートを埋め込むことができます。
[URL を埋め込む] オプションを使って、Looker Studio レポートを埋め込むことができます。
- HTML の iframe を使った埋め込みセクションの手順 1 ~ 5 に沿って操作します。
- [URL を埋め込む] を選択します。
- [クリップボードにコピー] をクリックします。
- 埋め込み先のサイトで、コピーした URL を埋め込み URL として貼り付けます。
埋め込みを無効にする
埋め込んだレポートの表示を停止する方法は次のとおりです。
- レポートを編集します。
- [ファイル] > [レポートを埋め込む] の順に選択するか、右上にある [埋め込む] をクリックします。 
- [埋め込みを有効にする] のチェックボックスをオフにします。
この設定を行った場合、レポートは Looker Studio では引き続き表示できますが、埋め込み先のサイトには表示されなくなります。
カスタムのページ ナビゲーションを有効にする
デフォルトでは、複数ページの埋め込みレポートのページ ナビゲーションは下部に表示されます。カスタムのページ ナビゲーションを有効にする方法は次のとおりです。
- 埋め込みレポートを編集します。
- [ファイル] > [レポートを埋め込む] を選択します。
- [レポートのナビゲーションを埋め込みモードで表示する] をオンにします。
詳しくは、ページ ナビゲーションをご覧ください。
埋め込みに関する制限事項
ブックマーク リンクは埋め込みレポートでは使用できません。データのカスタムビューが必要な場合は、レポートに適用されている編集者のフィルタ プロパティと期間を使用します。